fc2ブログ
本日も! 2017-06-30
P6307723.jpg

本日もご来店ご注文誠にありがとうございました!!
営業時間中は天気が持ちましたね~
週末は曇りっぽいですが、梅雨時期なので油断できませんね。

Mさん、明日から仲間内4台自走でニューオーダーに向かうそうです!!
天気が心配ですが、コレばっかりは判断しずらいですよね。
広島山口からも自走で参加される方も多いと思います。
道中気を付けて無理しないよう努めてくださいねー

明日から7月突入です!!
気持ちも切り替え、バッチリ宜しくです!!!!


スポンサーサイト



1_2017063014572213d.jpg

流化染めに関してですが、洗濯後画像のようなまだらになった色落ちが見られました。
昨日発覚し、トロフィーさんを通じて工場に確認したところ、洗剤に問題がある可能性があるとの返答でした。

2_20170630145724369.jpg

このような現象は、漂白剤が関与している疑いが多いです。
通常洗いで、漂白剤を混ぜることは早々ないと思いますが、流化染めに関してはNGです。
漂白剤の表記がなくとも、酸化力のある過炭酸ナトリウムが入っているものも御座います。
特に”襟裏汚れの頑固なほにゃらら”等の表記がある洗剤には、このような漂白剤が用いられることが多々あるのでお気をつけください。

通常ココまで部分的に色落ちしないので、洗剤を入れた際Tシャツの上に直接洗剤がかかった、もしくはダマになっていた等の理由が挙げられます。

いずれにしろ、今回は色々な条件が重なったのだと思われます(笑)

なるべく、頑固な洗いものと一緒に洗わない方が無難です。

宜しくお願い致します!!


雷雨 2017-06-30
1_20170630131200d60.jpg

しかし昨晩の雨嵐は、ほんっと凄かったですね。
豪雨というよりも、暴雨のような雨風雷の三拍子。
ベスパで帰宅中、山のほうがピカピカしてたので、雨ふってんだろーなーくらいの気持ちで草沼道を走行。
若干雨が降り始めましたが、大したことないので上だけカッパ着て走ってると、頂上付近で雷&おかしな雨が(笑)
たとえるなら、ドリフ的な雨です(笑)
家が高台にあるものですから、ずぶぬれになりながらギリギリ帰宅。
人生でアレほどの雨の中バイクで帰ったのは初めてでした(笑)

その後も警報が一晩中鳴り響き、寝れたもんじゃありませんでした!!

現在は晴れ間な広島ですがw

それでは本日も張り切って営業です。
6月最終日、ご来店ご注文お待ちしております!!


梅雨らしく 2017-06-29
1_20170629130340727.jpg

今日もドンヨリとした梅雨空な一日ですね。
週末土日は天気が持ちこたえそうでしたが、今日の天気予報だと土曜日が時々雨、日曜日は曇りと、一日おきに天気が変わりますね。
梅雨まっただ中なので、予想が付きませんな~

今日も昼一よりTシャツ目がけて常連様がご来店でした~
ほんっとありがたいですな!!!!

それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

2017モデル 2017-06-28
P6287713.jpg

まじまじと最新モデルを見る機会は早々ありません!!
今年のソフテイルです~

P6287714.jpg

1689㏄6速(笑)
コレが純正ですか、恐れ入ります!!!

P6287717.jpg

P6287715.jpg

P6287716.jpg

ほぼほぼカスタムが終わったかのような出で立ちですね~
マフラー音が少し物足りない程度で、イジリ用がないです(笑)

最新モデルにヴィンヘル合わせて乗っていただいてますが、カッコ良く決まってまっす♪
古いバイクにヴィンヘルというイメージが付いていますが、ファッションの一部として最新モデルでも取り入れてもらいたいですね!!
目深に被れるシルエットは、新旧関係ないですからね!!

それでは、本日もご来店ご注文ありがとうございました~
明日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

FRONTEND MAG #40 2017-06-28
P6277687.jpg
FRONTEND MAG #40

記念すべきフロントエンドマガジン40号が入荷です。

フリーペーパーの時代から取り扱っているので、感慨深いものがありますね。
今号は節目の特別号なので、内容もかなり濃いものとなっています。

普段雑誌等で見ることのできない写真ばかりです。
是非お手に取ってジックリとご鑑賞ください。

P6277688.jpg

P6277689.jpg

P6277690.jpg

P6277691.jpg

P6277692.jpg

P6277694.jpg

P6277695.jpg

通常の本屋さんで販売されている雑誌との違いは、先ずお目にかかることのないシーンばかりの画招集。
良い意味でのアングラ感が、見る人を虜にし、#40号まで築き上げたのだと思います~

言葉も説明文も無。
画像のみで、見る人を引き付ける力は絶大ですね!!!

