fc2ブログ
End of year 2016-12-30
PC301283.jpg

本日もご来店誠にありがとうございます!!
そして2016年、ご利用頂いた皆さん、ブログを拝見頂いている皆さん、本当にありがとうございました!!
本日の営業で、2016年を締めくくりたいと思いまーす♪

今日はいつものお好み焼きさんが、忙しすぎてパンクしてたので、急遽ピザでおもてなし♪
最終日にご来店ほんっとありがとうございまっす!!!

PC301286.jpg

今年も最終日に挨拶がてらご来店誠にありがとうございます!!
僕と同級生ですが、来年早々おじいちゃんになるそーです(笑)
いや、すげーよなw

PC301293.jpg

毎年の風物詩、静岡のAKO MOTORCYCLEの赤穂くん一家が帰省途中にお立ち寄り~
バイク屋さんをする随分と前から、GWと年末は時間が許す限りご来店してくれますね~

PC301292.jpg

うちの息子が撮りました(笑)
みどりちゃんも大きくなったね~来年は家族同士でご飯いこーねー

今日は兵庫県から、島根県から、県外からのお客様も多く、いろんな意味でバタバタした1日でした(笑)
うちっぽいドタバタな終わり方で良かったなと(笑)

今年も本当に皆さんに助けられた1年でした。
自分が好きなもの、好きな事を形にして早10年。店主の我がままの塊がルースターです。
その、わがままを皆さんが利用して下さり、来年は11年目を迎えます。

で、来年は酉年。ルースター(おんどり)の年でもあります(笑)

更なる飛躍と言いたいところですが、無理せずみんなに楽しんでお買い物頂ければソレで良いです。
新しいことにチャレンジしつつ、自分が好きなものやカルチャー、そして遊びを取り入れた”道の駅”としてボチボチ頑張りますので(笑)、来年もご贔屓頂ければ幸いです!!!

新年は1/2より営業とさせて頂きます。
休み期間中もウェブストアは稼働していますが、発送業務並びにメール返信業務は年明け1/2より順に行わせて頂きます。

それでは、皆様良いお年を!!!

ではではっ

スポンサーサイト



GM 2016-12-30
PC171059_20161230122057a2a.jpg

本日の営業を持ちまして、2016年を締めくくります~
今日は大掃除と子守と営業とで、てんやわんやな1日(笑)

本年ラスト営業ですので、お時間のある方是非ご来店ください!!
通信販売の発送業務は、夕方17:00までの注文に限ります。
17時以降は、来年2の発送となりますので、宜しくお願い致します。

それでは、ご注文ご来店お待ちしております♪

The day 2016-12-29
1_20161229192223fe4.jpg

今日から休みな方も多いですね~
張り切って楽しみましょ♪

2_2016122919222576a.jpg

この二人には今年随分とお世話になりました(笑)
Z君は、ヴィンテージハーレーにハマり、Uさんは初バイクで一気に目覚めと、毎週のごとく良く走りましたw

来年も継続してね!!

3_20161229192226006.jpg

S君も普段忙しすぎなんで、正月休みはチョット長めだそう。
仕事にパパに車にバイクと、年中無休じゃね~(笑)
来年は是非走りましょ♪

さぁ明日は本年度ラストの営業です!!
買い残しのないよう宜しくお願いします♪


GM 2016-12-29
2_20161229125630907.jpg

残り後2日となりました~
本日も寒い寒い一日ですね~
今日から休みって方も多いので、朝から県外からのお客様等でバタバタしております!!
ほんと皆さんありがとうございまっす!!

それでは本日も張り切って営業です!!
ご来店、ご注文お待ちしております♪

本日も! 2016-12-28
PC281273.jpg

本日も寒い中ご来店誠にありがとうございました!!
暮れの忙しいさなか、タイミング悪く携帯がクラッシュ。。。
下半分が反応無で、電話もラインも出来ません。
明日午前中にドコモショップに行って代替え機を借りてきます。
データ移行がチャンと出来ればよいのですが。

今日で仕事納めって方が多いですね!!
今日も今年ラストのあいさつに来店された方も多かったです~

明日明後日と天気も良さそうだし、バイクでのご来店心よりお待ちしております!!

