fc2ブログ
4_20150228194021701.jpg
165cm 62kg

Bag:Utility Bag

3_20150228194019a60.jpg

JKT:91-B Pique JKT -Beige-
Denim:1906 W KNEE NARROW BLACKIE DENIM
Boots:AD-S-01T ENGINEER BOOTS -Black×Brown-

ザックリと荷物を入れるなら少し前にリリースされたNews Paper Bag -Natural-がおススメですが、ノートPCや書類や雑誌などを持ち運ぶには、ボディが型崩れせず強固なコチラをお選びください。

6号帆布×レザーの組み合わせ。
ガッシリとした作りです。

金具類もブラックで統一され、グッと引き締まった表情。
レザーパイピングは、経年変化でソレはもう凄く良い感じになります(笑)

2_20150228194019c52.jpg

ネイビーは個人的にも凄く好きな色!!
暗い所で見ると、ブラックと変わらない色味ですが、明るいところだとパッと明るいネイビーといった感じで、デニムとの相性が良いです。

1_2015022819401757f.jpg

JKT:COACH JACKET -Olive-

軍物系のオリーブやカーキ系にも合わせやすい。
コレにステンシルなんか入っていたら、軍の払い下げバックにも見えます。

使い方、合わせ方は自由自在。
是非お試しください!!!

スポンサーサイト



Utility Bag 2015-02-28
P2281473.jpg
Utility Bag

厚手の6号帆布とレザーパイピングを組み合せたユーティリティバッグです。

留め金には黒塗装したファイヤーマンフックが付きます。
ストラップ部の金属パーツも全て黒塗装したのでミリタリジャケットは勿論、テーラードアイテムとの相性も良いです。

P2281477.jpg
ブラック

P2281494.jpg
ネイビー

P2281480.jpg

P2281497.jpg

P2281479.jpg

金具類はブラックで統一され、引き締まった表情です。

P2281502.jpg

マチもしっかりと設けられているので、見た目以上の集能力があります。

P2281483.jpg

レザーは全てブッテーロ(カウハイド)で統一。
質実剛健です。

P2281488.jpg

ストラップは長さ調整可能。

P2281503.jpg

P2281486.jpg

背面に大きめなポケットがあります。

P2281506.jpg

参考書などがすっぽりと入ります(スナップは閉じられません)。

P2281490.jpg

蓋を開けると、全面に一か所のポケットそしてメインとなります。

P2281508.jpg

使い勝手が良いですね。

P2281492.jpg

内ポケも一か所あり、メイン+大ポケット×2+小ポケット×1 と言う集能力。

メインは、ノートPCも収納できるほどの大きさです。

普段使いは勿論、学生さんだったら参考書やノート、バイク乗りだと手工具にキャップにカッパや着替え。
ビジネスシーンならノートPCに筆記用具に書類。

これだけのシーンに対応出来れば、嬉しい限りです。

Utility Bag



4_20150228151157fab.jpg
165cm 62kg 30インチ着

Shirt:Semi Dress Check Shirts -Salmon Pink-
Denim:1906 W KNEE NARROW BLACKIE DENIM
Eyewear:BLUEBIRD
Boots:AD-S-01T ENGINEER BOOTS -Black×Brown-

個人的に、ブラックデニムはナローモデルかなと。
ゆったりなレギュラーデニムよりも、ナローのシルエットがブラックデニムにはバッチリハマります。
上は明るめなカラーのシャツをセレクト。
ダークトーンだとチョット重たくなっちゃうので、色味のあるものがベスト。

2_20150228152253a46.jpg

Shirt:Acorn Work Shirt -Blue Chambray-

シャンブレーブルーも良い感じです!!

1_20150228152251ebb.jpg

Shirt:Acorn Work Shirt -Black Covert-

ブラック×ブラック合わせでも、コントラストを活かした同色系コーディネートもアリだと思います!!
色味が濃いものはおススメしません!!

3_20150228151156a9d.jpg

膝からギュッと絞られたパイプドステムがカッコイイです。
タイトと言うほどのシルエットではなく、ややゆとりのある細身です。

2_201502281511552e0.jpg

裾はロールアップに限ります!!
反応染めのブラウンが見えるくらいに、細めのロールアップがカッコイイスタイルです。

1_201502281511540e8.jpg

JKT:91-B Pique JKT -Beige-

オフホワイトやベージュなどの淡い色味のジャケットとは相性抜群!!
逆にブラック系は重くなりがちなので、もし合わせるならシャツの色味を明るいものにして、ボタンを閉めないスタイルなら問題ないと思います。

1_20150228144503df0.jpg

BLACKIE DENIMの細身ダブルニータイプ。モータリゼーションの加速した1960年代。オーバルのダートトラックをドリフトで駆け抜けるレーサー、自らガレージで仕上げたバイクでレースに昂じるモーターヘッズ。
オイルと土にまみれたアメリカの自由な雰囲気をイメージソースに生み出された1本。

P2281444.jpg
1906 W KNEE NARROW BLACKIE DENIM

股上を若干浅くしたタイトな腰回り、腿から膝にかけての絞った細身シルエットはバイクに跨った時を考え生み出されました。
膝から裾にかけストレートに伸びたパイプドステムはエンジニアブーツと抜群の相性です。

