fc2ブログ
2_20140228172357d80.jpg
165cm 60kg
Modern Times Trousers 30インチ着
Modern Times Vest 36インチ着

3_201402281723590b0.jpg

1_20140228172356984.jpg


4_20140228172401145.jpg

ホワイトシャツとの合わせは鉄板スタイル。
春先は、ホワイトシャツや淡い色味のシャツと合わせ、上品なスタイルに。
シャンブレーシャツなどと合わせ、ワークスタイルと、バリエーションに富んだスタイルが楽しめますね。
全身セットアップはもちろん、単体使いも又イイ感じにまとまります。

足元が難しいところではありますが、黒系のブーツやシューズ、茶系のドレスシューズなんて最高ですね!!
スニーカーは、この手のスタイルには不向きかも。

ブーツもフラットソールではなく、かかとのあるブーツを選べば間違いありませんね!!

是非この春挑戦して頂きたい、そんなスタイルです!!

ご参考下さい。

スポンサーサイト



P2288513.jpg
Modern Times Hunting

Modern Timesシリーズ最後を締めくくるのは、TROPHYの被り物の中でも最も人気の高いModern Times Huntingです。

僕も日々愛用していますが、トップの膨らみ被り心地、色々と他メーカーも試しましたが一番被りやすく合わせやすいですね。

P2288514.jpg
個人的にはキャスケットよりもハンチングのほうが好み♪

P2288518.jpg
絶妙な黄金比、8パネル!!
被ったときの膨らみ具合は、最高です!!

P2288516.jpg
スレキには黒シャンを使用。汚れが目立たなくてありがたいですね。

P2288519.jpg
経年変化が楽しみで仕方ありません!!!

P2288508.jpg

P2288512.jpg

薄手なので、春夏にも最適♪

是非ご賞味ください!!!

Modern Times Hunting

Modern Times Vest 2014-02-28
P2278462.jpg
Modern Times Vest

先シーズンの春夏はリリースがなく、久しぶりに春夏コレクションに登場の薄手のベスト。
ベストと言うよりも、Waist coatと呼ぶべきですね。

P2278461.jpg
Modern Times Trousersとの相性は言うまでもありませんね!!!

P2278466.jpg

P2278465.jpg

P2278469_20140228142644a89.jpg

P2278470.jpg

上品な佇まいです。
ワークスタイルもイイですが、BD SHIRTなどで綺麗めなスタイルに合わせたい、そんな一着。
セットアップではなくとも、濃い色目のデニムにもハマります。

春夏と言わず、年中通して着れるので、一着あると色々と便利ですよ!!

お早めにどーっぞ!!


Modern Times Vest


P2278475.jpg
Modern Times Trousers

古き良き時代のディティ―ルを残し、現代のサイジングに落とし込んだModern Times Trousers

P2278477.jpg
昨年夏から企画していたインディゴ染めの杢ストライプ地。
否が応でも心くすぐられます!!

P2278479.jpg

P2278481.jpg

P2278482.jpg

P2278484.jpg

P2278483.jpg
一般に流通しているのは反応染めなので、インディゴ染めで製作。
ラインピッチはあえて野暮ったく幅広5mm、セルビッチはデニム同様ブラックとイエローの左右色変えをしています


P2278487.jpg

P2278491.jpg

P2278492.jpg

股上がやや深く、ワタリもゆったり。
ドレス、ワーク、どちらのスタイルにもバッチリ当てはまります!!

ジャストサイズ、ワンサイズオーバーでサスペンダー吊るし。

悩ましいです。

詳しいサイズ詳細および説明文は、後日アップさせて頂きます。

取り急ぎご報告でしたーーー


Modern Times Trousers

Modern Times 2014-02-27
P2278434.jpg

春夏大注目の"Modern Times"シリーズ3種入荷しました。

インディゴ染めの杢ストライプ地を使ったアイテム。
一般に流通しているのは反応染めですが、インディゴ染めにて製作。

雰囲気バッチバチな一着です~

準備が整い次第ウェブストアにアップ致します!!

春先に是非一着お買い求めください!!!

