fc2ブログ
連日の猛暑 2019-07-31
P7315586.jpg
SISSY BAR TOPPER -IRON CROSS-

連日の猛暑外がヤバいことになっています。。
日が落ちても気温も下がらず、梅雨明けからひどい有様(笑)

今日で7月も終わり明日から8月突入。
本格的な夏到来です!!

それでは本日も張り切って営業です。
ご来店jご注文お待ちしております!!7


スポンサーサイト



GM 2019-07-30
P7275550.jpg
1608 W KNEE NARROW DIRT DENIM

本日火曜日ですが月末ですので、営業日となります。
今日は19時までの営業となりなりますので、申し訳ございませんがよろしくお願いしますー

猛暑なので水分補給シッカリして楽しみましょう♪

ご来店お待ちしております!!!


P7205410_20190729190134964.jpg
UNCROWD

今日は全国的に猛暑な一日でしたね!!
シェードの動きが活発化してきましたー
こう暑いと目を守らないと、ほんっと危険。
紫外線で目も日焼けするので、日中はUVカットのシェードをかけたほうが良いですよ!!!

明日火曜日は月末なので営業日となります。
どうぞ火曜日休みな方ご来店ください。

少し早いのですが、今日明日と19:30クローズとさせてください。
明日もどうかよろしくお願いいたします!!!


In stock !! 2019-07-29
P7285558.jpg
Painter Pants -Indigo-

春先に差入荷させ一瞬で完売したブルコさんのペインターパンツが再入荷♪

P7285559.jpg

P7285560.jpg

未洗いゴリゴリのペインターパンツってもう見かけないですよね~
糊付きは、僕ら世代は懐かしいですよね(笑)
もう今はワンウォッシュが基本。
絶滅危惧種として認定してもいいかもぐらい(笑)

どーぞお試しください”!!!!

Painter Pants -Indigo-


78 FXS 2019-07-29
P7295582.jpg

生まれ年のバイクを乗るって方が多いですが、まさに時代ピッタリなローライダー!!

P7295576.jpg

綺麗な当時の凛としたたたずまい。

P7295577.jpg

キャブのみSSに交換。それ以外はストックを保っています。

P7295578.jpg

キャストが昔っから僕がそそる一因(笑)
ローライダーって名前もすごい好きです!!!!

P7295580.jpg

P7295581.jpg

P7295579.jpg

1_20190729142300581.jpg

呉よりご来店頂きましたー
バイクもですが、オシャレで同世代の方だったのでうれしかったです!!
赤ちゃんいてすみませんでした(笑)

ご利用誠にありがとうござました♪

またお立ち寄りください!!!

本日も 2019-07-28
P7275551.jpg
Trophy Tracker Cap

本日もご来店ご注文誠にありがとうございました!!
しかし日中は暑くて動くのがしんどいのかな(笑)

夕方くらいからバイクでのご来店もチョボチョボでしたねー
夏物でそろっていますので、どうぞご来店ください。
暑くてたまんねーよって方、どうぞお気軽に通販ください(笑)

夏本番!!元気よく張り切って来週もよろしくです!!!!!!


兎2頭 2019-07-28
P7285572.jpg

夕方ラビットが二台集まる偶然が。

P7285561.jpg

松山よりお立ち寄りでしたー

P7285562.jpg

P7285563.jpg

P7285565.jpg

P7285564.jpg

P7285566.jpg

可愛いですよね♪

P7285569.jpg

Hさんは久々登場でした(笑)

P7285570.jpg

色が対照的な二台ですね!!!!

昼間は流石にバイクは厳しいですよね(笑)

ご来店誠にありがとうございました!!!!

