ROOSTER INFORMATION
明日は | 2017-07-31 |

Tool Bag, Bottom Color, Ecru Navy, LARGE
Pineapple Straw Hat
明日は月初の火曜日なので営業日となります。
普段火曜休みな方々、是非ご来店ください。
今日で7月も終わり、明日から8月突入です。
いよいよハイシーズン到来ですね。
今年は夏の暑さが長引くと予報されており、10月中旬まで暑さが残る可能性がありそうです。
秋がないのはココ数年連続ですが(笑)
秋がない分シッカリと夏を楽しめってことですかね!!
それでは明日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!
スポンサーサイト
ベージュ | 2017-07-31 |

DAY TRIP BAG -Garage Denim-
少々遅れましたが、デイトリップバッグのベージュが入荷となります。
今日は撮影時間までの入荷ではなかったため、明日以降物撮り→ウェブストアにアップとなります。
今日も山間ではゲリラ豪雨が発生しましたね。
8月の盆以降のイメージですが、ココ数年梅雨明け後の7月から結構な割合で降りますね。
来月はキャンプダホイですよ!!
まだまだ参加者募集中なので、お気軽にどーっぞ!!
本日も! | 2017-07-30 |

今日も一日良い天気でしたね~
ツーリングって方も多く、店前を颯爽と駆け抜けていく集団も多く見られました(笑)
そしてZ君は、一か月ぶり位の来店ww
仕事が落ち着いたら又宜しくです!!

N君は相変わらずの笑顔で参上(笑)
既にキャンプはいつでも行けるそーです!!

なんだかんだ8月後半にはトラが納車されるかも(笑)
納車記念に走りに行かないとな!!!

相方も久々のライドイン。
物欲は抑える必要は御座いませんw
本日もご来店ご注文誠にありがとうございました!!
明日は月末最終日。
張り切っての営業となりますので、宜しくお願い致します!!
GM | 2017-07-30 |
本日も! | 2017-07-29 |

本日もご来店ご注文誠にありがとうございました~
昼一からJ君のお兄さんにご来店頂いたり、遠方の方々にご来店いただきました♪
雨の心配もあったので、バイクでのご来店はほぼほぼ御座いませんでしたが(笑)
明日も比較的天気良好っぽいので、多くのご来店を期待しております(笑)
それでは明日もどーっぞ宜しくお願い致します!!
GM | 2017-07-29 |
週末です | 2017-07-28 |

明日から月末の週末です~
曇りがちな天気予報ですが、パラッと雨が降る程度ですかね?
今日も夕方一瞬降りましたし、この時期は油断なりません。
夏ものアイテム、セールアイテム、定番アイテムともに店頭に並んでおります。
週末は是非お近くにお立ち寄りの際は、ご来店ください♪
それでは明日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!
GM | 2017-07-28 |

DAY TRIP BAG -Garage Denim-
Denim Bear
今日も日差しの強い一日ですね!!
早いもので今月ももー終わりに近づいてますねー
コレからが本格的な猛暑な毎日と、台風シーズンです。
それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!!!
GM | 2017-07-27 |

Racing DIV Tee -Natural-
Racing DIV Tee -Gun Black-
今日は朝からカンカン照りな広島です~
雷雨の注意報も発令されていないので、今日一日雨の心配もなさそーです。
アレだけあったオリジナルTee。
ほぼほぼ完売となり、本当にありがとうございます!!!
もう少し御座いますので、是非この機会にお買い求めください!!
それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!
CB400F | 2017-07-26 |

久々にヨンフォアですです!!

昔一度はあこがれたヨンフォア♪
僕は黄色派でしたが、ヨンフォアと言えば真紅ですよね!!

ソリッドなエンジン回りもカッコイイですよね!