1_20140226142008520.jpg
165㎝ 60kg 30インチ着

Shirt:Jazz Nep Shirt -Mustard-
Denim:1602 SEMI DRESS DIRT DENIM
Eyewear:BASSARA

全体的にゆったりしたシルエット。
同じようなラインの1604 WAIST OVERALLS DIRT DENIMと比較しても、トラウザースを参考にしているだけあって、ストンと落ちるようなテーパードが緩い、そんな感じです。
股上、ワタリ(太もも回り)をジャストサイズを履いても余裕があり楽チンです。

2_201402261420097a9.jpg
サイドから見るとストンと落ちるようなラインが良く解ります。
裾幅も広く、エンジニアブーツなど履き口が広いブーツでもストレスなく脱ぎ剥ぎ可能。
スニーカーよりもブーツとの相性が良いでしょう。

3_2014022614201255a.jpg

裾は太目のロールアップもしくは、ジャストが僕好み。

4_20140226142013067.jpg
165㎝ 60kg 32インチ着

こちらはワンサイズアップの32インチをサスペンダーで吊るしてみました。
ジャストサイズだとサスペンダー自体の意味をなさないので、オーバーサイズで吊るすほうが僕的には好きですね。
股上が深いので、骨盤ではなく腰でしっかりと履いてます。

5_20140226150217c72.jpg

6_20140226150218271.jpg

無骨なスタイルのデニムですので、合わせるウェアも無骨なアイテムとの相性が良いですね。
夏場は、着丈の短いボックススタイルのシャツなんかに合わせたいですね~

下がゆったりな分、上はジャストサイズなスタイルを合わせれば非常にカッコ良くまとまりますよ!!

是非挑戦してみてください!!!

P2268396.jpg
1602 SEMI DRESS DIRT DENIM

TROPHY DIRT DENIM至上最も男くさい、そんな1602 SEMI DRESS DIRT DENIMリリースされました!!

P2268403.jpg

20~30年代のトラウザースがモチーフとなったlot 1602。
満を持しての、レギュラーラインが追加です!!

P2268405.jpg

サスペンダーボタン通常完備!!

P2268406.jpg

ややアールを描いたトラウザースフロントポケット

P2268412.jpg

P2268417.jpg

ヨーク無し、大きめバックポケット、シングルオレンジステッチ。
あえて簡素化したディティールとDIRT DENIMの素材感が良いバランスです。

P2268420.jpg

P2268416.jpg

P2268424.jpg

広めのワタリと裾幅、深い股上、オーバーオールを除き、シリーズで一番ゆったりしたモデルとなります。

合わせる足元は、スニーカーではなくブーツオンリーでお願いしたい、そんな一着です。

ご検討ください!!


1602 SEMI DRESS DIRT DENIM


SR500 2014-02-26
P2258387.jpg

長年乗り続けられているSR500。

P2258383.jpg
ノーマル然としたスタイルが、この車両には最も似あうと思います。

P2258385.jpg
ツボを押さえたカスタムの中でも、最も僕好みのブラットスタイルさんのドリルドバー

P2258384.jpg
随分と前に発売された名品ですね!!!
シンプルながら洗礼されたデザインは、唯一無二の存在感!!

P2258386.jpg

P2258390.jpg

ブログを見て即ご来店頂きました!!!

いつもご利用ありがとうございます。

新入荷アイテム、瞬く間に旅立っております。
メーカー在庫がある場合は、こちらからお取り寄せも可能ですが、メーカーにも品薄なアイテムも多々発生しております。
お早めにどうぞ!!

ではでは~本日もご来店、ご注文お待ちしております!!



KAWASAKI 2014-02-25
P2258378.jpg

国産旧車の名産地、呉よりフラッとお立ち寄り頂きました!!

P2258374.jpg
凛としたたたずまいのRS。

P2258376.jpg
何度となく当店ブログにも登場頂いております!!

P2258359.jpg
当時物のパーツで構成されたカフェスタイルが滅茶苦茶カッコイイですーー

P2258362.jpg
以前購入頂いたTT & CO製フルフェイスを、独自にカスタム!!
センス良すぎでっす!!!

P2258363.jpg
10代のころから乗り続け、20年間かけてココまでカスタムされてますが、まだまだとのこと!!

P2258368.jpg
お連れ様のゼファーもコレマタカッコイイ、カフェスタイル!!

P2258364.jpg

P2258366.jpg
ロックです!!!
僕も若かれし頃ゼファーの3型に乗っていたので、懐かしい一台です(笑)

P2258371.jpg
ブローバイにコーラの缶は当時流行っていたお手製カスタムだそうです!!

呉の方は、拘りの強い方が多く、カスタム、純正、国産外車問わずカッコ良く乗られている方が多いです~~

いつもご来店ありがとうございます!!!

