fc2ブログ
本日も 2017-10-31
PA311397.jpg
AD-03 SHEEPSKIN BRITISH ASYMMETRY JACKET -Black-

本日もご来店ご注文誠にありがとうございました。
ココ数日でヘルメットリペアー多くのご依頼誠にありがとうございます。
順に進めていますので、今しばらくお待ちください。

新入荷ラッシュも少し落ち着きました。
入荷と共に旅立つものもありますので、お早めにお申し付けください。

それでは明日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

スポンサーサイト



PA301265_20171031160124d2d.jpg
Low Gauge Knit Cap

被った時の締め付けと頭部の深さ、折返し幅、頭頂部の絞り位置を追求したローゲージニットキャップ。

適度に浅めな帽体と折り返し巾を広く設定し、縁の編み方法を変更しています。

ハンドメイド感のあるローゲージの編み立てと柔らかい被り心地が、秋冬スタンダードアイテムとしてロングセラーを誇っています。

PA301267.jpg
ブラック

PA301269.jpg
オリーブ

PA301268.jpg
バーガンディ

PA301271.jpg
グレイミックス

PA301270.jpg
ブラウンミックス

トロフィー毎年恒例の冬のニットキャップシリーズの鉄板アイテム。
今期も定番カラーと新色を交えたカラーバリエーションとなります。

PA301272.jpg

このタグが左側になるように合わせてください。

PA301273.jpg

ハンドメイド感のあるローゲージの編み立てと柔らかい被り心地が癖になる一着。

PA301276.jpg

被った時の締め付けと頭部の深さ、折返し幅、頭頂部の絞り位置を追求。

PA301275.jpg

完成された抜群な被り心地なニットキャップです。

もはや説明いらずな王道ニットキャップ。
締め付け具合とイイ、深さ、シルエット、どこをとっても最高な被り心地となります。
今期は新たにグレイミックスとブラウンミックスが新顔として加わりました。
ビビッドなバーガンディ、定番のブラックとオリーブの5色展開となります。

1_20171031141628d44.jpg

冬の訪れが来る前に早々に店頭から姿を消しますので、お早めにどーっぞ!!!

Low Gauge Knit Cap


1_201710311518083e9.jpg
165cm 60kg 30インチ着

Vest:Rib Vest
Shirt:Farmer Flannel Shirt
Pants:Rough out K Knee Pants -Black-
Cap:Low Gauge Knit Cap

ラフアウトなので、カジュアルなスタイリングも良いですね。
タイトシルエットながら、伸縮性のあるラフアウトに裏地にはストレッチ性があり、ムレを防ぐCOOLMAX生地を使用しているので、ストレスなく合わせられます。

2_201710311518106f9.jpg

シャープなサイジング。
ナローデニムよりもワタリはやや狭く、股上は深めです。
裾はナローデニムの同サイズよりも1㎝程度広いので、ブーツがスッポリと覆うことが出来ます。
シャフトが太いブーツの場合は、ブーツインスタイルでも良いと思います。
スニーカーも合わせ易い裾巾なので、是非試してみたいですね。

3_20171031151810939.jpg

バックショットも綺麗ならラインです。

4_20171031151812902.jpg
165cm 60kg 30インチ着

JKT:AD-WX-02 OILED BMC JACKET -Black-
Shirt:Farmer Flannel Shirt
Pants:Rough out K Knee Pants -Black-
Cap:Low Gauge Knit Cap

オイルドジャケットと合わせてみました。
個人的にこの組み合わせは凄くおススメスタイル。
上下レザー合わせよりもハードさがない分、綺麗にまとまります。

5_20171031151813541.jpg

どうしてもハードルが高いイメージのあるレザーパンツですが、ラフアウトにダブル二―仕様なので、カジュアルに履く事ができますね。
デニムと比べ風を通さないので、ライディングギアとしての性能も抜群。
普段着としても取り入れやすいので、是非この冬挑戦してみてください!!

PA301242_20171031143540aa2.jpg
Rough out K Knee Pants -Black-

アメリカ・テキサス産のステアオイルレザーは、薬品等でキズやスレを隠す事なく、丁寧な鞣しによって12mm前後の厚みにを持ちながら、初めから着込んだかのような柔らかさを持ちます。
そのステアオイル レザーを贅沢に裏使いしたラフアウトWニーパンツ。

PA301243.jpg

革のキズ隠しで表面(銀面)を漉いた安価なスウェードが一般流通として多いですが、銀面の無いスウェードは引っ張りに弱く、パンツとしての耐久性には不安があります。
TROPHYのラフアウト(裏使い)は本来、表使いをする上質なステアハイドを裏使いしているので、銀面を残し耐久強度を保ちながら毛足のあるスウェードが楽しめます。

PA301244.jpg

1606SW W KNEE STD DIRT DENIMと同じくスラッシュカットのポケット口。

PA301246.jpg

PA301247.jpg

ジッパーフライを採用。

PA301248.jpg

PA301249.jpg

PA301250.jpg

裏地にはストレッチ性があり、ムレを防ぐCOOLMAX生地を使用。

PA301251.jpg

シルエットは1608 W KNEE NARROW DIRT DENIMに近いですが、こちらのモデル専用のサイズ感となります。

PA301252.jpg

トロフィーデニムの代名詞的な存在のダブル二―。
TROPHYのラフアウト(裏使い)は本来、表使いをする上質なステアハイドを裏使いしているので、銀面を残し耐久強度を保ちながら毛足のあるスウェードが楽しめます。

