fc2ブログ
8月終わり 2020-08-31
P8300002.jpg

早いものです。8月も終わり明日から9月です。
例年通り残暑厳しいですね(笑)
9月は秋物が一気に入荷します。どうぞご期待ください♪♪

展示会もボチボチと始まる9月。
しょっぱなは毎回恒例のワーカーズさんです。
今回も岡山県での展示会には参加してきます~

それでは明日も張り切って営業です。
9月もどうぞよろしくお願いいたします!!

スポンサーサイト



P8220048.jpg
Harness Belt -Brass-

ブライドルレザーを使用したハーネスベルト。

サンドキャスト製法でオリジナルの真鍮バックルを製作し、ブラスタイプとシルバーメッキタイプを製作。

磨き仕上げのバックルはトラウザースからデニムまで幅広く対応します。

P8220049.jpg
ブラック

P8220052.jpg
ブラウン

今回はブラスバックルをチョイス。

P8220053.jpg

P8220060.jpg

銀面な表皮は、ブライドルレザーの特徴!!
うっすら白いのは、ブルーム(ロウ)でブライドルレザーの特徴でもあります。

P8220054.jpg

P8220062.jpg

P8220057.jpg

P8220056.jpg

P8220058.jpg

P8220064.jpg

P8210014.jpg

P8210012.jpg

無骨な45㎜幅には、やっぱりブラスバックルが良く似合う!!
ブライドルレザー特有の銀面は、使い込めば使い込むほど光り輝きます!!

いやーこれいいよな~ってお考えの方!!

一早く購入しガシガシ着用ください!!

ご注文お待ちしております♪

Harness Belt -Brass-

1_20200831142115013.jpg
165㎝ 65kg 36インチ着

JKT:2805 Brownie Duck Jacket -Natural-
Denim:1608 W KNEE NARROW DIRT DENIM
Cap:Dirt Denim Newsboy Cap

着丈感凄い好み!!!
バランスを考えて着丈をやや長めの設定が多いですが、この短さは新鮮!!!

4_20200831142119a26.jpg

シンチバックで調整も可。
しかしインディゴブルーとナチュラルは最高の組み合わせですよね!!!

2_20200831142116af1.jpg
165㎝ 65kg 36インチ着

JKT:2805 Brownie Duck Jacket -Natural-
Shirts:Heavy Nel Work Shirts
Pants:Officer Trousers, Vintage, Type 1, USMC Khaki

着丈の長いシャツの場合はタックインもしくはフロントボタンを留めないスタイリングで。

3_2020083114211722b.jpg

チノカーキとも抜群ですよね!!!!

メーカー在庫もほぼないので、どうぞお早めにお申し付けください!!

1_202008311319279ea.jpg
2805 Brownie Duck Jacket -Natural-

経糸10番引き揃えと緯糸7番を旧式力織機で丁寧に織り上げ、 独自染色したオリジナルブラウンダックと未染のナチュラルを使用したジャケット。

40sのストアブランドイメージを参考にしたデザインディティールが特徴です。
ランチロゴゴートスキンパッチ(ブラウンのみ)、シンチバックスタイル、新定番ジャケットになります。

P8220030.jpg

新登場のデニムジャケットが登場!!
秋口に丁度良い厚手過ぎず薄手過ぎない生地感も魅力。

P8220031.jpg

P8220032.jpg

生地にハリがありますが、使い込む程に味の出るアイテムとなっています。

40sのストアブランドイメージを参考にしたデザインディティールが特徴です。

P8220033.jpg

P8220034.jpg

P8220035.jpg

Naturalは布パッチになります。

P8220036.jpg

オリジナルの刻印入りニッケルネオバボタンを採用“1605”ネームなどを随所に配しております。

P8220037.jpg

1stディティールなジャバラ仕様。

P8220039.jpg

P8220040.jpg

P8220041.jpg

P8220042.jpg

P8220043.jpg

やはりバックショットは見逃せません!!

P8220044.jpg

P8220045.jpg

まだまだ日中は残暑ですが、朝晩は少し少しづつ秋の気配が感じられるようになりました。
秋が深まりネルシャツでサラッと合わせたい。
シャンブレーも良いな~スウェットも!