又いつでもフラッとお立ち寄りください。

3905 Blackie Vest 2014-02-25
P2238233.jpg
3905 Blackie Vest

DIRT DENIM,GARAGE DENIM,BROWNIE DUCKに続く、第四弾TROPHYオリジナルテキスタイル"BLACKIE DENIM(ブラッキーデニム)"。グレーに色落ちするのが一般的だが、横糸をブラウンに染め上げたBLACKIE生地はブラウンに色落ちする様に仕上げています。

P2238235.jpg
デニムパンツ、デニムジャケットに引き続き今年初登場のブラッキーベスト。

縦糸7番の硫化黒、横糸7番を反応茶色で染色。色落ちする硫化の黒に対し褐色の少ない反応染めの茶色が色味を残す。歴史ある岡山の生地工場でも初の試みとなった染め方法は、使い込む事で表情の変わる魅力的な"黒"に仕上っている。

P2238239.jpg
ブラックと真鍮のコントラストは雰囲気抜群!!

P2238237.jpg

P2238240.jpg

P2238243.jpg

シャツの上から、薄手のジャケット、カットソーと年中無休で大活躍なライディングベスト!!
ピンズやパッチなどで個性を出してもカッコイイですね!!

即完売が予想されますので、お早めにどーっぞ!!

ではではっ

3905 Blackie Vest


1_201402241347395f4.jpg

Shirt:FLOATING PKT SHIRTS -Beige-
Vest:3905 Blackie Vest
Denim:1604 WAIST OVERALLS DIRT DENIM
Cap:Watch Man Cap
Eyewear:BASSARA

3_20140224145706d4d.jpg

バイカースタイルだと、ブラックやバーガンディといった渋めのカラーをチョイスすると違和感なくまとまりますね。
一つあれば、色々と重宝しますよ!!
目深に被っても良いし、浅目なスタイルも良し。
色々と試してください!!

3905 Blackie Vestは近日中にウェブストアアップしますので、こうご期待!!!

2_201402241347401f8.jpg

Tee:MISSOURI STATE Tee
Denim:Nep Denim overall
Eyewear:BASSARA

4_20140224150314f3a.jpg

春先なオーバーオールスタイルに色味をプラス。
薄手のジャケットやシャツ、カットソーなどで色味を入れてもイイですが、一番手っ取り早い被り物は便利です。
チョット難しいなぁ~っとの声が多そうですが、あまり深く考えずサラッと合わせちゃってください!!

トロフィーさんの春夏物の動きが活発化してきましたーー
月末から月初めにかけて、新作のデニムや久々な復活ワバッシュ製品、3月中旬にはこちらも数年ぶりの復活、ブルースマンハットなどのリリースが続きます~~

今季は幅広いラインナップのため、全てのアイテムを取り扱うことができませんが、メーカー様からお取り寄せすることも可能ですので、お気軽にお申し付けください!!!

ではではっ

Watch Man Cap 2014-02-24
P2238224.jpg
Watch Man Cap

春夏の定番Watch Man Capが今年もやってきました!!

定番のブラックとネイビー、バーガンディに加え、今年は新色ターコイズとゴールド、今回未入荷のグリーンと発色の良いストリート感漂うラインナップも追加でよりコーディネートの幅が広がりました。

P2238214.jpg
ブラック

P2238215.jpg
ネイビー

P2238216.jpg
バーガンディ

P2238217.jpg
ターコイズ

P2238218.jpg
ゴールド

シックな装いの場合は、ブラック、ネイビー、バーガンディ。
ポップでラフな服装の場合は、ターコイズ、ゴールドでポイントを付けるとオシャレ度が増しますね。

使用しているクールマックスファブリックは暑いときには異型断面を持つ繊維により身体から汗を吸い上げ、寒いときには中空繊維が保温素材として暖かさを保ちます。

ニット素材だと秋冬限定されますが、こちらはオールランドプレイヤー。

大人買いされる方も多い人気アイテムです。

即完売が予想されます~
メーカーストックがあるようであれば、完売後もう一度再入荷させる予定です。

お早めにどーっぞ!!

Watch Man Cap

ON ANY SUNDAY 2014-02-24
P2228182.jpg
土日と最高のバイク日和でしたね!!!
バイクでのご来店も多く、本当にありがとうございます!!

P2228170.jpg
仕事の打ち合わせから現場視察まで、6Tで駆けまわるKさん!!
オシャレで拘りの強いカッコイイ先輩です~~
今年のライオット一緒に行きましょうね(笑)

P2228174.jpg
見るたびにチョコチョコパーツが増えるMさんのアイアン。

P2228175.jpg
凄い位置にハイウェイペグがありました(笑)
当時物に拘ってカスタムされてます!!