それでは明日も又ご来店、ご注文お待ちしております!!

FRONTEND MAG #38 2016-12-28
PC281255.jpg
FRONTEND MAG #38

年内ラストを締めくくるフロントエンドマガジンの最新号#38が入荷です。

PC281256.jpg

PC281257.jpg

PC281258.jpg

巻頭特集は”The Race of Gentleman 2016”
千里浜と違って、本気の年配層も目立つ冠通りジェントルマンなサンドフラッツレースです~

PC281260.jpg

PC281259.jpg

ドラッグレースも日本のソレとはケタが違いますね~
本場の匂いがビシビシと感じます!!

PC281261.jpg

PC281262.jpg

ラストを締めくくるのにふさわしい内容となっています!!

バックナンバーも御座いますので、お手にとって正月休み中の酒のともに是非どーっぞ!!

FRONTEND MAG #38

In Stock 2016-12-28
1_20161228141934377.jpg

今朝は相当冷え込みましたね~
山側は雪がちらつき、底冷えする寒さでした~

メーカーストックがなくなりつつあったので、少し再入荷のブルコ、ペコスブーツ。
軽くて履き易く、スタイリングが容易な一足。
ハードなバイクライドにも使えますし、普段の足としても使用可。

残り3営業日で、今年も終わりです!!
本日もご来店、ご注文お待ちしております!!

1_20161227124617501.jpg

いま閉塞感を感じるなら、英国人を真似て夕暮れにビールの立ち飲みをしよう!
そんな時に〈ルイス〉を着ていると、なぜかロックン・ロールな気分になれるんだ。
世界中にルイス・ファンがいるから、こんなマニアックな本が完成した!
田中凛太郎

来年の話になりますが、マイフリーダムでお馴染の田中凛太郎氏の新作”[Lewis Leathers ]Wings'Wheels and Rock'n Roll vol.1”が1/31に発売となります。
125年の歴史を持つルイスレザーを特集し、現ルイスレザーオーナーであり熱烈なヴィンテージルイスのコレクターのデレクハリス氏と共同制作したアーカイブ本。
説明不要ですね~

先行予約も受け付けます。

1/31解禁予定
246P 7,450円(税込)

震えてお待ちください!!!!

師走 2016-12-26
PC261249.jpg

クリスマスも終わり、いよいよ年末に向けてのラストスパート。
ですが、今日は一日中雨で悶々としております(笑)
この時期は新作アイテムがないので、ブログの更新も一気に減りまくりで、申し訳御座いません。

明日火曜日は月末なので営業日となります!!
年内は、30まで営業。年始は2日より営業します。

ラストスパート張り切って宜しくお願いします!!

GM 2016-12-26
PC241231.jpg
AD-W-03B UK BRIDLE LEATHER LONG WALLET

今日は朝から冷たい雨が降り注ぐ広島です。
明日の朝まで降り続き、年末年始は天気が良くなりそーです!!
今年も残すところあとわずか!
本日も張り切って営業です。ご来店ご注文お待ちしております!!

本日も!! 2016-12-25
PC251234.jpg

本日もご来店誠にありがとうございました!!
今日が最後のあいさつって方が多かったなー
ほんと、皆さん来年もどーっぞ宜しくです!!

PC251235.jpg

今年最後のあいさつにわざわざ来店あざっす!!
色々とお世話になりました~
新年会どーっぞよろしく!!!

1_20161225194359f99.jpg

K先輩も今年一年お世話になりました!!
引き続き来年も走りましょ♪

PC251246.jpg

M君も今年一年ありがとうございましたー
来年はもっと良い年にしましょーー!!

