ROOSTER INFORMATION
HOT ROD SHOW レポート #初日~2日目 | 2007-12-05 |
お待たせしました。【HOT ROD SHOW】のレポートで~す。
金曜の晩に、荷物を鶏小屋に詰め込み、【平和MC】と共に、集合場所の小谷SAに向かいました。
【A BEARD】【SUN MC】と合流後、いざ一路YOKOHAMAへ!!
チョイチョイ休憩取りつつ、室内カラオケしつつ、土曜の朝10時ごろ無事ヨコマハに到着。
チョイと一服後、直ちにブース造り開始。
まぁコレが大変。場数踏んでいる方々は、手着は良くカッコ良くサクサク造っていくんですが、初めての出店だと、頭の中で創造は出来るんですが、なかなかバチィ~と決まらない。
あーでもない、こーでもない、一睡もしていない脳ミソをフル回転して何とか、夕方までに完成。

若干壊れ気味??売り子のお二人さん。
ホントは、早よぉ仕上げて、川崎の【UNION CLUB】さんに立ち寄りたかったのですが、体調がサイアク(眠気と疲れ)で、予約していたホテルにGooo!
チョット仮眠を取る予定だったのですが、明日の事を考えすぎて、全く眠れず、伊勢崎町辺りを徘徊へ。
その後、何とか調子を取り戻し、【CUSTOM BURNING】の方々と合流し、打ち上げへ。

相変らず、バーニングの方々と飲むと、壊れます(コレは沖縄産島唐辛子を飲み合っている阿呆二人です。直ぐに壊れたい方、島唐辛子おススメです)
11時頃まで、楽しい時間を過ごしましたが、明日があるという理由で、解散。そのまま、直帰してお眠むとなりました。
☆2日目☆
さぁ本日は待ちに待った、【HOT ROD SHOW】当日。
朝から気合入れて、ディップを付けまくり、気合のツンツン鶏ヘア~にて会場に乗り込みました。
7時30分に会場入りし、売り子の美女お二人さんと入念な打ち合わせ。
その後、来場者が多いとの主催者側の判断で、少々前倒しで一般入場開始しました。
一気になだれ込む、お客さん。まぁ皆さんの一番の目当ては、カスタムバイク&カーなんで、とりあえずは様子見。

まだまだポーズ取る余裕あり。

ココでチョイと会場内展示車両をご紹介♪
先ずは廣島編から、どぉぞぉ~
【平和モーターサイクル トライアンフ T110】

ワンテン虎で、二年連続BEST OF EURO狙ってます。
【平和モーターサイクル HONDA レブル】

リヂット仕様では無い辺りも、カッコイイですねぇ。拘ってますねぇ。
【平和モーターサイクル YAMAHA ポッケ】

カワユイねぇ。カナリみんなの足を止めていました。
【A BEARD SUZUKI グラストラッカー】

独創的なスタイルが魅力ですねぇ。
【SUN MOTOR CYCLE】

良くも悪くもKOZO色が出ててます。
【カスタムファクトリーBBさん】

いやぁ圧巻です。ホント曲線なんかため息しか出てきませんネェ。
【SKULL MOTOR CYCLEさん】

どぉコメントしていいのか解らない位、スゲェの一言。
後はチョイチョイ気になったバイクを説明無しでご紹介~




バイクは沢山ありすぎて、終了で。
続き。。
そして、11時頃から、一気に人の流れが、、、、、
兎に角、絶えず人が店内にいる状況。こんなこと、滅多に無いんで早速テンパリ状態。
しか~し、美女二人の接客により、徐々にスムーズに流れ、助かりました。中にはお客様から、「HP見てます」「以前雑誌でTeeを見て、気になっていました」などなど色んな方から、感激の一言を頂き、一人カンドーに浸っていました。が、昼過ぎになるにつれ、更に客足が加速。
感動してる時間もなく、バッタバタのまま終了・・・
感想
・ヘルメットを探している方が非常に多い
・フルフェイスが今現在、熱いみたい
・もちろんラメは鉄板
・MOTO3は、ホント人気が高い
・オリジナル品も、沢山買って頂きました。
・売り子は女子に限る
まぁ色々反省点もありましたが、達成感の方が圧倒的に強く、次回に向けて又頑張れるような感じです。
その後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3日目は、又明日♪
長々と読んでいただき、ありがとう御座います。
(誤字脱字があるかと思います。しれ~っと流しといて下さい)
金曜の晩に、荷物を鶏小屋に詰め込み、【平和MC】と共に、集合場所の小谷SAに向かいました。
【A BEARD】【SUN MC】と合流後、いざ一路YOKOHAMAへ!!
チョイチョイ休憩取りつつ、室内カラオケしつつ、土曜の朝10時ごろ無事ヨコマハに到着。
チョイと一服後、直ちにブース造り開始。
まぁコレが大変。場数踏んでいる方々は、手着は良くカッコ良くサクサク造っていくんですが、初めての出店だと、頭の中で創造は出来るんですが、なかなかバチィ~と決まらない。
あーでもない、こーでもない、一睡もしていない脳ミソをフル回転して何とか、夕方までに完成。