P2228179.jpg
M君は、ワーカーズさんのシャツをゲットしにご来店♪
いつもありがとうございます!!

P2228178.jpg
男性がほぼ9割五分のお店ですが、女性ライダーもたまにご来店頂きます(笑)
パッと見、厳ついカスタムなのでソレっぽい男性が乗りこなしそうな車両ですが、非常に細身の女性がカッコ良く乗りまわしてます!!!
いつもありがとうございます!!

P2238303.jpg
Mさん&ハニーさんのラビットとベスパ。
このおふた方は、オーラビンビンのファッションとイイ雰囲気とイイ、本当にカッコイイでっす!!!
ハニーさん是非例のヘルメットご検討ください(笑)

P2238333.jpg
納車仕立てで遊びに来て頂きました!!
早速、サンダンスのマフラーを注文され、今後FCRやモジュールなど吸排気系パワーアップカスタムを施されるそうです!!
ヴィンヘルも是非(笑)

バイクでのご来店誠にありがとうございます!!

刻刻と春に近づいていますね♪
店内も春ものが徐々に入荷してますので、是非遊びにご来店ください!!!

お待ちしております!!

セパハン 2014-02-23
P2238326.jpg
フロント周りをゴッソリとセパハンに替え、ドラッグレースに向け準備中のZくん!!

P2238324.jpg
タイヤもイイの言っちゃってます!!

P2238329.jpg
セパハンに替え、かなり戦闘的なポジションに生まれ変わりました!!
グリップも凄く調子がイイとのこと!!(メーカー名忘れました)

P2238328.jpg
目指すカスタムはまだまだありますが、徐々に徐々に仕上げています~~

カスタムもファッションもヘルメットも、貪欲なZ君!!

いつもありがとう御座います!!!



Rigid shovel 2014-02-23
2_20140223174707e17.jpg
BANKARAさんで製作されたリジットショベル。

3_20140223174709003.jpg
フレームのシルバーは、オーナー様の拘り箇所!!
ブラックよりもコノ車両にはシルバーが似あう!!!

4_2014022317470994a.jpg
マフラーの取り回しも独創的でイイですねーーー

5_2014022317471086f.jpg
タンクのレタリングは、広島の誇るピンストライパー伊藤さんの作品です!!

6_20140223174728777.jpg
ナローなシルエットが、長身でスタイルの良いオーナー様ともマッチして非常にカッコイイです!!

7_201402231747284c2.jpg
初ハーレー、その前は随分と長くバイクに乗っていなかったとのこと。
最初は取り回しに苦労されたみたいですが、今ではヒョヒョイノヒョイとエンジンをかけ、颯爽と駆けって行かれました!!!

1_2014022317470526c.jpg
TOOL POUCH 3お買い上げありがとうございます!!
コレで随分と身軽になりますね!!

次は是非ヴィンヘルも挑戦してくださいね!!!

ご来店、ご利用誠にありがとうございました!!!

豪雪による影響で遅れていたTROPHY春夏の荷物が先ほど到着しました!!

1_20140222185506b40.jpg
Watch Man Cap

今季は色鮮やかなイエローとターコイズの新色が加わりました!!
トップに明るい色を取り入れることにより、ファッションの幅が広がりますよーー
是非挑戦下さい!!

2_20140222185510c9a.jpg
Jazz Nep Shirt / 3905 Blackie Vest

ど渋なジャズネップシャツは、程良い厚みでコレからのシーズンヘヴィーローテ間違いなし!!
ベストは、説明不要のバイカーズベスト!!

来週中にはウェブストアにアップしますので、少々お待ち下さい!!!

ではではっ

TOOL POUCH 3 2014-02-22
P2228128.jpg
TOOL POUCH 3

昨年発売されたツールボックスが装いも新たに登場です!!!

P2228129.jpg
開閉に使用するパーツをプラスチックバックルからミルスペック規格の金具に変更しています。

P2228110.jpg
見た目も使いやすさも抜群に向上です!!

P2228118.jpg
前回のものよりも、ツールスロットを少なくし、その分汎用性の高いファスナー空きポケットを増設しました。
シンプルながら非常に使い勝手も良くなってます!!
特にジッパーはありがたい追加スロットです~

P2228130.jpg
ブラックのほかに、オリーブ

P2228131.jpg
ダックハンターカモ

P2228132.jpg
マルチカム

と、カラーバリエーションも増え、チョットしたワンポイントカスタムとしても最適です。

P2228140.jpg
ヘッドライトの上下でも、フレーム直付けでも、色々と工夫してお使い頂けます!!

