ROOSTER INFORMATION
火曜営業 | 2018-05-22 |

ADDICT CLOTHES
今週金曜日から始まるカラーオーダー受注展示会の準備も含め、定休日の火曜日ですが営業日となります。
普段亞今日日休みな方々是非ご来店頂ければと思います。
それでは本日も宜しくお願いたします!!!
明日は営業日 | 2018-05-21 |

本日もご来店ご注文誠にありがとうございました!!
昼は夏日。朝晩は寒さ残る春といった気候。
体調を気遣いながらバイクライフを楽しみましょう♪
明日火曜日は月末ですので営業日となります。
火曜日休みな方々、是非この機会に春もの夏もの買いにご来店ください!!
それでは明日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!
サマーニット | 2018-05-21 |

165cm 60kg 36インチ着
Knit:Checker Summer Henley S/S Knit
Denim:1606SW W KNEE STD DIRT DENIM
日差しは暑いですが、風はまだまだ夏のものじゃないっすね。
この時期はサマーニットやスウェットTee等が丁度良く着回せます。
無地だと目立ちにくいので、コレくらいインパクトがあったほうが僕好み。

当然バイクスタイルにバッチリハマりますので、この時期のおススメトップスです。
上からコーチジャケット等を羽織って、ライナー使いとしても秀逸です。
是非お試しください!!
リペアー | 2018-05-21 |

70s Buco エンデューロ
先週も多くのリペアー依頼誠にありがとうございます~
現在も鋭意進行中です!!

ネック部までパッドの入るブコエンデューロ。
比較的NOSで出回りやすいモデルですね。

10㎜厚で鉢部を。

イヤーパッドが薄すぎると風が抜け、走行中音が気になることがあるので、なるべく厚手に仕上げます。

70s BELL STAR2
コチラはリペアーを施されたものを購入されたそうですが、サングラスが装着できないとの理由でお預かり。
サングラスの柄の部分が入るよう加工を施します。

特にSシェル(7サイズ)は、STAR、STAR2共にサングラスホールを作らなければ装着できないことが多いです。
当店で取り扱う場合は最初から加工を施して販売してます。

ホントはシェルと内装をバラして加工を施したかったのですが、ボンドでガッチリと付けられていたので取り外しができませんでした。
当店では今後末永く使って頂きたいので、シェルと内装の固着は行っていません。
グラグラと動くようであれば、点付けでボンドを使ったりすることもありますが、頭頂部にガッツリボンドを付けると言うことはありません。
こうなると次回リペアーを施そうにも内装が外れないため不可能となります。
今回は内装内側についているプラケースを排除し、サングラスホールをリューターで削り出しました。
リューターだと綺麗に削れないので不本意ではありますが、サングラスを装着させるにはコレしか方法がありませんでした。
リペアーに関してはお店がオープンする前から携わっているので、13年以上実績が御座います。
現行に近いモデルからヴィンテージまで幅広く対応してますので、お気軽にご相談ください!!
夏日 | 2018-05-21 |

今日もオモイッきし夏日ですねー
半袖で丁度良い気候。
空冷バイクには厳しい季節到来ですが、ソレでも走って気持ちの良い季節ですよねー
毎日の通勤の足としてBSAを乗ってますが、バイクに乗れるだけで感謝。
それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!
本日も! | 2018-05-20 |

イベントラッシュな今週末。
ウェスタにエンドレスサマーにトランクマーケットと身体がひとつだけだと足りませんね(笑)
イベントが多い週は決まって来客が少ないんですね~
ウェスタ帰りにお立ち寄りありがとうございますぅ!!




来週末はアディクトクローズさんのカラーオーダー受注展示会を取り行います!!
当店では初の試み。
ゲストとして富山店店長自らご来店頂くので、細やかな仕様などジックリと聞く事も可能です。
又追ってブログしますぅ~
それでは来週もどうぞよろしくお願い致します!!
GMR JUNE | 2018-05-20 |

東京インディアンズを見に急遽GMRの行き先を変更(笑)
店から10分なので、スタバに立ち寄ってから会場入り。


圧倒的な4台。
今のバイクシーンを引っ張っている4台と言っても過言はないですね。
多くの人だかりができ終始忙しそうでした。

トロフィー代表江川氏と広島で会うのも何だか違和感がありました(笑)
金曜の夜に広島にインして、昨日今日とイベントでブースの切り盛り。
今日の昼過ぎに東京に向かって走り出すと言うスケジュールなので、ゆっくりと広島を堪能する時間すらなかったそーです(笑)
また機会があったら広島にお立ち寄りください♪
新幹線で(笑)
トランクマーケット自体凄く盛り上がっていましたが、人が多すぎてあまり見れませんでした(笑)
GM | 2018-05-20 |
本日も!! | 2018-05-19 |

本日もご来店ご注文ありがとうございました~
チョット肌寒い一日でしたが一日を通して過ごし易かったですね!!