等など想像ばかりの楽しい一着!!!

どうぞ秋が深まる前にゲットしちゃってください!!

2805 Brownie Duck Jacket -Natural-


10_20180517192031d87_20200830184055fd3.jpg

8月最後の週末。
暑さもあってのんびりとした一日でした。
残暑厳しいですが、確実に秋に向かってますので、どうぞよろしくお願いします。

1_20180523181551636_20200830184053d1c.jpg

来週土日はアディクトクローズカスタムオーダー展示会を店内で行います。
当日はアディクトさんよりサンプルのライダースを大量に貸してもらい、サイズ合わせ(34~44インチ)、カラーサンプル、レザーサンプル、経年変化の見本などなど、この機会でないと経験できないことばかりですので、サイズ合わせだけでも見学だけでもどうぞご来店ください。

着丈袖丈、ジッパーの追加にジッパーテープの変更、裏地の変更など、カスタムオーダー展示会でしかできない細やかな設定も可能です。
当店が今年最後の受付となりますので、気になっている方どうぞご来店ください。

また近づきましたらお知らせさせてもらいます。

どうぞこの機会をお見逃しなくお願いいたします!!!!!!!!!!!!!!





8月も・・・ 2020-08-30
P8210020_20200830122259a0e.jpg

8月ももう終わりを迎えます。
盆の休みもほぼほぼ感じず、なんだかなーな8月。
9月はシルバーウィーク。
休みは多くともコロナ次第という先の予定すら建てられませんね(笑)

それでは8月ラストの日曜日。
よろしくお願いいたします!!


GM 2020-08-29
P8070073.jpg
Dirt Denim

今日も酷暑な一日です!!

来週はアディクトクローズカスタムオーダー展示会。
どうぞご期待ください!!

それでは本日もご来店ご注文お待ちしております!!

Aging Paint 2020-08-28
P8260017.jpg

Aging=経年変化

ヴィンテージヘルメットを選ぶ基準の一つでもある、経年変化、ヤレ感などと僕は呼んでます。
30年、40年と時間が少しづつ積み重ねる自然の汚れや傷、日焼けなど現行ヘルメットには生み出せない選ぶ基準の一つでした~

んが、エイジングペイントという手法をとことんまで煮詰めたペイントは、もはや作品!!

P8260006.jpg

ベースはTT&COさんのモトスター風フルフェイス。

P8010034.jpg

こっちがビフォーです~

P8260007.jpg

P8010035.jpg

P8260010.jpg

リム脇の汚れ、リベット部の汚れなど、コレは多くのヴィンヘルを見続けた僕でも騙されるレベルです。

P8260009.jpg

うっすら茶色の汚れは、ヴィンヘルの特徴をよくつかんでます!

P8260008.jpg

チョットした割れ。コレがやり過ぎると嘘っぽくなりますし、クラックがココは入らないだろーっていう部分だとチョットなーなんですが、ここのアール部分はクラックが入りやすい箇所なので、ほんっと自然な雰囲気。

P8260012.jpg

P8010037.jpg

P8260013.jpg

P8260014.jpg

この辺りのクラック&垢っぽい汚れ。

P8260011.jpg

一部塗装剥がれ!!
コレもエイジングペイントの手法の一つ!!!
リアリティ凄いです!!!

P8260015.jpg

P8010039.jpg

P8260016.jpg

P8010040.jpg

P8260017.jpg

P8260018.jpg

P8260019.jpg

P8010041.jpg

P8260020.jpg

P8260021.jpg

現行ヘルメットがヴィンテージに変わりました~
加工デニムと言えばわかってもらえるかな!!
履きつぶしたような加工を新品時に行い、ヴィンテージ風にして販売。
それのヘルメットバージョンって形ですかね。
勿論コレが完成ではなく、コレからオーナーさん自身で自然な汚れをつけていき自分色に染めていって完成となります!!

aozora worksさんいつもありがとうございます!!!

リペアーと同時にリペイント。
リペイントのみも受け付けてます~

どうぞお気軽にご相談ください!!

