fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10
2003_20130922142615aaa.jpg
Champion Shirt, Blue, OW

1737875__CHAMPION-2.jpg

1928年、J.W.Championの出願による特許のイラストから着想したワークシャツ。

2001_20130922142610cea.jpg
菊穴には本菊穴を、フロント、カフスまで多本針によるチェーンステッチ。補強布つけ、巻き縫いは目の細かい1/4インチ(0.64センチ)のトリプルチェーンステッチ。設備が無ければ出来ないワークシャツとして、こんにちの日本でも最高の設備で作ったと自負しています。

2000_20130922142610b9a.jpg
最高の設備に合わせて、部材も最高に。ボタンはすべて金属、ネームはタテ・ヨコともにレーヨン。現代のポリエステルのテープに刺繍をしているものとは、洗いこんだ後の風合いが違います。

2005_20130922142739cab.jpg
サイズネームも今期に合わせて新たに作成しました。


素材はWORKERSで定番のシャンブレー。長く着こむとビンテージのような風合いになるのは、展示会で現物を見ていただいた方にはおなじみ。

ワンウォッシュ済の製品をお送りいたします。

4-4.jpg
右がワンウォッシュ、左が加工を施したもの。

永く着こむと言っても、1年ローテーションで着て洗ってを繰り返すだけで、クタッとした表情になります。
何年もかけずとも、そのような表情になるのはWORKERSさんならではの、素材選びじゃないでしょーか。

3_201309221433554de.jpg
特筆すべき菊穴も、前出通り最高の設備で縫われています。


シンガーの99W67

一切の妥協を許さない、物作り精神だからこその拘り!!!

是非ご賞味ください!!

Champion Shirt, Blue, OW


スポンサーサイト




コメント非表示
TrackBackURL↓
http://rooster0109.blog114.fc2.com/tb.php/2777-a408a7ee