fc2ブログ
明日は休み 2021-09-29
P9290004-2.jpg

本日もご来店ご注文誠にありがとうございました~

P9290002-2.jpg

シート張り替え完了とのこと~
これでパリッと仕上がりましたね!!!!
いつもご利用誠にありがとうございます。

明日木曜日は定休日となります~
先週は祝日営業だったので二週間ぶりの休みですね(笑)
そして明日で9月も終わり。
明後日からは10月です。
すっかりと秋めいてきてますので、どうぞ秋物をチェックしにご来店ご注文ください~
バリスティックスさんからの入荷もございます。

それでは休み明け10月もよろしくお願い致します!!




スポンサーサイト



P9210029_20210929172424da5.jpg

本格的なキャンプシーズン到来ですね~
キャンプシーンで絶大なる人気を誇るバリスティックスさんの動きもココにきて活発化~
新入荷ラッシュです!!!

ut00373.jpg

発売前から多くの注文を頂いたシェルコンレグです!!

P9210019_20210929172413023.jpg
SHELCON LEG -Model 25-

昨年のEWTCAPに続きH&Oさんとのコラボ企画第2弾となるシェルコンレッグになります。
使用目的といたしましては、こちらのパーツを接合いただくことにより、脚を広げた状態でノーマルよりも約10cm高くなり、天板を載せてテーブルとしてのご利用が格段にし易くなります。
お好みの天板を載せてご利用下さい。
脚パイプ収納時はマグネットで底面に固定され、スタッキングや直置きも可能。

P9210018.jpg

P9210027_20210929172422d7a.jpg
ブラック

P9210025_2021092917241971a.jpg
オリーブ

P9210026_20210929172421e3f.jpg
コヨーテ

の3カラー展開となります。

P9200023_20210929172406599.jpg

P9200024.jpg

スライドさせて取り付け後、付属のプラスネジで固定してください。

ut00380-768x768.jpg

P9200025_20210929172409213.jpg

脚パイプ収納時はマグネットで底面に固定され、スタッキングや直置きも可能。

P9200038.jpg

こんな感じで取り付けてください。

P9210022_20210929172418302.jpg

パイプ部分は共通で艶消しブラックとなります。

P9200017.jpg

箱もオシャレですね~

今回はサイズ25のみ取り揃えました~
50の需要が高いようであれば、今後50も仕入れようかなと思ってます!!

P9200027.jpg
SHELCON GRIP

昨年のEWTCAPに続きH&Oさんとのコラボ企画第2弾となるシェルコンレッグになります。

※元のグリップを外していただく際にグラインダー等の工具が必要です。
左右二個セット。

P9200028.jpg
ブラック

P9200029.jpg
オリーブ

P9200030.jpg
コヨーテ

P9200031.jpg

半々で合わせてネジで固定します。

P9200036_202109291737499ac.jpg

sg1-768x768.jpg

sg2.jpg

元についていたグリップはカシメで止めてあるため、グラインダーもしくはリューター等で取り外す必要があります。

シェルコンレグ及びグリップですが、各カラー1つの販売制限を設けています。
人気アイテムのため一人でも多くの方に行き渡るための制限ですので、どうぞご了承ください。

ご注文ご来店お待ちしております!

P9290001.jpg
WELLER MAGAZINE 06

イィィィ~~~ッネ♪

P9290002_20210929131657a51.jpg

P9290003.jpg

P9290004_2021092913170035d.jpg

P9290005.jpg

P9290006_20210929131703630.jpg

Now On Sale!

AZS 2021-09-27
P9270005_20210927194028ceb.jpg

気持ちの良い一日でしたね!!!!
ご来店誠にありがとうございます!!!

P9270007_20210927193910503.jpg

K0です~滅多に見られませんので、ジックリと拝見しました~

P9270008_20210927193911337.jpg

P9270009_20210927193913d35.jpg

P9270010_20210927193914ab8.jpg

P9270011_202109271939167a7.jpg

P9270012_2021092719391740c.jpg

P9270013_20210927193919caa.jpg

極上ですよね(笑)

P9270016_202109271939236a9.jpg

福山からイエローホッパーさん~

P9270017_2021092719392593a.jpg

P9270018.jpg

P9270019.jpg

P9270020_2021092719392963f.jpg

P9270021_202109271939315f7.jpg

P9270022_20210927193932912.jpg

久々のムーン号でのご来店でした!!
今回は色々と相談に乗って頂きました(笑)

今後少しづつ色々と勧められたらな~っと思ってます~

それでは明日もご来店お待ちしております”!