FRONTEND MAG #40

バックナンバーはコチラからどーっぞ!!

GM 2017-06-28
P6287712.jpg
Vintage Helmet

明け方まで降っていた雨もやみ、営業時間中は雨の心配がなさそうですね!!
今年は今のところ梅雨時期なのに、雨の日が少なくバイクに乗れる日が多いですよね♪
バイク通勤なので助かります♪

ヴィンヘルも洋服も、夏を前に動きが活発化してますねー
ハーフ、ジェットと夏を彩るヘルメットは、全て一点ものなので、売り切れごめんですよー

それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

感謝 2017-06-27
1_2017062719072860b.jpg
Racing DIV Tee -Gun Black-
Racing DIV Tee -Natural-

発売してまだ4日程度ですが、多くのご注文来店でのご購入誠にありがとうございます!!!!!
自分のお店のTシャツを着てくれることは、ほんっと感謝しか御座いません(笑)
自己満の塊のような、レーシングディビジョンTee。
特にトロフィーさんのボディという点が、ココまで幅広く支持頂けたんだなと思います~
協力して頂いたトロフィーさんにも感謝です!!!!

それにしても今のところカラ梅雨な毎日ですね~
木金土と若干怪しいですが、週末のニューオーダーは何とか持ちそうな気配。
広島、山口からも多数ライドインするそうなので、晴れるのを僕も祈っておりまっす!!

それでは明日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!!


USPS A-3 2017-06-27
P6267653.jpg
USPS A-3

弊社定番の「BAA-1405(UTILITY A-3)」をUSPS(アメリカ合衆国郵政公社)別注のコーデュラナイロンで作りました。

通常のコーデュラナイロンよりもコーティングが倍以上厚く、色も通常のNAVYよりも深みのあるUSPSブルーとなっております。
コーティングの厚みにより防水性がかなり上がっている他に生地自体の張り感や耐久性も向上しているように感じます。

又、弊社ネーム横に挟み込んだUSPSのネームタグがアクセントにもなっています。

P6267654.jpg

使い勝手の良いスラッシュカットなフロントポケット。
その上部にもダブルジップでポケットが付いています。

P6267655.jpg

USPSのネームタグがアクセントになってますね。

P6267656.jpg

P6267657.jpg

両サイドにドリンクホルダー完備。

P6267658.jpg

P6267659.jpg

ショルダーは身体に添った立体形状とし、背面も縦横共に身体に回りこむような立体カーブとしています。

P6267660.jpg

又、別売ポーチ(Day Pack EX Pouch)をアンダーマウントすることにより1泊程度の山行にも対応。

P6267662.jpg

P6267663.jpg

バレットさんスタンダードのUTILITY A-3の新作が登場。
通常のコーデュラナイロンよりもコーティングが倍以上厚く、色も通常のNAVYよりも深みのあるUSPSブルーとなっております。

1_201706271618390cc.jpg

立体的なショルダーで、抜群のフィッティングです!!
一泊二日くらいの旅行であれば、十分なくらいの容量です。

2_20170627161841dcf.jpg

付属で下部にポーチも取り付け可能。

コレからのアウトドアシーズンに最適なバックパック。
是非お試しあれ~~

USPS A-3

1_201706261926183f8.jpg
British Army Rover Chair

英軍のフィールドチェア(通称ローバーチェア)を弊社なりの解釈で完全復刻しました。
素材の調達や加工、縫製、組み上げまでの全ての工程を日本国内で行った純国産チェアになります。
雰囲気やディティールは実物に習いながらもディメンションに手を加え、本来前傾気味の座面を後ろ下がりに、前上がり気味のアームレストを水平寄りに、欧米人向けの高めの座面を若干低く変更し、コットン製の座面を耐久性や耐候性を考えコーデュラナイロンやポリエステル帆布に置き換える等のアレンジを施しました。

