ROOSTER INFORMATION
BELL Repair | 2021-02-23 |

昨日は現行モデル。
ヴィンテージも勿論リペアーしてます~

STAR1
スターワン初期。
コチラはサングラスホールの製作でした~



ガッツリと逃がしをつけるので、ジャストサイズを選ばれてもサングラスを装着可能。

STAR2
コチラは後継モデルのスター2。

スターワンとは内装の仕様が異なります。


サイズ調整はなしで、内装のリペアーのみでした~
75年以降のモデルなので、どうしてもシェルは大き目となります。
ガッツリ削りも可能ですが、基本シェルが大きいのであまりお勧めしません。
小さいシェルで被りたいのであればスターワンをお勧めします。

スーパーマグナム
名器スーパーマグナム。
70年SNELLですが、RTと比べ安全性を確保したモデルですので、内装はやや厚め。
今回は内装リペアーと削り加工。

ガッツリ過ぎない程度に削りを入れてます。


オリジナルと同様にネック部も付けてました。
シッカリと被って頂けると思います~
県外からオーダーいただけるお客様。
被った時に鉢があたって被れない。
被れるが長時間被ると頭痛がする。
絶壁なので後頭部がスカスカでホールドしない。
等など、被って気になる点がありましたら一言お書き添え頂きお送りください。
なるべく意に沿ってリペアーを致します。
どうぞよろしくお願い致します!!
スポンサーサイト
| Home |