BAD L/S Tee 2021-09-27
P9190065_202109271451307c5.jpg
BAD L/S Tee

CYCLE ZOMBIESの一員としてお馴染みのCHASE STOPNIK率いるLA サンセットの「HWY」(ハイウェイ)から、オールシーズン活躍するロンTEEのご紹介。

現在のマーケットでも、一際人気のロングスリーブですが、そのデザインセンスもCHASEならでは。往年のBIKER STICKERがスリーブ一面にプリントされているユニークなもの。

単品でもレイヤードでもバッチリ映える一枚です。

P9190066.jpg
ブラック

P9190075_20210927145133550.jpg
グレイ

チョッパー乗り御用達のHWY(ハイウェイ)から新作のロングスリーブが入荷。

P9190067_20210927145207346.jpg

P9190077_2021092714521559e.jpg

P9190069_2021092714520905f.jpg

凄いストレートですよね(笑)

P9190070_202109271452114ea.jpg

P9190071_2021092714521203e.jpg

P9190079_202109271452163ff.jpg

P9190080.jpg

往年のBIKER STICKERがスリーブ一面にプリント。

P9190081_202109271452197fd.jpg

P9190073.jpg

P9190082.jpg

unnamed (2)

unnamed (1)

グイグイと人気上昇中~
即戦力な一枚です!
お早目にどーっぞ!!

BAD L/S Tee

In Stock !! 2021-09-27
P9210028_202109271247079bb.jpg

P9210017_2021092712513458a.jpg
SHELCON LEG -Model 25-

P9200036.jpg
SHELCON GRIP

通信販売も今日から解禁です~
おひとり様おひとつでよろしくお願い致します!

GM 2021-09-26
P9200007-2.jpg

今日も絶好のバイク日和~

本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

本日も 2021-09-25
1_20210925194119eeb.jpg

常連Kさん。この度バイクを一旦降りることになり、最終?ライドイン~
落ち着いたら又乗り始めるそうですが、バイクに一旦降りるだけで今まで通りご来店くださいます(笑)

今日も涼しい一日でしたね~
空冷バイクには嬉しいシーズン到来。
そしてライダースが丁度よい!!!!

それでは明日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

快晴 2021-09-25
P9190089_202109251225377f1.jpg
Mill Trainers Low-Top

快晴!!

それだけ!!

気持ちの良い秋晴れご来店お待ちしております!!!

10年前 2021-09-24
c0227366_10457_202109241905288ff.jpg

今日は10年振りというお客様が御来店でした~(笑)
10年前ですが、思い入れのある62銀BELLを販売したお客様と判明し一気に記憶がよみがえりました~
いや~懐かしいですね!!!
現在ショベルを製作中とのことですので、完成したら乗ってきてくれるようです!!
楽しみですね!!!

今週は懐かしいお客様が多々いらっしゃいました~
結婚して子供が生まれて県外に行って帰って来てなどなど、それでも思い出してくれてお立ち寄りくださるのは本当に嬉しい限りです!!!
昔みたいに自由な時間を使えて、自由に買い物出来ることはないですが、無理しない程度に是非遊びに来てください!

画像は10年前のブログを懐かしんでたら出てきました(笑)
この二年コロナで足踏みですが、後二回でフィニッシュなんですよね。

ほんとさっさとクタバレファッキンコロナ!!

それでは週末もどうぞよろしくお願い致します!!