PA301253.jpg

ブーツインアウト、どちらでもスタイリング可能。

PA301254.jpg

PA301257.jpg

PA301260.jpg

PA301258.jpg

PA301259.jpg

PA301256.jpg

PA301261.jpg

展示会でトロフィー代表江川氏が着用しており、ほぼ一目ぼれでした(笑)
初のレザーパンツは、ラフアウトで展開。
トロフィーアイコンなダブル二―デザインとラフアウトの組み合わせは最高にカッコ良いですね~
タイトシルエットですが、ストレスを感じることなく動きやすさも追求。
ココまでたどり着くのに沢山のサンプルを作成したのだろうなと。
デニムと違い伸び率が少ない分、タイトフィットと動きやすさを同時に兼ね備えるのは非常に難しいです。
その二つを兼ね備え、なおかつカッコ良いとうレザーパンツとなります。

入荷分は即予約で埋まってしまいましたが、メーカーストックがあればフォロー可能です。
ブラックのほかにブラウンも展開。

お気軽にお申し付けください!!

Rough out K Knee Pants -Black-

1_20171031141628d44.jpg
165cm 60kg 36インチ着

JKT:N-1 TR.MFG
Sweat:Crew Sweat Shirt
Denim:1604 Dirt Denim Waist Overalls
Cap:Low Gauge Knit Cap

久々に袖を通しました。
やはり良いです(笑)
僕も1stモデルを未だに着用してますが、年々グレードが上がりコレが良いです(笑)
程良くタイトではありますが、重ね着しても動きやすいですね。
今までは表生地にコットングログラン仕様で、タフさではコチラに軍杯があがりますが、動きやすさでは断然コチラです。

2_201710311416309b7.jpg

アームホールにギッシリ敷き詰められたベビーアルカパですが、先ほど説明した通りグログランピケなので適度に柔らかくストレスを感じません。
アームホールもオリジナルのN-1に良く見られるボテッとした太さはなく、シャープで重ね着できる太さに設定されています。

3_20171031141630fa4.jpg

着丈は長すぎず短すぎず。
短すぎると、バイクにまたがった際背中が見えるのでNG。
長すぎるとN-1の良さが消えるので、適度な長さは必須条件。

インナーに裏起毛のスウェットを重ね着してますが、真冬でも十分なくらいの保温力です。
保温性の高いシンサレートをミドルレイヤーとして挟んでいるので、今までリリースされてきたモデル以上に暖かく快適に過ごせます。

迷っている場合じゃなりません(笑)

お早めにご決断下さい!!

PA301218_201710311356164c9.jpg
N-1 TR.MFG -Black-

民間向けに製造、販売されたコマーシャルバージョンをコンセプトに製作。

遮風性と撥水性に優れたグログランピケはヴィンテージで希少とされるアウターシェルに採用。
保温性の高いシンサレートをミドルレイヤーとして挟み、柔らかいベビーアルパカを裏地として全面に使用。

TROPHYのN-1の特徴でもあるポケット口のレザートリムは30年代のカーコートやランチコートにも見られ
るデザインで、軍に納品しているミルスペックジャケットとは異なる個性です。

PA301219.jpg

待ちに待った待望の復活ですね!!
およそ3年ぶりですか。
ソレまでは毎シーズン冬のへヴィーアウターの代表格でしたが、ココ数年はリリースがなく今季ようやく復活となり、多くのファンが待ちわびていたと思います。

PA301220.jpg

PA301221.jpg

チンストは折り曲げて収納可能です。

PA301222.jpg

風合いの良いベビーアルパカ。
以前までのリリースはウール分量の多いアルパカでしたが、今期のベビーアルカパは繊維刺激のない肌触りの良い柔らかさが特徴です。

PA301223.jpg

PA301224.jpg

PA301225.jpg

PA301226.jpg

トロフィーN1の特徴的なディティールのひとつ、トリムレザー。
民間向けコマーシャルバージョンと言うコンセプトの由縁であり、軍納品のミルスペックとは異なる魅力です。

PA301227.jpg

今期はステアハイドで経年変化を楽しめる仕様に。

PA301228.jpg

PA301229.jpg

インナーリブで風の通りをシャットダウン。

PA301230.jpg

脇下ベンチレーションも見逃せない特徴です。

PA301231.jpg

ジップはTALON。
グローブを嵌めたままでも開閉し易いよう同素材のタブが付きます。

PA301232.jpg

PA301234.jpg

PA301235.jpg

ギッチリと敷き詰められたベビーアルカパにミドルレイヤーには、3M社の高機能中綿”シンサレート”。

微細な繊維構造により優れた断熱性を実現。快適な暖かさを約束します。

PA301236.jpg

PA301237.jpg

裏返すと良く分かるように、アームホールまでギチギチに敷き詰められています。
アームホール幅も重ね着できるよう、適度なサイズとなっております。

PA301239.jpg

PA301238.jpg

見どころは全てと行っても過言じゃないトロフィーの誇る冬のマスターピース。
ヴィンテージでも希少とされる畝(うね)のあるピケグログランを使用は初リリースです。
遮風性と撥水性に優れ、風合いも見慣れた高密度グログランとは異なります。

今も昔も冬のアウター代表格のミリタリージャケット。
その数あるミリタリージャケットの中でも、バイク乗りから支持され続けているN-1。

来年リリースされるかは不透明ですので、悩まれているなら是非お買い求めください!!!

