fc2ブログ
1_20140630151957203.jpg
Independent Bag -Natural-

今回の撮影はオシャレに抜かりのない、Nくんに協力してもらいました!!

2_201406301519599fc.jpg

3_201406301520009f8.jpg

カバンの中は、物を入れ膨らませてます。

4_2014063015200256c.jpg

1_20140630152159b2d.jpg
Independent Bag -Indigo-

2_20140630152201638.jpg

3_20140630152202751.jpg

4_20140630152204173.jpg

どちらのカラーも素敵すぎ!!
個人的に卸そうと思っているんで、悩み中(笑)

汚れが絵になるナチュラル。
色落ちが絵になるインディゴ。

使い込みたいバックです。

大大プッシュなこちらのバック。
お早めにどーっぞ!!!

スポンサーサイト



Independent Bag 2014-06-30
P6276300.jpg

お待たせしました!!
展示会から最も定評だったIndependent Bag
その気持ちよーく解ります!!
50年代なファッション好きとしては、どうもバックに困るんです。
使い勝手だけ言うと数え切れないほどありますが、トータルコーディネートだとチョット時代錯誤だったりと悩んでしまってました。が、コレの登場で解消です!!

P6296415.jpg
Independent Bag -Natural-

P6296463.jpg
Independent Bag -Indigo-

P6296439.jpg

インディゴはホワイトロゴ

P6296417.jpg

ナチュラルは、ネイビーロゴ

ゴシック調のロゴもそそられますね!!

P6296442.jpg

かなりの容量が入るよう、マチは広めで、帆布といえども生地は薄めなので広がりが出ます。

P6296425.jpg

フラップを外に出した図。
ロゴを見せるスタイル、フラップを外出しでロゴを見せないスタイルと、両方楽しめます。

P6296450.jpg

そのフラップには3箇所のポケット付き。
スマートフォンなど収納できます。

P6296428.jpg

フラップを出しても出さなくても閉じられるよう、工夫されてます。

P6296429.jpg

P6296451.jpg

内側にもフラップ付きの収納があります。
こちらはパスケースなどに丁度良い大きさです。

P6296433.jpg

容量は十二分にあり、チョットした旅行やツーリング、普段使いにも適してます。

コレからの季節必須アイテムですね!!

是非ご検討下さい!!!!!

ではではっ

ON ANY SUNDAY 2014-06-30
P6296564.jpg

昨日は最高のお天気!!
全国各地で様々なイベント三昧でしたね!!!

P6296552.jpg

来週のドラッグレースに向け準備万端のNくん!!
とりあえず楽しむことをメインにとのこと(笑)
スタートダッシュ前回宜しく(笑)

P6216132_2014063012283898a.jpg

Zくんも来週2回目のエントリー!!
ハイカム入れ、コレからバックステップを取り付けにいくそーです!!
Cクラスが店員オーバーでBクラスエントリー(笑)
エンジンめいじゃ駄目よ!!

P6296570.jpg

キャンプ帰りにご来店です~

P6296571.jpg

P6296572.jpg

しかし凄いです(笑)
ボックス2連。バランスを保つのも難しそう・・・

P6296568.jpg

P6296566.jpg

上記2台は女性ライダー!!
今日がバイクに荷物を積んでの初キャンプとのことで、とりあえず身内で近場でのキャンプデビューw

流石に2連は厳しいので一箱のみですが、それでも車両を引き起こしスタンドをしまうのが困難とのこと。

いつもありがとうございます!!!

P6296563.jpg

で、J君が来店し

P6296574.jpg

Kさんがご来店

P6296575.jpg

その後Sくんが来店し

P6296587.jpg

W3Sがご来店

P6296596.jpg

とどめのK1です(笑)

昨日は珍しい車両ばかり拝見でき、とても幸せな一日でした(笑)

ご来店誠にありがとうございました!!!

T100 2014-06-30
P6296577.jpg

仕事が忙しく中々乗れない日々が続いたSくんの49年T100が2カ月ぶりに登場!!