無念!! 2019-07-28
IMG_20190727_200005_149.jpg

昨日は仕事終わりにホットサンデーに向けて4台で出発♪
2号線を志和インター目指して走ってると、山間にピカピカ光が(笑)
一気に湿度も上がり、こりゃヤバいということで麓のローソンへ避難。

緊急に話し合い(笑)
雨雲レーダー見ると、安芸高田市が真っ赤か。洪水警報も発令。雨雲の予想レーダーは確実にコチラにかかる。

とりあえず西条まで下道で行って最終決定を。

IMG_20190727_213229_470.jpg

パラっと雨に打たれ意気消沈からの、西条で飯食って帰ろうになりました(笑)

DSC_1156.jpg

西条で飯食うならココしかないよな!!
老舗お好み焼きQ。

DSC_1160.jpg

DSC_1161.jpg

オールディーズな店内はメチャクチャカッコいいですよん♪
で、普通ならダイナー的な料理かと思いきや、お好み焼きオンリーなメニュー構成!!!

IMG_20190727_213229_509.jpg

ですが、お好み焼きは創作系。
メンバーみんな違うのを注文しましたが、どれもこれもメッチャうまかったですん♪
メニューも多いので、今後定期的にGNRで行きたいなーっと。

IMG_20190727_235123_533.jpg

色々と考えること悩むことありますが、BSAに乗ると楽しくて楽しくて(笑)
参加くれたみんなありがとん♪

まぁーなるようにしかならないと思うので、今日もいつも通り張り切って営業でs!!!!

UPS 2019-07-27
P7275541.jpg

しばしの充電期間を経て今月末に再リリースとなったアップスイープ改めUPSマガジン。

P7275542.jpg
Brat Style Slim Narrow Denim

新アイテムコーナーにブラッドさんとのダブルネームデニムが!!
紙媒体ってやっぱり良いですよねー

P7275543.jpg
GLORY BOX
GLORY BOX -Mirror Lens-

BWGさんの限定シェードも紹介されてましたー
夏空に映えるクリアーフレームとブルーレンズにミラーレンズ。
残り僅かですので、お早めに!!

P7275544.jpg
TROPHY CLOTHING

P7275545.jpg

P7275546.jpg
UNCROWD

P7275547.jpg
Bluco

バイカー系ファッション誌。
昔はたくさんありましたが、僕が知る限りではUPSしかなかったように思います。
バイカーファッションとアメカジという括りでは、たくさんありますが。
バイク乗りが好むバイク乗りによるバイク乗りのためのファッション誌は、UPSのみ!!

どうぞお近くの書店でお買い求めください!!

夏空!! 2019-07-27
P7275548.jpg

絵にかいたような夏空な一日!
気持ちが良い晴天ばれです!!

それでは今日の営業時間終了後はホットオンサンデーに出向くので、19時クローズとさせてください。

駆け込み参加者もお気軽にどぞ!!

今日も張り切っての営業です。
ごらいてんごちゅうもんお待ちしております!!

2_20190726194039847.jpg

今日はバイクでのご来店が多かった日でしたー
皆さん暑い暑いと言いながら楽しそうでしたよ!!!

車検明けでコレから島根まで下道自走な常連T君。
いつもご利用ありがとです!!
来年は広島に戻れるよう祈っておきます(笑)

1_20190726155403c1c.jpg

ナナハンが小さく見えますね(笑)
スタイルが良い方が乗ると、バイクもより映えます!!!
またご来店ください!!!

3_20190726194114cbe.jpg

明日は当然仕事なK君。
ですが、仕事終わって駆け付けてくれるのを密かに期待しときます(笑)
現地集合でww

P6104257_201907221222168a7.jpg

明日はコチラのイベントに参加するため、19時クローズとさせていただきますー
現地集合な方もよろしくですし、途中の志和インター入口で待合わせでもいいですし、もちろんお店集合からの参加もドシドシ募集してます。

それでは明日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

DUCATI 750F1 2019-07-26
P7265514.jpg

85年のドカティ750F1ですー
全国的に有名なヴィンテージドカティ専門ショップイモトさんがあるので、広島市内でもドカティは見かけるほうですね。

ただその多くは70年代年代の900SS系や750SSなどが中心。

P7265516.jpg

なぜかって??
それはイモトさんがこの年代が好きじゃないからだそーです(笑)

P7265519.jpg

P7265517.jpg

村山産ですねー

P7265520.jpg

P7265521.jpg

P7265522.jpg

P7265524.jpg

80年代ってグルっと回って、最近すごくカッコいいと思えるようになりました!!
80年代と言えばレーサーレプリカ全盛期。
メーカー
色もすごく濃く、個性的な車両が多いですよね!!
個人的に80年代リバイバルブームこねーかなーって思ってます(笑)