是非工夫して取り付けてみてください!!

ではではっ

P2228139.jpg


K100RS 2014-02-22
P2228162.jpg
大阪より日帰りで遊びに来てくださいました!!!

P2228160.jpg
BMW K100RS

広島ではあまり見かけない90年代初頭のBMW。
90年代特有の独特な雰囲気が、オーナー様もお気に入りとのこと!!

P2228161.jpg
水冷DOHC4気筒エンジン+インジェクション

P2228166.jpg
今では当たり前のインジェクションですが、80年代終わりから採用していたとのこと!!

P2228164.jpg
こちらも初めて知ったオートバイ初のABS搭載!!
正直かなりカックンブレーキになるそーで、外してもイイかなとおっしゃってました(笑)

P2228163.jpg

P2228168.jpg
走行距離はもうすぐ16万キロ突入!!
これまでエンジントラブルは一度も無し!!
足回りは定期的にやり変えているそうですが、日帰りで大阪、広島を往復出来るくらい調子が良いとのことです。

遠いところ本当にありがとうございました!!!

ゆっくり広島を堪能してお帰り下さい。

今日は本当にイイお天気で、絶好のバイク日和!!

ご来店お待ちしております!!

Corduroy cap 2014-02-22
P2207948.jpg
Corduroy cap

入荷が遅れていたブルコさんのコーデュロイキャップが入荷しました!!!

ボディからオリジナルで制作したコーデュロイキャップ。
短めのツバと頭部全面が横に張り出した四角いスタイルで、他には独特のシルエットが特徴です。
やや浅めな被り心地は、昨年も即完売した人気アイテム。
今年も間違いなく即完売でしょー

P2207953.jpg
ブラック

P2207955.jpg
やや短めなツバに四角いスタイルはそのままに、ゴシック調のB文字がカッコイイですね!!

P2207956.jpg

バックサイドにもロゴ刺繍。後ろから見ると四角い形が良く解ります!!

P2207961.jpg
ネイビー

P2207963.jpg
ブラウン

お好みのスタイルで合わせて欲しいですね~~

お早めにどーっぞ!!

Corduroy cap

P2208040.jpg
ボチボチ出揃いました!!!

消費税アップのX DAYまであとわずか!!
お急ぎ下さい!!

P2197871.jpg

P2197872.jpg

P2197873.jpg

週末のご来店、ご注文お待ちしております!!



N.O.S. Buco 2014-02-21
P2218061.jpg

N.O.S.(New Old Stock)で割と手に入りやすい、70年代BUCOのBLUE LINE GT/IC400
共に生産拠点を、アメリカからメキシコに移してからの時代のものです。

P2218044.jpg
BUCO BLUE LINE GT
BLUE LINE GTの由縁は、内装の生地が全てブルーで統一されているのが特徴!!
今回は、ブルーの生地を装着していた写真を撮り忘れてしまいました。
当店でリペアーする際は、生地の再利用を行わず総張り替えとなるので、通常のブラック内装となります。

P2218045.jpg
BUCO ENDUROと比べ、丸みを帯びた帽体。
サイド部のアールも緩やかです。

P2218051.jpg
サイド部のシェイプがきつくなく若干オープンファイス。
面長の方よりも、丸顔の方に丁度良いです。

帽体は比較的大きめなので、目深に被り帽体を小さく見せるのであれば、Mサイズまでが良いです。
Lサイズは、帽体が一段と大きくなるので現行ヘルメットと、さほど差が出ません。
P2218048.jpg

ちなみに現行BUCOのBABY BUCOの元ネタでもあります。

P2197862.jpg
BUCO IC400

続いては、IC400です。
Sサイズに限ってですが、BELL 500TXに匹敵する帽体の小ささが最大の売り!!
ですが、内装加工を施さなければ54㎝前後の大きさなので、女性もしくは一部の頭の小さい方でした被ることが出来ません。

P2197864.jpg

当店ではいったん全てばらし、内装加工を施しリペアーをするので56㎝前後の方でも被れるようにしています。
特にBUCOヘルメットにしては、鉢部が狭いのでそのあたりを重点的に、入口も随分と広げて被りやすくします。

P2197867.jpg

ただ他のブコヘルメットと比べ非常に入口が狭いので、BLUELINE GTと逆で丸顔の方には不向きです。

バッチリ被れれば、帽体が小さくカッコ良く被れますよ!!