P9200007.jpg
Mill Trainers Low-Top

P9200013.jpg
Mill Trainers Low-Top

アメリカ軍のトレーニング用として納入されていたARMYコンバースを独自アレンジ。

アッパーにヘリンボーンコットンを使用。
通常のツイルやキャンバスより耐久性があり、シワになりにくく回復力のある特性がミリタリーアイテムに多数使われる理由です。

厚みのある立体的なトゥキャップ、通常より土踏まずにくびれを付けた木型を使用しフィット感を向上しています。
厚みを持たせたソールでクッション性も向上しています。
アッパーとソールの圧着は本家同様に昔ながらのバルカナイズ製法。

加水分解の影響なくヴィンテージスニーカーが現在でも使用可能な点はこの製法による恩恵です。
スポーティーさを抑える為に全て生地同色ステッチで縫製、ラバー部のストライプも排除。
艶出ししたラバーの色合いとミリタリーヘリンボーンの風合いが相まって無骨で男らしい仕上がり。

TROPHYのデニム、パンツとも相性の良い存在感のあるスニーカーが誕生しました。

遂に登場!トロフィーオリジナルラインのスニーカーが遂に完成です!
タフなヘリンボーンコットンに厚みのあるトゥキャップ。
クッション性のあるソールで、タフなバイクシーンでもお使い頂けるくらいの耐久性です。

P9190014_202109241511195f0.jpg
ブラック×ホワイト

P9190026.jpg
ホワイト×クリーム

P9190042_20210924151122dd7.jpg
ブラック×ブラック

P9190043.jpg
カーキ×ブラック

ドレも良いですよね(笑)
ドレを選べというよりも全てを選びたい(笑)

P9190015_2021092415123094e.jpg

P9190029.jpg

P9190056_20210924151239fc6.jpg

厚みのある立体的なトゥキャップ。

P9190017.jpg

コットンシューレースやサイドステッチ等アーミーコンバースならではのデティールもシッカリと再現。

P9190032.jpg

P9190048_20210924152414fb8.jpg

P9190057_202109241524159a8.jpg

アッパー素材にはコットンヘリンボーンを採用し、通常のツイルやキャンバスよりも耐久性があり、
シワになりづらいことが特徴。
本家コンバースだと履いていくとどうしてもクタっとした表情になりますよね。
そういったコトがないであろう位のゴツさを誇ります!

P9190021_20210924152411f89.jpg

P9190034_202109241537408cb.jpg

P9190050_20210924153741460.jpg

P9190060_20210924153742dae.jpg

P9190025_20210924153738c8a.jpg

アッパーとソールの圧着は本家と同様のバルカナイズド製法を採用。
加水分解の影響を受けることなく履くことができますので、普段のローテーションに加え、末長く履いていただきたい一足。
スポーティーさを抑える為に同色ステッチで縫製し、ラバー部のストライプも排除しております。
艶出ししたラバーの色合いとミリタリーヘリンボーンの風合いが相まって無骨な雰囲気に仕上がっております。

完璧ですね!

スニーカーをほとんど持ってない僕にとって、久々のスニーカーです(笑)
フニャッとしたイメージがコンバースにはあったので、どうも敬遠してました。
今回このシッカリとしたアッパーのコットンヘリンボーンと、キックスタートもものともしないソールにヤラレ即購入!!

どーっぞ皆さんも履き心地をお試しください!!

Up date !! 2021-09-24
P9240003.jpg
Freedom Sweat Shirt

P9240028.jpg
Watchman Cotton Knit Cap

チョットまだ気が早いかなスウェットは?
裏起毛なヘヴィー―オンスのスウェットは、冬場のマストアイテム!
寒くなったな~欲しくなったその時には店頭にないパターンが多いので、どうぞお早めに!!

ワッチマンはもう説明不要の冬の代名詞♪
お好きなカラーをどーっぞ!!

Coming soon !!! 2021-09-23
P9230027.jpg
Freedom Sweat Shirt

ヴィンテージアスレチックスウェットらしい2トーン配色が魅力。

柔らかくしなやかで伸縮性に富んだ着心地の良い裏起毛スウェット。
運動量のある袖下のカットが特徴のフリーダムスリーブ仕様は高い縫製技術が必要とされ現代の大量生産品では見られないディティール。
ネック、袖口、ポケットトリムに針抜きリブを使用。

P9230026_2021092318495489f.jpg
Watchman Cotton Knit Cap

ロングセラーを誇るワッチマンキャップ。

アメリカ空軍のメカニックに支給された A-4 ニットキャップをベースにオリジナルで編み立てています。
今期はハリのあるコットン ニットを採用。
ウール特有の繊維刺激の心配もなく気軽に洗濯が出来るイージーケアも魅力です。
頭頂部、折り返し端、各所編み立てを変えた完成度の高い仕上がり。

久々のフリーダムスウェットです~
ガゼット、ラグラン、厚針抜きリブとヴィンテージライクなデティールが取り揃っております!!
ワッチマンキャップはこの時期恒例ですが、コットンはお初。
浅目な被り心地が人気です!!

