fc2ブログ
P3240045.jpg

多くのリペアー依頼誠にありがとうございます!
90年代のフルフェイスが最近よくリペアーさせていただいてます~
フルリペアーもですが、ストラップは最もダメージが見て解ります。

使えないことはないですが、表皮が剥がれみすぼらしくなります。
ココをリフレッシュするだけでも随分と見た目も変わるのでお勧めです!!

90年代のフルフェイスは、ストラップとDリングが大きめのものが使われているので、移植して再利用してます。
ストラップごと、リングごと交換の際は、別途価格を頂く場合もありますので、ご了承ください。

リペアー依頼随時募集しております。
どうぞお気軽にご用命ください!!

スポンサーサイト



TROPHY 2020AW 2020-03-30
P3300025.jpg

先週展示会が行われたトロフィーさんの2020秋冬コレクション。
今回は参加できませんでしたが、本日スワッジが到着。
画像CDRもございますので、ご来店いただいた方々には見ていただけます。

コレクションアイテムより新たな立ち上げとなったモノクロームライン。
ヴィンテージクローズラインとは違った、都会的なハイスペックマテリアルを搭載したモノトーンカラーのアイテム群は、新鮮そのもの。
物凄く期待してくれて良いですよ(笑)

そして満を持しての登場のキッズラインが遂に始動。
お子様とのコーディネートが可能なアイテムが、6月にTシャツ、9月にパーカとドロップ。
デニム類は今後っぽいので、こちらも凄く期待しましょう(笑)

先行予約は、4/3(金)までとなります!

どーっぞ気になる方はご来店もしくはメール等にてお聞きください。

よろしくお願いいたします。

1_2020033016263367c.jpg
165cm 65kg Sサイズ着

Shirts:Standard Work S/S Shirts
Pants:STANDARD WORK PANTS -Beige-
Caspuette;Dirt Denim Newsboy Cap
Eyewear:BIG BLUEBIRD

ザックリとしたリラックスシルエット。
動きやすさも重視な、身幅も肩幅も余裕がありのサイズ感。
着丈はボックスシルエットで短め設定。

2_202003301626348b2.jpg

3_20200330162635f8d.jpg
165cm 65kg Sサイズ着

Shirts:Standard Work S/S Shirts
Denim:1604 Dirt Denim Waist Overalls
Caspuette:Brownie Duck NewsBoy Cap
Eyewear:BIG BLUEBIRD

デニムにもバッチリ合いますが、ユッタリぎみのワークパンツシルエットが相性良いかなーっと。
スリムパンツも似合うんでしょうが、モデルがモデルなのでさーせん(笑)

4_20200330162637c04.jpg

どーっぞご参考ください!!

P3200156.jpg
Standard Work S/S Shirts

リニューアルした定番のTC生地半袖ワークシャツ。

不動のオープンカラーにボックスシルエット。
汗をかいても乾きやすいTC生地、襟裏はステッチで補強。
ポケットにはペン差しも完備。

リアルなワークシャツとしても重宝される一着です。

P3200157.jpg
グレイ×ネイビー

P3200167.jpg
サックスブルー×ネイビー

恒例のSSワークシャツ。
もはや説明不要、不動の人気を誇る一着。

P3200158.jpg

P3200168.jpg

オープンカラー

P3200159.jpg

襟裏ステッチで補強。

P3200170.jpg

P3200161.jpg

P3200162.jpg

P3200172.jpg

P3200173.jpg

ペン差し完備

P3200164.jpg

オリジナル猫目ボタン

P3200175.jpg

裾はトレードマークのスパナ刺繍

P3200166.jpg

P3200176.jpg

人件費、材料費と値上げラッシュの昨今ですが、何年も前から変わらない価格で登場のSSワークシャツ。
このクオリティで、7,800円でも8,800円でも十分安いと感じるクオリティですが、6,800円という価格は5年以上前から変わってません。
ワークシャツとしての機能性は勿論、普段着としても取り入れやすいボックスシルエットのオープンカラーシャツ。

ワークテイストあふれるストライプ柄は、ワッペンカスタムしてもカッコいいですよね♪

肌寒い今時期は、インナーにサーマルを合わせ重ね着がカッコいいです!!!

売切れ必死。
お早めにどうぞ!!!