今日は仕事帰りにライドインでした~
いつもご利用誠にありがとうございます♪
今日は大阪から出張がてら来店頂いたお客さんと話しこみました(笑)
エースさんで製作したK乗りの方で、自分のストライクゾーンとバッチリリンクしたので有意義な時間を過ごせましたw
Kでいつかライドインしてくださいね!!
それでは本日もご来店ご注文誠にありがとうございました。
明日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております♪
Chirihama Sand-Flats 2017 | 2017-07-26 |

Chirihama Sand-Flats 2016 BOOKLET
先ほどウェブサイトにて、2017年シーズンのスケジュール及びレギュレーションが発表されました~
今年は、9/16(土)~18(月祝)の3連休の開催となります。

今年は参加したいなって思ってますが(笑)
毎年恒例行きたい病ですw
28からエントリー開始みたいです!!!
お知らせでしたw
GM | 2017-07-26 |

ダートデニム各種
朝はチョット怪しげなお天気でしたが、現在は晴れ間もみられ猛暑な一日です~
昨日は2回ほどゲリラ豪雨に見舞われ、その後猛烈な湿気で不快な一日でしたね(笑)
今日も雷雨注意報発令されているので、突然の雷雨にお気をつけください!!
それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!
今日は早じまい | 2017-07-25 |

しかし突然の雷雨には困ったもんです。
今日は二度ほどゲリラ豪雨に見舞われ、K君が見事に的中(笑)
先日購入頂いたレーシングTeeのホワイトが一部ブルーに染まってましたw

残念無念w
レザーは色移りするので、お気をつけください!!

Tシャツがビシャンこだったので、雨に打たれたかと思ったら汗でした(笑)
からのTシャツご購入からの、即着替えw
いつもありがと!!
来月のキャンプ、コレたら是非!!!!!
それでは今日はチョット早いですが、店終いさせて頂きます~
明日も又張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

165cm 60kg 30インチ着
Tee:Racing DIV Tee -Natural-
Pants:Workers Officer Trousers Vintage Type 2 USMC Khaki
Hat:Army Hat
ジャストサイズでも十分余裕のあるサイジング。
ワタリから裾まで、ヴィンテージライクなユッタリ目なシルエットです。

ズドンとしたストレートシルエットが、ナローシルエット全盛の昨今、逆に新鮮ですね。

ヒップ周りも余裕があるので、ジャストサイズでも突っ張らないのでバイクに乗る時も楽ちんです。

165cm 60kg 30インチ着
JKT:2604 Dirt Denim Coverall
Pants:Workers Officer Trousers Vintage Type 2 USMC Khaki
Hat:Army Hat
気が早いですが、秋口は鉄板のカバーオールとの組み合わせ。
チノカーキは一本あるとホント便利ですよ!!

165cm 60kg 30インチ着
Shirt:Harvest Shirts S/S
Denim:Workers Officer Trousers Vintage Type 2 10 oz Denim
Hat:Sailor Twill Hat
ワークパンツな感覚で合わせました。
太目なロールアップが、コノ手のパンツにはバッチリハマりますね。

裾をやや短めにロールアップで調整し、裾をたるまさないようにすることがポイントですね。


165cm 60kg 30インチ着
JKT:Shawl Collar Jacket, 8 Oz Chambray, White
Denim:Workers Officer Trousers Vintage Type 2 10 oz Denim
Hat:Army Hat
夏場はタイトシルエットよりも、ユッタリなシルエットをツイツイ選んでしまいますね。
個人的にも夏場はワークパンツを選ぶことが多いです。
この夏オススメな一本です。
是非ご賞味ください!!

Workers Officer Trousers Vintage Type 2 10 oz Denim
新型はVintageFit、「6-254」という古いスペックのデッドストックからパターンを起こした物でビンテージそのままのシルエット。
股上は深く、膝から裾もとても太い。VintageFitはロールアップして上にセーター、さらにジャケットを羽織る。シャツならタックインでしょうか。人間は贅沢で、バランスの良い現代的なシルエットに見慣れると今度はそれとは違うものもトライしてみたい。そんな時に、是非VintageFitを。

10オンスデニム。ステッチが身頃に沈み込むブラック系なのでシックな印象。生地自体、防縮(サンフォライズド)・捻じれ防止(スキュー)もかかり、表面の毛羽も焼いてある、ぱっと見はフラットなデニムですが、糸にはわずかに、わざとらしくない程度のムラがあり、洗いこむと表情が出てきます。
製品はOW済です。

ビンテージのチノパン、USA Specification 6-254とラベルに印字のあるデッドストックからパターンを起こしました。
深いまた上、太いワタリ・裾。何も変えずにビンテージそのままのシルエット・型紙にしました。
これが今見ると新鮮に見えてきます。