N-1 TR.MFG -Black-

1_20171031134353a63.jpg
AD-WX-02 OILED BMC JACKET -Black-

今日も朝冷え込みました。
昨日の晩は冷え込みが厳しく今シーズン初のオイルドジャケットを羽織って帰路に。
この時期はインナーに、へヴィーネルか起毛スウェットで丁度良いですね。
首周りが寒ければ、マフラーを使用すれば問題ありません。

今日で10月も終わりとなります。
夏が長引くと予報通りな暖かい秋です。
が、シッカリと寒気もやってきてるので、秋冬物お買い逃がしのないよう宜しくお願い致します!!

それでは本日もご来店ご注文お待ちしております。

冬の始まり 2017-10-30
PA301384.jpg

木枯らし一号が吹き荒れたみたいですね。
日中はソレほど寒さを感じませんでしたが、日が落ちると極端に寒くなりますね。
日中は秋、朝晩は冬な寒暖差の激しい季節です。

先週末の台風到来で遅れていた品出しを本日任務遂行しました!!
各メーカーも冬物を徐々にリリースですね。
へヴィーアウターは価格が価格のため、ストックをキープすることが難しいです。
勿論メーカーも同様なので、売り切れたらフォローが出来ません。

迷っているうちにというパターンは毎年見てきてるので、欲しいと思ったら是非ご購入ください。
尚、オンラインクレジットだと一括払いが基本となります(カード会社によっては後から分割に出来る場合もあります)
代引きでもクレジット決済が可能です。
その際は分割払いも可能ですので(お客様のカード条件にもよります)、どうぞご利用くださいませ。
ご来店でご購入頂く場合は、ショッピングクレジットもご用意しております(ローン)
カード分割だと回数にもよりますが、利息が高い場合が御座います。
ショッピングクレジットの場合は、利息も低く分割回数も長く設定可能ですし、ボーナス含む分割も可能です。
通信販売だとご利用できませんが、ご来店であれば可能です。

それでは明日火曜日は別末最終日ですので張り切って営業です!!
ご来店ご注文お待ちしております!!


コチラも! 2017-10-30
PA301279.jpg
Original Deck Pants -Navy-

PA301300.jpg
Original Deck Pants -Khaki-

昨年リリースされ瞬く間に完売したデッキパンツの2017年Verが新登場です。
昨年のものよりも、重ね着し易いようサイズ感を見直しています。

表生地に厚手のコットングログラン、裏地にはボアを贅沢に使用し、防風記事をボンディング。
風の侵入を防ぎ、保温性が格段に高まります。
腰から下は、中綿を挟み込みごわつかないよう工夫されています。

腰回りはユッタリと重ね着できるように、腰から下はタイトなシルエットとなります。

昨年に引き続きリリースなデッキパンツ。
オーバーパンツとしてよりも、インナーにスパッツ等と合わせたほうがよいサイズ感です。
薄手のデニムなどで合わせるなら、ワンサイズアップでお試しください。

コチラも又今週中にブログで説明致します!!

PA301218.jpg
N-1 TR.MFG -Black-

民間向けに製造、販売されたコマーシャルバージョンをコンセプトに製作。

遮風性と撥水性に優れたグログランピケはヴィンテージで希少とされるアウターシェルに採用。
保温性の高いシンサレートをミドルレイヤーとして挟み、柔らかいベビーアルパカを裏地として全面に使用。

TROPHYのN-1の特徴でもあるポケット口のレザートリムは30年代のカーコートやランチコートにも見られ
るデザインで、軍に納品しているミルスペックジャケットとは異なる個性です。

3年ぶりに復活を遂げたトロフィー冬の代名詞N-1。
グログランピケでのリリースはお初となります!!

PA301242.jpg
Rough out K Knee Pants -Black-

アメリカ・テキサス産のステアオイルレザーは、薬品等でキズやスレを隠す事なく、丁寧な鞣しによって12mm前後の厚みにを持ちながら、初めから着込んだかのような柔らかさを持ちます。
そのステアオイル レザーを贅沢に裏使いしたラフアウトWニーパンツ。

革のキズ隠しで表面(銀面)を漉いた安価なスウェードが一般流通として多いですが、銀面の無いスウェードは引っ張りに弱く、パンツとしての耐久性には不安があります。
TROPHYのラフアウト(裏使い)は本来、表使いをする上質なステアハイドを裏使いしているので、銀面を残し耐久強度を保ちながら毛足のあるスウェードが楽しめます。

コチラは予約だけで埋まってしまいました。
フォローも可能なので、お気軽にお申し付けください。

PA301265.jpg
Low Gauge Knit Cap

被った時の締め付けと頭部の深さ、折返し幅、頭頂部の絞り位置を追求したローゲージニットキャップ。

適度に浅めな帽体と折り返し巾を広く設定し、縁の編み方法を変更しています。

冬の被り物の代表なローゲージニットが今年も登場です。
毎年欠かさず購入される方も多い、人気のニットキャップです。

取り急ぎご報告となります!!
また後日ブログしますので、よろしくどーっぞ!!