GM 2020-08-28
P8280005.jpg

スッカリと朝は秋っぽく涼しくなりましたね~
日中は35℃ですが(笑)

今年は残暑が長引くとか三か月予報で言ってましたね。
暖秋になるとかなんとか。

冬物の出番が遅くなるかもですが、その分ライダースを長く着れそう!!
前向きに考えましょう!!

それでは本日もご来店ご注文お待ちしております!!

SHOEI MASH REPAIR 2020-08-26
P8210002_20200826181651f63.jpg

定期的にリペアーいただくSHOEIマッシュのリペアーです。
マッシュも既に20年前のヴィンテージヘルメットになりましたね(笑)
FTR、TWにマッシュというスタイルがメッチャ流行りましたよね~

P8210003.jpg

コチラは生地の程度が抜群だったので、生地は再利用。
内装とシェルが分離できないので、装着したままリペアーとなるのですが、生地の裏に張り付いたスポンジを地道に手でむしり取ります~
この作業が地味に辛い(笑)
イヤーパッドも同じくですね~

P8210005.jpg

ストラップも表皮がボロボロなので、交換です。

P8250025-2.jpg

P8250026-2.jpg

P8250027.jpg

5㎜厚のスポンジを。

P8250028.jpg

P8250029.jpg

合皮レザーで同じような作りに。

生地の状態が良かったのでそのまま使用しました。
合皮レザーと生地のコンビなので、オリジナル生地を再利用できない場合は、オール生地のみとなります。

僕もマッシュ探してますが、なかなかないですよね~
オークションなのかな~

どうぞお気軽にご用命ください!!!
ご利用誠にありがとうございました!!

Coming soon !!! 2020-08-26
P8250035.jpg
ROVER TABLE II

遂に登場のバリスティックスさんローバーテーブルⅡが入荷してます~
いやーほんっとカッコいい!!!
気分が上がる!!!

キャンプは勿論、家で勉強机としても良いですよね~

写真のODと新色コヨーテをご用意。

通販対応はしておりませんので、悪しからずご了承ください。
来店購入でお願いいたします!!

それでは本日もご来店ご注文お待ちしております!!

GM 2020-08-25
P8210002.jpg

朝が涼しい!!!!
日中は暑い!!!!

日も少しづつ短くなり、秋に向かってますよね~
はやく秋になーれ!!

ヴィンヘルのリペアー依頼多く頂いております!!
本当にありがとうございます!!
難しいモデルや高年式が多いです(笑)
やねこいですが、何とかします!!お気軽にご相談ください!

それでは本日もご来店ご注文お待ちしております♪




1_20180523181551636_2020082415204932d.jpg

カスタムオーダー展示会でのお問い合わせを頂きましたので、回答いたします。

皆さん気になっていることの一つだと思いますが、支払いに関してです。
支払いに関しては、基本商品と受け渡しの際に頂きます。
が、カスタムオーダーに関しては今回受注頂き、お渡しが来年の1月~3月にかけてとなります。
手付金と称し、一割ほど現金をお預かりさせていただき、残金は商品と引き換えでお願いいたします。
早く支払いを終えたいという方は、最初の時点で全額お支払いいただいても大丈夫ですし、カード決済、ショッピングクレジットのご利用もいただけます。
臨機応変に対応致しますので、どうぞお気軽にご相談ください。

9月5(土)6(日)の両日、アディクトクローズカスタムオーダー展示会を当店にて行います。

当日は34~44インチまでの各ライダースを取り揃えます。
サイズ感のチェック及び、レザーの質感や経年変化、着丈、袖丈、ポケットの追加等の細かい設定も今回に限り受け付けれます。

↓こちらをチェック

9/5(土)6(日) 広島カスタムオーダー展示会

こんなチャンスは滅多にありませんよ!!
どうぞこの機会にカスタムオーダーをご利用ください!!!

本日も 2020-08-23
P8230004-2.jpg

本日もご来店ご注文ありがとうございましたー
今日で夏休みも終わりという学校も多いと思います。
子供たちにとって本当に短い夏休み。
コロナウィルスの恐怖におびえない暮らしを一刻も早く願っています。

入荷したばかりの新作のお問い合わせも多いです。
まだまだ夏物がメインなワードローブですが、秋物のチェックも是非お願いいたします!!