明日ウェブストアに反映です。
よろしくお願いします!

XL1200 2021-09-23
P1010011-2.jpg

チョット前に来店の時が日が暮れてたので、再度日中に来店~

P1010012-2.jpg

今年のニューオーダーに出店された車両です~

P1010013-2.jpg

サンダンス製のFCRはつい最近装着したそうです~
体感が相当変わるそう(笑)

P1010014-2.jpg

P1010015-2.jpg

ラップ塗装のタンクも自慢の一つ~

P1010016-2.jpg

P1010017-2.jpg

バーハンいいな~

P1010018-2.jpg

P1010019-2.jpg

P1010020-2.jpg

P1010021-2.jpg

ショークオリティなので、細かいところまでてが入ってますね!

P1010022-2.jpg

P1010023-2.jpg

あえての純正メーター移植!

1_20210923174243a8d.jpg

現在出張で広島在住~
コンパクトで早いチョッパーは、カッコいい!!!

今度はゆっくりとお立ちよりください~


秋分の日 2021-09-23
P9200006-2.jpg

秋の入り口といった気候な春分の日。
木曜定休日ですが、祭日のため営業となります。
振り替え休日はないので、今月はフルスロットルで頑張ります!!

それでは本日もご来店ご注文お待ちしております!!

P9200008-2.jpg

明日は木曜日ですが、祭日のため営業です。

カットソーの動きが活発してます。
朝晩はインナーとしてシャツの下に、日中は一枚で、バイクに乗る際はジャケットの下にと、今時期はヘヴィロテで回しますよね~
スリーブロゴがここ数年のトレンドですよね。
最初はチョッパー乗りのイメージでしたが、バイク以外でも広がりストリートに浸透してるイメージです。

それでは明日も張りきって営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!

1_2021092116385434a.jpg
165cm 65kg S(14)着

Shirts:Denim Modified BD
Pants:Officer Trousers Vintage Fit Type 2, USMC Khaki

シャツインアウト、どちらでもOKな着丈。
身幅は程よい余裕。
ユッタリとした着心地です。

2_2021092116385563b.jpg

シャツインしてジャケット合わせで参観日スタイルに。
コレからの行事ごとにも重宝しますよ!!

どうぞご検討ください!!

Denim Modified BD 2021-09-21
P9150027.jpg
Denim Modified BD

数年ぶりのデニムボタンダウンシャツ。といっても調べたら前回は2014 年あの時はまだ、タイト&ショート気味だった時代。あれから時を経て、本来の「シャツらしいフィット」になったModified Fit で作りました。

6 オンスのデニム。これ以上厚いとシャツにはちょっとごつすぎる。でも、これ以上薄いとデニムというよりツイルに感じてしまう。ギリギリのオンス。

P9150028.jpg
インディゴ

P9150037.jpg
ブラック

P9150046.jpg
ナチュラル

今回、インディゴに加え、ブラック。さらに、タテヨコ生成り糸でインディゴ/ ブラックと同じ規格で織っ た生成りをラインナップ。 色はワンウォッシュと加工でトーンを変えた二種類。以前、インディゴの同じ生地を穿き込んだ経験から時間が経てば加 工したトーンとかなり似た色落ちはすると思います。ただ、そうなるとそれなりにすれる部分はダメージもいく。

1-5_2021092115361691c.jpg

1-6_202109211536179cb.jpg

1-7_202109211536180fa.jpg

羽襟は長くも短くもなく。台襟のボタンを開ければ羽襟に綺麗なロールが出る。襟がペラペラすぎると安っぽく見える。かといって固すぎるとカジュアルシャツではなく、ビジネスシャツになってしまう。そこで、中にごく薄い芯を入れている。
長く着ていると、どうしてもホール部分がすっぽ抜けることがあるが、この芯がそれも止めてくれている。

