ROOSTER INFORMATION
BLUCO.W.G STYLING | 2013-07-31 |

165cm 57kg Sサイズ着

シンプルながらに主張の強いデザインが魅力なSWALLOW Tee。
ややゆったりめなワークパンツとスニーカー、こちらもBLUCO.W.GのCHECKER FLAG MESH CAPを合わせてみました。
浅めなキャップですので、後ろ向きに被るスタイルも有ですね~~
ツバは折らないほうが、イイですね!!

165cm 57kg Sサイズ着

こちらもシンプルながら主張の強いCHECKER FLAG Tee。
アメカジスタイル王道ですね~
明らかに僕好み♪
まだまだ夏始まったばかり!!
Tシャツは何枚あってもコト足りません!!
是非是非ご検討ください!!!
スポンサーサイト
BLUCO.W.G | 2013-07-31 |

[BLUCO WORK GARMENT]をイメージソースにストリートウェアに落とし込んだアイテム”BLUCO.W.G”が今季よりスタートとなります。
古くから交流の有るカナダのアーティスト集団が手掛け、BLUCO.incの既存ラインとは別流通にて、今後も精力的にラインナップを増やしていく今後注目のライン。
中でもアイコン的な存在のチェッカーフラッグ、チェッカーラインは僕的にストライクなモチーフなので、期待大です~~
シンプルなデザインもグッド!!
価格も押さえ目なところも又ありがたいですよね!!

CHECKER FLAG Tee BLK

CHECKER FLAG Tee White

SWALLOW Tee

CHECKER FLAG MESH CAP
ドレもコレもオススメなアイテムばかり!!
お早めにどーっぞ!!
Coming soon !! | 2013-07-30 |

昨日今日と天候が思わしくなく撮影が出来てません。。
BLUCOさんの新たなライン”BLUCO.W.G”が、いよいよスタートしましたーー
先ずはTシャツとメッシュキャップ!!
シンプルながらも主張の強いデザインは、らしいデザインになってまっす!!
晴れたら明日にでも画像アップしますので、今しばらくお待ち願います。
明日は営業!! | 2013-07-29 |

火曜日が定休日な当店ですが、第一と最終の火曜日は営業しております。
火曜日休みって方、是非是非ご来店ください!!
来月お盆休みは、今のところ13日火曜日以外は休まず営業予定です。
お盆休みを利用して遠出される方も多いかと思います~~
お近くにお立ちよりの際は、是非ご来店頂ければ嬉しいです!!!!
宜しくお願いしまっす!!
ストバイ | 2013-07-29 |

今号も当店で扱いのあるメーカー様のアイテムがぎっしり掲載!!

コアなファンの多い、KRAFTYさんのTシャツ各種掲載されてますよー
特に一押しなSKULL DIRT RACER Tee。
カッコ良すぎですね~

TROPHYの江川氏がHMCを着ての撮影。
7周年記念Tee。来月の中旬発売ですんで、今しばらくお待ちくださいね!!

ロードランナーさんの新作Teeとヘリンボーンパンツも掲載されています!!
現在ストックはありませんが、お取り寄せも可能なのでお気軽にお申し付けくださいね!!
ENDLESS SUMMER初戦もレポートにて掲載!!
毎回旅に出ったくなっちゃう!!そんな記事の多いストバイ。
マストバイですよ~~
ヘルメットリペアー | 2013-07-28 |

嬉しいことに県内外よりヘルメットリペアーの依頼を頂いております。
本当にありがとうございます。

時間を見つけては、せっせと励んでおりますんで、お待ちいただいているお客様、今しばらくお待ち願います。
ビンテージが中心ではありますが、現行ヘルメットでもリペアー可能なものも御座います。
イヤーパッドなどは、ビンテージ現行問題なくリペアー可!
鉢部に関しては、ヘルメットと発泡スチロールが接着剤でがっちりと付いておりリペアーが難しいものも御座いますが、出来る限り対応致します。