P6296575.jpg

相変わらず凛とした佇まい。

P6296578.jpg

本当に美しい車両ですね。

P6296580.jpg

スモールナセルにキャッツアイヘッドライト!!

P6296581.jpg

スミスのクロノメーター。たまりませんね~

P6296584.jpg

P6296582.jpg

遂に出会った、58年TROPHYと49年TIGER
夢の競演です(笑)

P6296586.jpg

P6296563.jpg

偶然J君もその場に居合わせ、凄いマニアックな世界でした(笑)
皆さんバイク好きで、好みも似ている者同士。
話がはずみまくりでしたね(笑)

11_20140630122114475.jpg

貴重なお時間ありがとうございました!!!



K1 2014-06-30
P6296602.jpg

K0カラーのHONDA CB750Four K1です~~

P6296596.jpg

大人な渋みの一台!!

P6296599.jpg

エンジンも美しいです!!!

P6296604.jpg

セッティングもばっちり決まってたCRキャブ!!

P6296605.jpg

CB750の登場で、トライアンフが・・・・・・・・・・
まっ昔の昔のお話ですね(笑)

P6296603.jpg

P6296606.jpg

P6296608.jpg

大切に大切に乗られている一台ですね。

ご来店ありがとうございます!!
ヘルメットリペアー出来るだけやってみます(笑)

ROOSTER HEADZ !! 2014-06-29
10_20140629143751f75.jpg

今日もばっちり決まってる、N君です~~
来週のドラッグレースに向け、簡易ゼッケンを付けてのご来店♪

5_201406291438098b0.jpg

Tee:HMC 8VALVE RACER Tee
Denim:Baker Pants, Chambray
Eyewear:Skyline
Bag:Independent Bag -Indigo-

いつもありがとうございます!!!

P6296559.jpg

来週は、めいっぱい楽しんで!!!

しかし今日はイイ天気♪
ご来店お待ちしております!!

ビシッと 2014-06-28
P6286404.jpg

グリフィン、マクソン、グラントと人気の3ブランドのMXヘルメットも店頭に並べました。
撮影がまだ出来ていないので、ウェブストアのアップは明日以降となります。
申し訳ないです~

P6286411.jpg

んで、ビシッと詰め込みました!!
まだリペアー途中のものも御座いますので、全てを並べたわけではありませんが。

今回はラメは控えめで、ホワイト系、MX系などを取り揃えました。
より取り見取りですよ。
無メーカー物(実際にはメーカー名はありますが、世間的には浸透していないメーカー物も含める)で、目深に被れて美しいシルエットのものも沢山あります。
メーカーに拘る方は別ですが、帽体が小さくて目深に被れるヘルメットは沢山存在します。
まぁ実際に被ってみないと解らないのですが、極端に鉢部が張っている方以外なら目深に被れます。
特にジェットは、その辺シビアになりますね。

スペシャル系は、McHALの60年代後期のジェット、リペイント物が一つ御座います。
サイズが大きめですが、雰囲気は抜群です。
程度はあまり良くありませんが、程度を気にしていたらこの手のスペシャル系は買えないので(笑)

出来れば被って購入頂ければと思います。

ご来店お待ちしております!!



BUCO 2014-06-28
P6286396.jpg

先日したヴィンテージヘルメット。
今回も厳選した帽体が小さくて、目深に被れる定番ものを中心に買付です。

P6286385.jpg
BUCO ENDURO -Checker-

説明不要のBUCOエンデューロ。
適度な帽体の大きさに、目深に被れる当店鉄板人気のチェッカーライン。

P6286393.jpg

P6286389.jpg

ホワイトカラーは、車両服装選ばずお使い頂けるため人気が高いです~

P6286323.jpg
BUCO ENDURO -Checker-

70年代を代表するオレンジカラーは、土の香りがプンプンです。

P6286329.jpg

程度も宜しいですよ!!