ボタンはSlimとは形を変えて、参考にしたオリジナルに忠実に。

フロントボタンフライ、ボタンホールの間にヒヨク止めがあるクラシカルな仕様。

見えない部分ですが、トップボタンホールの中は生地を削いで薄くしています。トップボタンをかけやすくするためのひと手間。


後ろ中心、Vintageは巻きに。悩みましたがネームは、こちらもWorkers Officer Trousersネームをつけています。


脇・内またはこちらも巻き縫い。

ヒップ周りはゆったりと、でもウェストステッチ部分はまるで帯がついているようにきゅっと締まっている。この型紙にしないと、ウェストの腰裏に皺が寄るのです。綺麗に縫うためにはこうならざるを得ない、それが結果としてビンテージに近いシルエットを再現しています。

Vintage、バックスタイルはやはり参考にしたオリジナルに忠実に。細玉でボタン無し。



変わり種な10オンスデニムな一本。
ユッタリ目なシルエットなのと、オンスも低めなので夏場のパンツスタイルにおススメです。
ワークパンツっぽくカジュアルな合わせ方がベターですが、シャツインしてジャケット合わせも面白いですね。
足元はラフにサンダルスタイル、ブーツ、スニーカーと見た目以上にスタイリングし易かったです。
夏場のパンツスタイルは、如何に快適に過ごせるかですね~
オンスが高いと汗ばみますし、薄いとバイクでの使用はチョット厳しい。
適度なライトオンスが嬉しい一本です。
Workers Officer Trousers Vintage Type 2 10 oz Denim

Workers Officer Trousers Vintage Type 2 USMC Khaki
新型はVintageFit、「6-254」という古いスペックのデッドストックからパターンを起こした物でビンテージそのままのシルエット。
股上は深く、膝から裾もとても太い。VintageFitはロールアップして上にセーター、さらにジャケットを羽織る。シャツならタックインでしょうか。
人間は贅沢で、バランスの良い現代的なシルエットに見慣れると今度はそれとは違うものもトライしてみたい。そんな時に、是非VintageFitを。
USMC KhakiはUSMCのチノに見られる濃いめのカーキ系。もう一色の白系のベージュよりかなり土臭いイメージ。10オンス程度で、通年はける厚みです。
製品はOW済です。

ビンテージのチノパン、USA Specification 6-254とラベルに印字のあるデッドストックからパターンを起こしました。
深いまた上、太いワタリ・裾。何も変えずにビンテージそのままのシルエット・型紙にしました。
これが今見ると新鮮に見えてきます。


ボタンはSlimとは形を変えて、参考にしたオリジナルに忠実に。

フロントボタンフライ、ボタンホールの間にヒヨク止めがあるクラシカルな仕様。


小股はダブルステッチ。大股(内股)も、後ろ中心も巻きなのでダブルステッチが四方向から交差する部分。サンプルは綺麗に合っていますが、量産で100本以上縫うとここは合ったり、合わなかったりです。そもそも、個人的には合わない方が薄くて好きなのですが、百発百中で合わせたり、合わせなかったりは難しい部分です。

後ろ中心、Vintageは巻きに。悩みましたがネームは、こちらもWorkers Officer Trousersネームをつけています。


脇・内またはこちらも巻き縫い。

ヒップ周りはゆったりと、でもウェストステッチ部分はまるで帯がついているようにきゅっと締まっている。この型紙にしないと、ウェストの腰裏に皺が寄るのです。綺麗に縫うためにはこうならざるを得ない、それが結果としてビンテージに近いシルエットを再現しています。

Vintage、バックスタイルはやはり参考にしたオリジナルに忠実に。細玉でボタン無し。

一目でシルエットがわかるように、ペーパーラベルを付けます。


ヴィンテージライクなユトリのあるシルエットは、ワイドシルエットととして以前登場しましたが、よりヴィンテージ色を強めるため新たにサイジングを見直した一着。
先シーズンも人気だったUSMCカーキをチョイスしました。
光沢のある濃い色味は、定番ではありますが、ありそうでないカラーリングが特徴です。
ブーツやオフィサーシューズと相性抜群なのは言うまでもありませんが、ロールアップしてローテクスニーカー等との合わせが、おススメですね。
太目のシルエットは、裾でたるむとカッコ悪いので、ロール部で長さと重さ調整して、たるみのないシルエットに仕上げてください。
定番だからこそ一本は欲しいチノカーキ。
お早めにどーっぞ!!
Workers Officer Trousers Vintage Type 2 USMC Khaki
Camp Da Hoi | 2017-07-25 |

