ROOSTER INFORMATION
入荷ラッシュ!! | 2010-04-21 |
入荷ラッシュでてんてこ舞いっす・・・
だ~いぶ過ごしやすくはなってますが、まだまだ日中寒い日もあります。
が、店内が一気に夏モード突入でっす!!
今年はなにやら未だ灯油が売れている始末。。。
もぅ直ぐGW!!
ん~~どうなんだ???
そんな中先日Tシャツが届いたばかりのTROPHYさんより今季注目のシャツ3型が入荷っす!!
”OILMAN WORK SHIRT”

果てしなく続く1本道とそこに佇むガスステーション。そこで働くワーカーをイメージしたストライプとツイル地のツートンシャツ。巻き縫いチェーン縫製 2WAY胸ポケット、TROPHY SERVICEワッペン等、簡略化されたユニフォームではなく、古き良き時代の質実剛健なワークウエアである。着込んで色褪せ、オイル染みが付いた姿が、このシャツの終着点と言えるだろう。
ワンウォッシュ仕上げで雰囲気抜群の一着っす!!
ガシガシ汚して自分色に染めて貰いたい一着っすね。
【TROPHY CLOTHING】 OILMAN WORK SHIRT"RED"
【TROPHY CLOTHING】 OILMAN WORK SHIRT"NAVY"
”MOBSTAR BOWLING SHIRT”

50年代、ロカビリー好きの若者達が愛用した事から火がついた、オープンカラーボーリングシャツです。
時代を象徴するカラーとデザインは全てが個性的で、アームホールにリブを配したRUDEな雰囲気を持つ一着。
ボタンを全て留めてもリブの収縮によって窮屈さもなく、バイクに乗る際にも最適な作りです。
ヴィンテージでは丈が短いボックスタイプが一般的ですが、身幅を若干絞り着丈を長く調整しています。
目の詰まったレーヨン生地は着心地も良く、羽織るだけで夏のシンプルなコーディネートの主役となります。
音楽好き、バイク好き、車好きに根強い人気を持つ、コンセプトアイテムです。
この夏の大本命のボーリングシャツでっす!!
定番かつ人気の高いボーリングシャツを、TROPHYさん風にアレンジして満を推しての発売となりまっす!!
【TROPHY CLOTHING】 MOBSTER BOWLING SHIRT"BLK"
【TROPHY CLOTHING】 MOBSTER BOWLING SHIRT"マスタード"
【TROPHY CLOTHING】 MOBSTER BOWLING SHIRT"オリーブ"
”MERCHANDISE SHIRT”

STPやバドワイザー等、60年代に多く見られる企業販促アイテムをイメージしたマーチャンダイズシャツです。
レーサー、トロフィー、プラグ、オイル缶等のイメージアイコンをプリントした総柄生地を使用し、今まででありそうでなかったシャツが誕生です。
本来この手のアイテムは販促物ゆえ、チープな作りが多いが、巻き縫い縫製や刻印入りボタン等、細部に渡るワークディティールを盛り込んだ質実剛健な作りとなっています。
個人的にも非常に待ち望んでいたマーチャンダイズシャツです。
”ダサカッコイイ”そんな言葉がもっともに合う一着ではないでしょうか??
【TROPHY CLOTHING】 MERCHANDISE SHIRT
Tシャツ同様、どれもこれもドストライクな一着ばかりで、悩ましいっす。。。
まだ季節的に半袖一枚だと、ちと寒いっすけど、インナーにロンTeeを重ね着したりで着れるアイテムです~~
シーズン真っ只中だと間違いなく在庫切れが発生するんで、お早めにご購入頂いたほうが間違いないっすよ!!
ではでは~~
だ~いぶ過ごしやすくはなってますが、まだまだ日中寒い日もあります。
が、店内が一気に夏モード突入でっす!!
今年はなにやら未だ灯油が売れている始末。。。
もぅ直ぐGW!!
ん~~どうなんだ???
そんな中先日Tシャツが届いたばかりのTROPHYさんより今季注目のシャツ3型が入荷っす!!
”OILMAN WORK SHIRT”

果てしなく続く1本道とそこに佇むガスステーション。そこで働くワーカーをイメージしたストライプとツイル地のツートンシャツ。巻き縫いチェーン縫製 2WAY胸ポケット、TROPHY SERVICEワッペン等、簡略化されたユニフォームではなく、古き良き時代の質実剛健なワークウエアである。着込んで色褪せ、オイル染みが付いた姿が、このシャツの終着点と言えるだろう。
ワンウォッシュ仕上げで雰囲気抜群の一着っす!!
ガシガシ汚して自分色に染めて貰いたい一着っすね。
【TROPHY CLOTHING】 OILMAN WORK SHIRT"RED"
【TROPHY CLOTHING】 OILMAN WORK SHIRT"NAVY"
”MOBSTAR BOWLING SHIRT”

50年代、ロカビリー好きの若者達が愛用した事から火がついた、オープンカラーボーリングシャツです。
時代を象徴するカラーとデザインは全てが個性的で、アームホールにリブを配したRUDEな雰囲気を持つ一着。
ボタンを全て留めてもリブの収縮によって窮屈さもなく、バイクに乗る際にも最適な作りです。
ヴィンテージでは丈が短いボックスタイプが一般的ですが、身幅を若干絞り着丈を長く調整しています。
目の詰まったレーヨン生地は着心地も良く、羽織るだけで夏のシンプルなコーディネートの主役となります。
音楽好き、バイク好き、車好きに根強い人気を持つ、コンセプトアイテムです。
この夏の大本命のボーリングシャツでっす!!
定番かつ人気の高いボーリングシャツを、TROPHYさん風にアレンジして満を推しての発売となりまっす!!
【TROPHY CLOTHING】 MOBSTER BOWLING SHIRT"BLK"
【TROPHY CLOTHING】 MOBSTER BOWLING SHIRT"マスタード"
【TROPHY CLOTHING】 MOBSTER BOWLING SHIRT"オリーブ"
”MERCHANDISE SHIRT”

STPやバドワイザー等、60年代に多く見られる企業販促アイテムをイメージしたマーチャンダイズシャツです。
レーサー、トロフィー、プラグ、オイル缶等のイメージアイコンをプリントした総柄生地を使用し、今まででありそうでなかったシャツが誕生です。
本来この手のアイテムは販促物ゆえ、チープな作りが多いが、巻き縫い縫製や刻印入りボタン等、細部に渡るワークディティールを盛り込んだ質実剛健な作りとなっています。
個人的にも非常に待ち望んでいたマーチャンダイズシャツです。
”ダサカッコイイ”そんな言葉がもっともに合う一着ではないでしょうか??
【TROPHY CLOTHING】 MERCHANDISE SHIRT
Tシャツ同様、どれもこれもドストライクな一着ばかりで、悩ましいっす。。。
まだ季節的に半袖一枚だと、ちと寒いっすけど、インナーにロンTeeを重ね着したりで着れるアイテムです~~
シーズン真っ只中だと間違いなく在庫切れが発生するんで、お早めにご購入頂いたほうが間違いないっすよ!!
ではでは~~
スポンサーサイト
| Home |