fc2ブログ
11月終わり 2017-11-30
PB302132.jpg

今日で11月も終わり明日から12月。
残すところあとわずかな2017年です。

今日も日中暖かく絶好のバイク日和でしたね~
そんな中仕事帰りにTさんがご来店&DT1Fを初披露♪
日が沈んでからだったので撮影が出来ませんでしたが、次回は日中にジックリと拝見させて頂きます(笑)

明日からの12月もどーっぞ宜しくお願致します!!!!

スポンサーサイト



PB292096.jpg
70s LSI

コチラは内装削りとフルリペアーのご依頼。

PB292097.jpg

PB292098.jpg

元々削られていたものを更に削り全体的に目深に被れるようにしました。

PB292099.jpg

PB292100.jpg

ストラップも新調。

PB292101.jpg
70s American Sports

コチラも同様に削りとフルリペアー。

PB292102.jpg

PB292103.jpg

コチラもガッツリ削り。
何度もご利用いただいている常連様なので、ある程度サイズ感を把握しているので、大幅に削りを入れました。

PB292104.jpg

PB292105.jpg
70s Stadium

70年代のスタジアム。コチラは内装リペアーです。

PB292106.jpg

PB292107.jpg

内装がヘタっていた状態がジャストフィットでしたので、薄めの5㎜で内装を仕上げました。

PB292108.jpg

イヤーパッドとネックパッド一体型です。
オリジナル生地の傷みとスポンジの劣化がひどかったので、生地とスポンジを張り替え。

PB292114.jpg
80s HONDALINE

80年代国産製造のホンダライン。

PB292116.jpg

国産メイドだと内装がギチギチにボンド等で固められているので、内装とシェルが分離出来ません。
こちらのヘルメットも色々と手は尽くしましたが、やっぱり分離できなかったので分離せずにリペアーです。

PB292117.jpg

イヤーパッド部はバラせるので、コチラはシッカリと修復。

PB292118.jpg

ストラップも新調。

PB292121.jpg

国産メーカーストラップあるあるですね(笑)

PB292119.jpg

実際に競技に使うと思われるので、ホールド感重視で仕上げています。

PB302122.jpg
90s SUOMY

比較的新しめなフルフェイスのリペアー依頼です。
っと言ってもヴィンテージヘルメット風に全てを取り変えることが難しい年代です。
ご依頼内容は、スポンジの劣化で黒い粒が落ちてくるとのこと。
内容通り進めていきます。
最初のやり取りでそのあたりを説明してからの作業となりますので、あしからずご了承ください。

PB302123.jpg

コチラは内装とシェルが分離出来ませんでした。
ネックパッドは傷みが少なかったので洗浄後再利用。ココもギッチリと内装の発泡スチロールに取り付けられているので分離出来ず。

PB302124.jpg

チークパッドは分離出来るので、一旦生地とスポンジを分解し戦場。
その後一部スポンジをやり変えました。

PB302125.jpg

内装はスナップ式の取り外せるタイプ。
コチラのスポンジ劣化が激しかったため、古いスポンジは全て除去。その後5mmのスポンジを貼りつけ縫製。

PB081686.jpg

もう片方は内装とシェルが分離出来たので、鉢部はやり変えました。

PB302126.jpg

PB302128.jpg

ブルーの生地は持ち合わせていないため、ブラック生地となります。
鉢部とトップパッドをやりまえました。

PB302127.jpg

PB081687.jpg

黒い粉の正体です。
メインのスポンジの上にかぶさっている3㎜程度のスポンジが劣化し、ぽろぽろと落ちてきます。
一旦洗浄しスポンジのカスを取り除きスポンジを這わせてリペアーとなります。

皆さまご利用誠にありがとうございました♪

見てわかる通り、色々な年代のヘルメットのリペアーを頂きます。
10年経てばスポンジは劣化しポロポロと落ちてきます。
防止するにはある程度被って湿気を含ませることが重要です。
ケースに入れての保管だと、加水分解のスピードを速めてしましますので、お気をつけください。

リペアーが難しいものも御座います。が、とりあえずご相談頂ければと思います。
その際はメールで画像を頂ければ、ある程度解ります。

それではお気軽にご相談ください。

月末~ 2017-11-30
PB131904_201711301455584e6.jpg

色々としてたらこんな時間になってしました(笑)
今日も暖かい一日ですね♪

月末最終日。本日も張り切って営業中。
ご来店ご注文お待ちしております!!