P9150030.jpg

ボタンダウンの襟先のボタン位置。昔かなり悩んで試行錯誤した。最初はわざとらしすぎるロールをつけてしまい、台襟ボタンを閉じて、真っ平に置くとかっこいいけれど、人間が着るとロールが出すぎてしまった。そこで、もう一度古着をよく見ると

「まっ平に置いて、ペタッとなる位置にボタン付けてるな」とわかりました。これが、人間が着たらちょうどよいロールが出る位置関係。

P9150040.jpg

2-1_20210921153621cb0.jpg

袖ぐりは折伏せ縫い。本来、寸法が合わない内回り・外回り線をステッチで止めていくのでパッカリングが出る。このパッカリングがカッコいいし、デニムの場合、色が落ちると凹凸がさらに顕著に見えるのがカッコいい。

P9150050.jpg

胸ポケットは樽型。この大きさも数年前のもう少しタイトフィッティング時代と比べると大きくなってきています。

2-3_20210921153624e38.jpg

2-4_20210921153626d7b.jpg

前立てにもごく薄い芯を入れて。細い綿糸で縫っているので、目数を増やして生地に食い込むように縫うことで強度を確保。縫うのに時間はかかるけれど、「だからこそ、独特の風合い」になる部分。

2-5_20210921153627941.jpg

2-6_202109211536299c6.jpg

袖口はまくるのに十分な長さの開き。袖口にも薄い芯を入れ、表カフスにステッチで仮止めもしている。こうすることで、襟や前立てに比べて、幅の広いパーツのカフスでも芯の落ち付きが良くなる。

私がシャツを最初に好きに成った理由はこういう部分で、すべてのステッチやディテールに意味があるからです。ジャケットとか、凝れば凝るほど「半分デザイン」的な仕様も増えていきますが、シャツはディテールが少ない分、一つ一つに意味があることがほとんど。それを、最初はただ意味も分からずトレースし、そこから「これにどんな意味があるのか?」と考えたり、教えてもらうのは本当に楽しい作業でした。

P9150036.jpg

P9150045.jpg

P9150054.jpg

3-1_20210921153630457.jpg

後ろ中心にタック入り。このタックで「肩幅はそれほど落ちてない、でも身頃にはたっぷりゆとりがある」、スポーツシャツ独特のシルエットが出来上がります。

3-4_202109211536326c6.jpg

脇は束縫いの折伏せ縫い。アメリカ物のシャツを見ていると、細めの巻縫いもありますが、今回は束縫いで。表にはステッチが一本しか見えない始末。

久々の登場。デニムBD。
カチッとしすぎないデニム地なので、コレからの学校行事等のコーディネートに活躍できそうです。
ボトムスはチノカーキ、シャツインで軽めのジャケットで綺麗目カジュアルの完成。

一着あると何かと便利ですよ~

Denim Modified BD


3_2021092115075654b.jpg
165cm 65kg Sサイズ着

Shirts:Heavy Nel Work Shirts
Denim:1605 Standard Dirt Denim
Cap:THE AMPAL CREATIVE -Cap-

着るとわかるズッシリ感。
シャツジャケと言っても過言ではないくらい、ズッシリとしています。

着丈は短め、身幅はやや余裕あり。
典型的に僕が大好きなサイズ感です(笑)

4_202109211507585c9.jpg

1_20210921150754642.jpg
165cm 65kg Sサイズ着

Shirts:Heavy Nel Work Shirts
Pants:W KNEE STANDARD BROWNIE DUCK -Natural-

秋冬の差し色に人気のイエロー。
似た色を持ってますが、勿論欲しいです(笑)

2_202109211507557b2.jpg

ナチュラル系との相性も抜群ですね!

5_202109211507594df.jpg
165cm 65kg Sサイズ着

Shirts:Heavy Nel Work Shirts
Pants:Officer Trousers Vintage Fit Type 2, USMC Khaki

秋のボトムスと言えばなのチノカーキとの合わせは最強ですよね!!

今期も大活躍間違いなし!!お早めにどうぞ!!