もうチョットバイクが来るかなーって思ってましたが、まぁしょうがないですね(笑)

で、明日のGMRは袋町公園で行われているトランクマーケットにお邪魔してこようかと思ってます。
超近場でスミマセン(笑)
トロフィー代表江川氏も来広されているんで、挨拶がてら行ってみますが、バイクが止められるかは不明(笑)
っということで明日は9時までにお店にお集まり下さい~
お昼からは通常営業なのでイベント帰りにでもお立ち寄りください。
それではよろしくどーっぞ!!
GM | 2018-05-19 |

明日は延期していたGMRを行う予定です。
が、各種イベントに参加される方も多いので、人が集まるかどうか(笑)
一応行う方向で考えています~
昨日降りまくった雨も上がり、今日明日と絶好のバイク日和。
ツーリングもですが、夏の準備に是非ご来店下さい!!!
本日もどうぞよろしくお願い致します!!
追記 ADDICT CLOTHES COLOR ORDERS BOARD | 2018-05-18 |

先日お伝えした来週末のアディクトクローズカラーオーダー受注会の追記となります。
SHEEP / GREEN / サンプル
HORSE / BROWN / サンプル
KIP / V.BLUE / モデル指定なし
KIP /D.BLUE / モデル指定なし
SHEEP / BLACK / AD-08
上記がジャケットのサンプルとなります。
(エイジングサンプル)
AD-01 / SHEEP / V.BLUE
AD-01 / KIP / BLACK
AD-01 / HORSE / BLACK
AD-04 / SHEEP / BLACK
AD-05 / SHEEP / BLACK
AD-10 / SHEEP / BLACK
AD-WX-02 / BLACK
AD-S-01 / BLACK, D.BLUE
AD-S-02 / BLACK
コチラはエイジングサンプルとなります。
このモデルを実際に見てみたい等のお問い合わせがあればお気軽にお申し付けください。
アディクトさんに掛け合って持ってきて頂ける交渉を致します。
今から楽しみで仕方ありませんね。
是非来週の3日間予定を開けておいてください!!!
LUCE | 2018-05-18 |

LUCE
UNCROWDよりモデル・LUCEが入荷しました。
ヴィンテージレイバン、ギャツビーシリーズを日本人向けにリメイクしたアイテムです。ヨーロッパで流行しているクラシックスタイルをモダンに昇華させたモデルとなります。

ブラック×グリーン

ブラウン×スモーク
アンクラウドさんから久々の新作リリースとなりました。
ヴァネットに似たスタイルですが、フレームがより丸みを帯びたスタイルは普段使いにも取り入れやすいフォルムですね。



ストレートテンプル








バイクライドは勿論のこと、普段使いにも適している一着です。
Slim Work Pants -Coordinate- | 2018-05-18 |

165cm 60kg Sサイズ着
Tee:HMC Beer Chopper Tee
Pants;Slim Work Pants -Black-
Eyewear:Doin` Time
シュッとしたシルエットなスリムタイプ。
股上も浅くワタリは適度なユトリ、膝下からストレートに伸びた都会的なシルエット。

エンジニアブーツだと裾をねじ込むか、ブーツインでの着用が好ましいですね。

ヒップラインも野暮ったくなくスッキリと。

165cm 60kg Sサイズ着
JKT:AD-01 SHEEPSKIN CENTER ZIP JACKET -Black-
Pants;Slim Work Pants -Black-
Eyewear:Doin` Time
細身のパンツはライダースにもよく似合います。
ブラック以外にもネイビー、ブラウン、ベージュ、グレイと御座いますので、色々と組み合わせてコーディネート下さい。


Slim Work Pants | 2018-05-18 |

Slim Work Pants -Black-

Slim Work Pants -Navy-
厚手のオリジナルTC生地を使用したスリムスタイルのワークパンツ。
適度なローライズと細身のシルエット、膝下を完全ストレートにし、洗礼されたスリムパンツに仕上がっています。
無骨なスタンダードシルエットと対照的な一本。
裾巾が狭いため、スニーカーとの相性が抜群。
細身のライダースジャケット等とも相性が良いです。