Standard Work S/S Shirts

64 FORD MUSTANG 2020-03-30
P3290032.jpg

昨日の出来事です~

ガロロロロロロという乾いた重点音が。
うわさに聞いていたマスタングの登場です(笑)

P3290028.jpg

すげー写真が下手でスミマセンw

P3290029.jpg

P3290031.jpg

マッスルカーの原点ともいうべき64年式!!!!
64年で調べてたら東京オリンピックの年なんですね(笑)

P3290034.jpg

クッソカッコいい!!!!!!!!!!!!!

P3290035.jpg

オープンではまだ走ったことがないそーです!!!!

P3290036.jpg

新規でアメリカから取り寄せ、小さなトラブルを解決しつつ週末駆け巡ってます!!

四輪は未だ未経験の僕ですが、経験するならこれですね(笑)
何時の日か!!!!

いつもありがとございますw

THE DAY 2020-03-29
本日も晴天の中ご来店誠にありがとうございました!!!!!
今日は久々に沢山笑いました(笑)(笑)

1_20200329202150cd7.jpg

VANVAN90ひっさびさ(笑)
いつも本当にありがとうございます♪♪

2_20200329181011997.jpg

南無君は、一年ブリーフ(笑)
ボチボチやろうね~~

3_20200329181012628.jpg

ひさ君もひさびさのご来店~~
やっぱひさ君はショベルが似合うよね!!!
いつもありがとです!!!!

4_2020032920203246a.jpg

K君もタイミングよく日曜来店~
南無君とは二年ぶりだったねww

当然写真にはいませんが、もう一人のK君も呼び寄せましたよ(笑)

6_20200329202034335.jpg

5_20200329202032002.jpg

遅い時間に若手の二人♪
錦帯橋にツーリングからの来店でした!!
いつも感謝です♪

色々と思うことのある週末でしたが、皆さんの笑顔で心が洗われた二日間でした。
首都圏以外でも週末自粛は寸前のところまで来てます。
何らかの発表があれば従うほかないですが、それまでは元気いっぱい営業させていただきます!!

来週もどうぞご来店ご注文お待ちしております!!!

2_20200329181011997.jpg

いやーひっさびさ(笑)
約一年ぶりの南無くんw

至って元気で、何となく乗ってなかっただけという(笑)

3_20200329181012628.jpg

この二人のコンビは安心するわー(笑)

南無君、ひさくんありがとねぇ~~
何か元気出てきました(笑)

GM 2020-03-29
X2A8959_720x_20200329121041014.jpg
ACV-WC01 WALLET CHAIN

昨日よりかは幾分冷え込んでますが、ヘヴィーアウターを着込むほどではなかったです。
関東地方は雪が舞っている?降っているという前代未聞の花雪見。
昨日との気温差が19℃というのも前代未聞とのこと。

広島は昨日と打って変わって快晴です!
こんなご時世ではありますが、今日も元気に営業します。
ご来店ご注文お待ちしております!!

本日も 2020-03-28
P3180020_20200328203510059.jpg
Lot 802, Slim Tapered, 13.75 Oz White Denim

本日も雨の中ご来店誠にありがとうございました!!

このような状況下の中でのご来店ご注文本当にありがとうございます!

明日は天気も回復しそーですね!
どうぞお近くにお立ち寄りの際は、ご来店ください♪

よろしくお願いいたします!!


Coming soon !!! 2020-03-28
P3280079.jpg
FRONTEND MAG #51

コアなあなたにお届けのフロントエンドマガジンが入荷しました。
今号もこゆい一冊に仕上がってます!!

んで、暇なのもあって歴代のバックナンバーを集めてみました(笑)

P3280088.jpg

一年に3冊かな?
集めも集めたり51号まで~

P3280090.jpg

コチラはVol2、3、4

今のと比べると厚みは当然違います。
Vol1は当時フリーペーパーだったはずなので、配りまくって手元になし(笑)
何故かVol6も行方不明~誰かにあげた覚えあり(笑)

P3280091.jpg

P3280092.jpg

内容は今と変わらずニッチですね(笑)
今のほうがニッチかもw

明日以降ウェブストアにアップ予定。

で、チョットしたアレですが、10,000円以上購入いただいた方には、バックナンバーをアソートでお配りします~
来店通販問いませんので、どうぞご利用ください。

よろしくどーっぞ!!