キャンプ初なので、雰囲気が伝わる画像を持ってませんでした(笑)
先ほどコテージの予約も完了し、準備万端かな。
急なので、テント等用意出来なかった方もいらっしゃったので、専用コテージを2棟借りました。
男性専用5人用コテージ(今のところ2人程コテージ決定)
女性及び子供専用コテージ一棟
バストイレ付エアコン無し仕様です(笑)
コテージは先着順、人数割で清算です。
テントサイトは多分大丈夫かと思いますが、一応数を把握したいので、まだ参加挙手上げていない方、お声をおかけください。
8/19(土) 昼前にお店に集合し、買い出ししつつ昼飯寄り道しつつ現地に向かいます。
翌20(日)は、僕は仕事で店に戻りますが、お客さん中心としたツーリングを行います。
行き先に関しては、キャンプ当日酒飲みながら決めましょうw
日曜日に帰らなければならない場合は、僕と帰りますか(笑)
また詳細解り次第ブログします!!
それでは本日火曜日ですが、月末なので営業日となります。
ご来店ご注文お待ちしております!!
本日も! | 2017-07-24 |

本日もご来店ご注文誠にありがとうございました!!
納車が待ち遠しいT君!!
秋までしばし我慢だね(笑)
8/19(土)のCamp Da Hoiのエントリーも頂きました~
現在10名チョットの予定。
バンガローは5名程度を一棟借りることが出来ました~
が、残り一棟しか空きがないので、テントが準備出来なくてバンガローがイイという方、お早めにご連絡ください!!
テントサイトは空きがありますので、ドシドシご応募ください(笑)

念願のデイトリップバッグありがとうございます!!!!
コレで全身ルースターで御座います(笑)

夕方にはSR乗りの方が初来店でしたー
今後ハンドル替えて、タンク替えて、ヘッドライト替えて等々、カスタムに余念がありませんねー
ボチボチ仕上げましょう(笑)
またお立ち寄りください!!
それでは明日も又宜しくお願い致します!!
DAY TRIP BAG | 2017-07-24 |

厚手の8号帆布とレザーを組み合わせた"DAY TRIP BAG"
タウンユースからショートツーリングまでこなす最適なサイズを求め、試行錯誤を重ねました。
底のマチを広くとり、財布、手帳等の携帯品や工具、ツールロールまで必要十分な容量を確保。
内側は総柄オリジナル生地で内ポケットも付きます。
グローブを装着したままでも開閉しやすいレザーストラップ付きのユニバーサル製ダブルジップ
仕様です。連結部分に真鍮Dカンを使う事で、身体への自然なフィットを実現しています。

DAY TRIP BAG -Garage Denim-
帆布とレザーのコンビで定番としてリリースしているDay Trip Bag。
以前リリースしていたGARAGE DENIMを使用し、デニムとレザーのコンビで製作しています。
5番、6番の太糸を使い旧力織機で、
ローテンションで時間を掛け織り上げた14.5ozのセルビッチデニム生地を使用しています。

DAY TRIP BAG -Navy-
コチラは、定番のブラックとオリーブ同様の厚手の8号帆布とレザーのコンビ。
ネイビーカラーは数年ぶりのリリースとなります。

GARAGE DENIMと銘打ったこの生地は、
DIRT DENIMに比べ表面をフラットに仕上げた固さとコシが特徴。


デニムはブラウンレザーとのコンビ。

ネイビーはブラックレザーとのコンビとなります。


メイン部は、ダブルジップ仕様。

持ち手にレザーがあしらわれていますので、グローブを装着した手でも開閉が容易に行えます。


連結部分に真鍮Dカンを使う事で、身体への自然なフィットを実現しています。
重さのあるD管は、ライディング中でもバタつかず背中への自然なフィット感を生みだす工夫です。