最後にN尾夫妻が登場!!
って、本日めでたく入籍し、家も購入したそーですw
20代にしてやるよね~(笑)
今年の初めにすっ転んで足を骨折からの、最後の最後に大仕事をやってのけ、結局N尾君に全てもってかれた一年でしたw

本年も残すところあとわずかですが、張り切って営業してますので、宜しくお願い致します!!!

NISSAN LAUREL 2016-12-25
PC251242.jpg

通称ブタケツのニッサンローレル。
パリッと仕上がってます♪

PC251238.jpg

PC251240.jpg

PC251242.jpg

PC251243.jpg

PC251244.jpg

PC251245.jpg

PC251246.jpg

PC251247.jpg

PC251248.jpg

バイクはZ、車はローレルな国産旧車好きなM君♪
いつもご来店ありがとうございます!!

今日は今年ラストのあいさつがてらご来店でした~
来年もどーっぞ宜しくお願いします!!!!


PC241210.jpg
AD-W-03B UK BRIDLE LEATHER LONG WALLET

COLOR【ブラック/ダークブルー/ブルー/イエロー】

定番のAD-W-01よりも一回り大きいサイズの新型トラッカーウォレットです。
サイズが大きくなった分、カード入れがより充実し、収納力が増しています。

札入れ部分にはハラコが縫い付けられ滑りが良いようになっています。
コインケースも大きく使いやすく、札入れ部分は大きなポケットが二つあります。

左右にスナップボタンが付き、膨らみを押さえる役割を果たし、スーツの内ポケットに収まり易く改良されました。

PC241212.jpg

今期よりロングウォレットの定番モデルとしてリリース。
完売していたカラーと新色イエローをプラスして再入荷となります。

PC241211.jpg

スナップ付きなので、ウォレットの膨らみを押さえ、ジャケットの内ポケにもすんなり収まるようになりました。

PC241213.jpg

イエローはブラウンレザーな内側となります。

PC241214.jpg

カード入れはより充実。

PC241215.jpg

PC241216.jpg

レザーで使用してるオリジナルボールチェーンのジップ。

PC241218.jpg

ハラコレザーが札のスベリを良くし、なおかつ見た目的にもゴージャスに。

PC241220.jpg

ウォレットコードも取り付け出来ます。

PC241219.jpg

PC241221.jpg

ブライドルレザー特有の、ブルームと呼ばれる白い粉状の蜜蝋が特徴。
硬いけど柔らかい絶妙なコシをもつイギリスの伝統的なブライドルレザーで、最初は硬いですが、使い込むごとに柔らかくなりますが、その後も一定の良いコシが残ります。

年内ラストの入荷となります。

よろしくどーっぞ!!

AD-W-03B UK BRIDLE LEATHER LONG WALLET


BELL MOTO3 2016-12-24
PC231162.jpg
BELL MOTO3

結構久々に入荷のモト3。
昔はあんなに手に入り易かったですが、価格高騰で中々手が届かなくなりました~

PC231163.jpg

後期モデルの80SNELL物。
初期と比べるとややシェルが大きく、入口が広いのが特徴。
なので、MシェルはLサイズ相当の方が被れるようにリペアーを施しています。

PC231164.jpg

完全にモトクロスで使用していたんですね~

PC231165.jpg

PC231166.jpg

デカールなどもそのままに

PC231167.jpg

PC231168.jpg

当然ヤマハの車両に合わせますよね~

PC231169.jpg

75物は、入口が狭くシャープです。
80物は、入口が広くガバッと奥まで被れる感じです。

PC231170.jpg

PC231171.jpg

PC231172.jpg

内装はリペアー済みですが、前所有者が内装の発泡スチロールを加工していたため、時間がかかりました。

PC231173.jpg

PC231174.jpg

ストラップも随分とボロボロだったため、オリジナルで製作しているシングルストラップに変更。

軽さを考えると、グリフィンやマクソン等のATV用を進めますが、王道スタイルはコチラですよね。
モトクロスは勿論、公道でのチョッパースタイルにももはや定番化されたMXヘルメットの元祖。

良い意味でボロイですが、ソコが又カッコイイ一着です!!