1_20190726155403c1c.jpg

マフラーを自家塗装し、塗装後200℃で熱してくださいとの表記があったため、急遽猛暑な中ご来店でした(笑)

いつもご利用誠にありがとうございます!!!!!
またお待ちしてまっす♪

P6104257_201907221222168a7.jpg

明日はコチラに参加するため、少々営業時間を短縮します!
19時出発、どのくらい滞在するかは不明ですが、帰るのは2時くらいかな。
尾道、宇品と続き呉も明日花火大会(笑)
なんだこの花火祭りは!!
なんか集客を考えたら持ったいないような、渋滞を考えたらまとめて開催のほうが良かったりと、よくわかりませんね!!!

予定通り、二号~志和~山陽自動車道~福山東

なルートを予定してます!!

参加者ドシドシ募集~
高速に乗れる排気量であればオールオッケー!!

それでは本日もご来店ご注文お待ちしております!!!

P7255501.jpg

久々に登場なS君でーっす!!!
かれこれ長い付き合いだよね(笑)

P7255502.jpg

近年エボが高騰してますねー
乗りやすくいいエンジンですね!!!

P7255503.jpg

P7255505.jpg

P7255506.jpg

P7255504.jpg

このスタイルになって長いよね♪
自分らしいカスタムに落ち着いてますー

1_20190725191931cc0.jpg

いつもありがとさん♪
呉のみんなは現在離れ離れになったそうですが、またみんなで集合ください(笑)
個別でも待ってますw

Sくんは休みが合えば走りに参加してね!!!

P7255487.jpg
Griffin Clubman

英国製のフルフェイス代表的なグリフィンクラブマン。
アメリカ製と比べ、内装の作りも凝ったものが多いので、苦手意識はあります(笑)

P7255488.jpg

オリジナルを排除し、ガッツリと被りやすくとのご依頼だったので、ご要望通りに!!!

P7255489.jpg

ネック部はベースから作り直し制作。
厚手に仕込んだチークパッドでホールド感もアップ。

P7255490.jpg

10㎜スポンジ張替え

P7255481.jpg

オリジナルはボロボロだったので、パーツは移植し、本革で仕上げました。

P7255491.jpg

コレで以前のストレスは感じられないかなと思います!!

P7255494.jpg
BELL 500TX

言わずと知れたキングオブベル。

P7255495.jpg

P7255496.jpg

オリジナル生地は洗浄後再利用。
10㎜スポンジで仕上げました。

P7255497.jpg

イヤーパッドはオリジナルのまま。

P7255476.jpg

クラブマン同様、ストラップの破損でチクチクが気になるため、こちらも本革でリフレッシュ。

P7255498.jpg

長らくお待たせして申し訳ござませんでした!!

P7255483.jpg

コチラはいわゆるバイカーキャップ。

P7255484_201907251856373c9.jpg

一つは内装を取り付け。
元々内装自体がなかったので、新たに制作して張り合わせました。

P7255485.jpg

ストラップもリフレッシュ。

P7255486.jpg

もう一つは内装はそのままで、ストラップのみ交換。

P7255492.jpg
トイズブコ 

コチラはお馴染みのトイズマッコイ製ブコ。

P7255493.jpg

ストラップのみの交換となりますー
ダブルタイプをチョイス。
これだけで雰囲気がガラッと変わります~

ご利用誠にありがとうございました!!
ドシドシリペアー募集中ですので、どうぞお気軽にご相談ください!!