こちらは現行のSMH

SMHは、イヤーパッド部が合皮レザーのため、経年変化で破けてきます。

布とスポンジでリペアー

コレでまだまだ末長くお使い頂いてると思います~

こちらは、現行のTT & COさんの500TX。
以前もフルリペアーを行ったのですが、お連れ様もフィット感が欲しいとのことでリペアーです。

5㎜のスポンジを貼り付け、イヤーパッドも製作!!
コレでずいぶんとホールド感が増します。

当店オリジナルのダブルストラップも取り付けました!!
コレを付けるだけで、ビンテージ感が増しますね~
街乗り程度ならリペアーしなくても問題ないですが、高速走行やスピードが出る車両には、チョットしたリペアーでずいぶんと被り心地が変わるのでお勧めです!!
順に仕上げていきますので、お待ちの方々今しばらくお待ち願います。
ON ANY SUNDAY | 2013-07-28 |

今日から天気が崩れる広島です~~
ここんところ本当に良い天気が続いたので仕方ないと思いつつ、なぜに週末と悶々としております。

出張で名古屋に行ってるMくん。
しばし広島に帰ってきてるんで、憂さ晴らし?でSRにてご来店。

T君ひそかにSRに乗り換えです(笑)
走りや気質なので、タイヤはピレリで武装!!

ライトカスタム車両を購入したので、今後は少しづつ手を加えていくみたいです~
楽しみだね!!いつもありがとう~

純正を保った250TR。あえて触らなくともスクランブラーな形が僕は好きですよ。
いつもありがと!!

Iさんは現在長期出張中で都のほうへ!!
久々に帰ってこられたので、お立ち寄り頂きましたー
こちらもノーマルなW650ですが、Wも純正の形が好きなので、このままでも絵になりますね。
Tシャツありがとうございます。
STREET SNAP更新 | 2013-07-27 |

暑いってものじゃないくらいの猛暑な本日。
バイクでのご来店ほんとありがとね!!
TROPHYに目覚めたMさんを、おろしたてのW KNEE DENIM、KEEP ROLLING Teeとセットで一枚パチリと!!!
コレでTROPHY2本目ですね~ありがとーございます!!!
250TRなどのストリートスクランブラー車両にバッチリ映えますね~~
今年は猛暑なので、ホワイトボディも日差しに映えます!!
いつもご利用ありがとうございます。
例のもの入荷しましたら、ご連絡しますねーーー
STREET SNAP
Z | 2013-07-27 |
WORKERS 7月 COODDINATE | 2013-07-27 |

165cm 57kg S(14.5)着
SHIRT:Classic Work Shirt, Floral Washed
DENIM:1605 STANDARD DIRT DENIM
SHOE:POSTMAN SHOE
CAP:WORKING CLASS CASQUETTE
EYEWEAR:LANCER

165cm 57kg S(14.5)着
SHIRT:Basic Work Shirt, Green
DENIM:1605 STANDARD DIRT DENIM
SHOE:POSTMAN SHOE
CAP:WORKING CLASS CASQUETTE
EYEWEAR:LANCER
上記2パターン共に秋口をイメージした装い。
淡い配色なシャツなので、色の落ちたデニムとの相性を考えてみました。
フローラルシャツは、見幅も丈も狭く、対照的にワークシャツはややゆとりがあります~
シャツインで着用ならワークシャツくらいの裾の長さがないと厳しいですね。
まぁまだまだ夏の日差しが強いので、秋物はって方も多いかと思いますが、ロングスリーブシャツは年中無休ですので(笑)
特にバイク乗りには必須ですよね。

165cm 57kg S(14.5)着
SHIRT:Roebucks, Denim Washed
DENIM:1606SW W KNEE STANDARD DIRT DENIM
SHOE:POSTMAN SHOE
CAP:WORKING CLASS CASQUETTE
EYEWEAR:LANCER