レザー部と同じカラーリングで統一感を。
長さ調整も可能です。



ガレージデニムは、スレキにナチュラルヘリンボーン生地を。

ネイビーは、オリジナル総柄生地を使用。
ワンディツーリングに丁度良いサイズ感です。

DAY TRIP BAG -Garage Denim-

DAY TRIP BAG -Navy-
ガレージデニムに関しては、今期の限定アイテムとなります。
ネイビー、ベージュもスポットアイテムなので、今後の再販は未定となります。
尚、ベージュに関しては若干不具合が発生したため、約1週間後に再入荷予定です。
ブラック、オリーブのスタンダードカラーも8月納品予定。
バイク用のバッグの中では、品質、使い勝手、カッコ良さで圧倒的なシェアを誇るデイトリップバッグ。
当店で取り扱って10年くらいですが、毎回入荷するたびに完売します。
特に今回の限定デニムは、即売が予想されますので、お早めにお買い求めください!!!
GM | 2017-07-24 |
THE DAY | 2017-07-23 |

Aちゃん、バイクが変わってからの初出勤(笑)
遊びの天才が次なるおもちゃとして選んだのが、ノーマルで手に入れたスポスタ。
ダブワンから始まり、ラビットにハスクバーナ、エクセトラなバイク遍歴(笑)

唯一はミカンウインカーと、マフラーエンド部のみなシンプルな改造!!

エンジンの振動が心地よいそーです(笑)

M君も久々登場!!!
彼も又最初期からの常連組。
いつもありがとね!!
バイクでのご来店は少なめですが、夏本番を迎え、多くのご来店誠にありがとうございます!!
明日も又張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!
本日も!! | 2017-07-22 |

本日も、うだるような暑さの中ご来店ご注文誠にありがとうございました!!
8月のキャンプの打ち合わせに、昼一からN君。
キャンプ初心者には勉強になります(笑)

K君も出勤!!

Mさんも、近所にこられたついでにご来店です!!

久々に見た、セパハンSR大量祭り♪



仕様は違えども、みんなセパハン仕様。
一時に比べSRを見なくなりました~
アレほどSRのノーマルやカスタム車両が沢山走ってたのに、どーしちゃったんだろー
カスタムは無限だし、ノーマルっぽくカスタムするのもカッコ良く決まるし、個性を最も出し易く、大型に乗る前に一度は乗って欲しいし、乗り続けてほしい車両だと思ってます!!!!
それでは明日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!
Coming soon !! | 2017-07-22 |

ディトリップバッグの新作が遂に降臨です!!!
ブラック、オリーブはスタンダードカラーとして定期的に再販されますが、今回のカラーリングはデニムは限定、ネイビー、ベージュはスポットカラーとして登場です!!

ガレージデニム
帆布とレザーのコンビで定番としてリリースしているDay Trip Bag。
以前リリースしていたGARAGE DENIMを使用し、デニムとレザーのコンビで製作しています。
5番、6番の太糸を使い旧力織機で、
ローテンションで時間を掛け織り上げた14.5ozのセルビッチデニム生地を使用しています。
GARAGE DENIMと銘打ったこの生地は、
DIRT DENIMに比べ表面をフラットに仕上げた固さとコシが特徴です。

ネイビー

ベージュ
タウンユースからショートツーリングまでこなす最適なサイズを求め、試行錯誤を重ねました。
底のマチを広くとり、財布、手帳等の携帯品や工具、ツールロールまで必要十分な容量を確保。
内側は総柄オリジナル生地で内ポケットも付きます。
グローブを装着したままでも開閉しやすいレザーストラップ付きのユニバーサル製ダブルジップ
仕様です。連結部分に真鍮Dカンを使う事で、身体への自然なフィットを実現しています。
明日以降、物撮り後ウェブストアにアップ予定。
宜しくお待ちください!!
HOT ON SUNDAY | 2017-07-22 |

明日はODA SYCLEさん主宰のイベントが、福山のホットブルースカフェさんで行われます~
フルカスタムのハーレーや中古車両の展示会&商談会となります。
是非お時間がある方、参加してみてください!!