P6267631.jpg
マルチカム×ODフレーム

P6267642.jpg
MOSSY OAK×BLKフレーム

数多くのファブリックラインナップより、上記の2点ほどストックしました。
ファブリックバリエーションに関しては、最下部にて説明します。

P6267632.jpg

P6267643.jpg

P6267634.jpg
ホワイトアッシュ

P6267644.jpg
カナリーウッド

アームレストもバリエーションに合わせ、変更可。

P6267635.jpg

P6267645.jpg

コットン製の座面を耐久性や耐候性を考えコーデュラナイロンやポリエステル帆布に置き換える等のアレンジ可(下記にて紹介しています)

P6267638.jpg
ODフレーム

P6267647.jpg
BLKフレーム

フレームカラーも3種類選べます。(他シルバー有)

可動部には樹脂カラーやナイロンワッシャーを挟み込み開閉時のフリクションや金属パーツの磨耗を低減しています。

ボルト類はオリジナルを踏まえ全てマイナス頭を採用しておりますがナット類は全てナイロンナットに置き換えボルトの緩みを抑えています。

P6267649.jpg

コンパクトに畳め、なおかつ2.9kgの軽量なので持ち運びも用意です。

SIZE
約88×55×60cm (展開時)
座面高:約44cm
約87×55×13cm (収納時)
約2.9kg

カラーバリエーションは16種類より選べます。

COLOR
●ODポリ帆布
●生成ポリ帆布
●BLACKポリ帆布
●NAVYポリ帆布
●ダックハンターカモ
●MOSSY OAK
●WLカモ
●マルチカム
●マルチカム BK
●マルチカム トロピック
●マルチカムスノー
●ダックHコットン(グリーン)
●ダックHコットン(ブラウン)
●タイガーコットン
●デザートタイガーコットン
●6Cデザートカモコットン
●スノーカモコットン

生地柄に関してはコチラをご確認ください。


梅雨が明けると本格的に始まるアウトドアシーズン。
昨今のアウトドアブームで、道具に拘るキャンパーな方々も増えていますね。
必要なアイテムを安価で買うのではなく、自分好みのファブリックで選び統一させることによって、遊びがより楽しくなりますね。
ご自身が着ている洋服と同じ感覚なんだと思います。

そういった遊び心と機能性で、バリスティックスを選ばれる方も多いです。
元々バイクユーザー御用達のバッグメーカーでしたが、最近はアウトドア雑誌に掲載されることが多いです(笑)
プロデューサーの塚原さんも、根っからのアウトドアマスターで、ヴィンテージアウトドアグッズを多数収集し研究。
その経験を活かし物作りにボトムダウンさせています。

一気に取り揃えると大変ですが、徐々にレパートリーを増やして、バイクと同様愛せる道具として使用してもらいたいですね!!

ほんの一部のみしかご紹介出来ませんが、全てのアイテムを取り寄せも可。
ですが、椅子やテーブルなどの大型アイテムに関しては、お送りする際の送料はご負担頂くのでご了承願います。
来店で受け取り場合は、送料はかかりません。

是非一度お試しください!!

GM 2017-06-27
P6277685.jpg

曇りがちですが、雨の心配はなさそうな火曜日です!!
今日は午前中ファクトリーさんにT100を取りに行ってきました~
急な不調の原因は、古い配線が原因でした。
もーほんと頼むよw
コレで快調に走れそうですな!!!

1_20170627134534563.jpg

ファクトリーさんの英車コーナー(笑)
一番奥のヴィクターが店主丸ちゃん所有。
真ん中がH君のA65。現在ハンドル交換及び整備中でした~
一番手前がK君のT100。コチラもキャブを交換で入院中です。

専門知識が要するトライアンフですが、安心して任せられるお店です。

それでは本日も張り切って営業中。
ご来店ご注文お待ちしております!!

明日は!! 2017-06-26
1_201706261926183f8.jpg
British Army Rover Chair

明日火曜日は月末なので営業日となります!!
普段火曜日休みで中々ご来店頂けない方、是非この機会にご来店頂ければと思います~

画像は当店で取り扱っているバリスティックスさんのローバーチェア。
バッグ中心にこれまで取り扱いしてきましたが、今期より少しづつアウトドアグッズも取り扱っていきたいと思い一部入荷させてみました。
バイク関連よりも、アウトドア関連の雑誌等で知っている方も多いと思います!!!
バッグで培われた技術とファブリック、そして何よりもディレクター塚原さんのたぐいまれなるセンスと交友関係から生まれた、アウトドアがより楽しくなるグッズが沢山リリースされています!!