P6286332.jpg
BUCO ENDURO -Checker-

久々に買い付けたイエローカラーは、オフロード色が強いカラーリングです。
ヤマハ、スズキ系のオフ車なイメージ。

P6286338.jpg

他のカラーより、ややヤレ感があり雰囲気抜群です。

P6286330.jpg

ブラックカラーがあればコンプリートでしたね(笑)
ブラックは珍しいので、なかなか見つかりませんが。

で、頭頂部の画像を各カラーアップしましたが、気付いた方いたかなー?
実はホワイトカラーのみ、縄目状のリムなんです。

他のカラーはランダムなひび割れみたいな型押しですが、ホワイトのみ縄目上になってます。
理由は定かではありませんが、僕の知る限りではホワイトカラーは全てこのリムを使ってます。

っという、マニアにしか解らないお話でした(笑)


P6266262.jpg

お客様よりお預かりした、BELLポリスのハーフヘルメット。
リペアーでのお預かりですが、中身が何もありません(笑)

P6266263.jpg

通常発泡スチロールで覆われているのですが、何もないそーです(笑)
流石に発泡スチロールを削りだし、内装を作るのは困難。
お客様との相談後、発泡スチロールの代わりに厚手のウレタンにて作成することにしました。

P6266276.jpg

トップ部は約30㎜のウレタンを使用。
鉢部は、15㎜程度。

P6266278.jpg

P6266277.jpg

P6266280.jpg

見た目も綺麗に仕上がりました。

但し安全性は度外視です。
その点は、お客様にも確認し作業を進めました。

基本あまりやりたくないです(笑)

が、どーしてもというお声があれば、相談に乗ります。

ハーフ基本料金:5,000円
内装製作:5,000円(ハーフの場合)

となります。
内装製作はヘルメットの種類などにより価格が変わります。

お気軽にご相談ください。
One Week -Sat- 2014-06-28
1_20140628133645cfc.jpg

雨は降らずとも、物凄い湿気な一日。
走れば涼しいんでしょうが、じっとしていたらジワっと汗が滴り落ちます。

柄オン柄な今日のコーディネート。
シャツのボタンを閉めずに、羽織る感じで着るとソコまで合わなくもないかなと(笑)
ボタンを閉じると、あくの強い柄物同士なので・・・・・

2_20140628133647dcb.jpg

背中は仕方ないですねw

ヘルメットリペアー昨晩出来るところまで進めたので、今日は組み立てがメイン。
今後徐々にアップ予定。

こうご期待です!!

今日も一日、ご来店ご注文お待ちしております!!

New arrival!! 2014-06-27
P6276300.jpg

遂にお目見え”INDEPENDENT BAG”
大きさとイイ、スタイルとイイ、コレはキタな!!と思える、ショルダーバック。
今後の定番になりそうな予感。

P6276304.jpg

こちらも本当に久しぶりな登場、オリジナルバンダナ。
デニムのポケットに是非忍ばせてください!!

P6226136_20140627194414b80.jpg

ハンガーも到着です!!
お部屋のインテリアにも最適なアイテム。
お気に入りの洋服を飾って下さいな!!

いずれのアイテムも、明日以降写真撮りしウェブストアアップ予定。
ですが、明日の広島あまり天気が良くなさそう・・・
隙を見て撮影出来ればと思ってます!!
いち早くって方、ご来店もしくはお電話メールください!!

P6276311.jpg

夕方からはひたすらリペアー作業。
鋭意進行中(笑)
今は休憩中(笑)

P6276309.jpg

しかし、このミシン本当に静かで快適♪
旧型のウィィィーンというモーター音に、ガタガタの振動など全くなく、深夜でも快適に縫製出来そうです(笑)

明日までにはある程度まで仕上げていきますので、お楽しみにどーっぞ!!

入荷!! 2014-06-27
P6276294.jpg

お待ち動作までした!!
ヴィンヘル入荷しました~~

日中洗いをかけ、今晩から仕上げていきます!!

取り急ぎご報告です!!!