P2197868_201402211147459e0.jpg

ちなみい現行BUCOのSMALL BUCOの元ネタでもあります。


沢山あるわけではないので、気になる方、お早めにどーっぞ!!





3_20140220124747161.jpg
165cm 60kg S(14.5)着

Shirt:Basic 2pkt Work -Blue-
Denim:Lot808 Jeans, 13.5oz Denim
Eyewear:RR Original Eyewear -Wellington-

ワーカーズさんの作るワークシャツは、着心地とイイ、サイズ感とイイ、本当に着やすく重宝します。
適度にラウンドされた裾は、シャツアウトでサラッと、ボタン・ステッチに加え、太いカンヌキ、上気味に付けられたポケット、太めのダブルステッチと、意識的に過去作ってきた物とはバランスを変えています。

6_201402201248077a6.jpg
淡いブルーは色々と着こなし出来ます。
定番ちゃ定番ですが、シャンブレーシャツとは又違った生地感、形、ありそうでない一着です。

7_20140220124808b2a.jpg

マドラスは、春先のさし色に最適。
3.6オンスと薄手ですので、夏場はショーツの上にサンダルなんていうラフな着こなしにも対応できます。

デニムにチノとワンパターンな着こなしばかりでスミマセン(笑)
サイジングさえしっかり押さえておけば、ある程度つぶしの効く定番アイテムでもありますので、あまり悩まず気になったら迷わず購入ください(笑)

ご注文お待ちしております!!

Basic 2pkt Work 2014-02-20
P2207919.jpg

ベーシックなワークシャツをボタンを大きく、ステッチを太く・粗く。デフォルメして作りました。

この数年、WORKERSでは「いかにビンテージらしいワークシャツを作るか」に注力し、Champion Shirtで一つの到達点を見ました。

そこで、今シーズンは目線を変え、ワークシャツの力強いイメージをデフォルメしてより強くしようとしています。

P2207915.jpg
Basic 2pkt Work -Blue-

ボタン・ステッチに加え、太いカンヌキ、上気味に付けられたポケット、太めのダブルステッチと、意識的に過去作ってきた物とはバランスを変えています。

P2207921.jpg
あえて縫い糸を太く、運針も粗く。ビンテージそっくりのシャツ とは意識的に雰囲気を変えた2014春夏のワークシャツ。
襟自体もわずかですが小さくしています。

P2207922.jpg
右胸の五角形ポケット。付け位置も今までよりも若干高く。

ダブルステッチの巾もあえて広めにしています。

ただ、ポケット口のチェーンステッチ使いといったワークシャツで押さえるべき仕様はそのまま残しているので、美しいパッカリング、ワークシャツらしさはより強調されて見えます。

P2207925.jpg
14ミリ、出来る限り厚くという指定で別注した高瀬貝ボタン。

ベーシックなワークシャツの各部をデフォルメ、よりワークシャツらしさを強調したい。その一環で、ボタンもわずかに大きい物を使いたく既成品に無いサイズでしたので別注しました。

P2207943.jpg

P2207944.jpg
裾のライン。フロントもS字を描かず、素直にR脇に向かってRを描きます。

このシャツは「Basic 2pkt Work Shirt」であり、「Classic」ではありません。

クラシックな仕様であればS字にするのですが、ベーシックを目指すので通常のRにしています。

P2207942.jpg
素材はインド製のマドラス。本格マドラスのため、色のにじみ・ピンホール・織り傷はありますが、インドマドラスという事でご了承の上ご注文ください。

P2207933.jpg
Basic 2pkt Work -Madras-

春先に映えるマドラスチェックも、あえてワークシャツベースで作ると新鮮ですね。
生地も薄手ですので、夏場の暑い時期でも羽織れます!!
コレにショーツなんていう合わせ方も素敵ですね~~

クラシックではなく、ベーシックを目指す。
この言葉深いですよね。
レプリカと呼ばれるものは数あるこの世界。

同じものを作るのではなく、新たに構築しあたかも昔にあったかのようなアイテムを生み出す!!
簡単な事ではありませんが、それに挑戦し続けるワーカーズンさんに脱帽ですね。

是非お手に取り良さを確認ください!!