定番のスタンダードシルエットとナローシルエット。
前者がタフなワークパンツならば、コチラは都会的なシルエットなワークパンツといったところ。
ブーツは勿論ですが、スニーカースタイルにバッチリ映える一本です。



ジッパーフライ
股上も浅く適度なローライズスタイルです。


膝下からはストレートで綺麗なシルエットを生みます。

履き口が広いエンジニアブーツだと手で押し込む必要があります。
その分ローカットなスニーカー等には合わせ易いです。








久々に入荷させてみました。
定番のスタンダードシルエットも良いですが、久々にスリムを履くと気が引き締まります(笑)
個人的には、アディクトのライダースとの合わせで着用予定。
夏場のスリムパンツは、デニムだと遠慮しがち。
履きやすいオリジナルTC生地なら、汗をかいても乾きやすいですし通気性も良いので、夏場のスタイリングに一役買います。
加えて低価格なので、数カラー(ブラック、ネイビー、ベージュ、ブラウン、グレイ)持っていれば着回しし易く良いですよね。
是非この機会にお試しください!!
Easy Painter Shorts -Coordinate- | 2018-05-18 |

165cm 60kg Sサイズ着
Tee:Wheelie Raglan Tee
Shorts:Easy Painter Shorts
Hat:Daisy Mae Hat
安定の着心地とスタイル。
ラフなスタイルにはうってつけのクライミングショーツ。
ウォレットループも完備しているので、不満な点は何一つありません(笑)

丈が短すぎるとスタイリングに難がありますが、程良く膝が出る着丈なので、合わせ易いのがロングセラーなんだと思います。

個人的にイチオシなオリーブカラーは、久々にリリース。
ブラック以上に合わせ易いカラーリングです。
売り切れ必至。
お早めにどーっぞ!!
Easy Painter Shorts | 2018-05-18 |

Easy Painter Shorts
BLUCOより、夏の定番イージーペインターショーツが入荷しました。
今期はストレッチコットン生地を使用し今までにない履き心地と動きやすさを実現。
抜群なシルエットで毎年完売御礼な一着です。

ブラック

オリーブ
説明不要な夏の定番ショーツEasy Painter Shortsが今年も登場。
今期よりストレッチ素材を配したハリのあるTC生地に変更され、より強固で履きやすく変貌しました!!!



ベルトレスでドローコードとゴム紐で調整。


キーチェーンフラップも当然完備。

膝が見える絶妙な着丈です。




もう何年だろう。
リリースされて7~8年くらい毎年欠かさずリリースされる夏の風物詩。
今年よりストレッチ素材が入っているので、格段に動きやすさがアップしてます!!
コレからのアウトドアシーズンには最適な一着。
お早めにどーっぞ!!!
Easy Painter Shorts
GM | 2018-05-18 |

今日から週末にかけて下り坂なお天気な広島です~
ソレでも日曜日は晴れ間が見られそうなので、ホッと一安心。
広島はグリーンピアせとうちで”Westa” 三次で”エンドレスサマー” 関東は”トライアンフライオット”が開催されるイベントウィーク。
バイク関連のイベントは雨だとどうしようもないので、天気が良いだけ儲けものって感じです。
それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!
ADDICT CLOTHES COLOR ORDERS BOARD | 2018-05-17 |

先月お伝えしていたアディクトクローズさんカラーオーダー受注会の日取りが来週と迫って参りました。
今までも定期的に限定カラーオーダー自体はありましたが、本年度より定期的に行うこととなりました。

5月限定の素材、カラーのサンプルジャケットをご用意してお待ちしております。
レギュラーラインナップどのモデルでもオーダー可能となりますので、ぜひ足を運んで下さい。

尚、アディクトの良さを知るには使い込まれたレザーが一番解りやすいと思います。
エイジングサンプルとして数着ご用意致します。
滅多にこのようなチャンスはありませんので、是非足をお運びください。
5/25(金)~27(日)
最終日の日曜日は富山店の店長にご来店頂きます。
是非是非ふるってご参加ください!!!
MASH Repair | 2018-05-17 |

ストバイ最初期頃からのバイク乗りの方にはお馴染のショウエイ製マッシュです。
ダートラ全盛期、TWやFTR等街にあふれていた時代にリリースされ、バイカーキャップかコレでしたね(笑)
もう既に20年近く起っているので、ヴィンテージと呼んでも良いくらいですね!!