P2281446.jpg

P2281448.jpg

ポケットはスラッシュカット

P2281449.jpg

P2281450.jpg

P2281451.jpg

P2281452.jpg

DIRT DENIM,GARAGE DENIM,BROWNIE DUCKに続く、第四弾TROPHYオリジナルテキスタイル"BLACKIE DENIM"
縦糸7番の硫化黒、横糸7番を反応茶色で染色。色落ちする硫化の黒に対し褐色の少ない反応染めの茶色が色味を残します。
歴史ある岡山の生地工場でも初の試みとなり、履き込む事で表情の変わる魅力的な"黒"が生まれました。

P2281453.jpg

5ポケット

P2281460.jpg

P2281441.jpg

縫製
「UNION SPECIAL」で仕上げた環縫いは、ヴィンテージ特有の美しいパッカリングを浮かび上がらせます。

ポリエステルの芯に綿を巻きつけたコアヤーンを縫製糸に使用。耐久性と色落ちの風合いを併せ持ち、
個所によって糸の太さを変えています。着込むほどに愛着の湧く表情は、メーカーと縫製側の気配りの結晶です。

P2281454.jpg

P2281456.jpg

P2281457.jpg

P2281459.jpg

P2281463.jpg

P2281465.jpg

P2281466.jpg

ナローモデルは7本のベルトループで、しっかりとホールド

P2281467.jpg

漆黒のブラックレザーパッチ

P2281462.jpg

P2281469.jpg

久々の復活ですね!!
漆黒のブラックデニム。
履きこむことで表情の変わる反応染めは、市販で売られているブラックデニムとは一味、二味以上違う趣があります。

自身の手で育てて、自分色に染めてください。
期待を裏切らない一本です。

1906 W KNEE NARROW BLACKIE DENIM


1_20150228125544525.jpg

CutSew:Border Henley -Ecru/Navy-
Pants:Rip Stop Baker -OD-
Shoe:Postman Shoe Low -Black-

ベイカーパンツなどのユッタリなパンツにロールアップしてのコーディネートは定番な合わせ方ですね。
裾は太めのロールで足首が出るくらいがベスト。

2_20150228125546074.jpg

もう少しロールアップしても良いくらいです。
靴下は、見ない程度のショートが良いですね。

3_2015022812554640d.jpg

合わせ方を考えなくとも、スニーカー感覚で履けるので、色々なスタイルに合わせて欲しいですね。
ミッドと違い、大きめサイズを選ぶとかかとが浮くので、出来ればジャストサイズ。
ワンサイズアップで中敷き調整。

そんな感じでお選びください!!

5_20150228125549f48.jpg
165cm 62kg Sサイズ着

JKT:COACH JACKET -Gray-
Denim:1605 STANDARD DIRT DENIM
Eyewear;HILUX

特に説明いらずの、全期の秋冬で大人気だったコーチジャケットの新色です。
長くなく短くなくな着丈は、コーチジャケットの概念を打ち崩す仕様。

6_20150228125558238.jpg

シルエットもタイトでもなくルーズでもなくな、ややユッタリめ。

4_20150228125548f09.jpg

細身なパンツにもバッチリハマりまっす!!!

3_2015022812554640d.jpg
165㎝ 62kg Sサイズ着

JKT:COACH JACKET -Olive-
Pants:Hercules Work Pants
Eyewear:Bluebird
Shoe:Postman Shoe Low -Black-

定番グレイも合わせ易いですが、新色オリーブもコレマタ良い色味です。
色落ちしたワークパンツなどと合わせると良い感じですね。

9_201502281305242b1.jpg

7_2015022812555926f.jpg

どちらのカラー共に、合わせ易く使い勝手の良いカラーなので、あまり深く考えずサラッといっちゃってください!!!

ご注文ご来店お待ちしてます!!!

COACH JACKET 2015-02-27
1_2015022716525092d.jpg

リリースと共に即完売となったコーチジャケットの新色をリリース。
多くのブランド様でオリジナルベースとして使用され、一気にその人気が爆発。
従来のコーチジャケットでは見当たらない、60/40クロスを使用したこのモデルは、一歩上のコーチジャケットとして、あらゆるスタイルにマッチします。

P2271374.jpg
COACH JACKET -Olive-

P2271399.jpg
COACH JACKET -Gray-

P2271375.jpg

P2271400.jpg

P2271376.jpg

P2271402.jpg

従来のコーチジャケットより着丈が短く設定。

必要最低限のシンプルな作りではありますが、非常に奥深い作り込み箇所が多々あり、作業性向上目線な作り込みです。

P2271378.jpg

オリジナルスナップボタン

P2271404.jpg

ポケットは斜めに配置。
パッと物を入れたり出したりするときに便利な角度です~

P2271380.jpg

ジップポケットも嬉しいところです。

P2271406.jpg

P2271382.jpg

このあたりのディティールは、コーチジャケットからの流れです。

P2271409.jpg

フラップ+ジップで風の侵入を防ぎます。

P2271384.jpg

ダブルジップは、かがんだ時やライでインングの際に、突っ張らなくて便利ですね。

P2271411.jpg

P2271387.jpg

裾にはドローコード

P2271412.jpg

内ポケも完備
Work Itな、ネームラベル

P2271390.jpg

P2271410.jpg

脇下ベンチレーションホール&マチが設けられているので、手を上にあげた時に裾がまくり上がらないような設計!!
コレは便利です!!