その中のほんの一部しか入荷させられませんが、全てのアイテムを取り寄せ出来ますので、コレだ!!というアイテムが御座いましたら、何なりとお申し付けください。
但し、大きなアイテムに関しては別途送料を頂く場合も御座いますのでご了承願います(まとめて発注すると割り引けます)

新しくリニューアルされたホームページは↓からど~っぞ!!

Ballistics

それでは明日も張り切って営業です!!
是非是非ご来店ください!!

1_20170626191136797.jpg
165cm 60kg 32インチ着

Tee:Racing DIV Tee -Natural-
Denim:1607 NARROW DIRT DENIM
Cap:2 Tone Trucker Cap

新たなTシャツを手に入れると、インディゴブルーが恋しくなりデニムも新調したくなるものです。
今回はナローデニムをチョイス。
ジャストサイズの30インチではなく、腰回りに適度なゆとりを持たせたいためサイズアップの32インチをチョイスしました。

2_2017062619113848f.jpg

ワタリ、膝巾共にユトリが出来て、夏場の暑いシーズンも問題なく履きこなせますね。
裾巾は0.5㎝程広がりますので、ブーツもスッポリと収まります。
30インチジャストだと、ギュッと押しこむ必要があります。

3_20170626191138f04.jpg

ヒップも程良いユトリが生まれるので、履いていて楽ですね~
スタンダードシルエットだと、サイズアップした際はルーズな印象になりますが、ナローデニムの場合はソレほどルーズな印象もなく、すんなりと合わせられます。

4_201706261918520e7.jpg

コチラは約6年ほど着用した上記と同じ32インチのナローデニムです。
インディゴブルーが全く感じられないくらい色落ちしました(笑)

5_20170626191854e8b.jpg

ジャストサイズでのヒゲの付き方、サイズアップでのヒゲの付き方等々、デニムは一種の年輪に近いものがありますね。
特にトロフィーが誇るダートデニムは、他ブランドと違って独特な色落ちが楽しめます。

是非サイズストックがあるうちに、一本育ててみてください!!!


68 FLH 2017-06-26
P6267679.jpg

何だか久々な登場(笑)
近くに住んでながら、年に数回しか顔を見ませんw
どや顔で、ヘッドライト替えました!!!と言われましたが、思い出せないくらい来てませんからwww

P6267680.jpg

P6267681.jpg

オレンジに替えたそーです(笑)
雰囲気はグッと良くなったね!!

P6267682.jpg

アーリーショベルのエンジンは、やっぱカッコイイよね~

P6267683.jpg

P6267684.jpg

1_20170626154436ac8.jpg

どや顔なT君(笑)
仕事は相変わらず忙しいそうですが、バイクで15分圏内に住んでるんだから、顔出しなさい!!!!!

ってことで、Tシャツありがとうございます♪
今年後3回は来店ください(笑)

宜しくお願いしまっす!!

3_201706261458027ba.jpg
165cm 60kg Sサイズ着

Tee:Racing DIV Tee -Gun Black-
Denim:1605 STANDARD DIRT DENIM

何年も着倒した感じのガンブラック。
硫化染めボディだからこその、ヴィンテージライクなボディとなります。
今回もチェッカーライン及びデザイン部は、抜染仕様。
鼠色っぽい色味が、ガンブラックとの渋い配色になりました。

4_20170626145803a97.jpg

サイズ感は、ややタイト気味ですが、着込むことによって身体に馴染んできます。
縮みはないので、ジャストサイズでお選び頂ければ間違いありません。

1_20170626145759ce1.jpg
165㎝ 60kg Sサイズ着

Tee:Racing DIV Tee -Natural-
Denim:1607 NARROW DIRT DENIM
Cap:2 Tone Trucker Cap

こちらはナチュラルカラー。
ホワイトっぽく見えますが、やや黄がかったカラーリングとなります。
コチラもヴィンテージライクな色味ですので、着込むと更に風合いが増し、カッコ良く仕上がります。

2_20170626145801dc1.jpg

ナチュラルボディは、染み込みプリント。
着込むと色が褪せ、ボディと同様に経年変化を楽しめます。

サイズ感に関しては個体差がありますので、ご了承ください。

バイク好きならお馴染のチェッカーラインにシンプルなバックロゴ。
両A面Teeなので、自分で言うのも何ですが、非常にバイクとマッチします(笑)

是非ご検討ください!!