それでは明日からもどうぞご来店ご注文心よりお待ちしております!!

VULCAN 2020-08-23
P8230007-2.jpg

自分の青春時代です!
スティード、ドラッグスター、イントルーダーと国産アメリカンが最も盛り上がっていた25年前(笑)
よみがえります青春がw

P8230006-2.jpg

ミツマタをワイドにてエイボンタイヤは当時はなかったなー

P8230010-2.jpg

スポスタタンクは当時から鉄板のカスタムパーツでしたね~

P8230009-2.jpg

フラットフェンダーとサドルシートも当時を彷彿させます!!!

P8230008-2.jpg

シーシーバーも鉄筋をまげて作ってたなそういえば(笑)

そしてオーナーは(写真撮り忘れw)、17歳という凄いギャップが!!!
さらに将来のバイクメカニック(現在サンモーターサイクルでバイト中とのこと)候補という、本当に嬉しい!!!!

3歳の時に当店がオープンしたとか、んーー感慨深いものがあります(笑)

エボベースでチョッパー制作も考えているとか!!
目いっぱい応援しまっす!!!!

またフラッとお待ちよりください~

GM 2020-08-23
P8220001.jpg
2805 Brownie Duck Jacket -Natural-
Heavy Nel Work Shirts

待ちきれない(笑)

今日は朝から気温も下がり、バイク日和と思いましたが、雷雨にビビる一日になりそーです。
台風の影響もあるんかな。

それでは本日もご来店ご注文お待ちしております!!

本日も 2020-08-22
P7290001_20200822194308f1c.jpg

本日もご来店御注誠にありがとうございましたー
しかし日が短くなりましたね。
19時くらいまでは明るかったんですが、確実に秋に向かっているということですね。

今期は各メーカーさん共にデニムジャケットのリリースがあります。
不変の秋スタイルは、やはりGジャンですよね~
ネルにGジャンなんて、最強のスタイリング。

とは言え、日が短くなってもまだまだ夏日が続きます。
どうぞ夏物もチェックしつつ秋物もどーっぞよろしくお願いいたします!!

Up date Now !! 2020-08-22
1_20200822133651ca0.jpg
2805 Brownie Duck Jacket -Natural-

2_20200822133651362.jpg
Harness Belt -Brass-

3_2020082213365119e.jpg
Holiday Treasure Sacoche Bag

取り急ぎアップ完了です!!
メーカーにも既にストックがございませんので、売切れごめん!!

お早めにお申し付けください!!

GM 2020-08-22
10_20180517192031d87_20200822124327f17.jpg

今日も雷雨が気になりますが、日中は晴れて猛暑日。
うーん朝から暑い!!!!

先ほどトロフィーさんの新作アイテム物撮り完了しました!!
後程アップします♪
メーカー在庫もなさそうなので、どうぞお早めにお願いしまっす!!!

本日も 2020-08-21
P8210007.jpg

夕方に警報がなってからの、雷雨。
夏の終わりっぽい天気ですよね。
雷雨の後は、一瞬涼しく秋を感じました。一瞬だけね(笑)

P8210008.jpg

問題作も入荷してます!!
アメリカ独立記念日限定で制作されたブラック〇ッキー!!

まだまだTシャツメインのコーディネートですよね~
どうぞブラックユーモアな一着を!!!

それでは週末もご来店ご注文お待ちしております!!

Coming soon !!! 2020-08-21
P8210020.jpg

トロフィーさんより新入荷のお知らせです~

P8210022.jpg
2805 Brownie Duck Jacket -Natural-

経糸10番引き揃えと緯糸7番を旧式力織機で丁寧に織り上げ、 独自染色したオリジナルブラウンダックと未染のナチュラルを使用したジャケット。

40sのストアブランドイメージを参考にしたデザインディティールが特徴です。
ランチロゴゴートスキンパッチ、シンチバックスタイル、新定番ジャケットになります。

P8210026.jpg
Harness Belt -Brass-

ブライドルレザーを使用したハーネスベルト。

サンドキャスト製法でオリジナルの真鍮バックルを製作し、ブラスタイプとシルバーメッキタイプを製作。

磨き仕上げのバックルはトラウザースからデニムまで幅広く対応します。

ブラスバックルタイプをチョイス。

P8210015.jpg

ダートデニムとの相性抜群です!!