GM 2017-10-30
PA271175_20171030132742eb7.jpg
Racing DIV Coach Jacket ★予約受付★

今朝は相当冷え込みましたね!!
いよいよ冬の準備も必要になりました!!

何度もスミマセン(笑)
期限が明日までとなったRacing DIV Coach Jacket ★予約受付★
昨日もご予約を承り、本当にありがとうございます!!
県内のお客様が中心かなと思いきや、県外からも多くの発注を頂き感謝感激です(笑)
自分のお店のロゴをプリントしたジャケットなので、自己満足の塊ですが、自分が最も好きな60sデザインなので、店ロゴ関係なく予約頂ければと思います!!

今日はバッチリと晴れたので、物撮りを一気に済ませました。
夕方までに順にウェブストアに反映予定なので、張り切ってお待ちください。

それでは本日もご来店ご注文お待ちしております!!

本日も! 2017-10-29
1_2017102917434568b.jpg

本日もご来店ご注文誠にありがとうございました!!
昼からは一気に晴れ間が広がり、日が落ちると一気に寒空に。
バイクでのご来店はほぼほぼありませんでしたが、お車でのご来店も多く、本当にありがとうございました!!

明日天気が良さそうなので、新作を物撮り後ウェブストアに反映予定です。
しばしお待ち願います。

それでは明日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!


PA271162.jpg
B.W.G × Bullet Tandem Touring Bag -Black-

B.W.G x BULLETによるスペシャルコラボレーションアイテムが入荷しました!!

素材・実用性・デザイン性、様々な分野で拘り抜き、独自のアイテムを展開する名ブランド、BULLET。

そんなBULLETに制作を依頼したこちらのアイテムはメインの素材に、ナイロンの7倍もの強度を持ち耐久性に優れた繊維の、コーデュラナイロンを使用。

MADE IN JAPANに拘り、日本の職人により1点1点丁寧に縫製されています。

PA271163.jpg

当店で取り扱いのある両ブランドによるコラボバックパック。
子供専用ですが、タンデムツーリング用となります。

タンデムベルトは、安全性を考慮してあえてジップなどで脱着可能にせず、強度を重視したベルトに。
タンデムベルト部分には、子供の腕の長さを考慮した位置に持ち手を着け、
本体は教科書やA4ファイルが角が折れずに収納できるサイズになっています。
また、付属でリフレクター(反射板)があり、様々な箇所に脱着可能です。

PA271164.jpg

子供用と侮るなかれ。
バッグ作りのスペシャリスト、バリスティックス製なので、全て大人用と同じ強固な作りとなります。

PA271165.jpg

PA271166.jpg

PA271168.jpg

PA271167.jpg

両サイドにあるタンデムベルトをシッカリと固定出来るようになってます。
バックル部分を大人のお腹に装着し固定。

PA271169.jpg

子供はバッグを背負った後バックルで固定。

2重に固定することで、外れる心配はありません。

PA271171.jpg

本体は教科書やA4ファイルが角が折れずに収納できるサイズになっています。

中に何も入れない場合は、万が一に備えてクッション代わりの物を入れておいても良いかもしれません。

2_20171029174346bc6.jpg

5歳児が背負うとこんなサイズです(笑)
当然前に大人が乗って使うものなので、チョット使い方が違いますが。。。

大きなバイクではなくとも、スクーター等でお子様と同乗する時も良いですね~
但し子供は直ぐに寝ます(笑)
お子様が寝た場合は、タンデムバッグを背負っていても危険が伴いますので、寝たらバイクを止めて運転しないでくださいね!!

B.W.G × Bullet Tandem Touring Bag -Black-

晴れ間が 2017-10-29
PA291214.jpg

朝は大粒の雨で今日もダメか~っと思いきや、晴れ間が覗きました!!
今日はもう回復に向かっているので、雨の心配はなさそうです!!

っと言うことで張り切って営業してますので、ご来店ご注文お待ちしております!!

本日も!! 2017-10-28
PA281190.jpg

早速N-1目がけてのご来店誠にありがとうございます。
早速ですがカーキが完売となりました。
スミマセン。
ブラックは何とか確保してますが。。

1_20171028195602af1.jpg

昨年購入頂いたホースハイド
イイ感じに味が出始めてますね~~

2_201710281956033a0.jpg

1606SW W KNEE STD DIRT DENIMは育ちきってますね(笑)

A君とはカレコレ10年近い付き合いかな~~
その間結婚して、今では三児の父親ですから(笑)
素晴らしいです!!!

コレからもボチボチ買い物しつつ宜しくです!!

明日も台風の影響で雨予報。
ですが、張り切って営業です。

ご来店ご注文お待ちしております!!