P2271391.jpg

背部隠しポケット。
このあたりのディティールは、マウンテンパーカーからですね!!

P2271417.jpg

ジップは当然完備。

ザッと上げただけでも、これだけ拘ってます(笑)
そりゃカスタムショップを筆頭に、作業着として使うのもウナズけますな!!

勿論普段着としても、ライディングウェアとしても最適な薄手のコーチジャケットは、春先必須!!

お早めにどーっぞ!!

COACH JACKET -Olive-

COACH JACKET -Gray-

P2271356.jpg
Postman Shoe Low -Black-

ハイクオリティなグッドイヤーウェルド製法に拘り、満を持してリニューアルされた、ポストマンシューズのローカットが登場です。

P2271358.jpg

チャッカモデルに比べ履きやすく、あらゆるスタイルに合わせやすいローカット。
ワークパンツとの相性も良く、裾幅の広いパンツと合わせてもシューレースが隠れず、バランスが良いです。

P2271359.jpg

P2271360.jpg

P2271361.jpg

P2271362.jpg

ヒール内側に今期のロゴが型押しで入っています。

P2271364.jpg

日本国内の大手ブランドがこぞって依頼している、大手ファクトリーに製作を依頼。
デザインや仕様はそのままで、あらゆる面でアップデートされた3rdモデルです。

P2271368.jpg

P2271365.jpg

P2271369.jpg

コレほどオールマイティなシューズはありませんね。
スニーカー感覚で、普段着、作業着、ビジネスーンなどなど合わせることが可能。
過去のモデルをアップデートしたものなので、履き心地もタフさもグンと上がっています。

※店頭ストックが無い場合はお取り寄せとなります。その際は3~4日程到着までに時間がかかる場合が御座います。
尚、完売サイズをお求めの場合、メーカーストックがある場合はお取り寄せ可。
ウェブストアには、メーカー在庫に余裕のあるサイズのみ掲載しています。
ウェブストアに反映されていないサイズに関しては、一度メーカーの在庫を確認したのちご返信させて頂きます。

Postman Shoe Low -Black-

お早めにどーっぞ!!!

本日も!! 2015-02-27
この時期が最も在庫過多な時期です(笑)
春ものラッシュで冬物が追いやられてますが、まだまだ寒い日も続きますので、冬物と春物が同時に並び、ハンガーがギッシギシです!!

1_2015022716525092d.jpg
Coach Jacket

秋口はリリースとともに即売したコーチジャケットが春先に新登場!!
グレイとオリーブ配色は、秋口には無かったカラーリングです。

即売しちゃってくださいな一着です!!

2_201502271652522bb.jpg
Postman Shoe Low -Black-

前シーズンのハイカットに引き続き、ローカットも新登場!!
ハイカットに比べ履きやすく合わせやすいローカットは切望されていた方も多い人気シューズです。

ヘルメットリペアーに新入荷アイテムの品出し&物撮り&ウェブストア更新&その他もろもろ
と、即日アップとはいきませんが、なるべく早くウェブストアに並べますので、今しばらくお待ち願います!!

しかし今日は佐川急便が届かない(笑)
なーぜーだーーー



Spring 2015-02-26
P2261312.jpg

どのタイミングで撮影すればよいのか、毎週なんかしらの入荷があります(笑)
気付けば、ほぼ毎日新商品の紹介や、次なる商品の入荷予告。
出し惜しみせず、せっせとウェブストア更新中です(笑)

新入荷が多すぎて、トップページの段を大幅に増やしました!!

P2261314.jpg

サラッと羽織れる薄手のジャケットや小物は、今時期必須アイテム!!

P2261315.jpg

当店のトータルコーディネートだと、最も似合うバッグはニュースペーパーバッグが一番だと思います!!

P2261316.jpg

P2261317.jpg

年中無休なロングスリーブシャツは、毎シーズン確保ですね。

P2261318.jpg

P2261319.jpg

P2261320.jpg

P2261321.jpg

ブルコゾーンは即売するので回転率が非常に高いです!!
ので、お早めに!!

P2261322.jpg

P2261323.jpg

ベストは今時期に丁度イイ塩梅!!

P2261324.jpg

昨年よりロングランで人気なマンパは、指し色で遊んでください。

P2261325.jpg

来週中にでも一発入荷予定。
こうご期待!!

P2261326.jpg

アディクトコーナーも充実しつつあります!!
秋冬なイメージのライダースジャケットですが、最も気持ちよく羽織れるのは春先ですよね!!