P8210024.jpg
Holiday Treasure Sacoche Bag

コットンキャンバスのサコッシュバッグをベースに”宝もの、大切なもの”を意味するTresaureをフロントに半ラバーでプリント。
マチのないシンプルな作りは子供の外遊び用に最適なサイズです。
袋口にはスナップボタンが付きます。

こうご期待です!!!!!!!!!!!

1_20200821150808a60.jpg
165cm 65kg Sサイズ着

Shirts;Pullover Shirt, Ref US ARMY
Overall:Queen of the road, Overall, 10.5 oz Right Hand Denim, OW
Hat:Rip Stop Army Hat

ザックリとしたシルエット。
なので、下もユッタリとしたシルエットが合わせやすいですね。
シャンブレーはインディゴブルーとのコントラストがお勧めなコーディネート。

2_20200821150809833.jpg

カバーオールに近い着丈にボックスシルエット。

3_20200821150811df9.jpg
165cm 65kg Sサイズ着

Shirts;Pullover Shirt, Ref US ARMY
Pants:Officer Trousers, Vintage, Type 1, USMC Khaki
Cap:HBC Mechanic Cap

インディゴは育てがいがありますね~
ガンガン着て色落ちを楽しみたい!!!

4_202008211508123ab.jpg

ほんっとすぐに着たい!!!

お早めにどぞ!!!

P8090016.jpg
Pullover Shirt, Ref US ARMY

今から20~30年ほど前。ビンテージ古着ブーム華やかなりし頃を知る方には懐かしい。私にとっては、当時「雑誌や本で見るだけ」だったUSARMYのプルオーバーデニムシャツ。

最近、やっとオリジナルを手にして着てみると、ゆったりしたシルエットのプルオーバーに太い袖が、ある意味すごく「今」受け入れられる形。胸のポケットもシンプルながら機能的。そこで、ビンテージオリジナルほぼそのままの型紙で、素材をデニム+αで作ってみました。

P8090017.jpg
インディゴ

デニムは重さ8オンスほど。緯糸(ヨコ)に若干グレー味がかった色がついています。そのため、生地として織り上がると「ベタっと」したどす黒い色合い。

P8090031.jpg
シャンブレー

シャンブレーは今回のラインナップで一番薄手5オンス。ゆったりしてるので、暑苦しくもなく、夏寸前まで着られます。

P8090047.jpg
OD

OD・ReversedSateenはオリジナルではプルオーバーは存在しませんが、いわゆる「ベーカーパンツ」のバックサテン。ミリタリー生地つながりで、このデザインと相性が良い。洗って着こんで色が激しく落ちる硫化染め。

P8090018.jpg

P8090032.jpg

P8090048.jpg

ビンテージのUS ARMY PULLOVER SHIRTを参考に、パターンはそのまま作りました。
羽襟はそれほど長くない。ワイドスプレッド気味で一番上までボタンを閉めて160度程度の開き具合。

P8090019.jpg

1-4_202008211419003c3.jpg

一番上のボタンを開けると、若干イタリアンカラーのような開き方に。おそらく、これが自分でビンテージを着ても「現代の感覚からしてもバランスが良いな」と感じた部分。
古いファーストタイプのGジャン(213など)もそうなのですが、羽襟が大きすぎない。羽襟の先に向かってRを描いていない。第一ボタンを開けると180度近辺。これが、どうも私が「今の感覚でバランスよい」と感じるようです。

1-7_202008211419015a6.jpg

ネームはシンプルなミリタリー風のものを。

P8090034.jpg

P8090051.jpg

P8090022.jpg

カバっとでお馴染みのプルオーバースタイル。

2-3_2020082114243570a.jpg

2-4_202008211424365fd.jpg

金属ボタン。それらしい物を。

P8090054.jpg

2-6_202008211424398e3.jpg

フロント開き部分の裏側。一番下は織り込んで切りっぱなしが出ないように。左右のカンドメはポケット口を押えている。

P8090025.jpg

最大の特徴フロントポケット。

2-7_20200821142440d8c.jpg

ポケット口のカンヌキとダブルステッチの角にわたる、通称「チョウチョ」等と呼ばれる糸のワタリ。

P8090056.jpg

以前作ったFatigue Shirtは同じような形状が中にありましたが、このポケット、携帯を入れるのにとても使い勝手が良い。物を入れるときは、中に落とすように入るためです。