P3280070.jpg

絶賛発売中のアップスィープマガジン♪
今月も当店で取り扱っているメーカーさんが掲載されてますよー

P3280072.jpg

P3280073.jpg

時期的にも春物立ち上げなので、ズラっと今シーズンのアイテムと着用画がドンと掲載!!
今シーズンも抜かりなし!
こうご期待です♪

P3280074.jpg

ブルコさんも同じく今シーズンのアイテムがずらりと

P3280075.jpg


ジックリと家でご堪能ください!!!

GM 2020-03-28
P3270064.jpg
ACV-LSH01 SUEDE OPEN COLLAR SHIRT

本日発売の上質なラムスウェードを使用した半袖オープンカラーシャツ。
程よいゆとりのあるサイズ感となりますー

ディアのスウェードでレザーシャツが出たときはロングスリーブで、ショートスリーブはお初かな?

一枚でも良いですし、インナーにサーマル等で重ね着も良し。

大人っぽく羽織るのに最適な一枚ですよ!!

それでは本日も張り切って営業です♪

どうぞご来店ご注文お待ちしております!!

本日も 2020-03-27
P2210033_20200327194606ec0.jpg

今日は一日中雨降りな一日でしたね。
気温は高めでしたが、明日からまた冬の気圧配置へ。
最後の寒気ですかね?(笑)

明日からの週末も張り切って営業ですので、どうぞお近くにお立ち寄りの際はどうぞご来店ください!!
御来店が厳しいのよって方、どうぞ通信販売をご利用ください。

それではどうかよろしくお願いしまっす!!!!

P3210008.jpg

JKT:2605 Dirt Denim Jacket
Tee:Mid Border L/S Tee
Pants:W KNEE STANDARD BROWNIE DUCK -Brown-
Cap:Steer Hide Mechanic Cap
Bag:DAY TRIP BAG -Olive-
Eyewear:BIG BLUEBIRD
Boots:AD-S-01H HORSEHIDE ENGINEER BOOTS -Black-

久々のワンプレートコーディネート~~
春先をイメージした、チョット無骨なコーディネートをご紹介。

P3210009.jpg

インディゴブルーとボーダーの組み合わせは定番スタイルではありますが、今期のゴールド×ブルーは他メーカーにもないカラーリングなので、春のチラッと見える差し色にも◎
ステアハイドのボールキャップで無骨なイメージを。
ブーツと被り物上下の色合わせをすると、全体のバランスがとりやすいので、同系色のあわせは楽チンですね~

P3210010.jpg

パンツはブラウンにしましたが、ナチュラルでもOK。
インディゴとブラウンのファーマースタイルが今回のテーマなので、ブラウンをチョイスしました~

P3210011.jpg

ココはスニーカーでも良いですが、当店だとどうしてもブーツになっちゃいます(笑)
無骨に芯黒ホースハイドで

P3210012.jpg

ブラウンパンツなので、オリーブをチョイス。

僕の勝手なイメージですが、ブラウン=ファーマースタイル なので、ついついブラウン系の小物などをチョイスしてしまいます~
でもあながち間違ってないかな(笑)
チョット大人っぽくブラウン系のコーディネートはお勧めですよん♪

どうぞよろしくお願いいたします!!



レイニー 2020-03-27
P3170052.jpg
Mid Border L/S Tee
ACV-KN05 MONOGRAM CARDIGAN

警報が発令させるほどの大雨な広島。
花粉症でこの時期辛い思いをしている(僕も昨年デビューw)方々には、少し楽な一日ですかね。
雨が降っても暖かい一日。
カーディガンとロンTeの組み合わせに、軽めのジャケットで今日はバッチリですね!!

それでは本日も張り切って営業してますので、どうぞご来店ご注文心からお待ちしております!!



1_20200325170917531.jpg
165cm 65kg Sサイズ着

Tee:Print Tee -Logo-
Pants:STANDARD WORK PANTS -Beige-
Casquette:Dirt Denim Newsboy Cap
Eyewear:BIG BLUEBIRD

ユッタリシルエットなボディです。
ウォッシュかけると多少の縮はあります。
シンプルなフロントロゴ物は、安定の人気。

2_20200325170917bf9.jpg

3_202003251709181d6.jpg
165cm 65kg Sサイズ着

Tee:Print PKT Tee -Stamp Logo-
Denim:1604 Dirt Denim Waist Overalls
Eyewear:BIG BLUEBIRD

ポケットTeeも定番なので押さえてきたいところ。

4_20200325170920453.jpg

コチラもシンプルなので、サラッと着こなせますね~

どーっぞご参考ください。

P3200131.jpg
Print PKT Tee -Stamp Logo-

背中にスタンプロゴが描かれた、ポケットTeeベースのプリントTee。

5.6オンスの丸胴ボディを採用。

P3200132.jpg
ブラック

P3200139.jpg
ホワイト

P3200146.jpg
ネイビー

コチラはポケットTeeベースのバックプリントとなります!