店内チョロット改装しよーかと、少し前のブログで書きましたが、職人のSくんと打ち合わせすると、何だか大がかりなことになりそー(笑)
まっ僕が妥協すればイイんですがw

ごちゃごちゃした島部分をスッキリと見せつつ、ワイルドに作り上げます(笑)
頭の中ではカチッとしたイメージがあるんですが、ソレをどうお金をかけずDIYでやってしまおうかとw

まぁまだ具合的な事が進んでないんで、3月いっぱいまでに完成予定としときます!!

そんなこんなでバタバタしてますが、ご来店、ご注文お待ちしております!!

ROOSTER

Coming soon !! 2015-02-26
6650.jpg

雨ですね~~
でも暖かいですね~~
春ですよね~~

今週末も新入荷アイテムがゾクゾクです!!

665_51bd3bd35f299.jpg
1906 W KNEE NARROW BLACKIE DENIM

久々復活のブラッキーデニム。
今回はダブル二―のナローモデルをチョイス!!
ブラックデニムと言えば、個人的にはナローシルエットがベスト!!だと思ってます(笑)

IMG_83372.jpg
Utility Bag

こちらは新作のバック”ユーティリティバッグ”
適度で使える大きさが、デイリーユースからライディングギアまで幅広くお使い頂けます!!
ノートPCがスッポリと収まるサイズ!!
6号帆布×レザーのタフで経年変化がムフフなバックです(笑)

R0029305.jpg
AD-P-02 TIGHT SHOECUT DENIM PANTS -Indigo-

アディクトさんからも定番デニムが土曜日に解禁となります。
高級原綿であるジンバブエコットンを使用
コシはありながらもしなやかで柔らかい履き心地が特徴です。

R0029314.jpg
AD-P-02 TIGHT SHOECUT DENIM PANTS -Black-

漆黒のブラックデニムも入荷です!!
色落ちがないので、漆黒をいつまでも楽しみたい方は断然コチラをお選びください!!

画像はありませんが、今期より登場なホワイトも入荷です。

何だかパンツラッシュな週末となりそーです!!

ご期待ください!!そしてご来店ください(笑)

よろしくお願いしまーっす!!

BUCO HALF 2015-02-26
P2251299.jpg

ブコハーフのリペアーが完成しました。
BELLと違い、60年代のブコハーフはバンドタイプでサイズ調整が出来る内装です。

1523_54c5fe7322eee.jpg

目盛りは6 1/2(55cm)~7 5/8(62cm)まで対応とされてますが、帽体の大きさが一緒で、55㎝の人と63㎝の人が同じものを被ると、53㎝の人は帽体が大きくて被れませんね(笑)
したがって、ブコハーフを選ぶ基準は、58㎝~の方に丁度い大きさだと考えます。
小さい頭の方は、バンタムをお選びください。

P2251298.jpg

内容は、バンドを取り払い10㎜厚のスポンジでフィニッシュ。
ハーフといえどもある程度のホールド感は必須なので、厚手のスポンジで作りました。

P2251300.jpg

バンドで調整って方も多いですが、ジャストサイズだと長時間被るとおでこに跡が付いたり、バンド部が破損していたりするので、実際はフリーにして使われている方が多いかと思います。

なのでスポンジと生地でしっかりと作れば、見た目も被り心地も増しますよ!!

ハーフ:5,000円

ハーフはコレからの時期に需要が高まりますね~
すでに当店の在庫も底をつきましたが、来月少しばかり補充予定。

ストックがあるうちにご購入ください!!
ハイシーズンになると手に入りません(笑)

宜しくお願いします!!


Are you ready 2015-02-25
VMX
2_20150225143944ec7.jpg

春の訪れとともにヴィンテージモトクロスのシーズンもやってきました!!
今では全国各地様々なところでモトクロスレースやフラットダート、トライアルなどなど砂系レースが目白押し。

広島でも今年8年目を迎える"ENDLESS SUUMER"が今年も年間二戦で行われます。
前哨戦と言うか、セッティングがてらみんなでワイワイ楽しもうや!なのりの、走行会がオートランド黒岩で行われます。
レースと言う形式ではなく、練習走行会なので初心者の方や初参戦予定の方、興味ある方など、ベテラン、初心者入り混じっての練習走行会です~

ピクニックがてら、ツーリングがてら、会場へお越しいただければと思います!!!!

僕は完全に仕事です(笑)
スミマセン!!

3/15(日) 
会場:オートランド黒岩 
広島県三次市向日江田町1718

三次インターを降り、備北農道を庄原方面に向かって走ると、峠の中腹右手に看板があります。
チョット解りずらいです!!
コースは道路上からは見えませんので、ゲートをくぐり坂を下りたところがコースとなります。

詳細な時間等は、主催者側から発表があると思いますので、しばしお待ちください。

皆さん準備万端で宜しくです!!