PB292111.jpg
THE SPEEDWAY W KNEE DENIM

9月のブログでお伝えしていたTHE SPEEDWAY W KNEE DENIM再販分と新作のナチュラルダックのダブル二―モデルが入荷しました。

PB292113.jpg

先ずこのデニムの一番の特徴二枚仕立ての膝ですが、通常縦のダイヤステッチが施されていますが、THE SPEEDWAY DENIMでは横のダイヤステッチを採用。
このデザインは、50~70年代のレースシーンでお馴染の”BATES LEATHER”のタグからインスパイアされデザイン化されました。

そのほかには、後ろのベルトループがクロスになっている点も見逃せません。
当時のヴィンテージレーザーがレーシングスーツで施していたマニアックな仕様。
ヒップポケットのステッチは、ヴィンテージハンドルの”FLANDERSの0番”をイメージ。
勿論今回もヒップポケット裏の補強等に、チェッカー柄の生地を使用しています。

見ごたえ十二分な一着となっております。

尚、予約でほぼほぼ出てしまったので、デニム32×1 ナチュラル30×1 が在庫となります。

明日以降ウェブストアに反映したしますので、宜しくお願いします!!

1_2017112916375320c.jpg
165cm 60kg 36インチ着

Parka:Snap Hoodie -2Tone-
Denim:TG003 FATBOY DENIM PANTS
Cap:MIL Watch Cap

未洗いの物を着用。洗いをかけると縦横2㎝程度縮みがでます。
フード、ポケット、リブに脇下と切り返しが特徴的な2トーンカラー。
実用的な首元スナップボタンも風の侵入を防ぎ、調子が良いです~

2_20171129163755cc7.jpg

縫製もネイビーステッチでコチラもポイントになります。

秋口はコレ一着で日中は十分な程の保温性。

3_2017112916375646f.jpg
165cm 60kg 36インチ着

Vest:RV Deck Vest
Parka:Snap Hoodie -2Tone-
Denim:TG003 FATBOY DENIM PANTS
Cap:MIL Watch Cap

フーディーの場合はシャツの上に羽織るよりも、上からベストで合わせたほうが良いですね。
上から重ね着しても2トーン配色が覗くので、カッコ良く重ね着出来ます。

4_20171129163758e1d.jpg

この上からマンパやナイロンジャケット、ミリタリージャケット等でバッチリと決まります!!

是非お試しください♪

PB272028.jpg
Snap Hoodie -2Tone-

へヴィーウエイトながらふっくらと着心地の良い裏起毛スウェット生地を使用したパーカーです。

最大の特徴はヴィンテージでも存在した首元のスナップボタン。スナップボタンを閉めれば首からの風を防ぎ防寒性が増すというものです。

各部のリブやフライスは同系色の2トーン仕様になってデザイン的にもインパクトある仕上がりに。サイズ感も細すぎない絶妙なサイズ感となっています。
今期は同系色2トーンに加えオートミールXネイビーのヴィンテージ感全開の配色が加わりました。

PB272030.jpg

2015年にリリースされ、瞬く間に完売したスナップフーディーが2年ぶりに登場。
今季新たに加わった2トーンは、着こなしのアクセントにもなり、スタイリングがグッと楽しくなります。

PB272031.jpg

PB272032.jpg

最大の特徴はヴィンテージでも存在した首元のスナップボタン。スナップボタンを閉めれば首からの風を防ぎ防寒性が増すというものです。

PB272033.jpg

ステッチもネイビーで存在感を更に増してます。

PB272034.jpg

PB272035.jpg

カンガルーポケット。

PB272036.jpg

PB272037.jpg

PB272038.jpg

リブ、脇下切り返しも2トーン配色。

PB272039.jpg

裏起毛のへヴィーオンスな生地は、最高の着心地です!!

PB272040.jpg

ガバッとザックリと合わせるサイジングではなく、程ほどに余裕のあるサイズ感。
インナーにシャツが合わせられる程度です。
ですが、ソコまで着込まなくともへヴィーオンスなスウェット生地なので非常に暖かくインナーとしても重宝します。
今時期はマンパやナイロンジャケットにサラッと合わせ、冬場はミリタリージャケットとの合わせはベストですね。

着こなしのアクセントに是非どーっぞ!!