P3200133.jpg

P3200141.jpg

P3200149.jpg

P3200136.jpg

フロントはポケットのみ。

P3200137.jpg

P3200144.jpg

P3200151.jpg

P3200138.jpg

P3200145.jpg

P3200152.jpg

背ロゴもラインナップ♪
クラシカルなスタンプロゴは、バックプリントと相性抜群ですね!

コチラも人気シリーズとなりますので、売り切れ後免です。
どうぞお早めにお申し付けください!!

Print PKT Tee -Stamp Logo-

Print Tee -Logo- 2020-03-25
P3200110.jpg
Print Tee -Logo-

お馴染みのブロック体ロゴのプリントTee。

ボディは5.6オンスの丸胴ボディを採用。
ネック部はダブルステッチ。

P3200111.jpg
ブラック

P3200117.jpg
ホワイト

P3200123.jpg
ネイビー

チョットまだ早いですが、シーズンイン前には確実に売り切れます。
ここ数年定番ロゴとしてつかわれているBLUCOロゴTee。

P3200112.jpg

P3200119.jpg

P3200126.jpg

P3200115.jpg

P3200121.jpg

P3200127.jpg

ブラックとネイビーは解りづらいですね(笑)

P3200116.jpg

P3200122.jpg

P3200128.jpg

1_2020032512464103c.jpg
L→M→Sサイズ順です。

サイズ感の幅はアメリカサイズ寄り。
大き目設定ですので、実寸を確認後ご注文下さい。

2_20200325124642200.jpg

S/Mの差が特に大きく、M/Lはサイズ幅がやや小さめ。

3_20200325124659dea.jpg

売切れごめん♪
お早めにどーっぞ!!

Print Tee -Logo-

GM 2020-03-25
P3200014.jpg

ついにオリンピックが延期となりましたね~
コロナが猛威を振るっている中ですので、致し方ない決断だと思います。
楽しみが一年先になったと考えるほかないですね!!

しかしここ数年、50年に一度や過去例のない事例、突拍子のないことが多々ありますよね。
全世界のコロナの猛威が終息されることを祈りつつ、今日も営業できることに感謝!!

ご来店ご注文お待ちしております!!

1_20200324150449d60.jpg
165cm 65kg Sサイズ着

Tee:Football-T, 55
Denim:Brat Style Slim Narrow Denim
Cuspuette:Dirt Denim Newsboy Cap

ユッタリぎみのリラックスシルエット。
肌さわりが気持ち良いので一枚でも◎

2_20200324150450d49.jpg

ナンバリングはフロントのみ。

3_20200324150451b4a.jpg
165cm 65kg Sサイズ着

Tee:Football-T, 55
Pants;Officer Trousers, Vintage, Type 1, USMC Khaki

4_2020032415045319d.jpg

今時期最適ですね!!
どうぞお早めにお申し付けください♪

Football-T, 55 2020-03-24
P3200199.jpg
Football-T, 55

19 番単糸・ラフィ糸を使った6オンス天竺。柔らかで適度な厚みのある天竺生地はWORKERS・T シャツの定番素材。

ラフィ という糸、長繊維のいわゆる「良い糸」にあえて、糸づくりの工程で落ちた短繊維を混ぜて糸にしています。
「糸の芯の部分は持ちの良い、高品質な糸」
「表面がビンテージに見られるような、わずかに毛羽だった」糸。
あえて、こんな手間のかかる方法を取る理由は風合いの再現性を良くする為。綿は年・産地により表情が違います。「長繊維+ 落ちワタ短繊維」 の組み合わせをコントロールして、風合いとクオリティをコントロールしているのが「ラフィ」なのです。

P3140029.jpg
オートミール

P3140017.jpg
グレイ

ナンバリングのフットTeeは、毎年初春の定番。
5分袖で丁度良い季節が正に今!!