ENDLESS SUMMER事務局


P2241235.jpg
Narrow Tie -Seersucker-

ワーカーズオーナー自身、20代の後半ぐらいからアメリカントラッド的な着こなしをはじめました。きっかけはBDシャツともうひとつ、このネクタイでした。

P2241237.jpg

当時、クラシックなワークウェアの着こなしを考えてジーンズやワークパンツにしっかりアイロンをかけたワークシャツ。その上にコットンのネクタイをしてみるとよく似合います。その後、BDシャツも着るようになりこちらにはさらにすんなりと合います。普通のアメトラならシルクのレジメンタルタイや小紋、ペイズリーなのでしょうが、それではどうも「トラディショナル」すぎる。そこで、コットンの無地、普段ワークシャツを作っているシャンブレーやカバートクロス(コバート)、さらにマドラスといった生地でいくつか作って合わせたのが始まりです。

P2241238.jpg
ブルー

P2241240.jpg
トリコロール

P2241241.jpg

大剣裏、裏地は付かずステッチも無い、三つ折りして手でまつりつけています。

P2241242.jpg

プリントネームは簡単に取れるように四点を止めているだけです。

P2241243.jpg

P2241244.jpg

P2241245.jpg

縫製は今回も京都のネクタイ屋さん。
今シーズンから本体真ん中のマツリに一部分ミシンを使いました。残念ですが、ハンドでやってもらっていた数名が引退されたからです。ほかの部分は相変わらずのハンドテイラードです。

今シーズンは今までよりも少し大検幅を細く、よりカジュアルな雰囲気のネクタイです。

3-2_2015022513450316a.jpg

3-1_2015022513450247e.jpg

4-1_20150225134506980.jpg

4-2_201502251345061b8.jpg

BDシャツに映える春夏っぽいカラーリングをチョイス。
結婚式などの華やかな場面や、クールビズな夏場の仕事着として活躍出来そうです。

普段ネクタイをはめることがない僕ですが、結婚式用に一本準備しました(笑)
備えあれば憂いなし。

是非ご検討ください!!

Narrow Tie -Seersucker-


P2241219.jpg
BELL STAR /STAR2 Replace Shield -Clear-

SONIC GEARから販売されているBOB HEATH VISORSのリプレイス用のBell Star1及びSTAR2用のヘルメットシールドクリアです。

素材はポリカーボネート1mmの厚さで、ブリティッシュスタンダードの保障を受けています。

P2241214.jpg
STAR (7 1/8)

P2241218.jpg

P2241222.jpg

P2241223.jpg

P2130349.jpg
STAR2 (7 1/4)

P2130351.jpg

P2130353.jpg

P2130352.jpg

BELL STAR系は、クリアが似合いますね。
開放部が狭いのが特徴なので、クリアーだと特徴が生かされます。

お早めにどーっぞ!!

BELL STAR /STAR2 Replace Shield -Clear-

P2241230_20150225114544272.jpg
BELL STAR /STAR2 Replace Shield -Smoke-

SONIC GEARから販売されているBOB HEATH VISORSのリプレイス用のBell Star1及びSTAR2のヘルメットシールドスモークです。

素材はポリカーボネート1mmの厚さで、ブリティッシュスタンダードの保障を受けています。

P2241233.jpg
STAR1 (7 1/8)

P2241229.jpg

P2241209.jpg

P2241211.jpg

P2130357.jpg
STAR2 (7 1/4)

P2130360.jpg

P2130365.jpg

P2130363.jpg

オリジナルほどキツくないスモークシールド。
夜間走行も問題なくお使い頂けます。

Mサイズ帽体のSTARとSTAR2で取り付けました。
他サイズに対応できるとの意向ですが、今後STARが入荷次第取り付けれるか試してみます。

BELL STAR /STAR2 Replace Shield -Smoke-

火曜日営業 2015-02-24
fhsghsd.jpg

基本の定休日は火曜日ですが、月末及ぼ月初の火曜日は営業日。
火曜日休みって方も多いので、特別な用事等がない場合は営業です。

営業日の甲斐あってか本日はチラホラとお客様にご来店頂きました。
仕事の関係で、鹿児島から岩国へと降り立ったSさん。
そのまま帰るのもなぁ~ということで広島まで足をお運び頂き、実に6年ぶりの来店となりました(笑)
6年前のイメージなので、店内がガラリと変わりビックリされてました!!
お仕事の話や、鹿児島のシーン、そして取りとめのない話までゆるりと談笑(笑)
ホントヘルメットありがとうございました!!!!!

大変なお仕事だと思いますが、また気が向いたらご来店ください!!!

Kさんもフラッとブログを見てのご来店です~
中々タイミングが合わず、在庫切れの在庫切れですね~
今度こそあれば僕も助かります(笑)

あ、ヘルメットリペアー完成です(笑)
パンツが入荷したらご連絡しますね!!

日も長くなり日中は薄手のジャケットで十分なくらいになりました!!
このまま一気にと・・・・言いたいところですが、たぶん又寒い日が続き、そして春というパターンだと思います(笑)

春ものウェアにヘルメットと、一気に動き出す!ってか動いて欲しい(笑)、お願いします(笑)な3月まであと少し!!!

ご来店、ご注文お待ちしております!!!!