One Week -Fri- 2014-06-27
1_201406271330526f1.jpg

こうも熱いと、たまにはスニーカーも履きたくなっちゃいます。
写真見て思いましたが、ラフすぎで洋服屋さんっぽくないですね(笑)
スミマセン(笑)

夏場はライトオンスデニムをツイツイ選んでしまいます。
履き続けて約1年。
程よい縦落ちが見られてきました~~
デニムならではの楽しみですね!!

2_20140627133054b0f.jpg

各メーカーさんからも、この夏ライトオンスのワークパンツがリリースされています!!
普段用、夏用として一着あると凄い助かりますよーー

今年は冷夏冷夏と騒がれていましたが、例年通りの暑さになるでしょーと訂正されてましたね!!

熱い夏が来る前に是非押さえておいてくださいね!!!

ではではっ

経年変化 2014-06-26
P6266283.jpg

毎日履きこみノンメンテで随分とたくましい表情になったAD-S-01 ENGINEER BOOTS -Black-

P6266285.jpg

ハイトも若干下がり、擦れる部分にアタリが出始めてます!!

P6266286.jpg

P6266281.jpg

P6266282.jpg

最初の頃と比べ随分とタフな表情になりました。

もっともっと履き込み、男前に仕上げてください!!!!


1_201406261453574a2.jpg
165cm 60kg 30インチ着

Tee:Volume Cotton Pocket Tee
Denim:THE SPEEDWAY DENIM
Cap:MC Casquette
Eyewear:MARK2

程よい、やや太目なシルエットが人気のスタンダードデニムベースに、玄人好みなモディファイを施したTHE SPEEDWAY DENIM。
無骨なデニムにはブーツが最も似あいますね。

2_201406261453596ef.jpg

ややワタリに余裕があり、股上も適度なので履き易いです。

3_201406261454008af.jpg

着丈の短いVolume Cotton Pocket Teeを着ても、目立ちませんね(笑)
コレはやはりバイクに乗ったとき、チラ見えなバックショットが最もカッコイイんじゃないでしょーか!!
一人で撮影なので、そんな高度な事ができませんが(笑)

即売でしょーな!!!

お早めにどーっぞ!!

ではではっ

P6266227.jpg
THE SPEEDWAY DENIM

遂に遂に出来上がりましたねーー
KRAFTYさんとTROPHYさんのコラボレートデニムTHE SPEEDWAY DENIMが入荷です。
どちらのショップもモーターサイクルシーンに欠かせない、拘りの強いショップ。
そんな強いこだわりが反映された、スペシャルデニムです。

P6266225.jpg

ベースは、TROPHYさん定番の1605 STANDARD DIRT DENIMをモディファイ。

P6266233.jpg

P6266235.jpg

P6266238.jpg

P6266244.jpg

P6266243.jpg

P6266246.jpg

P6266250.jpg

やはりバックシルエットがコノデニムの最大の特徴!!

P6266255.jpg

づ両な匂いプンプンなクロスループ。
ワイルドワンで、マーロンブランドがクロスで編まれたレザーベルトを着用してますね。
そんなイメージもあり、不良な匂いです(笑)

P6266257.jpg

探しに探した拘りの布パッチは、知る人ぞ知るディティールの一つ。

P6266258.jpg

着丈の短いTシャツを選び、バックシルエットを見せたい、そんな一着!!

P6266248.jpg

P6266260.jpg

ゆったりとしたシルエットは、バイクにまたがると丁度良い履き心地!!!

もちろん限定中の限定です。

買い逃し厳禁。お早めにどーっぞ!!

THE SPEEDWAY DENIM

One Week -Thur- 2014-06-26
1_201406261210170be.jpg

猛暑ですね!!!
外に立つだけで、ジワっと汗が滴ります。

Vest:WORK VEST
Pants:STANDARD WORK PANTS -Navy-
Eyewear:MARK2

今日はヴィンヘルリペアーディのため、動きやすくタフなBLUCOさんコーディネート。
やや太目のSTDワークパンツをワンサイズアップで、太目に履いてます。
ココのワークパンツは、ブーツからスニーカー、ワークからスケートからサーフからバイカーまで、幅広く愛されていますね~
BLUCOの前身、OIL時代から続く定番中の定番ワークパンツ。
作業着としても、普段着としても活躍しています。

2_20140626121019125.jpg

太目のパンツを履くときに注意しているのが、上はジャストサイズを選ぶことですね。
上までルーズだと、ストリートファッションっぽくなるんで、Tシャツにしろベストにしろ、ジャケットにしろジャストサイズが基本です。

又機会があれば、各カラー各サイズ入荷させたいと思いますんで、ご期待ください!!