Coming soon !! 2017-10-28
PA281185.jpg
Rough out K Knee Pants -Black-

アメリカ・テキサス産のステアオイルレザーは、薬品等でキズやスレを隠す事なく、丁寧な鞣しによって12mm前後の厚みにを持ちながら、初めから着込んだかのような柔らかさを持ちます。そのステアオイル レザーを贅沢に裏使いしたラフアウトWニーパンツ。

革のキズ隠しで表面(銀面)を漉いた安価なスウェードが一般流通として多いですが、銀面の無いスウェードは引っ張りに弱く、パンツとしての耐久性には不安があります。

TROPHYのラフアウト(裏使い)は本来、表使いをする上質なステアハイドを裏使いしているので、銀面を残し耐久強度を保ちながら毛足のあるスウェードが楽しめます。

細身に絞ったシャープなシルエット、ジッパーフライ、裏地にはストレッチ性があり、ムレを防ぐCOOLMAX生地を使用。

トロフィーさん初のレザーパンツは、ラフアウトのW KNEEモデル。
発売前から評判の高かった一本です。

PA281188.jpg
Low Gauge Knit Cap

被った時の締め付けと頭部の深さ、折返し幅、頭頂部の絞り位置を追求したローゲージニットキャップ。

適度に浅めな帽体と折り返し巾を広く設定し、縁の編み方法を変更しています。

ハンドメイド感のあるローゲージの編み立てと柔らかい被り心地が、秋冬スタンダードアイテムとしてロングセラーを誇っています。

説明不要な冬の代名詞キャップ、ローゲージニットキャップ。
今シーズンも新色を取り入れてのリリースとなります。

雨ばかりで物撮りが出来ませんので、月曜日以降となりますのでご了承ください。

取り急ぎ! 2017-10-28
着弾です。
説明不要、早い者勝ちな今冬の本命なN-1とデッキパンツ。
アーミースタイルは冬場の普遍な人気です!!!

1_20171028125146d3a.jpg
N-1 TR.mfg

2_20171028125147c50.jpg
Original Deck Pants

どちらともにメーカーストックはほぼほぼありません。
当店でも多くのストックを確保することは出来ませんでしたので、早い者勝ちとなりそうです。

ご来店お待ちしております♪




1_20171028115122b69.jpg

平素は当社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

当社が2017年に販売いたしましたUNCROWD製シェード「調光レンズシリーズ」の一部におきまして、
紫外線照射時に色の変化が通常よりも薄いレンズが混在している事が判明いたしました。

該当製品をお持ちのお客様にはレンズ交換をさせていただきますので、
詳細につきましては添付の回収・レンズ交換に関する資料をご確認下さいますようお願い申し上げます。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたします事、深くお詫び申し上げますと共に、
調光レンズの回収にご協力いただけますよう何卒宜しくお願い申し上げます。


※本件に関するお問い合わせ先
アンクラウド カスタマーセンター
Tel: 0471-84-7685
Mail: uncrowdcustomer1@muse.ocn.ne.jp
受付時間: 月〜金 10:00〜18:00(土日祝日除く)

っと言うメールが送られてきました。
当店で販売している及び販売した調光レンズも対象となっております(VANETTA,BLUEBIRD)
2017年販売したモデルが対象となります。
当店で今年ご購入され、調光レンズの不具合がありましたら、無償での交換となります。
恐れ入りますが、アンクラウド カスタマーセンターへ直接連絡を入れて頂くか、もしくは当店にご連絡頂ければどのような手順を踏むかをお伝え致します。

宜しくお願い致します。

PA271175.jpg
Racing DIV Coach Jacket ★予約受付★

多くの方々にご予約いただいているレーシングジャケットの予約受け付けが月末までとなります。
サンプルでブラックを現在製作中ですが、納品がギリもしくは月明けになりそうで、実際に手にとってみてからの予約が難しいです。
マスタードの作りを見ても、ブラックも間違いないので、是非ご予約ください!!

PA271176.jpg

まだオーダーしていない方。
完成品にプリントを施すならフォローも可能ですが、チェッカーラインとポケット部が重なる作りなので、最初の生地の段階でプリントを入れ、その後縫製、ポケットを取り付ける流れとなるので、最初の段階で数を決める必要があります。
したがって、後から欲しいと言われても、簡単に製作が出来ません!!

納期は1月予定。

月末までの受け付けです。
宜しくお願い致します!!

Racing DIV Coach Jacket ★予約受付★

本日も 2017-10-27
PA070568_20171027192952e62.jpg
AD-S-01B ENGINEER BOOTS

日中は暖かい日が続きますが、日が落ちるとめっきり寒くなりました。
毎日通勤でバイクに乗るので、もっぱらブーツですが、冬場は特にブーツが基本です。
アディクトさんのブーツは、バイクもですが普段から着用してます。
歩きやすいし、シュッとしたフォルムがついつい選んでしまいます。
来季は、新しく生まれ変わり、今のところラフアウトのリリース予定はありません。
なので、在庫している分のみとなりますので、お探しの方お早めにどーっぞ!!

また明日から雨模様。
嫌気がさすと言うよりも殺意すら芽生えますな(笑)
明日はトロフィーさんよりN-1が入荷です。
各サイズカラー(ブラック36/38/40 オリーブ36)一着づつしか手配していませんので、早い者勝ちとなります。

宜しくお願い致します!!

