ROOSTER INFORMATION
BEETLE 500TX Ripair | 2016-04-22 |

現行オーシャンビートル製500TXのリペアーです。
内装を広げてくださいとの要望も多いですが、今回はイヤーパッドの取り付けです。

元々は極薄の合皮レザーが張りつけてありますが、顎の形によって隙間が生まれる場合があります。
低速なら気になりませんが、高速だと風の音が気になったりとイヤーパッドはホールド感以外にも、重要な役割をします。
台座を作り、スポンジを貼りつけ生地で覆います。


厚手だったり薄手だったりと変更することも可能です。
元々シェルも極少ですので、堅めのスポンジだとホールド感がきつすぎるので、なるべく柔らかめのスポンジで製作しています。
取り付け工賃含め、片方2,000円 ×2 となります。
ご利用誠にありがとうございます!!
スポンサーサイト
| Home |