ココまでオリジナル生地の傷みが激しいのは初でした。

ので、トップパッドの生地以外はすべて交換としました。



基本はオリジナル生地の再利用ですが、要望があれば生地ごとリペアーも可能です。
が、バイザー裏のレザー部等は再現できませんので、あしからずご了承ください。
ご利用誠にありがとうございました!!
8 Ball Cap | 2018-05-17 |

8 Ball Cap
デニム、ヒッコリーの雰囲気の良い2色展開のベースボールキャップ。
バックストラップはサドルレザーと真鍮製ギボシを使用した個性的なデザインが最大の特徴。サイズも2サイズ展開なのは嬉しい所です。

デニム

ヒッコリー
タグボートさん人気シリーズBBキャップ。
絶妙な被りの深さと、サイズの選べるシェルと、シンプルながら主張の強いデザインは毎回楽しみにしているお客様も多いです。


深すぎず浅すぎずなバランスの良いスタイルが特徴!!


レザーをあしらったストラップも気が効いてますね。


タグボートさんの人気8ボールシリーズは不動です!!!
どれも経年変化が楽しみな素材ですので是非、自分色に育て上げてください。



Tシャツと同じくキャップ等の被り物は毎シーズン買い足しますよね~
使い捨て感覚なメッシュキャップと違い、経年変化を楽しめるコノ手のキャップは重宝します。
説明するより被れば解りますね!!!
8 Ball Cap
Mechanic HBT Cap | 2018-05-17 |

Mechanic HBT Cap
アメリカ陸軍航空隊のメカニック用のA-3をモチーフに製作し たキャップ。
どんなスタイルにも対応出来る様に芯地は入れてません。
経、緯ともに20番を使用し、非常にハリとコシがあるしっかりとした生地
を使用しています。

オリーブ

ベージュ
夏場のキャップスタイルに適した薄手ながらハリとコシのあるHBT生地を使用したメカニックキャップ。




6パネル仕様


ツバ芯は入っていないので、ポケットに丸めて収納できます。



プリズナーキャップ等と似たスタイルのメカニックキャップ。
ややツバ芯が長いのが特徴ですね。
個人的主観ではありますが、コノ手のキャップはアレンジがしやすいのでツイツイ手が伸びてしまいます。
正統派な被り方は勿論、フリップアップスタイル、後ろ前で被るスタイルと、被り方によってスタイルングも楽しめるのもコノ手のキャップのだいご味。
ツバ芯なしなので、ポケットに無造作に詰め込めるのもトロフィーらしいアプローチですね。
即売必至。
お早めにどーっぞ!!!
Mechanic HBT Cap
GM | 2018-05-17 |

BELL HELMETS
今回もBELLを中心としたフルフェイスのラインナップも充実させてます。
冬のイメージの強いフルフェイスですが、夏場こそ必須だったりしますね。
コレからロングランの季節でもありますので、高速走行ではフルフェイスがほんっと楽ですし、コレから梅雨シーズンでもシールドは必須。
そのシールドもBELL STARであればリプロで手に入るので、傷が付いても交換できるので安心ですね。
一段丸ごとベルスターで埋まってますので、是非被ってお選びください!!!
本日もご来店ご注文お待ちしております!!
Regular Boots Socks | 2018-05-16 |

Regular Boots Socks
オールシーズン向けの機能素材”dralon®”(ドラロン)を使用したレギュラーソックス。
ドラロン糸はコットンと混紡・交編する事で適度なボリュームを持ちながら吸水速乾、
断熱性に優れた素材。
スニーカー、ショートブーツに最適です。

グレイ

ネイビー

オリーブ
シーズンごとにリリースされるレギュラーソックスが今期も登場。
薄手のソックスだと、クッション性がないため歩き疲れます。
ドラロン糸はコットンと混紡・交編する事で適度なボリュームを持ちながら吸水速乾、断熱性に優れた素材で形成。
コチラのソックスを履くと、他が履けなくなるくらい最高の履き心地です。



ウィークポイントな踵部もシッカリと作られます。


ズレ難い設計です。
エンジニアブーツ等よりもショートブーツやスニーカースタイルに適したミッドカットソックス。
自分も日々活用してますが、コレ一度履くと、他のソックスでは物足りなくなります(笑)
底部の厚みのないソックスだとクッション性がなく、長時間歩くと疲れますね。
更に通気性、速乾性のある生地なので、夏場でも快適に過ごせます。
是非一度お試しください!!!
Regular Boots Socks
復活!! | 2018-05-16 |