CRAFTSMAN BANDANA 2019-07-25
P7255463.jpg
CRAFTSMAN BANDANA

55cmの大判のバンダナ。

平織り白生地に捺染を施し、一辺に耳を残し残りは全て細三巻き縫製で製作してあります。
マシンメカニックやエンジニアを連想するグラフィックを採用しています。

ポケットに入れて使うのは勿論、首に巻くのも良いですね。

P7255465.jpg
ネイビー

P7255464.jpg
レッド

P7255466.jpg

P7255467.jpg

P7255468.jpg

P7255469.jpg

大判なので首巻、ポケットチーフと活躍の場が広がります。

P7205396.jpg

P7205393.jpg

P7205394.jpg

定番のヒップポケットのチラ見せ。
ポケットの幅に合わせて織り込みをいれてください。
専用にするのであれば、アイロンで折り目を入れると便利ですよ。

P7255471.jpg

P7255473.jpg

汗止めとして首に巻いたりもします。
コチラもチラッと見えると非常にオシャレに見えます~

夏のシンプルなスタイリングに色味を入れる使い勝手の良い小物。

どうぞお買い求め下さい!!

CRAFTSMAN BANDANA

P7255482.jpg

梅雨明けですね!!!!
おめでとうございます!!!!

早速猛暑でやられてます(笑)

それでは本日もご来店ご注文お待ちしております!!!!

本日も 2019-07-24
P7205387.jpg

九州地方が梅雨明けしましたね。
中国地方も明日中には宣言でるかなと思います~

さーこれからが本番の夏のシーズン。
近年は10月ごろまで夏のイメージですねー
シッカリと夏の準備をお願いいたします!!!

P6104257_201907221222168a7.jpg

そして週末土曜日はGNRで福山まで参戦しますー
尾道花火大会はお伝えしましたが、宇品も当日でした(笑)

逆方向なので、渋滞は大丈夫かなーっと思いますが。。
途中合流って方がいらっしゃいましたら、できれば志和インターでお願いします。
コチラを19時頃出発するので、20時ごろに志和インターってところだと思います。

それでは明日もどうかよろしくお願いいたします!!

増税前に 2019-07-24
P7114988_201907241808302a3.jpg

先の選挙で自民が圧勝しましたね。
焦点はやはり秋の増税。
既定路線で話が進んでいましたが、今年に入り景気も後退なんやらとニュースになって、そして選挙。

当初の予定通り10%に増税ですかね。

5→8%の時も駆け込みな方も多かったですねー
特にレザーアイテムは高額なだけ、グッ値上げした感が・・・

現在ストックしているアイテムであれば、増税前の8%で購入可能です。
サイズが合えば、是非増税前にお買い求めください!!

3_2019072416105664d.jpg
165cm 65kg 32インチ着

Tee:OD Volume Cotton Henley Tee
Denim:Brat Style Slim Narrow Denim
Baspue:Russel Baspue
Eyewear:GLORY BOX
Bandana:CRAFTSMAN BANDANA
Belt:SDL Harness Belt

ハイウエストで股上が深く、ワタリからグッとタイトに。
僕の現在の体系がアレなので参考にならないかもですが(笑)
165㎝ 60㎏だと30インチがベスト。
もっとタイトなシルエットなので、もっと綺麗なラインになります!!

4_20190724161057ea1.jpg

ほんとごめんなさい(笑)

5_20190724161059485.jpg

ヒップ回りは余裕ありあり。
シャツインが今のスタイルですね。

1_201907241610533ec.jpg
165cm 65kg 32インチ着

Shirts:Sunrise Shirt
Tee:OD Volume Cotton Henley Tee
Denim:Brat Style Slim Narrow Denim
Baspue:Russel Baspue
Eyewear:GLORY BOX
Bandana:CRAFTSMAN BANDANA
Belt:SDL Harness Belt

2_20190724161054d91.jpg

都会的なスタイリングに溶け込むパンツですね~

是非お試しください!!