BELL MOTO3

4_201612241443385a7.jpg
165cm 60kg 28インチ着

JKT:Deck Tankers, Canvas
Denim:Scramble Trouser -Indigo-

28インチの試着となります。
30インチだとウェストに余裕がありましたが、流石に28インチだとキツキツです。
股上が浅いので、腰で合わせるデニムなので、お腹を引っ込めればストレスなく履けそうです。
ワンウォッシュはかかっているので、極端な縮みはないと思いますが、若干縮みその後履き続けて行くと生地が馴染むので広がってきます。

3_20161224145804e7f.jpg
30インチ

ワタリも膝も余裕があり、タイト気味なテーパードデニムと言った印象。

5_20161224144340210.jpg

30インチ比べ全体的にタイトになります。

1_201612241454077c4.jpg
30インチ着

コチラが30インチ

見た目ソレほど変わらないように見えますが、ワタリ、膝と28インチはかなりタイトです。

6_201612241443404ca.jpg

ヒップにも余裕なしです(笑)
履き続け馴染ませれば、そこそこ余裕は生まれると思います。

2_20161224145719f89.jpg
30インチ着

一目瞭然のヒップ周り。
余裕が随分とあり、非常に楽な履き心地です。

1_20161224144329fb5.jpg
165cm 60kg 28インチ着

Vest:Storm Vest -Camel-
Shirt:Machine Age Check Shirts
Denim:Scramble Trouser -White-

インディゴデニムよりオンスが低いので、タイトサイズでもごわつく感じがありません。

1_20161224150517b1a.jpg
30インチ着

インディゴと同様程良いユッタリ加減です。

2_201612241443302b1.jpg

裾巾は狭く、エンジニアブーツだと手でねじ込む感じです。
その分ブーツインはし易いですね。

2_20161224150520e21.jpg
30インチ着

3_20161224144331164.jpg

デニム同様コチラも相当ピチピチなヒップライン(笑)
食い込み具合が半端なく、ヒップを鍛える必要ありありですw

3_20161224150520a71.jpg

やはり30インチがバックショットもバランスが良いですね。

28or30、ジャストorタイト

スタイリングに合わせてお選びください。

Merry Xmas 2016-12-24
1_201612241322083ce.jpg

ハッピーメリークリスマス♪
今日もシッカリと寒さが厳しい一日ですね。

本日も張り切って営業です!!
ご来店ご注文お待ちしておりまーっす!!!!

本日も!! 2016-12-23
2_20161223185825747.jpg

本日もご来店ご注文誠にありがとうございました!!
昨日は暖かく、今日は底冷えな一日。
気温差が激しすぎですよね!!

画像は一部の方に突っ込んでほしいという本人の願いです(笑)
お気の済むままお願いしますw

明日も底冷えする一日になるのかな?
ご来店、ご注文お待ちしております!!


Up Date !! 2016-12-23
PC231206.jpg
AD-W-03B UK BRIDLE LEATHER LONG WALLET

売り切れていたカラー+イエローカラーを追加です~
新年を迎えるにあたり、最も多いウォレットの新調。
クリスマスプレゼントにも喜ばれます~
画像は再度撮り直し又アップしまっす!!

PC231207.jpg
Scramble Trouser -Indigo-
Scramble Trouser -White-

28インチも本日入荷となりました~
早速試着してみましたが、僕の身長体重でジャストで履けます。
が、お腹周りはチト厳しい(笑)
タイトに合わせるならサイズダウンでも良いと思います。
ワンウォッシュしているので、急激に縮みはありませんが、若干の縮みがあるそーです。
縮みがある分、履きこむと生地が馴染み緩やかにもなってきます。
ソレまで我慢して履き込むなら、サイズダウンでも良いですね。

またこちらもレポートします。

それでは、よろしくどーっぞ♪

From 山口 2016-12-23
PC231181.jpg

3連休初日。寒いのあってバイクでの来店が少なかったですが、山口県よりライドイン!!