僕は断然ネイビーカラープッシュですよ(笑)

P6256211.jpg

遂に遂に待望の入荷となりました!!!!

P6256215.jpg

モーターサイクルシーンを長年牽引してきた重鎮H.M.Cと、モーターサイクルデニムの代名詞TROPHY CLOTHINGのDIRT DENIMのコラボレーションデニム”THE SPEEDWAY DENIM”が入荷しました。

P6256216.jpg

30年代のデニムで使われていた厳選した布パッチ。

P6256217.jpg

最大の特徴は、バックシルエットの一見ありそうで無かったクロスループになっています。
これは往年のRACERがレースツナギに好んでやっていたモノを再現。
そうあのDICK MANNも‼︎

詳しい詳細とウェブストアアップは明日行いますので、しばしお待ち願います!!!

ではではっ

One Week -Wed- 2014-06-25
1_20140625115926db0.jpg

梅雨明けしたかのような日差しな一日。
そんな熱い暑い日には、自然とショーツを選択しちゃいます。

Tee:HMC HOLLISTER GP Tee
Shorts:【TROPHY CLOTHING】 US ARMY SHORTS
Cap:MC Casquette

3年前に発売されたトロフィーさんのUS ARMY SHORTS。
夏場の必須ショーツとして、ヘヴィーローテです~
今年久々に復活したRound House Shorts -Indigo-も、シルエットが似ているので、参考に頂ければなーと思います。

2_20140625115928959.jpg

バイクに乗るときはブラック系のTeeがマストですが、猛暑だと辛い(笑)
ので、汚れを気にせずホワイト、アッシュ系が夏場はマスト!!

バイク乗り=ブラック みたいな雰囲気はありますが、暑さには勝てませんよ~

ご参考下さい!!!

FRONTEND MAG #28 2014-06-24
P6246182.jpg
FRONTEND MAG #28

毎号見逃せないフロントエンドマガジンですが、特に新刊FRONTEND MAG #28は、内容が濃すぎて見逃してはならない内容となりますー

P6246184.jpg

独特な世界観でお馴染のNICE MOTORCYCLEさん。

P6246185.jpg

十数ページにわたり掲載されるのなんて、先ず他の雑誌ではありえませんねー

P6246192.jpg

ブラットスタイルさんも十数ページにわたり特集です!!
普段拝見することの出来ないバックヤード特集は見ごたえ十二分!!

P6246189.jpg

その存在感は群を抜く、神戸のLYNCHさん。
無骨ながら繊細なディティールは、唯一無二な存在感に、圧倒的な破壊力を持つシルバーメーカーです。

P6246190.jpg

脱帽なセンスです。

P6246191.jpg

数こそ少ないですが、見ごたえ十分なヴィンテージハンドル特集!!

本屋さんで売られている雑誌には出来ない、ニッチの中のニッチな特集は毎回驚かされます!!

是非手にとって拝見下さい!!

FRONTEND MAG #28

One Week -Tue- 2014-06-24
1_201406241202300af.jpg

今日は月末の火曜日ってことで、営業日となります~~
梅雨の中休み。
目いっぱいあっついですねーー!!