BAG:Shell Shoulder
こちらは完全にコントラストを楽しんでみました(笑)
ワンウォッシュ程度の深みのあるブルーデニムと、極限に色落ちされたRoebucks, Denim Washed。
ココまで強弱付けなくても良いかもしれませんが・・・
Roebucks, Denim Washedの最大の特徴は、やはりボトムスを選ばないという点ですね。
下は、チノ、カーゴ、ヒッコリー、ヘリンボーンなどなど、囚人パンツでもいけますね!!
オールマイティなシャツです。
シェルバック、本当に丁度よい大きさですね~~
大きすぎず小さすぎずな、本当に丁度イイサイズ!!
クラシックな形もイイですねーーー
さぁー皆さん急いでご購入ください(笑)
全部おすすめですよーーー
Shell Shoulder | 2013-07-27 |

手にした途端、丁度イイなって思えたShell Shoulder。
ワーカーズさんの作るバックの中でも、人気が高いのもうなずけます。
意外とこのくらいの大きさのバックってありそうでないんですよね。

形は至極シンプル。
名前の由来通り、貝殻に似た形。

最初はレザーも堅くて開けづらいかもしれませんが、オイルをたっぷり含んでいるレザーを使用しているので、使い込むうちに絶妙な柔らかさに変貌!!

今の時代、携帯電話はスマートフォン。
パンツの後ろポケットにインという時代ではなく、バックなどに納めないと即破損ですよね~
ってことで背面にも何かと便利そうなポケット完備!!

持ち手のレザーも使い込むうちに柔らかく経年変化します。

内装ポケットは2重。
やや大きめのメインポケットに、チョットしたものを忍ばせやすい中くらいの大きさなポケット。
使いやすそうです。
バイク乗りであれば、財布にプラグに手工具、そして煙草。
街乗りに適した大きさが魅了なShell Shoulder。
是非是非ご検討ください!!
ではではっ
Basic Work Shirt, Green | 2013-07-27 |

チンストも、ガチャポケも無い、出来る限りシンプルにという目標で作ったシャツ。
襟の形、大きさ、チンスト、ポケットの形、仕様、ボタン、カフス、ステッチ、ヨーク、裾形、上げればきりがないくらい年代によってシャツ一枚でも沢山存在します。
出来るだけシンプル。
意外と難しいのかもしれませんね。

チンストもボタンも配置されていない、ごく普通の襟周り。

ポケットも、5角形でも無くガチャポケでもなくシガレットポケットでもなく、ごく普通の形。

裾もインしても良いし、アウトでも良い形と長さ。
特筆すべき点は無いのが最大の特徴な、シンプルなワークシャツ。
時代の経過とともに排除された、各所のパーツを足し算で取り付けるのも大事ですが、オードソックスなシャツが真新しいなを思える一着です!!
色合いも薄いグリーンというか、若草色というか、懐かしいな~と思えるカラーです~
なんとなーく昭和っぽいです。
是非ご検討ください。
Basic Work Shirt, Green
Classic Work Shirt, Floral Washed | 2013-07-26 |

Roebucks, Denim Washedと同じくウォッシュ加工が施されたClassic Work Shirt, Floral Washed。
春先に発売される予定でしたが、改良に改良を加え最善なものを提供とのことで、今月発売となりました~

何年も着倒した感がヒシヒシと伝わる、クタっとした表情。
デニムと比べ解りづらいですが、手に取ると良さがよ~く解ります!!

チンストラップ付きの小ぶりな襟。
ビンテージのシャツに良く見られるスタイルですね~

。ボタンは高瀬貝ボタン。Floral Washedは加工した後にボタンをつけます。
後付けで取り付けることにより、糸にダメージがなくほつれとか出にくいです。
このあたりもウォッシュ加工と経年変化の違いですね!!