Racing DIV Tee 2017-06-26
P6227556.jpg
Racing DIV Tee -Gun Black-

P6227571.jpg
Racing DIV Tee -Natural-

トロフィークロージング新型Crew Teeをベースに、初の別注をかけ仕立てた一着。

くすんだガンブラックボディは、抜染にて仕上げ、ナチュラルボディは染み込みプリントにて仕上げています。
今までのボディと違い、経年変化がしやすいボディを採用していますので、着込み洗いをかけることによって風合いが増す仕様となっています。

表側を20単糸、裏側を30単糸の太さが違う糸を採用し、
通常裏毛(Sweat地)を編む機械を使い、天竺地を編み立てたオリジナルボディになります。

1枚での着用や、シャツのインナーとしても使い勝手の良いCrew Teeになります。

P6227560.jpg

P6227575.jpg

遂に実現したトロフィーさんとのコラボTee。
構想自体、長かったです(笑)
昨年の10周年にかけてリリースをもくろみましたが、トロフィーさん、ブルコさんともに10周年アニバーサリーでアニバアイテムのリリースが多かったため断念。
今回のリリースとなりました~

P6227561.jpg

P6227577.jpg

伸びづらいバインダー始末は今回からネック2本、ボディには1本加えた3本ステッチ補強。
適度な伸縮性とボリューム感を持ち、フィット感のあるボディは着るほどに体に馴染んていきます。
着込んで首回りがゆるくなるのを考慮し、やや首回りの天幅をタイトにしています。

P6227563.jpg

P6227564.jpg

P6227579.jpg

一般的な天竺編では、洗濯後に生地が一方向にねじれやすい(斜行)というデメリットがあります。
そのデメリットを解消するため、綿糸を撚る際に、右撚りの糸と左撚りの糸を一定間隔で交互に入れ替えてオリジナル天竺を編み立てています。

通常の綿糸の天竺編みとは、編み上がった時の表情が異なる独特の風合いの生地に仕上がっております。

P6227565.jpg

P6227580.jpg

P6227567.jpg

ガンブラックは、抜染で

P6227581.jpg

ナチュラルは染み込みプリントを採用。
ラバー系だと、風通しが悪くなり夏場汗をかきやすくなるので、染み込みと抜染を採用しました。

P6227566.jpg

P6227582.jpg

P6227568.jpg

P6227583.jpg

バックはシンプルに。
トロフィーさんのオリジナルでは、フロント及びバックロゴが基本ですが、今回のオリジナルは両面にプリントしました。
両面刷るとソレだけ加算されますが、価格は控えめに(ギリギリ)設定しています(笑)

P6227569.jpg

P6227570.jpg

P6227586.jpg

このデザインのTシャツは、8年くらい前に出来上がり、数回ほどリリースしました。
お陰さまで、多くの販売をさせて頂きましたが、再販の声が多いのと、自分が着ている前モデルも随分とボロボロになったので、今回当店のスタンダードTeeとしてリニューアルしました。

今後も定期的にカラーバリエなどを変えつつ販売出来ればなと思います。

トロフィーの質実剛健なボディは、着込むほどに身体に馴染む仕様となります。
是非一度袖を通してみてください!!!!

ご注文ご来店お待ちしております!!

本日も! 2017-06-25
1_20170625195633903.jpg

本日もご来店ご注文誠にありがとうございました!!
雨は降らずとも、一日中ドンヨリとした一日でしたので、今日はバイクでのご来店は激少でした~(笑)

その分車でのご来店も多く、バタバタした一日でした。

2_201706251956354b7.jpg

来週も何だかパッとしない梅雨な一週間。
頑張って乗りきりましょう♪

それでは明日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

GM 2017-06-25
P6257615.jpg

晴れまでとは行きませんが、曇り空で雨の心配なさそーな一日ですね~
今日も早くからのご来店誠にありがとうございます!!

それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!!