Tee:Henley Neck Tee -Ecru-
Overall:MIDTOWN OVERALLS -Red-
Eyewear:HILUX

今日は今季物を中心にコーディネート。
欲しい欲しいと願いつつ、在庫で残らないトロフィーさん人気のオーバーオール。
30インチは無事?お客様の元に嫁ぎましたが、どーしても手に入れたくて32インチオーバーサイズを購入(笑)
個人的にはワーク系のパンツは、オーバーサイズが基本ですね。

胸当ての位置はチョット上過ぎるかな。
オーバーサイズなのでルーズになりがちなシルエットですが、胸当てを上まで持ってくるとそーでもないですよ。

2_20140624120232e37.jpg

バックショットが決め手のローバックスタイル。
シンチバックの調整が悪すぎて、少々崩れてます(笑)

程よいオンスでオーバーサイズなので、夏場でも快適に過ごせます~~

今日も一日、ご来店ご注文お待ちしております!!!

TRANSPORTER 2014-06-23
P6236171.jpg

エンドレスサマー最終戦より、モトクロスデビューするMさんが、完成したTM125とK90を積んでご来店ですーー

P6236170.jpg

バイクから車から、あらゆる遊び尽くしたMさんが、最終的に手に入れた最高のおもちゃ!!
楽しみで仕方ないですね!!!

P6236174.jpg

今週末、試運転がてらリプレイモーターサイクルとともに、オートランド黒岩に走りに行くそうです!!
お時間のある方是非ご一緒されてはいかがでしょうか!!

何やら最終戦は盛り上がりそうな予感(笑)
静岡県からもAさん夫妻も参加してくれるそーなので(笑)

盛り上がっていきまっしょい♪

One Week -Mon- 2014-06-23
1_201406231259103ea.jpg

今週一週間は晴れ間が見られそうなので、久々にリアルコーディネート”One Week”をご紹介(笑)
こういった仕事をしてると、好きなものを着れてイイですねーとよく言われます。
実際に当たりっちゃ当たりですが(笑)
ですが、なんでもかんでも気に入ったものを卸すわけにもいかないので、基本ワンシーズン2~3着。
後は、売上として計上するんで自腹ですよ(笑)

Tee:Volume Cotton Pocket Tee
Pants:PRISONER PANTS
Eyewear:MARK2

夏場はどーもデニム率が低くなります(笑)
バイクに乗る際は当たり前に履きますが、店頭に立つ場合はショーツやラインとオンスのデニムやワークパンツといったスタイルが中心。
ピタッとした細身のデニムよりも、ややゆとりのあるペインターパンツは夏場は必須アイテム。

2_201406231259123e7.jpg

太目に履くよりもジャストサイズで履きたい囚人パンツ。
様々なメーカーから発売されているようですが、元祖囚人パンツと言えばロードランナーさんです!!

下にインパクトがあるんで、上は極シンプルにを心がけたスタイリング。
肌寒ければ、シャンブレーシャツなんかを羽織ればイイと思いますー

囚人パンツは来月頭にでも再入荷を予定しております。

待ってました!!な、お客様、カラーとサイズをお教えください!!!

明日は何着ようかなーー(笑)

一週間お付き合いくださいませ!!!


T100 2014-06-22
P6226142.jpg

雨降な午前中、雨上がりで肌寒い午後と難しい気候でしたね~~
今日は暇(笑)
な一日でした・・・・

P6226141.jpg

そんな中唯一のバイク!!Kさんがご来店♪

P6226143.jpg

この四月からお仕事の関係で広島に来てから約3カ月。
ボチボチ色々と走りに行かれたみたいで何よりです!!

P6226147.jpg

P6226145.jpg

P6226144.jpg

いつ見ても美しい車両です。

1_20140622191147e87.jpg

BON RUN楽しみです!!!

いつもご来店ありがとうございます!!


P4222329_20140622160102913.jpg

TROPHYさんの秋冬物の展示会の時に、一際目に付いたIndependent Bagが、月末に入荷予定です~
いわゆるメールマンバックです。
使い勝手の良い適度な大きさに、インディゴ杢ストライプ、ゴシック調のロゴ。
グッとくるに決まってますね(笑)

P4222327_201406221601005a8.jpg

定番の生成りもブルーのロゴが入ることにより、グッと引き締まってみえますね!!