1_2014022012474368c.jpg
165cm 60kg S(14.5)着

Shirt:Middle Point BD -White-
Denim:Lot808 Jeans, 13.5oz Denim
Eyewear:RR Original Eyewear -Wellington-

BDシャツの着こなしと言っても、オールマイティに活躍できるホワイトは説明不要ですよね。
細身なデニムにはもちろん、ボトムスを選ばない、そんなアイテムです。

8_20140220125240ada.jpg

ラウンドされた裾のラインは、絶妙な着丈を生み出す高度な技術です!!
大量生産には不向きな拘りの技術は流石の一言!!

4_20140220124748d95.jpg
チノにも映えるにきまってます!!

5_20140220124750aec.jpg
春先はチョット薄手のベストを合わせてもカッコイイですよね!!

是非ご参考下さい!!

ではではつ

Middle Point BD 2014-02-20
4_20140220114458fbe.jpg
ワーカーズさん2月納品分が昨日届きました!!!
まだまだ寒い日が続きますが、春もの中心のラインナップが入荷ですよーー

1_201402201144533aa.jpg
Middle Point BD -White-
襟を少し小さくしたボタンダウンシャツ。

今回から、肩幅を少しだけ出しています。今までBDは狭い肩幅だったのですが、どうしても腕の付け根からさらに肩に袖ぐりが入って窮屈に感じる、というご意見を頂きましたので変更してみました。

見た目にはほとんどわからない程度ですが、着て頂くと違いがわかると思います。

2_201402201144537fb.jpg
Middle Pointの名の通り、今まで作ってきたBDよりも少し小ぶりにした襟。

3_2014022011445597b.jpg
胸ポケットはフラップ付き。このあたりはJ.Pressの影響です。

8_20140220114516086.jpg
脇に向かっての裾のライン。前身頃が少しきつくS字を描いています。
正直、好みの部分ではあるのですが、私はこのS字が好きなのですが、縫う側からすればやりづらいです。
シャツイン、アウトどちらでも似あう、絶妙な丈の長さはワーカーズさんならではです。

9_20140220114519c4f.jpg
タックの入った背中。やはり染めはヨークのパッカリング、袖ぐりのパッカリングが良くわかります。

襟には襟腰と止めるホール、台襟にはボタンをつけています。いわゆる「バックステイ」などと呼ばれる襟を落ち着かせる仕様で、ネクタイをしない状態でも襟の形が保持されるのですっきりした印象を与えます。

6_20140220114514d1e.jpg
Middle Point BD -Green-

春先に合わせたい!!そんなホワイトとグリーンをチョイス♪
ジャケットでは単価が上がるうえに、色味が強いものは着にくい合しにくい傾向にありますが、シャツはさし色としても、外しとしても使えるので是非挑戦してもらいたいですね!!

ホワイトシャツは、カジュアルにもドレスにもあらゆるシチュエーションに合わせられるので、一着あると重宝しますよ!!!
僕も今年は一着自分用に卸します(笑)

ご来店、ご注文お待ちしております!!



本日ウェブストアにアップしたアシンメトリーラメ以外をドドッとご紹介♪

6_20140219185624da2.jpg
MAXON MX HELMET

皆さん大好き、モトクロスヘルメットが入荷!!
前回はデットストックで新品同様でしたが、こちらは非対称な超ヤレヤレがカッコイイ一着!!

7_20140219185626734.jpg
グリフィンほど顎が飛び出ていませんが、帽体も小さく人気の高いマクソン製です!!

8_20140219185625475.jpg
入荷した時は、色々とデカールが貼ってあったり、頭頂部にリベットが刺さっていたり(笑)と、ハードコアな感じでした~~
いったんデカールは取り外し、ある程度磨きをかけました!!が、あまり綺麗ではありませんね(笑)

ヤレた雰囲気が好き!!と言う方、ご注文お待ちしております!!

4_20140219185608f40.jpg
BUCO ENDURO -Cheker-

3_2014021918560634c.jpg
何年かぶりに買付したブコ製エンデューロ、チェッカーラインです~~
レーシーな雰囲気で、人気いの高いモデル。
非常に綺麗なミントコンディション♪

5_20140219185608354.jpg
ヴィンテージモトクロス車両にもバッチリハマりますよ!!!
お早めにどうぞ。

2_20140219185605b9b.jpg
FURY 400

1_20140219185604259.jpg
こちらも色鮮やかなオレンジカラーのフューリー製ジェットです~
こちらも程度抜群のミントコンディション♪

センターラインが歪んでません!!(笑)

9_2014021919071837e.jpg
60年代後期もののシェルは、鉢部が非常に広く目深に被れます~
特に丸顔の方にはジャストにハマり非常にカッコイイです!!
逆に面長の方だと、ややオープンフェイスタイプなので、あまりフィットしないかもです!!