Snap Hoodie -2Tone-

Steer Oil Hunting 2017-11-29
PB272053.jpg
Steer Oil Hunting

ステアオイルレザーで製作した定番の8パネルキャスケット。

パネル部はアウトステッチを入れず、無骨ながら上品さの残る モダンワークテイスト。

裏地にストライプスレキ、内スベリには 、シボ感のあるカウハイドにロゴを箔押ししています。

ワーク、 ミリタリーアイテムの良いアクセントになります。

PB272054.jpg
ブラック

PB272061.jpg
ブラウン

カチッとしたスタイリングから、ワーク、ミリタリー幅広く活躍できるレザーハンチングが入荷しました。

PB272055.jpg

ブラックはMサイズ。

PB272063.jpg

ブラウンはLサイズ。

サイズによってシェルの大きさが変わります。

PB272056.jpg

PB272065.jpg

伝統的な8ピース。

PB272058.jpg

PB272066.jpg

PB272059.jpg

PB272067.jpg

パネル部はアウトステッチを入れず、無骨ながら上品さの残る モダンワークテイスト。

PB272069.jpg

PB272072.jpg

裏地にストライプスレキ、内スベリには 、シボ感のあるカウハイドにロゴを箔押ししています。

定番スタイルのハンチングやキャスケット。
レザーを素材とするだけで、グッと大人っぽく印象が変わります。
光沢のあるステアオイルレザーは、使い込むほどに味わい深い経年変化を起こし、自分色に染まることでしょう。

2_20171129144749b87.jpg
Mサイズ着

Parka:TRMY Early Hoodie
Denim:1605 STANDARD DIRT DENIM
Hunting:Steer Oil Hunting

3_2017112914475151c.jpg

トップに適度なボリュームを持たせつつ、シェルの厚みを押さえているのでスタイリングがまとまりやすいのも特徴ですね。

4_20171129144753cb0.jpg

1_20171129144748bc8.jpg
Lサイズ着

Parka:AD-SW-02P ACVM PADDED PARKA
Denim:1605 STANDARD DIRT DENIM
Hunting:Steer Oil Hunting

発色の良い明るめなブラウンカラー。
ダークトーンになりがちな冬場のスタイリングにアクセント入れやすいですね。
カジュアルなスタイリングは勿論、カチッとしたドレススタイル等にも当然ハマります。

ご参考下さい。

PB221996_201711291233566c5.jpg

明日が雨と予報されてましたが、今日にずれてますね。
コノ雨を境に寒気がやってきて、又冬モードに切り替わるとのことです。
季節の変わり目。風邪等を引かないよう用心したいものです。

早くも月末ですね!!
来月で今年も終わりと思うと毎年のことながら早いな~っと(笑)

やり残し、買い逃しないよう宜しくお願い致します!!

PB282095.jpg
Snap Hoodie -2Tone-

予約いただいてい方も多いスナップフーディーが入荷です。
今回初の2 Tone仕様は秀逸なデザイン。
起毛した厚手の生地は、毎年冬になるとヘヴィロテで着てしまう、非常に暖かく快適なスウェットです。

先ほどウェブストアに反映しましたので、お早めにどぞ!

明後日から一気に冬モードに逆戻りするみたいですね。
お早めにご準備下さい。
尚、店頭キープされていて来店されていないお客様。
都合もあるかと思いますが、必ず月末までにご来店ください。

それでは明日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

1_20171128171529304.jpg
165cm 60kg 36インチ着

Vest:Red Cross Knit Vest
Shirts:Machine Age Shirts -Indigo-
Denim:TG003 FATBOY DENIM PANTS
Cap:Low Gauge Knit Cap

デニム合わせだとオリーブカラーが映えますね。
シャツの第二ボタンが見える程度のV切り込みは、コーディネートし易いです。
チノにホワイトシャツといった組み合わせもおススメです。

2_201711281715318f5.jpg

裾にかけてシェイプされているので、シャツインが綺麗にまとまります。

3_20171128171531227.jpg

オリーブカラーは個人的にはN-1等のライナーとしておススメです。
ウールなので保温性もバッチリございます♪

ご参考下さい。


PB272043.jpg
Red Cross Knit Vest -Olive-

WW2頃のレッドクロス(赤十字)のウールベストをベースに製作したニットベスト。

厚みのある3ゲージで仕上げ、袖口や衿などの独特な編地、深さのある前下がりも再現しています。

柔らかく保温性のウールの質感、ややタイト目に絞ったシルエットは秋口は、シャツとのレイヤード、ジャケットのインナー、白無地Tシャツ等のカットソーとの合わせもお勧めです。