P7205366.jpg
Brat Style Slim Narrow Denim

東京、カリフォルニアのロングビーチにそれぞれ拠点を構えるカスタムバイクショップ ” Brat Style(ブラットスタイル)”
スピードを感じさせるストリートで映えるスタイルは、世界中のファンを魅了しています。

生み出すハイクオリティなバイクは、カスタムショーで数々のアワードを獲得。
アメリカ、日本をはじめとする各レースでも表彰台に上がらない事が無いと言える程の成績を残しています。

P7245438.jpg

旧式シャトル織機で織り上げた 13.5oz ブルーセルビッチデニムを使用し、ヴィンテージデニムの各ディティールを散りばめています。
タイトなもも周り、そして膝から裾にかけてテーパードしたモダンシルエットです。
過剰なディティールやポケットステッチは排除し、シンプルな佇まいとなっています。

隠しリベット付きバックポケット、生成りヘリンボーンスレキ、 刻印入りシルバーボタン、刻印入りカッパー打ち抜きリベット、ディアスキンパッチを使用。

完全新型のブラッドスタイルとの一本。
ブラッドさんだからこそ実現したコラボレーションですね。

P7245439.jpg

カーブポケット

P7245440.jpg

生成りヘリンボーンスレキ

P7245441.jpg

刻印入りシルバーボタン

P7245442.jpg

P7245443.jpg

P7245444.jpg

P7245446.jpg

P7245447.jpg

ワタリから裾にかけ、ググっとテーパードされてます。
裾巾は狭いので、高さのないブーツなら問題ないですが、ワークブーツは厳しいかもです。

P7245448.jpg

セルビッチデニム

P7245450.jpg


P7245451.jpg

ディアスキンパッチ

P7245452.jpg

P7245445.jpg

隠しリベット付きバックポケット

P7245449.jpg

P7245453.jpg

トロフィー歴代デニムの中でも最もタイトな一本。
現在世界的規模で流行しているスタイルですね。
股上が深くヒップにゆとりを持たせ、ワタリから裾にかけてタイトテーパード。
ストレッチ入りのデニムが主流ですが、そこはダートデニムでノンストレッチ。

タイトにジャストサイズも良いですが、ワンサイズアップでも綺麗なラインなのでカッコよく履きこなせます。

オーソドックスにホワイトコンバースが今の気分ですね!!

Brat Style Slim Narrow Denim

GM 2019-07-24
P7245435.jpg
Brat Style Slim Narrow Denim

昨日も時間帯によって相当降りましたね!
そして今日は曇りマークですが、明日からは晴れマークが遂に!!!
梅雨入りが遅れに遅れ、最後1週間は毎日雨で、ムシムシで気持ちが悪かったですね(笑)

ようやく解放されるかな!!!

それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

T100MX For Sale 2019-07-22
90_201808241111540dc_20190722190405f86.jpg

インスタのほうでも載ってけ数件お問合せ頂きありがとうございます!!
行動はヘッドライトやウインカーなど保安部品をつければ走行可能です。
リアタイヤは変えたほうがいいです(笑)

基本はレーサー。
アルミパーツ多様で非常に軽くて、500らしい加速力で土の上では相当早いです。

20_201808241336580e6_201907221904032fc.jpg

19_201808241336570d0_201907221904026c0.jpg

京都のブリーカーズさんで腰下OHしてしてます。
OH後はコース走行2戦走っただけです。

17_20180824133654a42_20190722190359743.jpg

ヘッドも肉抜き加工。
腰上は70年代製だったと思います~

18_20180824133655f2b_20190722190400ef2.jpg

フレームはオイルインフレーム載せ替え。
アルミタンクだけでも相当軽量化されます。

16_20180824133652f4e_20190722190357932.jpg

ホイールは前後Hリム。

14_20180824133649a4d_201907221903552b9.jpg

13_201808241336482b0_20190722190354382.jpg

プライマリー側にマグネトーが装着。
コレは京都のブリーカーズさんでも初めてみたとのことでした。

バスケットケースで輸入後、ブリーカーズさんで組んでいただいた車両です。
特に何かを付け加えたわけではなく、もともとロスで走っていた車両を譲り受けただけで、当時のカスタムのままとなります。
ファクトリーレーサーではなく、草レーサー感が今でも最高にカッコいいと自負しております。

売りたくないですよ勿論(笑)
ですが、そうも言ってられないので。。。

次なるステップのため、バイクも店内の備品も一部販売します。
格安で出せるものではないですが、高くはないかなと思います。

メッセージ頂ければ金額等提示します。
前回提示した金額よりかはお安くしております。

チョッパーに乗りたかったりもします(笑)
色々とフォーセールするので、どうぞ一声おかけください!!!