P3140030.jpg

P3140018.jpg

ネックは少し太めのバインダー。パイピング状に 身頃を食い込んで縫うのである程度生地に厚みができネック周りがしっかりします。

P3140019.jpg

P3140032.jpg

P3140021.jpg

P3140034.jpg

P3140022.jpg

今期は55!!

P3140035.jpg

P3140023.jpg

染み込みプリント

P3140036.jpg

P3140025.jpg

P3140038.jpg

P3140026.jpg

P3140039.jpg

P3140027.jpg

柔らかい着心地で、ついつい手が伸びるワーカーズさんのカットソーシリーズ。
Tシャツだとまだ肌寒い今時期にピッタリ♪
シャツのインナーにも最適ですよね。

毎年好評いただいているナンバリングシリーズ。
どうぞ今期もご活用ください♪

Football-T, 55



P3130039.jpg

SHOEIのフルフェイス+ジェットのシステムヘルメットのリペアー依頼です~
以前ご利用いただいた県外のお客さまで、リピートでご利用くださいました。

P3130040.jpg

内装のリペアーとイヤー部の広げ加工&リペアー依頼。
当然ながらこの時代のものは、内装とシェルが分離できないので、内装は取り外さずにリペアー。

P3130041.jpg

出来る限り取り外せるものは取り外し、ジャバジャバと洗浄後取り掛かります~

P3130042.jpg

内装とシェルが分離できないので、どうしても粗が出てしまいます。
最初の時点でお伝えしてますが、なるべく見た目も綺麗に仕上げられるよう日々精進ですね~
ホールド感は変わりません!!

P3130044.jpg

ネック部は厚手の生地を使って再現。

耳の部分の画像は撮り忘れてしまいました。
インナースピーカーを取り付けるとのことでしたので、台座から作り直し取り付け場所を確保。

後日お礼のメールをいただき嬉しかったです~
ご自身ではなく、息子さんのお友達が被られるそうです。

ご利用誠にありがとうございました!!!!!

ヘルメットって思い出が詰まってますよね。
年に数回そういった場面のお仕事をさせていただきます。
30年前に被っていたヘルメットのリペアーや、当時は高くて高値の花だったものをオークションで購入しリペアーなどなど、少しでもお役に立てることが嬉しいですね!

お気軽にお問合せ下さい!!


P3240035.jpg
(画像をクリックいただくと大きいサイズになります)

D払いがお得みたいですね~
当店はキャッシュレス決済はペイペイとD払いのみの対応となります。

D払いに関しては、Dポイントも使えますしDポイントも溜まります。
26までDポイント10%還元だそーです。

通信販売でお使いいただく場合は、その旨一言お伝えください。
上記の画面でQコードが読み取れたので、ご利用も可能です。

それでは本日もご来店ご注文お待ちしております!!

1_20200323163632407.jpg
165cm 65kg Sサイズ着

Shirts:Big BD, London Stripe
Pants:Officer Trousers, Vintage, Type 1, USMC Khaki
Basque:Wool Baspue

身幅、着丈と大き目サイズ。
着丈はシャツインしてしまえば、それほど気になりません。
でもなんか新鮮(笑)
タイトサイズが多い中、リラックスシルエットをジャストサイズでできるのは。

2_2020032316363484b.jpg

合わせ方はシャツアウトならラフなアメカジで。
古着で言うレフェリーシャツ感覚で羽織ってます。
ボトムスは太いものだと、合わせやすいです~

3_20200323163635a5a.jpg
165cm 65kg Sサイズ着

Shirts:Big BD, Bold Stripe
Pants:Officer Trousers, Vintage, Type 1, USMC Khaki
Basque:Wool Baspue

ロンドンストライプよりもクラシックな雰囲気のボールドストライプ。
とは言えブルーがメインカラーなので、現代風な着こなしが良いですね。

4_20200323163636d29.jpg

i2-5_202003231637109dd.jpg

i3-5_2020032316371163d.jpg

シャツインだとこんな感じ♪

グッと大人っぽくなりますね(笑)

僕ももっとBDシャツを着用し、アレンジを勉強しなければと思ってます~
どうぞご参考ください!!