PB272044.jpg

今時期のインナーにバッチリハマる、ウールVベスト。
Vベストはシャツとの相性が良いですよね。

PB272045.jpg

本来、WW2のモノはVの切り込みが深いのですが、シャツとのレイヤードバランスを取る為に、やや浅めに設定しています。
第二ボタン下位置に切り込みが来るので、首回りはワークシャツからボタンダウンシャツまで相性が良いです。

PB272046.jpg

袖口や衿などの独特な編地。

PB272047.jpg

PB272048.jpg

脇下から裾リブにかけてシェイプし、腰回りのリブで適度なフィット感を作ります。

PB272049.jpg

PB272050.jpg

オリーブとネイビー2色展開でしたが、ミリタリーウェアのインナーとして考えていたのでオリーブをチョイスしました。

Vの切り込みが浅い分、シャツとの相性は抜群ですよね。
ワーク、ドレス、BDとシャツの種類も選びません。
今時期はN-1等のミリタリージャケットのインナーに忍ばせたいですね。

お早めにどーっぞ!!!

Red Cross Knit Vest -Olive-



火曜日営業 2017-11-28
PB282093.jpg

今日も暖かい一日ですね!!
本日火曜日は定休日ではありますが、月末なので営業日となります。
普段火曜日休みな方々、是非ご来店頂ければと思います~

それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

本日も 2017-11-27
PB272090.jpg

えー本人がどうしても撮ってくれとせがむので撮りました(笑)
今年キャンプを企画して、キャンプにハマりまくり洋服を買わなくなったU君。
そしていつの間にかハコバンに変わっておりましたw

PB272089.jpg

コレは良しとしよう(笑)

PB272085.jpg

パーマも当ててました(笑)

キャンプは程ほどにバイクに乗りましょう♪

ソレでは明日火曜日は月末ですので営業日となります。
ご来店ご注文お待ちしております!!

GM 2017-11-27
1_20171127131649da4.jpg
AD-WX-02 OILED BMC JACKET -Black-

冷え込みも落ち着きましたね~
今日も朝から快晴で気持ちの良い一日のスタートです!!

午前中物撮りをしましたので、夕方までには新入荷アイテムをウェブストアに掲載予定。
それでは本日も張り切って営業です。

ご来店ご注文お待ちしております!!


本日も! 2017-11-26
PB262025.jpg

日中は冷え込みも少なく気持ちの良い一日でしたね♪
一気に寒気が降り、急ぎ足で冬物アイテムを求めてのご来店が多いです。
お目当ての物がありましたら、お早めにどーっぞ!!

タグボートさんより新入荷です。
毎年ツイツイ買い足すタグボートさんお得意のスウェットが今期も登場。
今期は久々の人気のフーディー。
2トーンカラーは鉄板人気です。

コチラも明日以降ウェブストアに反映予定。
しばしお待ちください。

それでは明日からも張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

Coming soon !! 2017-11-26
PB262023.jpg
STEER OIL HUNTING
RED CROSS KNIT VEST

今日も曇りがちですが、ソレほど寒くない一日ですね。
トロフィーさんより新入荷が御座います。

WW2頃のレッドクロス(赤十字)のウールベストをベースに製作したニットベスト。
厚みのある3ゲージで仕上げ、袖口や衿などの独特な編地、深さのある前下がりも再現しています。

ステアオイルレザーで製作した定番の8パネルキャスケット。
パネル部はアウトステッチを入れず、無骨ながら上品さの残る モダンワークテイスト。
裏地にストライプスレキ、内スベリには 、シボ感のあるカウハイドにロゴを箔押ししています。

久々のステアオイルレザーのキャスケット。
カチッとしたスタイリングにカジュアルなスタイリングにと、合わせ易い一着です。
ニットベストはお得意のミリタリーウェアより。
ザックリとした独特な編地が特徴で、今時期はインナーに適してますね。

明日以降ウェブストアに反映しますので、今しばらくお待ちください。

それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

カード決済 2017-11-25
1_20171125130243ae8.jpg

カード決済に関して。

通信販売でご利用頂ける、オンラインクレジット決済と代引きカード決済に関してです。
オンラインカード決済に関しては、データ上でカード決済を行うため、セキュリティ対策が多くなされています。
加えて取り扱えるカードの種類も限られているので、カード決済が行えないと言うことも御座います。
※深夜だと、サーバメンテナンス等で使えない時も御座います。

その際は代引き決済でカード払いも可能です。
コチラに関しては、分割払いも対応しておりますので、どうぞそちらもご利用ください。
※オンライン決済に関しては一回払いが基本となります。

オンライン決済に関しては、今後カード種類も豊富に取り扱えるようクレジット会社を変更しようと考えておりますので、ソレまでお手数おかけしますがご了承ください。

宜しくお願い致します。



本日も 2017-11-24
PB242021.jpg

今日も一日ほんっと寒かった。
ご来店頂いた皆さん寒い中ありがとうございました!!

