fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10
PC247853.jpg
Harness Baker Saddle Belt

手作業で丘染めを行ったJ&Fベイカー社のサドルレザーベルトです。

英国屈指の老舗タンナーJ&Fベイカー社のレザーは、生産性が決して高く無い伝統製法を貫ぬき、創業から変わらないクオリティを現在まで保っています。

台東区の工房にて革表面のみを黒で手染めしているので、裏面や側面(断面)はヌメ革の色が残ります。

現在では、科学薬品や染色機を使った、丸染や芯通しと呼ばれる芯まで全て染色してしまう手法が一般ですが、
上質なサドルレザーの質感を活かすべく、革一枚一枚を丁寧に手染めしています。

染め後は、キズを避けながら最良の部位を手断ちします。

購入時からたっぷりとオイルを含んだ非常に滑らかな革表面は、使い込む事で更なる艶が生まれます。

PC247769.jpg
Solid Buckle

PC247778.jpg

PC247779.jpg

ざら感が残されたソリッドバックルはタフで無骨な雰囲気です。
使い込まれると黒ずみイイ雰囲気になること間違いありません。

PC247786.jpg
Polish Buckle

PC247788.jpg

PC247790.jpg

ソリッドとは対照的に表面が磨かれたポリッシュ。
こちらは上品な雰囲気も併せ持つので、ドレススタイルなどにも対応。

オリジナル製作したギャリソンブラスバックルは、ブラス専門の原型師に依頼し、昔ながらのサンドキャスト製法で型を起こしました。

砂型特有の風合いを活かしながら、1点1点を手作業で丁寧に仕上げています。

PC247780.jpg

PC247781.jpg

PC247782.jpg


最上のレザー、バックルが組み合わさって生まれたベルトは、TROPHYのデニム類、トラウザースと格別に相性が良いです。

デニム類のウエストサイズと同サイズで問題ありません。

レザー サドルレザー(J&Fベイカー社)
バックル オリジナルサンドキャストブラスバックル

スポンサーサイト




コメント非表示
TrackBackURL↓
http://rooster0109.blog114.fc2.com/tb.php/3995-641a5f03