若干壊れ気味??売り子のお二人さん。
ホントは、早よぉ仕上げて、川崎の【UNION CLUB】さんに立ち寄りたかったのですが、体調がサイアク(眠気と疲れ)で、予約していたホテルにGooo!
チョット仮眠を取る予定だったのですが、明日の事を考えすぎて、全く眠れず、伊勢崎町辺りを徘徊へ。
その後、何とか調子を取り戻し、【CUSTOM BURNING】の方々と合流し、打ち上げへ。

相変らず、バーニングの方々と飲むと、壊れます(コレは沖縄産島唐辛子を飲み合っている阿呆二人です。直ぐに壊れたい方、島唐辛子おススメです)
11時頃まで、楽しい時間を過ごしましたが、明日があるという理由で、解散。そのまま、直帰してお眠むとなりました。
☆2日目☆
さぁ本日は待ちに待った、【HOT ROD SHOW】当日。
朝から気合入れて、ディップを付けまくり、気合のツンツン鶏ヘア~にて会場に乗り込みました。
7時30分に会場入りし、売り子の美女お二人さんと入念な打ち合わせ。
その後、来場者が多いとの主催者側の判断で、少々前倒しで一般入場開始しました。
一気になだれ込む、お客さん。まぁ皆さんの一番の目当ては、カスタムバイク&カーなんで、とりあえずは様子見。

まだまだポーズ取る余裕あり。

ココでチョイと会場内展示車両をご紹介♪
先ずは廣島編から、どぉぞぉ~
【平和モーターサイクル トライアンフ T110】

ワンテン虎で、二年連続BEST OF EURO狙ってます。
【平和モーターサイクル HONDA レブル】

リヂット仕様では無い辺りも、カッコイイですねぇ。拘ってますねぇ。
【平和モーターサイクル YAMAHA ポッケ】

カワユイねぇ。カナリみんなの足を止めていました。
【A BEARD SUZUKI グラストラッカー】

独創的なスタイルが魅力ですねぇ。
【SUN MOTOR CYCLE】

良くも悪くもKOZO色が出ててます。
【カスタムファクトリーBBさん】

いやぁ圧巻です。ホント曲線なんかため息しか出てきませんネェ。
【SKULL MOTOR CYCLEさん】

どぉコメントしていいのか解らない位、スゲェの一言。
後はチョイチョイ気になったバイクを説明無しでご紹介~




バイクは沢山ありすぎて、終了で。
続き。。
そして、11時頃から、一気に人の流れが、、、、、
兎に角、絶えず人が店内にいる状況。こんなこと、滅多に無いんで早速テンパリ状態。
しか~し、美女二人の接客により、徐々にスムーズに流れ、助かりました。中にはお客様から、「HP見てます」「以前雑誌でTeeを見て、気になっていました」などなど色んな方から、感激の一言を頂き、一人カンドーに浸っていました。が、昼過ぎになるにつれ、更に客足が加速。
感動してる時間もなく、バッタバタのまま終了・・・
感想
・ヘルメットを探している方が非常に多い
・フルフェイスが今現在、熱いみたい
・もちろんラメは鉄板
・MOTO3は、ホント人気が高い
・オリジナル品も、沢山買って頂きました。
・売り子は女子に限る
まぁ色々反省点もありましたが、達成感の方が圧倒的に強く、次回に向けて又頑張れるような感じです。
その後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3日目は、又明日♪
長々と読んでいただき、ありがとう御座います。
(誤字脱字があるかと思います。しれ~っと流しといて下さい)
スポンサーサイト
| Home |