Repair !! 2017-10-27
PA261145.jpg
70s Grant

リペアーラッシュでご利用誠にありがとうございます♪

PA261147.jpg

内装広げ加工と、ソレに伴うリペアーです。

PA261148.jpg

若干ジャストすぎるとのご要望なので、鉢部を軽く削り柔らかめのウレタンで仕上げました。

PA261149.jpg

元々リペアーされていたのですが、生地厚があったので、やや薄手の生地へと変更。
これだけでもサイズ感は変わります。

PA261152.jpg
70sジェット

PA261153.jpg

コチラに関してはトップのお椀形のウレタンのみの状態だったので、ベースから作り直しました。

PA261154.jpg

おでこ部はやや厚手で。

PA261155.jpg

台座を作り、その上から15㎜程度のウレタンを這わせてリペアーです。

ベースからの作成なので費用は+2,000円程かかります。

PA261156.jpg
年代不明

コチラは年代不明のポリスハーフ。

PA261157.jpg

コチラも先ほどのジェットと同様に内装がない状態からのリペアー。
目深に被りたいとのことで、オーナー様が取り外し、その上から生地を貼りつけるリペアー依頼です。

PA261159.jpg

直接シェルに貼りつけるようなリペアー方法となります。

出来なくはないのですが、内装が全くない状態で非常に危険なので基本あまりやりたくはありません(笑)
それでもと言うのであれば、お受けいたしますが。。。

今現在も数個程リペアー頂いております。
鋭意進行中ですので、今しばらくお待ち願います。

ご利用頂き誠にありがとうございました!!


PA040483.jpg
Organic Cotton Muffler

オーガニックコットンのニットシリーズ。第三段はマフラーです。
ポイントはコットンならではの肌触りの良さ。チクチクしません。洗濯もネットに入れて水洗いでOK。
一方で、コットンはニットよりも重みがあります。そこで、重すぎると伸びてしまう、かといって薄いと強度・機能性が損なわれる。マフラーの場合、編地を二重にしているので以前のセーターと同じ編地だと重くなりすぎる。そこで、糸の取り本数を1本減らして、2本引き揃えにしています。

PA040485.jpg
ネイビー

PA040486.jpg
レッド

ウールよりも若干重量はありますが、使い勝手で言うとやはりコットン製が良いですね。
オーガニックコットンなので、肌さわりの良さは格別。

PA040488.jpg

ワーカーズ流オーガニックコットンの証です。

1_20171027150026363.jpg

JKT:Teds Jacket, Moleskin
Pants:Workers Officer Trousers Vintage Type 2 USMC Khaki
Muffler:Organic Cotton Muffler

2_201710271500289cc.jpg

JKT:Creole Jacket Wool Pattern Tweed
Pants:Workers Officer Trousers Vintage Type 2 USMC Khaki
Muffler:Organic Cotton Muffler

安定のネイビーにビビットなレッド。
お好みでお選びください。

Organic Cotton Muffler

GM 2017-10-27
PA271172.jpg

今朝も気持ちの良い秋晴れですね!!
最高の一日です♪♪

それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文心よりお待ちしております!!!

1_20171026190122221.jpg
165cm 60kg 36インチ着

JKT:N-1V Navy Melton
Sweat:Crew Sweat Shirt
Pants:Workers Officer Trousers Vintage Type 2 USMC Khaki
Cap:PRISONER CAP

チノパン、デニム、ベイカーとシンプルな組み合わせがバッチリはまりますね。
タイト過ぎないので、インナーにスウェットを持ってきても身幅には余裕があります。

2_20171026190124f17.jpg

アームホールも太すぎず細すぎず。
重ね着してもパツパツにならない程度の太さです。

3_201710261901252d9.jpg

着丈も長すぎず、短すぎずな、スウェットが見えない程度です。

4_201710261901267ce.jpg
165cm 60kg 36インチ着

JKT:N-1V Navy Melton
Sweat:Crew Sweat Shirt
Denim:1604 Dirt Denim Waist Overalls
Cap:Denim Tracker Cap

インディゴデニムとの相性は当然抜群ですね。

5_20171026190128a05.jpg

6_201710261901296cf.jpg

金額が金額なので在庫を持てませんでした。
他サイズ希望がありましたら、メーカよりお取り寄せ致しますので、お気軽にご相談ください。

N-1V Navy Melton 2017-10-26
PA241111.jpg
N-1V Navy Melton

17FW チャレンジ品番、いわゆる「スタジャン」です。
でも、ただのスタジャンではつまらない。そこで、N-1・デッキジャ ケットの仕様とスタジャンの仕様をまとめました。
N-1+Varsitiy Jacket でN-1V。 フロントはジッパー+ ボタン。このあたりN-1 そのままです。

PA241112.jpg

裾リブは初期型のデッキジャケットにもありますが、パターンはタンカースのつくりをまねています。フロントリブの横、身頃生地が切り替えになっていません。
このほうが縫い目が少ない分薄く仕上がる。角の部分の縫いが難しいので綺麗に出来るか心配でしたが、さすが「うちはN-1 もタンカー スも得意中の得意!」という工場だけあり、綺麗に縫えてます。