GW前には修理が終わっていたのですが、なかなか取りに行けず昨日ようやく引き取りに伺いました~
ファクトリーさん、いつも丁寧な対応に感謝です!!!!
やっぱりBSAに乗ると元気が湧いてきます~
それでは本日もフルスロットルで営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!!!
徐々に | 2018-05-14 |

今日一日半袖で過ごせる夏日でしたね。
ショートスリーブシャツも店頭に並び始めています。
各モデル×1着なアイテムばかりですので、お早めにお申し付けください。
今日ご来店頂いたお客さんと話していたら何だか嬉しい気持ちになりました。
新たに洋服を買い替えると気分が晴れると。
僕も16の頃から洋服とバイクは手放したことがないですね(笑)
一時期東京に住んでいた頃、最初はバイクを持っていきませんでしたが、後日自走で東京まで走らせたのは良い思い出です。
ソレでも東京生活だとバイクよりも電車移動が多く、広島に住んでいたころよりもグッとバイクに乗る機会が減り、最終的には広島のバイクショップでカスタムしてもらったモタードの走りなバイクで楽しんでいました。
話がそれましたが、今はあまりしていませんが、バイクのカスタムを施すとチョットしたことでも気分が晴れますよね。
洋服も同じで、パンツを新調すると同じデニムでもシルエットが違ったり色味が違ったりと、新たな気持ちになれます~
長く人生を重ねてくると、同じような洋服がワードローブに沢山ありますが、同じじゃないんですよね。
当店で取り扱っているアイテムは全て長く愛せるアイテムです。
色落ち、着心地等々、長い年月をかけて自身で育てるウェアばかり。
ですが、同じアイテムばかりを週末着用すると、どうしてもダメージも早くなったり、ワンパターンのコーディネートで落ち着いたりと新鮮味が薄れてきます。
適度な頻度で良いので、ウェア一点だけでも新調することによって気持ちも晴れやかになりますよ。
まぁそんな感じです(笑)
明日は定休日。
水曜日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!
ジェットヘルメット リペアー | 2018-05-14 |

BELL MAGNUM
ハーフ、フルフェイスとして最後は定番のジェットヘルメット。
先ずはベルのマグナムから。

W1に乗るお父さんが当時新品で購入し被っていたものを大事に保管。
この度お母さんと娘さんでご来店頂きリペアーを施すと言う運びとなりました。

保管に関してはバッチリでしたが、当然ウレタンは加水分解でボロボロ。
ただ生地は程度が良かったので、洗浄後再利用。



一旦生地をバラしてから戦場。その後ウレタンを這わせています。

鉢部は生地ごと交換しました。
コレで喜んで被って頂けるんじゃないでしょうか!!!

BUCO BLUELINE GT
コチラは愛媛県のリピーターのお客様。
ブコ後期のメキシコ製ブルーラインGTです。
名前の由来通り内装は全てブルーに統一されていますが、今回は生地ごと全て交換となりました。

見た目は綺麗でも内装をハグるとこんな感じになってます。



コチラもバッチリと仕上がりました~

ARTHUR FULMER AF20
アーサーフルマーダブルストラップモデルでお馴染のAF20のリペアーです。
元々リペアー済みのヘルメットを購入されたみたいですが、どーにも長時間被るとこめかみが痛くなるとの理由で内装削り&リペアー依頼です。

イヤーパッドと鉢部が一体式の内装となります。

比較の図です。
オリジナルの台座は既に加工されており肉抜きされてました。
が、この状態でも頭が痛いとの理由でしたので、台座ごと作り直しました。

向かって左がオリジナルの台座。右がこの度製作した台座となります。
クッション性等を考えるとある程度の厚みが必要ではありますが、オーナー様の意向で緩いくらいで仕上げてほしいとのことでしたので、今回は薄い台座で仕上げました。

コレでストレスなく被って頂ければ本望です(笑)
今現在も多くのリペアー作業中です。
納期は一週間を目安に仕上げています。
ハイシーズン突入間近。お気軽にご相談ください!!
ジェットは基本料金8,000円
フルフェイスは、10,000円
ハーフは、5,000円
となります。
フルフェイスに関してネックパッドの作り直しの場合は別途で3,000~5,000円程度かかる場合も御座います。
よろしくどーっぞ!!
Active Shorts, 60/40 Cloth -Coordinate- | 2018-05-14 |

165cm 60kg Sサイズ着
Shirts:Open Collar Shirt
Shorts:Active Shorts, 60/40 Cloth
Hat:Daisy Mae Hat
スラッシュポケットはスッと手が収まるので、チョットしたことではありますが便利です。
ワタリと裾巾も余裕があるので、履いていてほんっと楽なシルエット。