肩・袖ぐりの巻き縫いは3/16インチと少し細めのダブル
このあたりは流石のワーカーズクオリティ♪
大量生産ではマネが出来ない、細やかな拘りです。
まだまだ見どころ満載な一着ですが、これくらいにしときましょう(笑)
後はご自身の目で確かめてください!!
ご注文お待ちしております!!!
Classic Work Shirt, Floral Washed
Roebucks, Denim Washed | 2013-07-26 |

一年半ぶりの復活!!
恋こがれていた方も多い、Roebucks, Denim Washed。

発売と同時に速完売。
その後、「欲しい!!」との声が多く待望の復活となります。

何といっても加工技術の高さには驚くばかり!!!!

ウン十年着倒したようなアタリが素晴らしすぎまっす!!!
全て職人さんの手作業で行っているとのこと。

長年着続けたものよりも、加工物のほうが糸のダメージも少なく、ほつれにくいです。
渾身の一着!!!
是非お試しください!!!
ではではっ
Roebucks, Denim Washed
予約し忘れた!!!って方、ストック少しだけ御座います。
お早めにどーっぞ!!!
WORKERS | 2013-07-26 |

入荷です!!
ご予約いただいていたお客様、本日より受け渡し開始しまーっす!!
通信販売でのご予約のお客様、本日出荷となりますので今しばらくお待ち願います!!
取り急ぎご報告まで!!
後ほどウェブアップ&詳細ブログ書きますねーーーーーー
POSTMAN & TROPHY Tee | 2013-07-25 |

165㎝ 57kg Sサイズ着
Tee:W BOX LOGO Tee
DENIM:BIGMAC Work Pants
SHOE:POSTMAN SHOE
CAP:ROAD RUNNER MESH CAP
EYEWEAR:MARKⅡ

このデニムとキャップの組み合わせは、発売前から決まってました(笑)
ポイントは赤ですね!!
メインカラーではないので、あまりしつこくなくまとまります。
大プッシュな組み合わせ!!


絶妙な着丈は、安心感がありますね~~
すでに欠品サイズだらけで申し訳御座いません。
今ならお取り寄せ可。
お早めにお申し付けください!!
宜しくお願い致します!!!
STREET SNAP更新 | 2013-07-25 |

今日で満22歳を迎えたA君!!
ROOSTERアイテムでコーディネート本当にありがとう!!
そしてお誕生日おめでとう!!!
無骨なダートデニムにHMCの8VALVE Tee。
足元はウェスコと拘り具合っぱないっす!!

以前取り付けいていた、ダートラ風味のスパトラからマフラーをカスタム!
音が断然よくなりました!!
自作派のA君。学生ということもあり、出来る限り自作で仕上げています~
次はローダウンかな?
いつもありがとうございます!!
Tシャツ入荷したらご連絡入れますね!!
STREET SNAP
POSTMAN SHOE 入荷!! | 2013-07-25 |

遂にですね!!
実物をみると、ますます欲しくなっちゃいます!!

この光沢具合にうっとり、ステッチもしっかりしてます!!

個人的ではありますが、ミッドハイがお気に入り♪

何といってもビブラムソール!!
履き心地もグーんとアップ!!
素敵すぎる一足です!!!!
POSTMAN SHOE
一先ず26㎝一足用意しました!!
他サイズご希望の方々、お気軽にお問い合わせください!!
今のところ28㎝がSODL OUTということです~
残りも極少だと思われますんで、お急ぎ下さいね。
ストック確認後、ご連絡致します!!
ではではっ
TR6 | 2013-07-24 |

TAIGOクンTR-6、10カ月ぶりの始動!!


フリンジも新調!!


ハンドルとヘッドライトをピカールで磨き、クスンだ感じがイイ雰囲気♪
さぁーイイ季節だ!!
子育ても大変だけど、お互い時間見つけて走りましょう(笑)
TROPHY 2013 Tee | 2013-07-24 |
猛暑の毎日ですね~~
午前中で一枚、午後から一枚と日二枚は必ず必要ですね~
遅くなりましたが、TROPHYさんより2013年新作Teeが届きました!!