P8090027.jpg

3-2_20200821142442bb6.jpg

袖口は簡単な作りながら開きあり。これがあると、袖をまくれるので便利。

P8090029.jpg

2-5_20200821142437d5c.jpg

脇は巻縫い。

P8090030.jpg

P8090046.jpg

P8090062.jpg

時期的には即戦力という訳ではないですが、秋口はバサッと被りたい!!
数年前よりプロオーバーが評価を上げてますね~
アウトドアブームで、アノラックが流行りその後アメカジにも浸透。
そして元祖ともいえるプルオーバースタイルと言えばなのアーミースタイルを今回リプロダクトです!!

カバーオールほど厚みはなく、シャツほど薄すぎない。
シャンブレーのみ薄手です。

ユッタリシルエットなので、インナーにも重ね着しやすいです。
起毛してないスウェットなどと冬場は良いかもしれませんね。

今すぐ期待!もとい、着たい!!

売切れごめん!お早めにどうぞ!!

Pullover Shirt, Ref US ARMY


GM 2020-08-21
1_202008211240055f7.jpg
McHAL CRUISER -Early 60s-

今日も猛暑日が続きます~
昨日はチョット山のほうに行きましたが、下よりチョット涼しいくらいでさほど変わらず(笑)
30℃くらいに落ち着いてほしいですね!!

それでは本日もご来店ごちゅうもんおまちしております!!

1_202008031636426d9.jpg
Heavy Nel Work Shirts

今日も一日暑かったですね~
それでも朝晩と若干過ごしやすくなってきました。
先日入荷したヘヴィーネルですが、メーカ―ストックも残りわずかとのことで、急遽フォローオーダー入れました。
秋口には確実に完売しているコチラのシャツ。

どうぞストックがあるうちにお買い求めください。

それでは明日木曜日は定休日となります。
金曜日からもどうぞよろしくお願いします。

WelCome JP 2020-08-19
P8190030.jpg

っということでハーフの入荷です~

ブコ、マックホール、プレミア―ジャーマン っと濃い濃い内容です~

お早めに是非どーっぞ!!

7_202008191226241e6.jpg

カスタムオーダー展示会に合わせ、アディクトさんよりサンプルの貸し出しを頂きます。

サイズは、36~44インチまで(34及びレディース34インチは店頭にあります)
シープ、ホース、キップレザー
ブラック、ダークブルー、ヴィンテージブルー、ホワイト、ターコイズ、グリーンを予定しています。
経年変化も見てもらいたいので、着用サンプルも同時に貸し出し頂きます。

サイズ感を試せるだけも有意義ですよね。
着丈、袖丈と今回のみカスタムオーダーも可能なので、実際にサイズを合わせてオーダーも可能です。
オーダーも立て込んでいるので、今回オーダー頂いたら年明けから春先の納品予定です。

どうぞこの機会にアディクトクローズのライダースに触れてください!!

よろしくどーっぞ!!

本日も!! 2020-08-18
1_202008181957113e2.jpg

今日も暑かったー
バイク日和ではない暑さですよね~
それでも朝は過ごしやすくなってきたので、秋に向かって徐々に動いているのかなーなんて思ってます!!

それでは明日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!


P6190023.jpg

以前ブログでも告知したアディクトクローズカスタムオーダー展示会ですが、7月末で一旦締め切っております。
が、地方だと現物確認、サイズ確認が取れないとのご要望も多く頂きメーカーさんと交渉の末、9月5、6の両日カスタムオーダー展示会を再度当店で行えることとなりました。

アディクトさんよりサンプルライダースの貸し出し等頂きますので、かなり内容が濃くなっております。
サイズ確認及び、下記の参照の着丈や袖丈のカスタムオーダー等、本当にこの内容でチョット金額プラスという、破格の展示会です。
今先ほど決まった話なので、取り急ぎご報告と共に以前のブログを載せておきます(笑)