2_201502241726570c2.jpg
165cm 62kg Sサイズ着

JKT:Eagle Thunder Coach Jacket -Black-
Denim:Hercules Work Pants
Eyewear:MARK2

ほっとする着心地にサイジング。
ナイロンジャケットは何かと重宝するので便利ですよね~
春先はアウター、冬場はインナーと、年中使えるジャケットです。

1_20150224172656481.jpg

バックシルエットでしょう!!
絵柄の大きいデザインはマスト!!
らしい、イーグルデザインは皆様のツボだと思います。

4_20150224172700996.jpg
165cm 62kg Sサイズ着

JKT:Eagle Thunder Coach Jacket -Burgundy-
Denim:1605 STANDARD DIRT DENIM
Eyewear:HILUX

3_201502241726596eb.jpg

バーガンディも素敵ですね~~

夜走りなどの時は、夏場でも肌寒いときもあるんで、ナイロン系はバイク乗りにとって切っても切れない仲(笑)

是非ご検討ください!!

P2211123.jpg

毎シーズン発売される、PAWN定番のコーチジャケット。
ナイロン素材で、インナー無しの春先仕様。

P2211125.jpg
Eagle Thunder Coach Jacket -Black-

P2211127.jpg
Eagle Thunder Coach Jacket -Burgundy-

今期はイーグルをあしらった渾身の一着。
胸にもロゴを配し、バイク乗り必須の春先のライトアウターとなります。

P2211109.jpg

P2211132.jpg

P2211110.jpg

P2211134.jpg

P2211112.jpg

P2211136.jpg
スナップボタン

P2211115.jpg

P2211139.jpg

P2211118.jpg

P2211137.jpg

P2211116.jpg

P2211143.jpg

P2211121.jpg

P2211122.jpg

P2211130.jpg

シンプルな作りのコーチジャケット。
昔は各メーカーより、春先と言えばコーチジャケットとこぞってリリースしてましたが、近年あまり見かけません。

シンプルなナイロンジャケット。
かつ、インパクト大なバックプリント。

お探しの方是非どーっぞ!!!

3_201502241317289e0.jpg
165cm 62kg Sサイズ着

Shirt:NoMads Chambray Shirt
Denim:1605 STANDARD DIRT DENIM
Eyewear:HILUX

定番のデニムとの合わせ方。
ホッとする組み合わせです。

シルエットはややタイト。
着込んでいき馴染むと、身幅も気にならないと思います~
細身なアームホールは重ね着にも適しているので、冬場のインナーとしても重宝しますね。

2_201502241317278b7.jpg

着丈はベストな長さ。
シャツインよりもシャツアウトでラフに着たい一着です!!

1_201502241317261db.jpg

色落ちしたワークパンツとも相性は良いですね。

今時期は薄手のジャケットで、春先はベストと、春はシャツ一枚と、重ね着、一枚と年中無休な一着です。

ご参考下さい!!

P2211147.jpg
NoMads Chambray Shirt

ワークシャツベースのシンプルなブルーシャンブレー生地に、ロウブロウアートを施した、PAWNらしい一着。

P2211083.jpg

P2211084.jpg

P2211085.jpg

チンスト

P2211086.jpg

各部トリプルステッチ

P2211087.jpg

P2211088.jpg

ペンホール

P2211090.jpg

ネコ目ボタン

P2211091.jpg

P2211092.jpg

P2211094.jpg

P2211093.jpg

各部に雰囲気のあるアートが描かれています。

P2211097.jpg

エルボー二枚仕立てで補強

P2211098.jpg

P2211099.jpg

P2211101.jpg

P2211102.jpg

バックはスッキリと

この春夏から、取り扱いが本格的にスタートするPAWNの第一弾が到着です!!
先ずは各部にロウブロウアートが施された、ワークシャンブレーシャツ。

トリプルステッチやチンストなど、押さえるところをしっかりと押さえたディティールに、シルエットはタイト気味に。
着丈も短いので、スタイリングし易く春先便利な一着。

久しくシンプルなものばかりをセレクトしてきたので、ホント新鮮(笑)
シンプルながら主張のあるデザインは、デニム、ワークパンツとボトムスも選びません!!!

是非サイズのあるうちにどーっぞ!!!

NoMads Chambray Shirt


明日は 2015-02-23
P2231189.jpg

明日は最終火曜日のため、営業日となります。

P2231197.jpg

P2231196.jpg

春一番も昨日吹いたそうですね~
今日も曇り空ではありましたが、気温もソレほど下がらず過ごし易かったですね!!
春はもうすぐ。
しっかりと春ものの準備お願いします(笑)

P2200956.jpg
AMA 70s Logo Repro Patch
AMA 70s Logo Repro Decal 【S】

入荷早々沢山のご来店、ご注文誠にありがとうございます。
2枚買いの方ばかりで、予定より随分と早く店頭から無くなりそうな勢い。

インポート物なので、レスポンス良く次回即入荷ということが難しいです。
是非この機会にお買い求めください!!

明日は日が射し良い天気っぽいです!!
僕はチョット野暮用で午前中サクッと走ってきます(笑)

ご来店お待ちしております!!