本日も!! 2017-06-24
P6247610.jpg

Racing DIV Tee発売日の今日は、昼過ぎまでは晴れていましたが、Tシャツが届いた14時半くらいから雨が降り出し、結局そのまま本降りコース(笑)
そんな中、雨でもバイクで登場なZ君とN君。
スミマセン、ほんっと(笑)

P6247609.jpg

今の時間まで、多くのご来店ほんっとありがとうございます!!!
県外からの通信販売も頂いたりと、ありがたい限りです~

明日は昼から徐々に天気回復予報になってます~
サイズによっては既に品薄になってますんで、お早めにどーっぞ!!

それでは明日も宜しくお願い致します!!!

1_201706241558390b3.jpg
Racing DIV Tee -Natural-
Racing DIV Tee -Gun Black-

先ほど無事店頭に並べました。
商品説明及びサイズスペックは、後ほどアップ致します。

ある程度の数はこしらえましたが、サイズによっては早々と売り切れる可能性も御座いますので、お早めにお申し付け頂ければ嬉しいです。

宜しくお願い致します!!

GM 2017-06-24
P6247606.jpg
ショーツ各種

今日はオリジナルTeeの入荷日となっています!!
昼一の便で届く予定ですので、今しばらくお待ちください~

今のところ雨は降っていませんが、夕方辺りから雨予報。
明日は全国的に雨っぽいですな。
今年は西日本を中心に、スーパー猛暑がやってくるとTVで言ってました(笑)
スーパーが付かなくとも、毎年毎年最高気温や連続猛暑日等、記録更新しているので暑いのには変わりませんね。
バイクに乗る際はアレですが、普段着としてのショーツは必須。
お早めにご準備下さい。

それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

明日発売 2017-06-23
P6237604.jpg
Racing DIV Tee

数多くのお問い合わせ誠にありがとうございます!!!

明日の午後には到着すると思われますので、今しばらくお待ちいただければ幸いです。

カラー【ガンブラック/ナチュラル】
サイズ S/M/L/XL
プライス 7,560円(税込)

となります。
トロフィー新型オリジナルボディは、くすんだ表情なガンブラック、生成りがかったナチュラルと、どちらもヴィンテージライクなボディとなります。
着込むことで身体に馴染む、トロフィーならではの一着。

是非店頭でお試しください!!

それでは明日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

MASH Repair 2017-06-23
P6237595.jpg

懐かしきマッシュのリペアーご依頼です。
一世を風靡したSHOEI製ハーフジェットとハーフモデル。
年に数個程度ご依頼頂きます。

P6237596.jpg

シェルと内装が取り外せないモデルですので、基本的にはオリジナル生地を再利用するしかリペアーの方法が御座いません。
なので、ある程度生地の状態が良いものでないと、リペアーは難しいかと思います。

P6237597.jpg

一度生地に張り付いた古いスポンジを取り除き、新しいスポンジを張り合わせます。

P6237598.jpg

トップパッドも同様に古い生地を取り除き、スポンジを。

P6237599.jpg

コチラはハーフタイプ。

P6237600.jpg

縁のレザー部の毛場立ちが目立ちますが、コレばかりは綺麗にすることが困難です。

P6237601.jpg

ハーフジェットと同様に古いスポンジを除去し、新しいスポンジを張り合わせます。

P6237602.jpg

古いモデルは、生地に紙ステッカーが張られているので、破損させないよう洗浄します。
その後スポンジを貼り合わせて装着です。

ご利用誠にありがとうございました!!

冒頭でも言いましたが、生地の状態によってリペアーが困難な場合も御座います。
リペアーご依頼をお考えの際、一度ご連絡頂ければと思います。

宜しくお願い致します!!

GM 2017-06-23
1_20170623111205fe1.jpg

明日からはお天気下り坂ですが、今日は最高の夏日ですね~

今日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしておりまーっす!!!!

夏も近づく 2017-06-22
1_20170622192806447.jpg

日も随分と長くなりましたね~
現在19:30ですが、日が残っています。
夏が近いと感じますね♪

週間天気予報では明日から天気が崩れるとのことでしたが、明日は天気が良さそうですね~
週末は土曜日が曇りのち雨。日曜日が時々雨な、グズっとした天気予報です。
コロコロと変わるので、回復してくんねーかな(笑)

それでは明日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!