4_20200619181243d3b.jpg

1_202006191812398ad.jpg
CHANGE COLOR OF ZIPPER TAPES

5,000円

全てのジッパーを標準装備のBEIGEテープ(VINTAGE TYPE)から、BLACKテープに変更
※AD-05, AD-09, AD-09B, AD-10は 標準装備のBLACKテープからBEIGEテープ(VINTAGE TYPE)への変更となります。

7_20200619181248825.jpg
ADDITION OF AN UPPER ARM POCKET

5,000円

二の腕部分にジッパーポケットを追加
※左腕のみ

AD01SS 03SCはお選びいただけません。

6_20200619181246696.jpg
ADDITION OF A LOWER ARM POCKET

5,000円

前腕部分にジッパーポケットを追加します
※左腕のみ

AD01SSはお選びいただけません。

5_20200619181245d0f.jpg
CHANGE THE LINING

標準装備されている裏地から、異なる二種類の裏地に変更できます。

5,000円

P6190016.jpg

RED COTTON QUILTING

※標準装備されていない、AD-05,09専用カスタムメニューとなります
袖裏地は通常使用しているキュプラ100%素材となります

BLACK POLYESTER

※AD-10はお選びいただけません
AD-05,09はこちらの裏地が標準装備されています

RED WOOL TARTAN CHECK

※AD-10はお選びいただけません
袖裏地は通常使用しているキュプラ100%素材となります

P6190031.jpg
CHANGE THE BODY LENGTH

10,000円

着丈を+−4cmまで変更します
※AD-10はお選びいただけません

P6190030.jpg
CHANGE THE SLEEVE LENGTH

10,000円

袖丈を+−8cmまで変更します

以上が仕様変更のカスタマイズとなります。
続きましてレザーのカスタマイズとなります。

P6190018.jpg
SHEEP SKIN

ブラック/ダークブルー/ヴィンテージブルー/ターコイズブルー/ホワイト

P6190019.jpg
HORSE HIDE

ブラック/ブラウン/ダークブルー/ヴィンテージブルー/グリーン

P6190020.jpg
KIP LEATHER

ブラック

以上となります。

納期は受注具合にもよりますが、3~4か月程度となります。

ベースとなるモデル、レザーの種類及びカラー、仕様変更の追加パーツ。

7月終わりまでの受注期間となります。

オンリーワンを手に入れたい方、当店でも受注可能です。
お気軽にお申し付けください。

今回は特にパーツ類の追加が多いので、お勧めですね。
特に多いのが袖口のジップですね。
通称コインポケットと呼ばれ、イギリスライダースには欠かせないディティールの一つでもあります。

オリジナルディティールとして、AD01に取り付けてもカッコ良いですね。

どうぞお気軽にご相談ください!!

インスタ等でも宣伝いただく予定ですが、年内のカスタムオーダーは当店の展示会で最後とのことです。
実際に現物を見てからのオーダーは不可となりますので、是非この機会にオーダーいただければ幸いです!!!!!

よろしくお願いいたします!!!




2021SS 2020-08-17
P8170003.jpg

既に来季のお話です。
ワーカーズさんは他メーカーさんより二歩くらい早いかな(笑)
来季もかなり気になるアイテムがありましたよー

P8170004.jpg
ミリタリー物で唯一まだなのがMA-1シリーズかな~

L2B仕様でライナーも同色。
コレは買いですよね!!!

P8170005.jpg

P8170006.jpg

P8170007.jpg

P8170009.jpg

P8170010.jpg

P8170011.jpg

P8170012.jpg

P8170013.jpg

ここ数年鳴りを潜めていたワークスタイルが復権?
しかも結構なゴリゴリなので、コレはアメカジファンには嬉しいですよね~
チョット前まではタイトフィットがアメカジの基本でしたが、ここ数年はゆったりめなシルエットが主流。
若い方ならヒップもピシッと決まりますが、歳をとるとチョット厳しい(笑)
なので、チョット緩いくらいが丁度よくなりましたw

来月一週目に展示会があるので、岡山の事務所に突撃しようかと思ってます。

コレだよコレ!!
ってのがありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください!!

↓より見れますよ🎶

ワーカーズブログ