P2231182.jpg

前々から思案中だった店内のごちゃごちゃした島部分。
ごちゃごちゃ感も嫌いではないのですが、スッキリと統一したいなと思い、Sくんにお願して特注で長い足場板をこしらえてもらいました。
土台は某携帯ショップの廃材を再利用(笑)

とりあえず完成予想図を頭に描き、徐々に仕上げていく予定。
3月中にはやり切りたいなーー

こうご期待♪

1_20150223112508d4c.jpg

JKT:Mountain Shirt Parka, Mastard
Denim:1605 STANDARD DIRT DENIM
Cap:US MAIL CAP
Eyewear:HILUX
Tote:Big Tote

ショルダーストラップは取り外し可。
不必要な時は取り外し、バックに放りこんでください!!

2_20150223112510f7e.jpg

3_2015022311251112c.jpg

メッセンジャーバック見たくお使い頂けます。

4_20150223112512526.jpg

トートとして。

あらゆるシーンに対応した3ウェイバッグ。
デッキを挟み込んで使えるバッグで、ショルダータイプのものは、あまり見かけませんね!!
バックパックのようなタイプはありますが、ゴテゴテした印象。
普段使いに使えて、リアルにデッキも詰めて、容量あるので仕事、遊び、ワンディツーリングなどなど、使い方は無限(笑)

そしてブルコ価格と言う、お値打ち価格(笑)

よろしくお願いします(笑)

Big Tote 2015-02-23
1_20150223110052f79.jpg
Big Tote

古くから親交のあるHIGHSPECとBLUCOとのコラボバック。

BLUCO企画のシンプルな無地のバッグで機能性も非常に高く、取り外し可能なショルダーベルトやスケートデッキも装着可能なベルト、裏面にはターポリンを使用した防水仕様、開閉部にはファスナーを使用しています。

バック内部にもポケットがあり、普段使いに最適な3WAYトートバックです。

P2200845.jpg

コレは売れるね(笑)
スケートする人は勿論、スケートしない方でも使い勝手の良いバック。

P2200848.jpg
ブラック

P2200867.jpg
オリーブ

P2200873.jpg
カモ

正面はザックリとした大きめのポケット。
携帯やら定期やら、クイックで必要なものを。

P2200868.jpg

P2200874.jpg

カモは一昨年大好評だったオリジナルカモ柄

P2200851.jpg

容量はかなり確保

P2200853.jpg

P2200870.jpg

P2200884.jpg

スケートデッキを背負う場合は、こちらが正面。

P2200858.jpg

P2200883.jpg

付属で付いているストラップでガッチリホールド。
色々と試しましたが、しっかりとホールドされるので落ちる心配もありませんでした。

P2200859.jpg

P2200871.jpg

P2200876.jpg

ジップ付きのトート。
意外とありそうでない、蓋つきトート。
ライディングなどハードな場面では、蓋がないと飛んでいっちゃいますしね(笑)

P2200879_20150223111538195.jpg

P2200863.jpg

容量は一泊二日分の荷物程度であれば、楽々収まります~
仕切りは無で、

P2200864_20150223111812a41.jpg

チョットした貴重品などを収めるポケットが一か所付いてます!

裏面にはターポリンを使用し防水仕様。
バック作りで定評のある、ハイスペックさんならではのスペックです!!!

即売必至。

お早めにどーっぞ!!!

Big Tote

雨の中 2015-02-22
P2221166.jpg

久しぶりに週末一日中雨。
それでも随分と暖かくなりました。春はもうすぐ!!!

そんな雨降りの中、ご来店頂き誠にありがとうございます!!
アイアンがもうすぐ納車のN君。
とりあえずアディクトに袖を通してみるの巻です(笑)
物欲の塊なN君。
いつでもお迎え待ってます(笑)

P2221167.jpg

ある日突然訪れる、「が被っているヘルメットでかくない?」症候群。

ショーウインドーで自ら気付くとき。
人に言われ気付くとき。
人が被っているヴィンヘルを見て気付くとき。

ヴィンヘルの良さは、帽体の小ささと佇まい。

P2221170.jpg

ビシっと被れれば、カッコイイに決まってます!!!

良き出会い本当にありがとうございました!!

特に今からの季節。
薄着でバイクに乗ることが多いので、自分に合っていない大きいヘルメットだと余計大きく見えます。
冬の場合はある程度ゴツイジャケットの上からなので、ソレほど感じません。

文章で説明しずらいヘルメットを選ぶ基準。
頭の形、顎のラインなど、ジェットヘルメットに関しては選ぶ基準が沢山あります。

自分に似合うヘルメット。
出会えるかどうかは解りませんが、出会えられるよう春先にかけてラインナップを充実させていきます。

宜しくお願い致します。

レイニー 2015-02-22
P2160602.jpg

昨日の晩から降り続く雨。
結局今日一日雨っぽいですね。

ココん所の新入荷ラッシュで、店内は春ものアイテムでごった返してます。
ウェブストアも新入荷アイテムが多すぎ紹介しきれないので、チョット見えやすく解りやすく改良申請中(笑)

週末の雨。
けっこう久々ですね~
家でまったりじゃなく、春ものゲットしにご来店ください(笑)

ご注文、ご来店お待ちしておりまっす!!!