ロゴを見せるスタイルと、ロゴをフラップで隠すスタイル二通りで楽しめます。

軽めな荷物でツーリングする際はDAY TRIP BAG BLACK で、買い物やチョットした荷物を持ち運ぶときにはIndependent Bagと、シーンに合わせ使い分ける定番アイテムになることでしょう!!!

予約いただいている方々、今しばらくお待ちください!!

P6226136.jpg

TROPHYを扱っているディーラーさんに以前配給されたブーメランハンガー。
こちらも遂に販売となります~~
お気に入りの洋服にかけ、部屋のディスプレイに最適なクラシックハンガー。

こちらも要チェックですよーーー

月末も楽しみで仕方ありませんね!!

Rainy 2014-06-21
P6216134.jpg

Zくん久しぶりの来店~~
仕事やらなんやかんやらで忙しかったみたいで、ホント久々~

P6216131.jpg

来月のドラッグレースに向け、着々と準備中~~
バックステップ間に合うとイイね!!

P6216132.jpg

アレもコレもと妄想しつつも、アレもコレもやっちゃうと街乗りやツーリングに支障きたすので、程ほどにカスタム中(笑)
まっ乗って楽しいバイクじゃないとね!!

P6216133.jpg

久々なんで話し込んでいるうちに、ポツポツと降りだしそそくさ退散(笑)

次は天気のイイ日か、車でご来店くださいな!!!

明日も雨っぽいので、是非洋服でも見にご来店ください!!!

今日も待ってますよ(笑)

店内 2014-06-20
P6196091.jpg

ほぼ夏ものが出揃った店内。
早いメーカーさんでは、来月からは秋物が動き出します。

P6206108.jpg

P6196098.jpg

P6196095.jpg

P6196096.jpg

P6196097.jpg

P6196088.jpg

P6196089.jpg

P6196090.jpg

P6196086.jpg

P6196093.jpg

P6196094.jpg

P6206106.jpg

P6196100.jpg

P6196099.jpg

P6196092.jpg

P6206105.jpg

P6206104.jpg

P6196101.jpg

ヴィンテージヘルメットは、今月下旬または来月初旬にかけて入荷予定です。

週末は残念ながら雨模様。

ご来店、ご注文お待ちしております!!


TROPHY COORDINATE 2014-06-19
1_2014061914323701e.jpg

Tee:Mid Border Tee
Vest:3905 Blackie Vest
Denim:1608 W KNEE NARROW DIRT DENIM

全身トロフィーで統一感あるコーディネート!!
是非ともお手本にしたい組み合わせです!!!

いつもご利用ありがとうございます!!!!

ミシン 2014-06-18
P6186079.jpg

代々受け継がれてきた工業用ミシンに別れを告げ、新たに工業用ミシンを導入しました。
前使っていたミシンよりも新しめですが、それでも旧型。

P6186080.jpg

何がイイって。
クラッチ、モーターが三菱製。
無音、速度調整可。

コレで夜中でもミシンが使えます(笑)

以前使っていた工業用ブラザーミシン。

今まで使ってきたので、コンセントを差し込むだけで使えます(笑)
モーター異音無。100V

さぁたまっているリペアー一気に仕上げます!!!



Duck MX Pants 2014-06-18
P6176040.jpg

品切れていたBROWN ALLSさんのDuck MX pantsのブラウンが少量最終入荷です~
この入荷で一先ず限定カラーのブラウンは終了とのこと。
次回は、サイドパテッドと尻あての付いた、より本格的なMXパンツに移行となります。(価格も変わります)

10690.jpg
ブラウン 限定カラー

S(32)×2 M(34)×2

10650.jpg
ホワイト

M(34)×3

10640.jpg
ブラック

M(34)×1 L(36)×1

重ねがさねお伝えしますが、コレでいったんこのモデルは生産終了となりますので、お早めにお申し付けください。

尚、単体でご注文頂く場合、別途送料を頂きますので、ご了承願います。

※こちらの勝手ではありますが、こちらのアイテムに限りウェブストア上でのお買い物が出来ません。恐れ入りますが、お電話メール等でご注文お願いします。