ドレもコレも人気アイテムですので、春先まで店頭には並んでませんよ!!!
お早めにどーっぞ!!

ご注文ご来店お待ちしております。

asymmetry 2014-02-19
P2197802.jpg
長らく買付していなかったアシンメトリーラメ。
この度3個程買付しましたー(うち一個は既に買い手が付きましたので、申し訳ないです~)

P2197803.jpg

アシンメトリーラメの代表格として上げられる、FURY製です。
Molly Designシリーズで、数々のモデルが70年代発売されました!!
その中でも左右非対称のアシンメトリーラメは、代表格のデザイン!!!

P2197801.jpg

同じような柄でも、色違いで作るのではなく赤はフラワー、茶はスターとアレンジ付け加えられています。

P2197800.jpg


P2117676.jpg
FURY 400 -Molly Design-

P2117675.jpg

P2117678.jpg

P2197793.jpg
FURY 400 -Molly Design-

P2197796.jpg

P2197795.jpg

春に向けて是非新調しちゃってください!!!

ご注文ご来店お待ちしております!!

本日も!! 2014-02-17
P2177784.jpg
本日も寒空の中、ご来店誠にありがとうございます!!

数年前にご来店頂いた際はトラッカー車両に乗っており、昨年バルカンに乗り換え久しぶりにご来店頂きました~~
とりあえずでハーフキャップを被られてましたが、周りの影響でジェットヘルメットに興味を持って頂き、それならばヴィンヘルでしょーとのコトでのご来店です♪

仕事に忙しく中々普段乗られてないとのことですが、ヴィンヘルに替えて気分一新♪
洋服やバイクのカスタムと同じで、とりあえず被るのではなく、自分のスタイルに合わせたヘルメットを選ぶだけで随分と印象が変わります~~

似あう似あわないで判断される方も多いですが、その最大の理由は自分にあったヘルメットを被っていないからなんです!!
骨格や顎のライン、頭位や形、ヴィンヘルなら必ず自分にあったヘルメットが見つかりますよ~~

是非一度被りにご来店くださいな♪

今日は茨城県から観光がてらご来店頂きました!!!
遠いところ誠にありがとうございます。

ブログをチョコチョコ拝見頂いているそうで、ホント嬉しいです~~
通信販売でのご購入も凄くうれしいですが、ご足労頂きご来店下さると、もっと感激です(笑)

是非又機会があれば、ご来店ください!!!!

本当にありがとうございました!!

ヴィンヘルもボチボチ仕上がってます!!

もうしばらくお待ちください!!!

ではではっ


今日は 2014-02-16
今日はココ数日の寒さも和らぎ、ツーリング日和でしたね~~
各ショップツーリングってところも多かったですね!!

P2167776.jpg
悪~い雰囲気の一台(笑)
フロントドラムかつ鬼ハン、リジット仕様で長距離までこなします~~
恐れ入る一台です!!

P2167779.jpg
ツーリング帰りに寄ってくれたK君。
お気に入りのキーホルダーが運転中に紛失し、残念そうでした~~

P2167780.jpg
オシャレなツバ付きミラーを新調!!!

まっそんな落ち込まないで、又出会えるさ!!!

P2167775.jpg
N.O.SのBUCOヘルメットも本日到着!!

早速ばらし洗浄。

生地が来週中に届きそうなので、準備でき次第一気に仕上げていきますよ!!!

是非ご期待ください!!!!

ではではっ


GRANT BMX HELMET 2014-02-14
P1297205.jpg
独特なリムカラーでお馴染のグラント製BMXヘルメットが入荷です!!

P1297198.jpg
GRANT BMX HELMET

今回入荷したモデルは、顎部がBELL MOTO STARのように丸くなっているタイプとなります。
顎の研ぎったモトクロスタイプも存在します~

P1297199.jpg
バイク用と違い、BMX用やATV用は規格の基準が甘いため、軽量かつ帽体が小さめなのが最大の特徴です!!

P1297204.jpg
ブラック×イエローの他に、ホワイト×レッドも存在します!!

P1297207.jpg

人気のモトクロスヘルメットは、お探しの方も多いモデルです~

コレは!!と思った方、お早めにお申し付けください!!!

ではでは~~