PC231180.jpg

PC231184.jpg

初見でした!!

PC231185.jpg

PC231186.jpg

PC231187.jpg

作りこまれたショークオリティ♪

結構な爆音でした(笑)

PC231188.jpg

先週振り(笑)

PC231189.jpg

先週のSMMにもライドインしてましたが、諸事情でとんぼ帰り。
二週連続でありがとうございます!!!

PC231190.jpg

PC231191.jpg

PC231194.jpg

PC231193.jpg

PC231192.jpg

1_201612231752405d8.jpg

寒いところありがとうございます♪
来年もよろしくどーっぞ!!

GM 2016-12-23
PC231175.jpg

寒さが帰ってきましたね~~
風も強く、肌寒い一日です!!

さっそくウハウハなUさんご来店(笑)

それでは本日も張り切って営業です!!
ご来店、ご注文お待ちしております!!

本日も! 2016-12-22
10_201612221938259d6.jpg

本日もご来店、ご注文誠にありがとうございました!!
結局本日一日中雨降り~&突風でしたね~
気温は11月初旬並みの生温かさで、この時期珍しい気候でした。

時期的に今年最後のご来店であいさつして訪ねてきて頂く常連様も増えました~
本日ご来店だったお二人は、年始に忙しい配送業のお二人様。
ひと方は年内に後一日休みがあり、もうひと方はブッ通しだそう(笑)

明日からは3連休なので、年内ラストな方々も多くご来店だと思います~
改めて、今年一年お世話になりました!!
まだチョット早いかな(笑)

それでは明日から又お天気回復からの連休です!!
ご来店、ご注文心よりお待ちしております!!

再入荷 2016-12-22
1_20161222171553afe.jpg
SONIC GEAR VISOR -Clear-

3_201612221715550a3.jpg
SONIC GEAR VISOR -Smoke-

大変お待たせしました~明日完売していたバイザーが再入荷します。
今日はそうでもありませんが、師走を迎えバイザーがないとやってられませんね!!
ベンチレーション(空気孔)が設けられているので曇りづらく、バブルシールドと違ってソリッドなスタイルが人気のバイザーです。

4_2016122217155750d.jpg

センターのスナップボタンは前後に、サイドのスナップは左右に稼働するので、、殆どのジェットヘルメットに装着可。

2_201612221715547bf.jpg

即売シールドなので、お早めにどーぞ!!

1_20161222171755643.jpg
GOGGLES OFF-ROAD

コチラも前回ドカッと入荷しましたが、既に完売でした。
ので、少しばかりストックです。

冬場はサングラスだけだと、やっぱ辛いですよね~
寒いより痛いという表現があってます(笑)

明日再入荷ですので、よろしくどーっぞ!!

BUCO HALF Repair 2016-12-22
PC211143.jpg

60年代ブコハーフのリペアーです。

PC191134.jpg
オリジナルの内装

当店で良く扱っているプロテクターやトラベラーのソレとは違い、吊り天井モデルです。
コノ手の内装は60年代初期のハーフで良く見られる仕様ですね。

PC191135.jpg

割と劣化しにくい内装の素材ではありますが、クラックが入っているので今後ボロボロと崩れる加工性があるためフルリペアーとなりました。

PC191136.jpg

おでこ部は特にダメージが酷いので一から作り直しです。

PC211144.jpg

で、完成です(笑)
あまりやりなれていないモデルだったので、試行錯誤するかなと思ったのですが、現物見て一気に進んでしまいました!