リペアー次々とお送り頂き誠にありがとうございます。
土日は手が付けられませんが、平日に一気に仕上げています。
今日は削りを一気に済ませました!!
基本的に削りは全て手作業で行っています。
発泡スチロールにも種類があり、粒の大きいものや小さいもの、堅いものから軟らかいものまで、数パターンあります。
粒が大きくて柔らかいものもは高年式に良くみられますが、コレが結構大変です。
堅ければやすりで擦ればいけますが、柔らかいとやすりが噛まなくて上手く擦れません。
なので、時間をかけつつ平らになるように擦るほかありません。

そんなこんなで明日からは11月ラストの週末です。
張り切って営業ですので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。

ご来店ご注文心よりお待ちしております!!


BUCO GT Repair 2017-11-24
PB242014.jpg

良い感じに経年変化したブコGTのリペアー依頼です。

PB242015.jpg

ブコ製特有の、うねった経年変化はヘルメットの構造によって生み出されます。
アクリルシェルで覆われたALL SPORTS社製のシェルは内側に塗装を施しており、外部からの傷などには強いですが、内部からの熱等には弱く、年数を重ねると塗装がはがれたり縮んだりすることによって、このような現象を生みます。

リペアーを施す際も粘着した内部の塗装が、イヤーパッドの台座にひっついて塗装ごと剥がれることもあるので、要注意です。

PB242016.jpg

PB242017.jpg

10㎜厚でシッカリとホールド出来るように。

PB242018.jpg

PB242019.jpg

ネックパッドもGTの特徴です。
ここが破損したら修復は難しいです。

PB242020.jpg

これまでも何度かリペアー依頼を頂いている常連様です。
いつもご利用誠にありがとうございます。

また宜しくお願い致します!!

みぞれ 2017-11-24
1_201711241323213f1.jpg
Original Bomber Cap ★再販分予約★

ついに来るべき日がきたなと(笑)
今朝も相当冷え込み、高台の自宅付近では霙交じりの雨が降りました。
県北のほうでは今日あたり降ってるんじゃないでしょうか。

そんな寒い日が続きますが、ボンバーキャップが再販される運びとなりました。
12月中に再販予定。
ショッピングページより予約受付可能です。

再販分も即売する可能性代なので、お早めにお申し付けください。

それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

本日も!! 2017-11-23
PB232012.jpg

本日も寒い中ご来店誠にありがとうございました~
今日は久々の木曜祝日。
木曜日の男と言えばなJ君参上。

PB232009.jpg

木曜日が休みなJ君。
祭日の木曜日はほぼほぼ参上してくれます(笑)
今日はZ君が来てくれたので、久々の再会でしたね(笑)

PB232008.jpg

Z君は明日から東京に行くそうです。
今回は親同伴での旅行なので、下町中心に散策予定とのこと。
楽しんで行ってらっしゃいな♪

寒さはコレからが本番。
しっかりと防寒して楽しみましょう♪

明日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております。

72 XLCH 2017-11-23
PB231998.jpg

少し前に納車されたXLCH。
念願のアイアンだそうです♪♪

PB231999.jpg

キックがしんどい季節到来ですが、頑張りましょう(笑)

PB232001.jpg

PB232002.jpg

PB232000.jpg

フロント一式はやり変えたそう。

PB232003.jpg

PB232004.jpg

1_20171123153529882.jpg

今日はヘルメットを求めてのご来店でした~
気にいったモデルとサイズがあって良かったです!!!!

