ROOSTER INFORMATION
Duck Painter Pants | 2021-01-25 |

Duck Painter Pants
古着の持つ、ゆったりとした雰囲気を生かしつつ、細部のシルエットを見直し、ルーズ過ぎないシルエットが魅力の定番FOBのペインターパンツ。
今回はハリ感と、エピ茶と呼ばれるブラウンが魅力のオリジナルダックを採用。
履き込むうちに現れる、ダック特有の”白場”も楽しみたいですね。

ダック素材はキャンバス地に似た丈夫で網目が密な平織物の事をいいます。
元々は19世紀にアメリカから輸入した帆布にカモの柄がプリントされていたことからダックと呼ばれるようになったそうです。
ダックパンツと言えば一番に浮かぶのが、カーハートじゃないでしょうか。
ブラウンダックが代名詞のカーハートは、ワークウェアとしてディッキーズに並ぶストアブランドですね!

ワークパンツよろしくな各部トリプルステッチ。


FOBさんのボトムスはジッパーフライが基本です。
ジッパーじゃなきゃダメって方も多いので、ジッパーフライをお探しの方は是非FOBさんをお選びください!!


ワタリも太目でリラックスシルエット。

膝から緩やかなテーパードシルエットで、ブーツは勿論スニーカースタイルも◎



スタンダードなペインタールック



ダックパンツはペインタースタイルが最も映えますね!!
バランスの良い適度なゆったりシルエットにブーツスタイルは古より多くのバイカーに愛されたスタイル。
ガシガシは着込むことによる経年変化も、ダック時特有の白場が楽しめます~
オンスも高く即戦力な一本です。
お値段もお手頃ですので、どうぞお試しください!!
Duck Painter Pants
スポンサーサイト
| Home |