PC211145.jpg

トップは土台から作り直し、15㎜程度の厚手のスポンジで仕上げています。

PC211146.jpg

後頭部はオリジナルの土台を活かし、5㎜のスポンジと生地でサンド。

PC211147.jpg

トップも同様に5㎜のスポンジで仕上げました。

深さと被り心地はオリジナルでベストと言われたので、オリジナルの厚みを変えずオリジナル以上にストレスなく被れるようにリペアーしました。

今回は後頭部とトップの土台がシッカリしていたので、幾分やり易かったですが、オリジナルの土台が朽ち果てていたらチョット難しいかな~っと。
それでも何とか無い知恵を絞ってひねり出すほかないですが(笑)

遠くからのご依頼誠にありがとうございました!!
コレであらかたリペアーも落ち着きました!!

年内ギリギリまで受け付けしますので、是非お気軽にお申し付けください!!

GM 2016-12-22
PA238063.jpg
Fold Up Wool Hat

12月下旬と思えないほど暖かい一日です!!
雨降な一日ですが、冷え込みもなくジャケットいらずですね~~
週末はシッカリと寒さが戻りますので、寒暖差に気を付けて体調管理バッチリ行いましょう♪

それでは本日も張り切って営業です!!
ご来店、ご注文お待ちしております!!

1_20161221180004213.jpg
Scramble Trouser -Indigo-
Scramble Trouser -White-

年末までに間に合うかどうかと言っていた、SpeedFreakeGarrmentsさん渾身の一着、スクランブラートラウザーの28インチが明日入荷予定となります。
サイズチャートが又出ていないので、出次第ウェブ上も書き添えます。

他サイズも、このカラーのこのサイズが欲しいとお伝え頂ければフォローさせて頂きますので、お気軽にどーっぞ!!

宜しくお願い致します♪


PB280313_2016122112224419b.jpg

早いもので今年も残すところ後10日営業日となります。
年内は30まで営業で、年始は2からを予定しています。

ここのところの急激な寒暖差に若干ヤラレがちですが、残すは後10日なのでフルスロットルで走り抜けたいと思います!!

ソレでは本日もご来店、ご注文お待ちしております!!

Repair / Repaint 2016-12-20
PB280283.jpg

MOTOSTAR 7シェルのリペアーとリペイントのご依頼です。
上記の写真がお送り頂いたときの状態。

PB280284.jpg

イエローベースのマットブラックに逃走されています。

PB280285.jpg

コレはコレで雰囲気がありますが、縁のイエローが気になると言うことで、今回はお客様のご希望もあり、aozora worksさんにエイジングペイントをご依頼しました~

PC171044.jpg

完成図です。

PC171046.jpg

ヤレすぎず、ヤレなさすぎずなご要望を伝え、艶有ブラックベースの適度なエイジングをお願しました!!

PC171047.jpg

こういった塗装剥がれもペイントで表現!!

PC171048.jpg

PC171049.jpg

長年使い込み自然に傷ついた感じがバッチリでてますね~
擦ったような傷も自然すぎて、言われないと気付かないと思います。

PC171050.jpg

PC171052.jpg

リベットの錆加減も表現しています~
古き良きものを知っているからこその体現ですね!!

PC171053.jpg

PC171055.jpg

ご依頼者にも大変満足言って頂きました!!!!

PC171056.jpg

内装は僕の仕事。
今回はリペイントと内装削り、フルリペアーです。
Sシェルは、7サイズ以下のシェルのことを指し、最も帽体が小さいのが特徴。
他サイズと比べ流通量も少なく、BELL STARと共に高額です。

PC120971.jpg

コチラは粗削りの段階。
1970SNELLですが、BELL STARと比べると製造年月日がやや新しいので内装は思った以上に厚手です。
なので、ガッツリと削りを入れないと58㎝程度の方は被れません。
入口が狭いので、サイド~バックにかけて限界まで削り、フロント部はやや削り程度。
鉢部も多少削りを入れますが、トップ部は被ったときのバランスを考えほぼ削りなしです。

PC120972.jpg

サングラスと合わせる方が多いので、ツルの部分が当たらないようコチラもガッツリ削ります。
その後番数を上げて仕上げていきます。

PC171057.jpg

PC171058.jpg

10㎜厚でホールド感も重視しました~
サングラスもスッポリと入るようになったので、ストレスなく被って頂けると思います!!