PA241113.jpg

襟はMA-1のようなリブ始末。ベタですが、秋冬のジャンバーには最適。

PA241114.jpg

PA241115.jpg

PA241116.jpg

ボタンはナットボタンで、表地の色・雰囲気に合わせて染めています。

PA241118.jpg

ポケットは左右ハンドウォーマーで革玉縁。

PA241120.jpg

革は「脱クローム」という手法。一度クロームなめしした革のクロームを抜く。さらに、タイコ(大きな洗濯ドラムのよ うなもの)で今度は渋なめし。一般的に、クロームなめしはやわらかい、着易い。渋は硬い、着にくい、でも渋独特のいかにも「革!」と我々がイメージする力強さがある。その間を目指したのが、今回の「脱クローム」という革です。なめ し終わった革は染色して、さらに表面にもごく薄く染料系の塗膜を作っています。

1_2017102618154961e.jpg

2_20171026181551147.jpg

今回の革、姫路でなめされています。写真は下地を染めて、乾燥。さらに、表面に染料系の塗膜を作っているところ。ここで、顔料系(ペンキを想像してください)をべったり縫ってしまえば、革のシミも傷も、すべて隠されてしまいます。でも、革本来の風合いは消えてしまう。そこで、あえて、仕上げにも染料系の塗装をしています。

PA241122.jpg

袖口、ここも本来フライトジャケットで良く使われる輪編みのリブ。タテに継ぎ目が無いので、手首の当たりが良い。

PA241123.jpg

PA241124.jpg

ぱっと見はただのボタスタ(ボタンタイプのスタジャン)に見えますが、フロントにはファスナーがつき、仕様としてはデッキジャケットに近い物。

PA241125.jpg

1_20171026181938231.jpg

ファスナーは朝日ファスナーの、オートマチックロック。上はコ止め。

PA241126.jpg

PA241127.jpg

裏地はすべて厚手のコットンツイル。

PA241128.jpg

ワーカーズ今期の大物、N-1V Navy Meltonです。
ただ単にスタジャンを作るのではなく、N-1要素も取り入れたスタイルは、しっくり当てはまり、あたかもオリジナルであったかのような出来栄えですね。
レザー部も柔らかくて着やすい脱クロームなめしを施したもの。
柔らか過ぎず一定のコシが残っているので、着崩れしません。

他サイズお取り寄せ可です。
お気軽にご相談ください!!


1_201710261731464af.jpg
165cm 60kg Sサイズ着

Sweat:Crew Sweat Shirt
Denim:1605 STANDARD DIRT DENIM
Cap:PRISONER CAP

ネイビーは数あれど、ブラックは意外とないですよね。
炭黒のような色合いもヴィンテージライクで非常に雰囲気が良いです。

2_20171026173146840.jpg

着丈も丁度良い長さです。

3_201710261731488ce.jpg
65cm 60kg Sサイズ着

Sweat:Crew Sweat Shirt
Pants:Workers Officer Trousers Vintage Type 2 USMC Khaki
Cap:Cotton Knit Cap

合わせやすさでは安定のグレイ。
今期は襟部を狭めているので、インナーはカットソーで。

4_2017102617314819f.jpg

5_20171026173150c64.jpg
65cm 60kg Sサイズ着

Sweat:Crew Sweat Shirt
Denim:1604 Dirt Denim Waist Overalls
Cap:Denim Tracker Cap

是非お試しください!!

Crew Sweat Shirt 2017-10-26
PA231005.jpg
Crew Sweat Shirt

16FWで作った15オンスクラス、裏起毛のスウェットシリーズ。丸首・パーカーともに着てみて暖かさに満足。ただ、着て気になったのが袖口の長いリブ。
袖の長さ調節、またビンテージライクな雰囲気を出す。機能的にも、袖のリブでぎゅっと締めることで袖口がスースーしない。定番仕様なので良い事だらけですが1点だけ。着用するときにそのリブが突っかかる。着た後に、少しだけ袖口を調節する。スウェットを着ていれば当たり前のことなのですが、それが気になる。
そんな時、アウトドアウェアの中綿系ジャケットを着るとその袖口の突っかかりが無いことに気づきました。アウトドアウェアの袖口を良く見ると、伸縮性のある素材が独特な半分三角型、裏は2センチ程度の帯状の形に。確かに、これならば伸縮性素材の面積も稼げる。ある程度面積が無いと、伸縮性が足らないからです。さらに、この形状を見ていて思い出しました。「ビンテージのスウェットでもこれに似た形あったぞ!」そう、何十年も前の誰かも機能性を考えてか、はたまた装飾性からなのかやっていたのです。これで考えがまとまりました。

PA231007.jpg
グレイ

PA231019.jpg
ブラック

ヴィンテージライクな長リブも良いですが、片方は三角型に、逆側は帯状に。この形状で突っかかりづらく、脱ぎ着がしやすい形状にした特徴的な袖口のリブ形状。
古き良きを重んじみ、更なる改良を加え完成したのが今期のスウェット。