僕は足が短いのでアレですが(笑)、膝が出る程度のレングスとなります。


165cm 60kg Sサイズ着
Tee:16 Knots Tee
Shorts:Active Shorts, 60/40 Cloth
Cap:8 Ball Cap

汗をかいても直ぐに乾き、はっ水性もあるのでアウトドアシーンなんかにも丁度良いですね!!
ご参考下さい!!
Active Shorts, 60/40 Cloth | 2018-05-14 |

Active Shorts, 60/40 Cloth
新しく作ったクラシックなアウトドアウェア風のスナップボタン。これを活かしてショートパンツを作りたい。 頭に浮かんだのが60/40 クロス。高密度で、ボタンホールを開けづらい生地なのでスナップが活躍します。
単純なベーカー ショーツでは面白くない。昔見た、カナダ製のスポーツウェアデザインを元にアレンジしています。 フロントは二重ポケット。通常のポケット+ その下にスナップボタンポケット。タックをつけて物が入る容積をかせいでいます。

ブラック

ネイビー

フロントは通常の斜めポケットの上にマチ付きのスナップボタン止めポケット。

ウェストにゴム入り。フロントポケットは上段・下段ともに少し浮きをつけて手が入れやすいように。その分、浮きはヒダ状になります。

ポケット袋布はメッシュ。サンプルは肌側は60/40クロスにしましたが量産は袋布+向こう布に変更します。

下段のポケット。iphone8 plusが縦方向、完全に隠れます。


ファスナーはビスロン、すべりが良く、1960 年代のアウトドアウェアでも多用されたので60/40 クロスに良く似合います。


膝が出る程度のレングスとなります。




後ろポケットはベーカーパンツのようなパッチ&フラップ。やはりパッチポケットには少しゆとりをつけています


ウェスト調節、タブ・バックル・紐(スピンドル)と悩みましたがゴムにしました。これだけだと調節が足らない場合もあるので、ベルトが出来るようにループも。
60/40 クロス、やはりポイントは撥水性+ 速乾性。さらっとした肌触りで、洗ってもすぐ乾く。でも化学繊維100では 無いので、綿独特の汗を吸う機能は残っている。これが、夏に穿いて快適な理由です。
5年以上ぶりにリリースとなった60/40クロスを配したショーツが新登場。
撥水性+ 速乾性は勿論のこと、個人的には発色の良さが特徴かなと思います。
ウェストゴムが配しているので、ベルトレスでも着用出来ます。
が、重い革財布や鍵束などを要する場合は重みで下がってくることもあるので、その際はベルトで調整ください。
コノショーツは展示会の時から声が多かった一着。
コレからのハイシーズン是非着用ください!!
Active Shorts, 60/40 Cloth
GM | 2018-05-14 |

今日は昨日と打って変って朝から快晴な夏日ですね!!
気持ちの良い一日です~
イベントラッシュな今月ですが、今週末はエンドレスサマーの初戦も行われます~
僕も日程見てなかったので告知遅れました(笑)
今年も余裕がなく不参加でスミマセン!!

去年も結局トラMX動かさずじまい。
余裕も全くないのでコノ際売ろうかと考えております。
こんなにカッコイイトラMX車両なんてないと自負してますし、売りたくないですが。。
独り言です。
それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちししております!!
本日も | 2018-05-13 |

8 Ball Cap
本日はお足もとの悪い中ご来店誠にありがとうございました。
今現在ようやく雨も上がりましたが、一日中雨に見舞われた日曜日でした。
全国各地でイベントの多い5月。
来週末はトライアンフライオットですね。
参加される方々、楽しんで来てください♪

広島では来週末はウェスタがグリーンピアせとうちで行われます。
広島人なら御存じでしょうが、グリーンピアせとうちで来年イベントが出来るかどうかは不透明です。
いつから続いているのかは僕も忘れましたが、もぅ夏前の風物詩として広島には根付いているイベントですね。
多くのバイク乗りも集まるイベントなので、お時間のある方是非ご来場ください。
ちなみに出店はしません。
通常通り12時より営業してます(笑)
イベント三昧な5月。
もっと気分よくバイクに乗るためにも、洋服小物ヘルメットを新調頂ければなと思います。
最近湿りがちな気持ちですが、張り切って気分を上げて行きたいなと(笑)
それでは来週もどうぞよろしくお願い致します!!