またいつでもお立ち寄りください。
ご来店誠にありがとうございました♪

GM 2017-11-23
1_20171123130248703.jpg

今日は勤労感謝の日ということで祭日ですね。
今日も相当冷え込みましたが、日中は日が昇り気持ちが良いバイクライフを楽しめそうです。

それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

Gents Caspuette 2017-11-22
PB111728.jpg
Gents Caspuette

やや起毛したヴィンテージ感漂うストライプフラノを使用した6パネルのキャスケット。

裏地も雰囲気の良いストライプ、スベリは牛革で高級感のある仕上がりになっています。

シンプルなコーディネートのアクセントにも最適なアイテムです。

PB111729.jpg
ネイビー

PB111736.jpg
ベージュ

PB111730.jpg

PB111737.jpg

PB111731.jpg

PB111739.jpg

PB111733.jpg

やや起毛したヴィンテージ感漂うストライプフラノ

PB111740.jpg

6パネル

PB111741.jpg

PB111744.jpg

スベリは牛革で高級感のある仕上がりに。

クラシックスタイルに欠かせないキャスケット。
今期は起毛したヴィンテージ感漂うストライプフラノを使用した6パネルのキャスケット。

トップのボリュームを押さえ、同色に近いストライプフラノは、カチッとしたスタイリングは勿論、カジュアルにもサラッと被れる仕様。

1_20171122161233f8a.jpg

Shirts:CPO Wool Shirts -Red-
Denim:1604 Dirt Denim Waist Overalls
Caspuette:Gents Caspuette

2_20171122161235ae4.jpg

3_2017112216123773d.jpg

Shirts:Big Work Shirt
Vest:Cruiser Vest Cotton Ripstop, Black
Pants:Workers Officer Trousers Vintage Type 2 USMC Khaki
Caspuette:Gents Caspuette

4_20171122161238e1f.jpg

是非お試しください!!

Rainy 2017-11-22
PB221996.jpg

今日は朝から雨模様。
折からの冬モードと相成って、相当冷え込んでいます。
体調崩さず明日の祭日を迎えたいものです。

それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

本日も! 2017-11-20
PB201993.jpg

今日も一段と冷え込みました!!!!
寒い寒いと言いつつ笑顔だったりします(笑)
寒ければ防寒すれば良いですし、バイクの調子も音も冬場が一番です!!!

今日は尾道からAちゃん参上!!
しばらくバイクを離れジムニー遊びにハマってましたが、バイクライフも復活し純正ルックを崩さずスポスタカスタムしつつ楽しんでます!!!
ほんっといつもありがとうございます!!!

それでは明日は定休日。
明後日又張り切って営業です。

ご来店ご注文お待ちしております!!

MIL Watch Cap 2017-11-20
PB111715.jpg
MIL Watch Cap

US NAVYスタイルのワッチキャップをコットンXアクリルで製作。

やや深めのシルエットながら、2回折り返すことで浅めに被ることができます。

また、2回折り返すとステンシルが顔を出し違った雰囲気に変化します。
これからの季節、常に鞄に忍ばせておきたいアイテムです。

PB111716.jpg
ブラック

PB111718.jpg
マスタード

PB111717.jpg
オリーブ

PB111719.jpg

短めバージョンにはステンシルが。

PB111720.jpg

長めバージョン

PB111721.jpg

アーミータグが覗きます。

PB111723.jpg

PB111724.jpg

浅めスタイル。

PB111725.jpg

深めスタイル

考え付きそうで考え付かない、2通りの深さで楽しめるワッチキャップ。
浅めか深めは、好き好きで別れますがコレならひとつで二度楽しめますね!!

今時期の即戦力。
お早めに是非どーっぞ!!

MIL Watch Cap

GM 2017-11-20
1_20171120130409192.jpg

関東地方では36年ぶりに3℃台まで気温が下がったそうですね。
ここ数日で一気に冬モード突入ともあって、にわかに活気づいてきました。

それでは本日も店内暖かくしてご来店お待ちしております!!!

本日も 2017-11-19
1_201711191926069d5.jpg

寒い寒いと言っても着込めば全然余裕ですよね(笑)

冬物アイテムもほぼほぼ出揃いました。
サイズ欠けアイテムも出始めていますので、お早めに是非!!

冬も存分に楽しみましょう。

それでは来週もどうぞ宜しくお願い致します!!!


Shovel 2017-11-19
PB191955.jpg

ヘッドがイカツイショベルチョッパー♪

PB191954.jpg

ハイコンプなパワフルなエンジン音でした~~

PB191956.jpg

PB191957.jpg

PB191961.jpg

PB191958.jpg

PB191959.jpg

このタイヤのパターンも良いですよね~

PB191962.jpg

寒い中ご来店誠にありがとうございました♪