Nくんも昼過ぎから数名で参加するそーです!!!
それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!
本日も!! | 2017-07-21 |

本日もご来店ご注文誠にありがとうございました!!
今日はのんびりとした一日でした~
で、突然現れたU氏。
「明日キャンプ楽しみです」との一言!!!!!!!
何を(笑)
「来月ですが」
「まじっすかー」
「ブログに書いてるじゃんw」
「・・・・・うそぉ」
ってな会話でした(笑)
思い違いで明日と勘違い。
同僚のA君も同じく明日だと勘違い。
8/19(土)です!!お間違えのないように!!!!
それでは明日からの週末も晴天予報。
張り切って営業ですので、ご来店ご注文心よりお待ちしております!!
Lot 802, Black Jeans OW -Coordinate- | 2017-07-21 |

165cm 60kg 30インチ着
Shirt:Short Sleeve Work, India Madras
Denim:Lot 802, Black Jeans OW
Shoe:Tanker Boots
程良いユトリのあるテーパードデニム。
シッカリと腰で履いて欲しい一本ですね。

サイドから見ると、シルエットの美しさが際立ちますね。
裾はやや狭いので、エンジニアブーツ等はねじ込んで履いてください。

ヒップラインも適度なユトリがありますので、喰い込みし難くなっています。
カジュアルスタイルは勿論、ジャケットスタイル等の綺麗めなスタイルにも合わせられるワーカーズさんのLot802。
当然ながら経年変化も期待できる一本です。
是非お試しください!!
Lot 802, Black Jeans OW | 2017-07-21 |

Lot 802, Black Jeans OW
インディゴ・ホワイトと来たWORKERSの作る「綿(ワタ)からデニム」。シリーズ第三段はブラックジーンズです。

数年前、たまたま見たコーディネートでブラックジーンズ+ハイネックニット+ジャケットがありました。それ以来「ブラックジーンズはジャケットに合うのではないか?」とアイデアを温めてきました。
ただ、ブラックデニムは問題が一つ。ホワイトデニムと同じく、①糸を染める ②染めた糸を織り機にかかるよう巻くため別の場所に持っていく。この時も小分けに巻きなおす ③別の場所で織機にかかる状態にする(サイジングという工程)、これらの工程を別々の場所で行うのでインディゴデニム以上にコストがかかる。莫大な量があれば、インディゴデニムと同じ「ロープ染色」という上記三工程を一つの工場で行う方法もあります。生地屋さんが莫大な量を作ってコストを抑えたブラックデニムを使うことも頭をよぎりましたが、それではWORKERSのブラックデニムに成らない。初志貫徹、メーター単価が高くてもWORKERSの糸を使ってブラックデニムを作りました。(価格はもう無理やりです)



フロントボタンフライ。帯付け・巻き縫い・裾巻きといったチェーンステッチ部分は下糸だけコア糸(化繊の芯に綿糸を巻いたもの)を使って強度を上げています。
チェーンステッチが痛むのは表では無く裏。裏がチェーンで凹凸がありすれやすいので。


コインポケットは耳使い。見えませんが、ちらっとめくってみてください。



13.75オンスセルビッチデニム

バックスタイル。やはりジーンズなので若干ヒップはタイト目。それでもWORKERSはSlim Tapered でもある程度ワタリを取るようにしています。腿の裏側あたり、ここにゆとりが無いと極端に動きづらくなるためです。ストレッチがあれば、ゆとりは少なくても快適ですが、WORKERSのデニムは綿100。最低限のゆとりは残します。
このゆとりや皺を嫌う向きもありますが、本来必要なゆとりとしての皺はあるべきと私は思います。そもそも論で、「では人の体にフィットさせるとして、人の体はどこまで美しいのだ?」とか「加齢による体形変化した体、どこまで見せて、どこを隠せば一番美しいと感じるバランスになるか」とか、そういった話になります。



今回より紙タグに変更。


古今東西のデニムを研究したどり着いた、ワーカーズ流スタンダードデニム。
インディゴ、ホワイトデニムに続いて満を持しての登場なブラックデニム。
タイト過ぎず、ユッタリ過ぎず、ヒップもある程度ゆとりを持たし、ヒップラインが気になる方にも喰い込みし難い設計。
足元もスニーカー、シューズ、ブーツ問わず合わせられますし、ジャケットとの合わせもバッチリハマります。
特別な仕様が外見から解るデニムではありませんが、履き込んでからの経年変化やネジレ、アタリの出方、スッキリとしたシルエットに、ヒップのユトリ等々、細やかな心遣いが感じ取れる一本です。
是非ご自身の手でお確かめ下さい!!!
Lot 802, Black Jeans OW