PA231008.jpg

PA231020.jpg

首周りはある程度つめて。着用で若干伸びるのを考えた寸法にしています。中にシャツを着るよりはカットソーの上に。

PA231009.jpg

PA231022.jpg

PA231011.jpg

PA231012.jpg

PA231024.jpg

実用性も兼ねた特徴的な袖口のリブ形状。片方は三角型に、逆側は帯状に。この形状で突っかかりづらく、脱ぎ着がしやすい形状に。

PA231026.jpg

ギュッと絞った裾巾。

PA231015.jpg

15オンス・コットン100%・ヘビー裏起毛で、非常に暖かく冬場も快適に過ごせます。

PA231017.jpg

PA231028.jpg

着丈はやや短めの設定です。

今時期無性に欲しくなるクルーネックスウェット。
首周りの防寒を考えればフードパーカのほうが暖かいですが、冬場フード付きのジャケットやA-1等のレザージャケット等を着込む場合は、クルーネックスウェットがベスト。
着丈が短めなジャケットにも対応できるような着丈設定も嬉しいですよね。

シンプルだからこそ、着回しがきいてあらゆるスタイルにもハマります。
今期も完売御礼な人気アイテム。
お早めに是非どうぞ!

Crew Sweat Shirt

冬支度も 2017-10-26
1_2017102612561261e.jpg
Organic Cotton Muffler
Cotton Knit Cap

今日は全国的に天気が良く、暖かい一日ですね!!
先日入荷したワーカーズさんの小物類。
まだまだ暖かい日もあるのでストックが御座いますが、寒くなると同時に一気に品切れする人気アイテムです。

コットンニットキャップはお初のリリース。
ローゲージ特有のグッと締まった生地感に浅めの被り心地がが特徴的。

オーガニックコットンマフラーは第一弾が早々と完売し、第二便分です。
今期よりレッドカラーが仲間入りです。
ニットと違ってチクチクしませんし、何よりも家庭洗濯機で洗える点も魅力ですね。

コチラのアイテムも近日中にブログします。

それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

4_201710251640553c4.jpg
165cm 60kg 36インチ着

Parka:AD-SW-02P ACVM PADDED PARKA
Denim:AD-P-03 Regular Straight Denim Pants -Black-
Caaquette:AD-HG-01L SUEDE 8 PIECE CASQUETTE

モノトーンスタイル。
厚みのある裏起毛にタイトシルエット、着ているだけで暖かくラインも崩さずシュッとしたスタイリングが出来ます。

5_2017102516405722b.jpg

アームホールも細く、上からライダースを羽織ってもゴワツキ難くなっています。

6_20171025164058c7c.jpg

同色縫製なので、パッと見はパテッドがわかりにくくなっていますが、背ロゴはコントラストで浮き上がって見えますね。

1_2017102516405221d.jpg
165cm 60kg 36インチ着

Parka:AD-SW-02P ACVM PADDED PARKA
Denim:1605 STANDARD DIRT DENIM

アメカジに代表される明るめなグレイとは違い、トーンの暗いグレイカラー。
ザックリとしたシルエットが多いパーカではありますが、ギュッと絞った身幅にアームホール、適度に調整した着丈と、アディクトウェアに合わせて作られていますので、安心して合わせることが出来ます。

2_20171025164053656.jpg

グレイのほうがアームホールの細さが解りやすいですね。

3_201710251640548c9.jpg

今時期ベストな選択です。
ご参考下さい!!

PA230923.jpg
AD-SW-02P ACVM PADDED PARKA

保温性の高い度詰め裏起毛生地を使用したスウエットパーカ。

着丈はライダースジャケットなどのブルゾン丈のアウターに合わせやすいよう、少し短めに設定。

肩と肘には同素材で補強パッドが付き、背中にはADDICT CLOTHES VINTAGE MOTORCYCLESのロゴが入ります。

※プリントデザインはFUSTY WORKSが担当

PA230939.jpg
ブラック

PA230926.jpg
グレイ

アディクト秋のアウターフーディーが新登場。
保温性の高い度詰め裏起毛生地は、見た目以上に暖かくアウター、インナーとして活躍頂けます。

PA230940.jpg

PA230927.jpg

度詰め裏起毛生地なフードなので、型崩れの心配もありません。

PA230941.jpg

PA230929.jpg

アディクトらしい着眼点な、ショルダーパテッド。

PA230943.jpg

PA230931.jpg

シンプルなカンガルーポケット。

PA230932.jpg

ライダースに合わせ、着丈はやや短めな設定。

PA230946.jpg

裏起毛なので、真冬のインナーとしても使い勝手が良いです。

PA230933.jpg

PA230948.jpg

エルボーパテッドもアディクトらしさを演出。

PA230935.jpg

PA230951.jpg

PA230936.jpg

今シーズンは背ロゴが入ります。
今夏最も人気の高かったACVMのアーチロゴは、今期を象徴するアイコンです。

PA230937.jpg

ショルダーパテッドのパターンも視覚効果抜群ですね。

PA230953.jpg

PA230938.jpg

先シーズンまでは無地のパーカでしたが、今シーズンよりプリントパーカとなりました。
シンプルなフーディーですが、各部のパテッドでらしさを演出。
高密度の裏起毛生地なので、防寒性も高まっているので、秋の今時期はアウター代わりとして、冬場はインナー代わりとヘヴィーローテで着回しできます。

ライダースやオイルドジャケットのインナーとして着回し出来るよう、タイトなシルエットにやや短めな着丈と、ラインを崩さないサイジングとなります。

AD-SW-02P ACVM PADDED PARKA