P9060029.jpg
Heavy Nel Work Shirts

8番手の糸で織りあげた肉厚のチェック生地。
これに通常よりも深い起毛加工(シャギー起毛)を施し、コットン100%のチェック生地としては最も肉厚な生地に仕上げた。

この生地でワークシャツを製作。
アイコンとなっているグリーンのカンドメ、エンジ色のボタン、三本針の巻き縫いは継続し、ガチャポケ等、表情豊かな一着に仕上がっています。

いよいよシーズンイン!!
今期もFOBさんのヘヴィーネルをご紹介です!!

P9060030.jpg
レッド

P9060041.jpg
イエロー

P9060052.jpg
ブルー

今期はこの3色を買い付け~

P9060031.jpg

P9060042.jpg

P9060053.jpg

ヴィンテージライクな小ぶりな襟。

P9060032.jpg

各部トリプルステッチで強固に!

P9060033.jpg

P9060044.jpg

P9060055.jpg

今期はFOBさん定番のワークシャツベースに作成。
アイコンとなっているグリーンのカンドメ、エンジ色のボタン。

P9060034.jpg

P9060046.jpg

P9060058.jpg

P9060038.jpg

P9060050.jpg

P9060059.jpg

P9060040.jpg

P9060051.jpg

P9060062.jpg

今期もゴツイヘヴィーネルで仕上げいます。
人気どころのレッド、イエロー、ブルーですが、チェックのパターンが違うと全く別物~
なので、私は毎年買い足してます(笑)

ネルシャツって本当に便利ですよね!

デニムにチノにベイカーにとボトムスを選ばなく合わせられます~

どうぞストックがあるうちに是非どうぞ!!

Heavy Nel Work Shirts

GM 2021-09-21
P9210029_20210921124411866.jpg

最高の天気ですね!!秋晴れな一日~

少しづつ種類を増やそうと入荷させるんですが、即旅立つバリスティックスさんのキャンプギア。
ボチボチと入荷してますので、どうぞよろしく願いします!!!

本日も 2021-09-20
P9110002_2021092020000352a.jpg

本日もご来店ご注文誠にありがとうございました。
今日はノンビリな一日でした。
木曜日まで連休って方もいらっしゃるかな?定休日の木曜日ですが祭日のため営業です。
振り替えも今のところ考えてませんが、本日午前中にワクチン接種してきたので、明日ぶっ倒れるかもしれないので(笑)
一回目だし大丈夫だと思いますが(笑)

秋物ラッシュ!お早めにお申し付けください!!!

P9200015.jpg
SHELCON LEG -Model 25-
SHELCON GRIP

本日入荷しました~
結局運送会社で止まっていました。不在票でもあれば対応できたんですが、不在票がなかったので何もできませんよね(笑)

ご予約いただいていたお客様には本日よりお渡し&発送とさせていただきます。

レグ、グリップのブラックは既に完売です。

ODとコヨーテが若干数残っているだけです。
今週いっぱいは来店専用でお待ちし、来店で残ったら通販受付しようと思いますので、よろしくお願いします。

それでは本日もご来店ご注文お待ちしております!

バタバタと 2021-09-19
P9180006-2.jpg
Mill Trainers Low-Top
Mill Trainers Low-Top

お待たせしました!!ようやくウェブストアに反映です~
もうほんっとにトロフィーデニムと好印象♪
数量限定となるので、なくなり次第終了となります。

どーっぞサイズがあるうちにお買い求めください!!

明日も張りきって営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!

本日も!! 2021-09-18
P9180004_20210918191117ced.jpg

本日も多くのご来店誠にありがとうございました!!
バタバタしててなかなか更新ができませんでした!申し訳ございません。

そして本日も入荷がございます~

P9180006-2.jpg
Mill Trainers Low-Top

遂にお目見え!!
トロフィーオリジナルスニーカー第一弾はアメリカ軍のトレーニング用として納入されていたARMYコンバースを独自アレンジ。
通常のツイルやキャンバスより耐久性があり、シワになりづらく回復力が特徴的なコットンヘリンボーンをアッパーに使用。

アッパーとソールの圧着は本家と同様のバルカナイズ製法、
加水分解の影響なくヴィンテージスニーカーが現在でも使用可能な点はこの製法による恩恵です。
スポーティーさを抑える為に同色ステッチで縫製、ラバー部のストライプも排除しています。
艶出ししたラバーの色合いとミリタリーヘリンボーンの風合いが相まって無骨な雰囲気に仕上がっております。

数多く仕入れたかったのですが、すみません!28cmが既に完売です。
他サイズ他カラーは少しばかりストックしてますので、どうぞご来店ください!!