ペイントと内装リペアー同時進行で受け付けも可能です。
エイジングペイントご希望であれば、aozora worksさんが最も美しく完成度が高いのでおススメです!!

K様ご利用誠にありがとうございました!!

火曜営業 2016-12-20
PC161042.jpg
Suede Storm Vest -Black-

本日火曜日はクリスマスウェークともあって営業日となります。
普段火曜日休みな方々、是非ご利用ください。

今日から暖かい日が続きますね~
最高気温20℃なんていう地域もあるそーで、つかの間のポカポカ陽気を楽しみたいですね!!

それでは本日も張り切って営業です。
ご来店ご注文お待ちしております。

10_20161219183220193.jpg

今週はクリスマスウィークです!!
プレゼントはご用意しましたか?
女性向けのアイテムは少ないですが、男性向けで喜ばれるアイテムは店内に盛りだくさんです。

PC191138.jpg
Addict Clothes

アディクトさんの小物類は毎年好評いただいています。
ウォレットはやや高額ですが、コインケースなどは比較的お買い求めし易いです。
もらってうれしいアイテムの一つですよね。

PC191139.jpg
Indigo Fisherman Hand Knit
Indigo Fisherman Knit Cap

セーターなども喜ばれますし、ニットキャップ等の小物も、どのようなスタイルにも合わせられるので、プレゼントし易いですよね。

プレゼントに迷っているなら、こちらの方でもおススメをご紹介いたしますので、お気軽にお申し付けください!!

明日火曜日は、クリスマスウィークともあって営業です!!
ふるってのご来店、心よりお待ちしております!!

リペアー 2016-12-19
PC120965_20161219174552ac6.jpg

多くのリペアー依頼誠にありがとうございます!!!

PC181105.jpg
Buco Resistal2

先ずは、ブコレジスタルのリペアーです。

PC120967.jpg

オリジナルは鉢部にスポンジが貼っているだけで、ホール感が若干損ないます。
今回は鉢部が当たって被れないと言う補修を兼ねてのご依頼。
目深に被れない理由の一つは、トップパッドが最も有力。
空気がパンパンに入っているトップパッドは、被り心地は良いのですが目深に被れなかったりします。
もうひとつは、プラスチックのカバーです。
当然伸縮性がないので、ジャストすぎると頭痛がしやすいですね。

PC120968.jpg

ここの素材も伸縮し難い堅い素材が使われています。

PC161024.jpg

コレはカット後です。
コレよりも厚手の堅いウレタンに、5㎜程度のスポンジが張り付けられています。
土台をカットして薄く加工。

PC181106.jpg

完成図。

鉢部のみで支えるオリジナル方式ではなく、通常のヴィンテージヘルメットと同様な仕様に変更。
カバーも外し(既に内装の発泡スチロールは加工されてました)装着。

PC181107.jpg

PC181108.jpg

コレで被り易くなったと思います!!

PC171062.jpg

コチラはオーソドックスな70年代ヴィンヘルジェット。

PC171066.jpg

元々内装が薄いモデルなので、加工なしでスポンジ生地でフィニッシュ。

PC171069.jpg

10㎜厚でホール感も重視です。

PC171068.jpg

ここのところ難しいモデルばっかりだったので、すげー新鮮でした(笑)

シッカリとリペアーすれば、使用頻度にもよりますが何年も使えますし、再度リペアー出来るようシェルと発泡スチロールをボンド付けしていません(シッカリと固定してますが)
シェルと発泡スチロールがボンド付けしていると、取り外すことが困難でリペアーが出来ないものも御座います。
長く使うには、メンテナンスも重要です。

まだまだリペアーの旅は続きますが、まだまだ絶賛募集中ですので、お気軽にお申し付けください!!

ご利用誠にありがとうございました!!