P3200079.jpg
Big BD, London Stripe

P3200093.jpg
Big BD, Bold Stripe

ビンテージ、というにはちょっとまだ早い、オールドのRL・ビッグシルエットのボタンダウンから型紙を作りました。
Mサイズで身幅が60センチとかなりワイド。でも、我々が若かりし頃古着で見たボタンダウンシャツはこんな感じだっ たよなと思い出します。 肩幅広め、袖も太い。丈も長い。Modified BD が「現代のすっきり見えて、でも動きづらくない ギリギリ」を目指しているのとは逆に、「全体的に大きく、ゆったり、コンフォート」なBIG FIT を目指しました。

P3200080.jpg

P3200094.jpg

当店では珍しいBDですね(笑)
その昔はチョイチョイと入荷させていたんですが、BDシャツを良く購入頂けたお客様達に行き渡った?感じがあったので、チョット休憩中でした。
したがって今回はチャレンジ企画として、今後を見据え買い付けしてみました(笑)

P3200081.jpg

P3200095.jpg

襟型、Modified BDとは明らかに違います。羽襟が短く、でも2010年頃はやった極端に小さい襟とも違う。それもそのはず、元ネタは1980-90年代頃の某ポニーが有名なあのブランドのビッグシャツだからです。

1-9_20200323154818489.jpg

1-10_20200323154819967.jpg

ネックはちょっと小さめの寸法。以前のModified BDに近い。ボタンは締められなくないですが、開けて着た方が雰囲気はあります。ネックのボタンをしめなくても、前がガバっと開かないように、身頃の第一ボタン位置を調整しています。

P3200082.jpg

ボタンは淡水貝ボタン。高瀬のように黄色味がかっていない、白蝶貝のようにギラギラしていない。淡水貝独特の雰囲気。

P3200098.jpg

袖ぐりは折伏せ、ヨークはステッチあり。

P3200084.jpg

P3200085.jpg

P3200100.jpg

胸ポケットは五角形。身頃に巾があるので、Modified BDより少し大きめ。

P3200086.jpg

珍しくクロス付け。これも参考見本に忠実に。

P3200102.jpg

P3200088.jpg

長めの開きで袖をまくりやすく。カフスステッチの入れ方も参考見本に忠実に。袖との取り付け側のステッチ幅が狭いので、ちょっとカジュアル目に見えます。う~ん、わかりづらい!でも、仕様を決めるときはステッチの幅一つでも

「これはクラシックな雰囲気にしたいからコバだな」とか「もう少し60年代アイビーっぽく0.6幅だな」とか、ステッチの幅一つでも、その製品の最終的な雰囲気に合わせて検討します。

P3200104.jpg

脇は細い折伏せ縫い。束縫いして、もう一度倒す、独特のやり方。

P3200089.jpg

P3200105.jpg

P3200090.jpg

僕自信正直言ってBDシャツをあまり着ません。
年中デニムやブーツで過ごすので、なかなか着る機会がない。。。っというよりも作ってなかったですね(笑)

結婚し子供が生まれ、そして子供の行事ごとが多くなってきたら必然とBDシャツの出番が増えました。
ネクタイまでいかない綺麗目カジュアルだと、BDって楽チンですよね。
チノパンにBDシャツイン、軽めのジャケットにシューズで、卒業式、入学式以外の行事ごとなら、このスタイルで参加できます。

勿論子供行事以外にも、結婚式の二次会などにも当てはまりますし、フレンチやイタリアンなどを食べに行くにも便利なスタイリング。

TPOを重んじるならBDシャツは数パターンないとなーって思い、チャレンジ企画です(笑)

評判良ければ来季以降BDシャツのラインナップを増やしますので、ドシドシご要望ください♪

4_2020032313462755c.jpg
165cm 65kg Sサイズ着

Shirts:Sleeping Shirt
Denim:1604 Dirt Denim Waist Overalls
Cuspuette:Brownie Duck NewsBoy Cap
Eyewear:BIG BLUEBIRD

ザックリとしたリラックスシルエット。
着丈は長く、身幅も余裕あり。
ロンTee感覚よりも、シャツ感覚な一枚。今期は3オンス程度の薄手なので、インナーにカットソーもしくはタンクトップで。

3_20200323134626726.jpg

見えずらいですが、肩甲骨付近のタックのおかげで可動域も広がり、楽になってます。

1_202003231346236e6.jpg
165cm 65kg Sサイズ着

Shirts:Sleeping Shirt
Officer Trousers, Vintage, Type 1, USMC Khaki

ネイビーもお勧めカラー。
インディゴデニム合わせだとチョット重くなりますが、その分チノやベイカーなどのパンツにはうってつけ。

2_20200323134624359.jpg

夏場はショーツでリラックスコーディネートで是非合わせてください!!