P9180001.jpg

突如送られてきたロンTee。。。。。
記憶をたどり、なんだっけ~??と思い開封したら、

P9180005-2.jpg
BAD LONG SLEEVE TEE

いつ入荷するか見当もつかない、WHYハイウェイさんでしたか(笑)
コロナの影響ということにしておきましょうかねw
丁度よい季節っちゃ季節なので、結果オーライですかね!

CYCLE ZOMBIESの一員としてお馴染みのCHASE STOPNIK率いるLA サンセットの「HWY」
往年のBIKER STICKERがスリーブ一面にプリントされているユニークなもの。単品でもレイヤードでもバッチリ映える一枚です。

完売必至。どうぞお早めに!!

そして昨日お伝えしたバリスティックスさんのアイテムですが、今日も届かなかったので現在問い合わせ中です。
回答があり次第ご報告させていただきます。

それでは明日もどうぞよろしくお願い致します!


2022SSカタログ-1

晴天に期待!!!

明日が最終締め切りとなるワーカーズ2022SS。
まだチェックしてない方明日までの先行予約となりますので、どうぞよろしくお願いします。

広島今現在は雨脚が徐々に強まってる感じですね。
風も吹き始めと言った感じです。

夜から朝にかけてピークからの明日の昼から晴天パターンだと思いますので、どうぞ週末の連休フルってご来店ください。

よろしくお願いします!!

Coming soon !!! 2021-09-17
P9170004.jpg
Coke Stripe Painter Pants
Coke Stripe Ball Cap

入荷です!!
隙を見て明日撮影後ウェブストアに反映予定~

で、バリスティックスさんのアイテムが届くかと思ってましたが届かず。
明日かな。・・・


Beanie 2021-09-17
P9100075.jpg
Beanie

今期はモデルチェンジを施し再登場の折り事案るニットキャップ。

深めな被り心地に革パッチを配したビーニースタイルとなります。

カラーバリエーションが豊富で、毎年完売御礼の人気アイテムです。
お早めにどうぞ!

P9100076.jpg
ブラック

P9100077.jpg
ネイビー

P9100078.jpg
グレイ

P9100081.jpg
オレンジ

P9100080.jpg
ブルー

P9100079.jpg
キャメル

P9100082.jpg

どっかで見たときのあるレザー型押しロゴ~

P9100083.jpg

フワッとした肌触りのよい生地感です。

P9100084.jpg

毎年恒例毎年完売の安価なニットキャップ。
今年はビーニースタイルで新登場!

何といってもカラーバリエの多さに、安価ですよね。
気分によって、スタイリングによってカラーチョイスしてください!!!

Beanie

3_20210917130252fa8.jpg
165cm 65kg Sサイズ着

Tee:why me ? Tee
Pants:Officer Trousers Vintage Fit Type 2, USMC Khaki
Cap:Beanie

コーディネートというよりもサイズ感の検証です。
USボディってサイズ幅が広くて、SなのかMなのか難しいですよね。

先ずはSサイズ。
身幅がピタで、着丈は丁度よし。
未洗いなので、洗いをかけると縮みもあるので、60㎏くらいの方なら迷わずSサイズかな。

4_20210917130253099.jpg

5_202109171302546a6.jpg
165cm 65kg Mサイズ着

コチラはMサイズ。身幅肩幅と余裕あり。
着丈は長めですね。

太いパンツやショーツスタイルにハマるサイズ感です!

6_2021091713025554d.jpg

どうぞご参考ください!!

台風 2021-09-17
P9100096_20210917125646845.jpg
ACV-LJK02 HORSEHIDE CAR COAT

今日の晩から朝方にかけ台風通過です。
経験したことのない進路での横断なので、非常に心配です。
何事もないように祈るばかり。

それでは入荷ラッシュな週末がスタート!!
ご来店ご注文お待ちしております!!