電電太鼓 2015-02-22
P2200956.jpg

でんでん太鼓とも呼ばれる70年代AMAのリプロデカールとパッチがアメリカより入荷しました。

主にモトクロス関連のジャージやギアを展開している、アメリカの老舗メトロレーシング。
昔のロゴを用いたリプロ製品が主力で、Tシャツなども定期的に買い付けています。

P2200955.jpg
AMA 70s Logo Repro Decal 【S】

厚みと光沢のあるリプロデカール。

P2200964.jpg

P2200966.jpg

P2200968.jpg

ヘルメットに車両にと張りつけてください~

P2200953.jpg
AMA 70s Logo Repro Patch

パッチはアイロンで付くタイプ。

P2200957.jpg

P2200961.jpg

P2200962.jpg

P2200963.jpg

ベストやレーシングジャケットなどなど、お好みでご使用ください。

ある程度の数は買い付けしましたが、今回も即完売することだと思います。

お早めにどーっぞ!!!

P2211058.jpg

イギリスの50年代頃のモーターサイクルパンツがデザインのベースになっています。

P2211046.jpg
AD-LP-01 KIP LEATHER EARLY MOTORCYCLE PANTS

高めのウエストバンド、Lポケ、ダブルフロントボタンが特徴

膝につなぎ目の無い一枚革仕様。

AD-P-02デニムパンツと同じタイトシューカットです。

P2211047.jpg

膝の絞りと裾の広がりがわずかな一見タイトなストレートシルエットに見えるフレアシルエット。
NEW VINTAGEのエンジニアブーツはもちろん、一般的なエンジニアブーツのシャフトがきれいに収まるシルエットになっています。

P2211050.jpg

Lポケ

P2211051.jpg

革はフルベジタブルタンニンのキップレザー(茶芯)
新品時にはハリがありますが、履くほどに柔らかく体に馴染んでいきます。

P2211052.jpg

P2211054.jpg

P2211056.jpg

ジップもオリジナル

P2211057.jpg

P2211063.jpg

股上は浅くローライズ。ワタリも程良いタイト具合。
膝から徐々にフレア気味に広がります。

P2211062.jpg

継ぎ目のない一枚革。

P2211067.jpg

更に特徴的なのがバックスタイル。
ベルトがずれないように中央のベルトループの幅が広く、ポケットは四角いパッチポケットです。
片方はジップ開きでもう一方は片玉縁仕様です。

P2211068.jpg

P2211069.jpg

P2211070_20150222121530600.jpg

P2211072.jpg

P2211065.jpg

P2211074.jpg

昔はレザーパンツといえば硬く履きにくいのが特徴で、なぜか逆にそれが良いとされていた時代もありましたが、やはり履き心地が悪く使い辛い為かいつの間にかほとんど見かけなくなりました。

今回NEW VINTAGEで作ったレザーパンツは、VINTAGEデザインでありながら履けば履くほど柔らかくなり、茶芯のフルタン特有のアジの出るレザーパンツです。

久しぶりに革パンを履きたい方はぜひ試してみてください。

若かれし頃はチョット野暮ったいと感じていたレザーパンツ。
年を重ねるにつれ、レザーパンツのカッコ良さと機能性が解り始めました(笑)

レザーパンツこそタイトシルエットが基本ですね。
ハイウェスト気味な高めのバンドではありますが、履くと股上は浅く非常に綺麗なシルエットを描きます。
革は説明不要なオリジナルキップレザー。
コシがあり柔らかい。キップ特有の光沢具合に程良い厚み。

新品で購入し、履き続けて柔らかくなる素材と違い、最初から柔らかいのでストレスフリー。
ですが、馴染むともっともっと履きやすくなるのもレザー特有の楽しみ。

レザーパンツってチョット野暮ったいよな~
そんな方に一度履いて頂きたいです。

価値観変わりますよ(笑)
僕見たく(笑)

売り切れているサイズをご所望であれば、メーカーよりお取り寄せします。
何なりとお申し付けください。

ご注文ご来店お待ちしております!!

Aging 2015-02-21
P2190835.jpg

年始に購入頂き、およそ二カ月、ほぼ毎日着用。
エイジングってほどの期間ではありませんが、適度にオイルアップした表情が素敵だったので一枚拝借(笑)
当店でご購入頂くほとんどの方がバイク乗り。そしてほとんどの方がリアルにモーターギアとしてへヴィーデューティーに使用されています。

P2190837.jpg

バイクで使用していると、必然的にボロボロになります(笑)

まっ別にバイクにガンガン使って下さいと言うわけではなく、バイクでの過酷なシーンでも耐えうるマテリアルと言うことを言いたいだけです!!(笑)
お値段もお安くはないですからね~

普段履きとしても、甲の部分が狭くグッと締まるので、かかとが浮かず歩きやすい。
適度なレザーの厚みなので、見た目以上に軽い。
トゥの部分がせり上がっているので、サイドビューが美しい。
ブーツ職人福禄寿さんがソールを担当しているので、ステッチが美しい。
経年変化で現れる茶芯にやられる。

などなど、上げ出したらきりがありません(笑)
ホントオススメなアディクトさんのエンジニアブーツ。
適度にメンテナンスをすれば、半永久的に使えます。

是非一度足を通してください。
病みつきになりますよ~~