一度コレ着るとハマりますよ(笑)

Sleeping Shirt 2020-03-23
P3200048.jpg
Sleeping Shirt

19SS で好評だったSleeping Shirt。元は、デッドストックで「Sleeping Shirt」と称して販売されている謎のシャツ。
プルオー バー、パイピングの首回り、オリジナルは袖口の開きも無く9 部丈。確かに「パジャマかな?」と思うような簡素な作り。 それを、袖口開きをつけ、素材をオリジナルの起毛素材からツイルに変えて作ったのが19SSでした。

ご購入いただいた方から「もっと薄い素材で真夏にも着たい!」という声をいただき生地を変更。以前の少し厚手のツイルから、薄手3 オンスの平織り生地。マドラスも同じく3 オンスクラス。より良く眠れるよう、後身頃にタックを追加。 体が動いても身頃が突っ張らない、さらにゆとりを作り出します。

袖丈は9分丈程度、普通の長さより少し短いのはこのシャツ独特の「雰囲気」を残したかったから。袖口に、細い見返 しをつけた開き。これで、ある程度袖がまくれます。やはり、袖口は開きがあってまくれた方がシャツとしての機能が高い。

P3200050.jpg
ホワイト

P3200063.jpg
ネイビー

昨年のこの時期に第一弾がリリースされ、グルっと回って一周年。
今春も見参な、スリーピングシャツ。

P3200055.jpg

1 (1)

着ると、バンドカラーとの違いを感じられます。襟が無い分、この上に襟付きのジャケットを着ても軽い。襟が重ならないので、見た目の印象も軽く感じます。
ただ、首が直接ジャケットにつくのは・・・という時は、バンダナやストールを巻くと、襟の代わりになります。

P3200052.jpg

バンドカラーでもない、身頃をパイピングでくるんだ襟。意外ときれいにパイピングするのは難しいのですが。(肩の段差があり、首回りという小さなカーブがあり)

1-7_20200323130309cc2.jpg

フロントはプルオーバー。チェーンステッチやラッパ(金具)は使わないで、完全に手作業で作られています。このシャツのシンプルな雰囲気によく合った仕様。

2-1_20200323130312554.jpg

袖ぐりは巻縫い。肩ヨークはステッチあり。

P3200054.jpg

P3200057.jpg

P3200071.jpg

参考にしたオリジナルとは変えたのがこの袖口。オリジナルはただ筒で袖口が細く三巻みしているだけでしたが、ここにボタンと開きを付けました。

カフスをつけると、雰囲気が大きく変わりすぎてしまう。前から仕様だけ考えて、当てはめる製品が見つからなかったこの細い開き使用で。袖丈も9部で、春から夏に一枚で着る事想定しており、やはり袖はまくりたい。そんな時、開きがあるだけで袖がまくりやすくなります。

P3200059.jpg

P3200060.jpg

P3200073.jpg

P3200061.jpg

P3200075.jpg

ここも参考にしたオリジナルとは違う部分。参考にしたオリジナルはそもそも背中のヨークが無く一枚物でした。
今回、ヨークを付けたので、身頃との切り替えがつけられる。せっかく切り替えるなら、身頃にはタックを入れて横方向のゆとりを出しました。
肩幅を大きくしすぎないでも、身頃の横方向にゆとりを作れるのが背中にタックを入れる良さです。

背ヨークに関しては前期の秋冬で採用。
今期最も仕様を変えたのは、生地ですね。

P3200055.jpg

ご購入いただいた方から「もっと薄い素材で真夏にも着たい!」という声をいただき生地を変更。以前の少し厚手のツイルから、薄手3 オンスの平織り生地。

画像見て頂くと解る通り、値札が透けて見えます。
っくらい薄手なので、夏場でも軽く羽織れますね~

リラックスシルエットで、やや大き目サイジング。
シャツ感覚でのコーディネートで◎なので、春先は上からジャケットでも。
夏場はショーツと合わせたりと、今期の仕様は夏終わりまで活躍が期待できます♪

完売御礼の人気シリーズ。
どうぞお早めにお申し付けください!!

Sleeping Shirt

GM 2020-03-23
P3180027_20200323120155f91.jpg

今日も絶好の春日和♪
朝から雲一つない最高のお天気ですよね~~
お休みの方うらやましいですね(笑)

それでは本日もご来店ご注文お待ちしております!!