P6104257_201907221222168a7.jpg

今週の土曜の晩でございますー
こっちを19:00に早じまいから向かいます!

当日は尾道花火大会と時間帯ももろ被りなので、二号線はほぼ不通。
なので、行きは志和から上で、福山東で降りて向かいます。
帰りは、渋滞もないと思うので、下でノンビリコースです。

P6104259_20190722122218c1c.jpg

参加いただける方は、19時までにはお店に集合ください。
宜しくお願いいたします!!

GM 2019-07-22
P7215428.jpg

朝からどす黒い天気ですねー
今日がピークっぽいので、今日踏ん張れば今週中には梅雨明け発表といったところでしょう!!

それでは本日もお足元が大変悪いですが、ご来店お待ちしております!!

すみません 2019-07-21
P6254512_20190721183001647.jpg

急遽ですが、今日は私用で早めに店じまいさせてください!

天候不順&選挙もあってか昨日今日とシーンとした一日でした(笑)
みんな選挙行ったんなら仕方ないか!

今晩の雨で週明けには梅雨が終わりそーですね!
ようやくハイシーズン到来ですー
ので、どーっぞ冷やかしにご来店ください。

それでは明日もどうかよろしくお願いいたします!


旅立ち 2019-07-21
P7215418.jpg

しかし午前中の雨は鬼のようでしたね(笑)
丁度止んだタイミングで出勤しましたが、5分後には滝のような雨が。。。
All Weather Suitを着て出勤でしたが、全く濡れませんでした(笑)

冒頭の画像とタイトルですが・・・・

P7215417.jpg

遂に完結しました(笑)

以前と言っても随分と前に、客注で42インチを取り寄せ。
が、サイズが合わず在庫となってました(笑)

K君の後輩で190cm近い彼。
以前は42インチすらキツかったのですが、無事ダイエットが完了し遂に42インチが入る体系に!!
しかも結構余裕でした(笑)

遂に旅立ちました(笑)

それでは本日もご来店ご注文お待ちしております!!

本日も 2019-07-20
P7205410.jpg
UNCROWD

誰か使わなくなったデジカメください(笑)
長年使っているペンがご臨終な、よ・か・ん
夜間撮影が全く使えなくなりましたー

P7205413.jpg
CRAFTSMAN BANDANA

汗止めで首巻仕様も良いですよねー

今日初来店なお客様。
ヘルメットを見にご来店くださいました。
話をしてると、お父さんからSR500を譲ってもらうため現在中型を取り、大型に通っているそうです。
そのSR500は、78年にお父さんが購入し今に至るそうです!
そうです。初期型ですよね(笑)
新車で購入後40年チョット(僕は1977年生まれなのでほぼ同い年ですw)
ほんっと素晴らしいですよね!!!!!
色褪せたタンクを塗り替えるっとおっしゃっていたので、一応止めておきました(笑)

ご来店ありがとうございました!
心が決まりましたら、どうぞ又ご来店ください♪

明日も天候が良くないっぽいですよね。
頑張りようがないので、張り切って営業するのみです!!

どうぞご来店お待ちしております。

Up date !! 2019-07-20
P7205407.jpg
Brat Style Slim Narrow Denim
CRAFTSMAN BANDANA

先ほどアップ完了です!!
詳細画像は、今後晴れた日にまとめ取りするので、お待ち願います。

P7205402.jpg

えー履けました(笑)
昨年の秋に禁煙を成功させ、その反動と運動不足で5キロほど増量してしまいました。。。。
流石に30インチは挑戦すらしませんでしたが、32インチは意外と余裕で履けました!!

P7205403.jpg

今までにない感触です(笑)
股上が深く、ワタリから裾にかけてテーパード。
ヒップは股上が深いのである程度余裕があります。
この手のデニムだと、ストレッチが基本なんでしょうけど、ダートデニムは当然ノンストレッチ。
ですが、程よいタイト感ではありますが、ストレスなく履けました~
裾巾は狭いので、スニーカースタイルが基本ですね。

ローファーとも相性が良いでしょう♪

どうぞお試しあれ!!!