fc2ブログ
P1310061.jpg
Hickory Painter Pats

鉄道労働者のユニフォームとして生まれたヒッコリーストライプ。

オイル汚れを視覚的に目立ちにくする合理性は、アメリカのワークウエアらしさの一つと言えるだろう。
ストアブランドのヴィンテージワークペインターを参考に、各所頑強なトリプルステッチ縫製。

チェーン縫製は下糸の色変え、フロントはカムロック式 Gripper Zipperを使用。
全て綿糸(カタン糸)縫製、広めのワタリと裾幅、深い股上を持つシルエットです。

P1310065.jpg

質実剛健!!タフなワークウェアが登場です!!

P1310066.jpg

P1310067_20230131141445d13.jpg

P1310068.jpg

フロントはカムロック式 Gripper Zipperを使用。

P1310069.jpg

P1310070.jpg

夏のイメージが強い(僕の勝手な主観ですw)ヒッコリーですが、ヘヴィーオンスなコチラのヒッコリーは冬場の出番も多しな一着です!!

P1310071.jpg

ブーツとの相性は言うまでもありませんが、ロールアップを太目にしてローテクスニーカーとの相性も抜群です!

P1310081.jpg

各所頑強なトリプルステッチ縫製。

P1310073.jpg

P1310074.jpg

P1310075.jpg

P1310076.jpg

P1310077.jpg

P1310080.jpg

ハンマーループは排除しています。

P1310072.jpg

P1310078.jpg

股上が深くワタリから裾にかけてストンと落ちるワークシルエット!!

待ってましたな方も多いヒッコリーペインター!
ココまでのヘヴィーオンスは初登場!!

コレは嬉しいですよね~
ミリタリージャケットやレザージャケット、ヒッコリーペインターと相性の良いトップスも秋冬アイテムは沢山あります。

迷っているなら買いの大プッシュアイテムです!!!

Hickory Painter Pats

スポンサーサイト




コメント非表示
TrackBackURL↓
http://rooster0109.blog114.fc2.com/tb.php/12175-62ca3f0c