P6217548.jpg

日本のコミネ製ポリスヘルメットのリペアーご依頼です。
元々は無線用にイヤーパッドにマイクが装備されていたりと改造されていました。
なので、イヤーパッド部も作り変えと内装リペアー依頼となりました。

P6217549.jpg

P6217551.jpg

トップパッドはオリジナルの生地を洗浄後、スポンジを縫い合わせて再利用。

P6217550.jpg

鉢部を少々広げ、10㎜スポンジで仕上げました。

P6217552.jpg

P6217554.jpg

P6217553.jpg

P6217555.jpg

台座は、合皮レザーに芯を入れ込み型通りに仕上げました。
パンチングもオリジナル同様の仕様です。

国産メーカー物も一部リペアーが困難な物も御座いますが、基本やってはみます(笑)

ご利用誠にありがとうございました。


Coming soon !! 2017-06-22
1_20170622125932aa4.jpg
Racing DIV Tee

遂に解禁です~
初のトロフィークロージングさんとのコラボTeeがこの度ようやく完成しました~
トロフィー新型のOD Volume Cotton Teeベースで、過去評判の良かったRacing DIV Teeを作りました♪

2_20170622130350721.jpg

VOLUME COTTONとは全く異なる生産背景で仕上げたOD Volume Cotton Tee。
表側に20単糸、裏側に30単糸という太さの違う糸を選び、通常裏毛(Sweat地)を編む機械で、天竺地に編み立てたオリジナルボディ。
一般の天竺編みでは、洗濯後に生地がねじれやすいというデメリットがあります。
そのデメリットを解消する為に、生地を編む時に右撚りの糸と左撚りの糸を一定間隔で交互にいれ替えねじれにくい生地へと成形しています。

3_20170622130452670.jpg
Naturalは染める前の原糸(ソーピング)を採用し、

4_20170622130539150.jpg
Gun Blackには硫化染めを施しています。
硫化染めは着込むほどに独特の風合いが表れ、デニム(インディゴ染め)同様の経年変化が楽しめるアイテムとなっています。

春前から動き始めサンプルを作成頂き、初のボディでの抜染(ブラックボディ)は、流化染めボディのため色々とありましたが、満足できる出来栄えとなりました~
経年変化が楽しめるボディって、やっぱイイですよね~
詳しくは発売日にブログにてご紹介いたします♪

今後は年一くらいのペースで、ボディの色味を替えたりして定期的にリリース出来ればなと思います♪

土曜日発売予定となりますので、どうぞご期待下さい!!!

それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!

本日も! 2017-06-21
P6217546.jpg

本日もご来店ご注文誠にありがとうございました♪
リペアーラッシュで、中々ブログも更新出来てません。
スミマセン。
そして週末は例のアイテムが入荷予定で、コチラは明日にでもご報告します~

梅雨時期もあって、まだまだ朝晩冷え込みますね~
寝る前は暑くて寝苦しかったりしますが、明け方は結構冷え込み布団を探してしまいます(笑)

明日はシッカリと晴れて、週末雨っぽい予報。
バイクを楽しめる時期にトコトン楽しみましょう♪

それでは明日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!


Repair 2017-06-21
P6087163.jpg

リペアーラッシュ。
皆さまご利用誠にありがとうございます。
鋭意進行中ですので、お待ちになられている方々今しばらくお待ちください。

P6217541.jpg

SHOEI製フルフェイスです。
昔被られていた思い出のヘルメットとのことで、久々に蔵出しするとスポンジがパラパラと。
スポンジはある程度の水分を含んでいないと劣化するので、こればかりは仕方ありません。

P6087164.jpg

チークパッドは生地の傷みも少ないので、洗浄後再利用。
内装のスポンジは張り替えです。

P6217542.jpg

P6217543.jpg

P6217544.jpg

鉢部はヴィンテージヘルメットと同様の仕様で仕上げました。

P6217545.jpg

ストラップも朽ち果てていたので交換です。

P6167475.jpg

初めて目にするPELTORというメーカーのジェットヘルメットです。
レース用みたく内装はブルーの生地で統一されていましたが、今回はブラックに統一しました。

P6167476.jpg

P6167477.jpg

P6167478.jpg

7月のレースに間に合うようにとのことでしたので、急ピッチで仕上げました。

まだまだリペアーラッシュなので、ブログが滞ってますがご了承ください(笑)

ご依頼誠にありがとうございました!!

GM 2017-06-21
P6217540.jpg

昨日の晩からの大雨は今朝がたには止み、現在は日差しが出て気持ちが良いですね♪
今日も最高のバイク日和となりそーです!!

それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております!!