Shirt:Harvest Shirts S/S
Shorts:US Baker Shorts
Hat:Army Hat
Bag:Tool Bag, Bottom Color, Ecru Navy, M-S
ショートハンドルのS/Mサイズ。
手で持つのに丁度良いサイズ感です。

Shirt:Harvest Shirts S/S
Shorts:US Baker Shorts
Hat:Army Hat
Bag:Tool Bag, Bottom Color, Ecru Navy, M-S
こちらはS/Mサイズのロングハンドル。
肩かけトートに適しています。
肩かけした時に、丁度底部が見え、2トーン配色が目立ちますね。

Shirt:Short Sleeve Work, India Madras
Denim:FWP Trousers, Dark Blue Chambray
Hat:Army Hat
一回り大きいラージサイズは、キャンプやアウトドア等の荷物が多く必要な時に活躍出来ますね。
車のハッチに置いておくと、何かと便利です。

Shirt:Short Sleeve Work, India Madras
Denim:FWP Trousers, Dark Blue Chambray
Hat:Army Hat
普段から多くの荷物を持ち運びする方は、ロングハンドルがベストな選択。
厚手の帆布なので若干重量もあり、この大きさで持ち運ぶにはロングハンドルが適してますね。
そうそう持ち運ばないときはショートハンドルと、シーンによって選択してください。
底部が汚れても目立たない色合いです。
アウトドアシーン、普段使いと、是非この夏ご使用ください!!!!
Tool Bag, Bottom Color, Ecru Navy | 2017-07-21 |

Tool Bag, Bottom Color, Ecru Navy, M-S
Tool Bag, Bottom Color, Ecru Navy, LARGE
別注6号帆布で作ったツールバッグ。LARGEに合わせて生地を指定の幅で織りました。糸を一度湯通ししてから織ることで生地に硬さを出しています。 今回こだわったのは「立つツールバッグ」。生地の固さはもちろん、テープも 固い物を使いしっかり立つ構造。 17FWでは底にカラー帆布を使い汚れが目 立ちにくくなっています。

大きさの比較です。
ハンドルもショート、ロングとお選びいただけます。
大きさ以外の仕様は変わりません。

ショートハンドル

ロングハンドル

前面にはラベル



今季は2トーン配色。

底部がブルーの帆布です。



今回からリベットを無くし、脇もミシンで縫っています。近所の工場さんがハ イポストという専用ミシンを導入してくれました。リベットは無骨な良さがあ りますが、引っかかるという弱点もあります。そこを克服しつつ、太い糸で縫うワイルドな仕様はそのままです。


背面には携帯程度が入る外ポケット。


S/Mサイズがスッポリと収まる大きさです。
前面にはラベル、背面には携帯程度が入る外ポケット。内ポケットはありません。あくまで「ツールバッグ」として最低限の機能性。ショートハンドルは完全に手持ちのみなので車移動や衣類の収納かご代わりといった道具としての使 用がメイン。
ロングハンドルは肩にかけることができるので日々のバッグとし ても使いやすく設計。
底板無しでも、自立するくらいの頑丈な帆布を使用。
シーンに合わせて大きさを選べ、使い勝手によってハンドル長さもお選びいただけます。
ワーカーズフェイバリットバッグなツールバッグ。
この夏是非お試しください!!
本日も!! | 2017-07-20 |

Army Hat
PRISONER CAP
本日も多くのご来店ご注文誠にありがとうございました!!
Tシャツや小物類、パンツにと夏アイテムが中心にお買いあげ頂きました~
梅雨入りが遅く、梅雨明けが早かった今年。
今年は例年以上に夏が長く、西日本を中心にスーパー猛暑なる予報となってますね。
その分秋がなくなるのかな?
それはそれで困りますな(笑)
明日も12時から20時まで張り切っての営業となります。
ご来店ご注文心よりお待ちしております!!!