1_202003221437319e3.jpg
165cm 65kg Mサイズ着

Shirts:Zip Work Shirt
Pants:HBT Painter Pants -Equ-
Cusquette:Dirt Denim Newsboy Cap
Eyewear:BIG BLUEBIRD

ユッタリとしたシルエットですが、緩やかなテーパードでそれ程ルーズ過ぎないのがポイント。
正面から見てもシュッとした、ワークワークしすぎないシルエットですね。

2_202003221437322a6.jpg

ブーツで合わせましたが、スニーカーでも合わせやすいです。

3_20200322143734541.jpg

ヒップも適度なゆとりで楽チン仕様。

4_2020032214373533d.jpg
165cm 65kg Mサイズ着

JKT:Engineer Jacket, American Cotton 100%
Shirts:Zip Work Shirt
Pants:HBT Painter Pants -Equ-
Cusquette:Dirt Denim Newsboy Cap
Eyewear:BIG BLUEBIRD

完全にコレだなな組み合わせ~
インディゴブルーと生成りの組み合わせは、ワークスタイルのだいご味♪
デニムジャケットでもOKですよん!

6_20200322143738d4d.jpg
165cm 65kg Mサイズ着

Vest:Cruiser Vest, Reversed Sateen, Reactive dyeing, Coyote
Shirts:Work Shirt, Orange Madras
Pants:HBT Painter Pants -Indigo-
Cusquette:Dirt Denim Newsboy Cap
Eyewear:Prelude

インディゴ、鮮やかな藍色が特徴ですよね~
デニムの染とは又違った深みのあるカラーなので、着こなしのポイントにも◎
トップは春っぽい明るめのシャツをオン。
ブーツが重い印象なので、茶系のシューズやスニーカーで爽やかにコーディネートしてもらえればと(笑)

7_20200322143740a92.jpg

厚めのロールアップで、NBスニーカーな合わせも◎

8_20200322143741640.jpg

カスレていく色味を楽しむならインディゴの染はおすすめ!!

どちらも年中通して使える一本。
お値段以上の働きは間違いなくしますので、どうぞワードローブに付け加えください!!

P3170010.jpg
HBT Painter Pants -Equ-

P3170028.jpg
HBT Painter Pants -Indigo-

オーソドックスなペインターパンツを現代風にシルエットアレンジを施した一着。

オリジナルで製作された波状のヘリンボーン生地。
生成りは荒野な雰囲気をそのままに、ID(インディゴ)は緯糸にブラックを打ち、濃度を高めています。

古着の持つゆったりとした雰囲気を生かし、細部のシルエットを見直し現代のファッションにて構築。

経年変化も楽しみなワークパンツです。

P3170011.jpg

P3170029.jpg

何といっても一番の特徴は、一目でわかる波状のヘリンボーン生地。
ピッチの太い波状のヘリンボーンは珍しいディティール。

P3170012.jpg

P3170031.jpg

P3170014.jpg

ジッパーフライ。

P3170033.jpg

コインポケット完備で5P仕様。

P3170016.jpg

P3170035.jpg

P3170018.jpg

腰回りワタリとシッカリと太目ですが、膝からの緩やかなテーパードで無骨過ぎないシルエットに。
ブーツは勿論、スニーカースタイルでも合わせやすくなってます~

P3170037.jpg

各部トリプルステッチでワークイットな仕上がりに。

P3170021.jpg

P3170039.jpg

ハンマーループは完備してますが、サイドポケットは省いてます。

P3170022.jpg

P3170041.jpg

左はフラップポケットで。

P3170019.jpg

P3170025.jpg

P3170038.jpg

P3170043.jpg

見どころ満載の一本。
オリジナルテキスタイルのヘリンボーン生地に、ペインターパンツディティール、メイドイン岡山で、税込み14,300円。
この価格だと、汚れても良しと思えますね(笑)
元々ワークパンツなので汚れたほうが雰囲気が増すのですが、貧乏性の僕はついつい大事に履いちゃってたりするのでw

インディゴはコレマタ面白い♪
IDシリーズとしてシャツなどもリリースしているFOBさんの鉄板シリーズ。
染のペインターって全然見かけませんね~
コレは波状のヘリンボーン生地も相まって、どんな色落ちになるのか興味津々♪

どーっぞご自身でお試しあれ~

ご注文ご来店お待ちしております!!