W BOX LOGO Tee ホワイト×レッド
毎年恒例のW BOX LOGO Tee。
今年の新色は、ホワイト×レッド!!
今年は猛暑猛暑の毎日で、ホワイトボディの売れ行きがイイですね~~
バイク乗りとしてはブラックを選びがちですが、一枚は是非ホワイトをお選びください!!
見た目もですが、体感温度ずいぶんと違いますよ!!

W BOX LOGO Tee ブラック×オレンジ
と言いつつやはり気になるブラックボディ。
このブラック×オレンジ配色は、TROPHYさんの人気定番の組み合わせ!!
クラシカルな雰囲気が漂う一着になってまっす!!
売り切れ必至、よろしくです!!

V8 EMBLEM Tee ホワイト×ブルー/ブラック×オレンジ
こちらもここ数年毎年恒例な企業物パロディTee。
モーターな匂いプンプンな一着です!!
パッと見の、皆さん良くご存じのキャッチーなデザインが魅力的!!
連日30℃超えな毎日。
頭も体もイカレそーな毎日ですが、今日も元気に営業中~
ご来店、ご注文お待ちしておりまっす!!
午前中で一枚、午後から一枚と日二枚は必ず必要ですね~
遅くなりましたが、TROPHYさんより2013年新作Teeが届きました!!

W BOX LOGO Tee ホワイト×レッド
毎年恒例のW BOX LOGO Tee。
今年の新色は、ホワイト×レッド!!
今年は猛暑猛暑の毎日で、ホワイトボディの売れ行きがイイですね~~
バイク乗りとしてはブラックを選びがちですが、一枚は是非ホワイトをお選びください!!
見た目もですが、体感温度ずいぶんと違いますよ!!

W BOX LOGO Tee ブラック×オレンジ
と言いつつやはり気になるブラックボディ。
このブラック×オレンジ配色は、TROPHYさんの人気定番の組み合わせ!!
クラシカルな雰囲気が漂う一着になってまっす!!
売り切れ必至、よろしくです!!

V8 EMBLEM Tee ホワイト×ブルー/ブラック×オレンジ
こちらもここ数年毎年恒例な企業物パロディTee。
モーターな匂いプンプンな一着です!!
パッと見の、皆さん良くご存じのキャッチーなデザインが魅力的!!
連日30℃超えな毎日。
頭も体もイカレそーな毎日ですが、今日も元気に営業中~
ご来店、ご注文お待ちしておりまっす!!
PSYCHO CYCLES | 2013-07-23 |

緊急オファー。
予約募り中~
7/26(金)まででっす!!
お早めにどーっぞ。

A:NYC AXE: BLK/WHT

B:NYC AXE: BLK/RED

C:NYC SHOVELHEAD MOTOR: BLK/WHT

D:CALIFORNIA AXEMAN: BLK/RED

E:STEG’S PSYCHO CYCLES: BURNT ORANGE

F:PSYCHO AXEMAN GRIN: BLACK
SIZE:S,M,L,XL (USサイズのため大きめです)※日本のMサイズの方は、Sサイズで丁度よいです。
Price:5,040 yen
ご予約はメールもしくはお電話にて受け付けます。
7/26(金)には、オーダーしなければなりませんので、それまでにお願致します。
mail:info@rooster-mc.com
Tell 082-245-1045
バタバタで | 2013-07-22 |

新商品ラッシュで、なかなかご紹介出来ず申し訳御座いませんでした~
少し落ち着いたのでってことはないのですが、少し前の画像も踏まえ、車両の写真をチラッと。

マフラー、ハンドル、シーシーバー、ウインカー移設と、一通りのカスタムを終えたスポーツスター。
正面から見るとナローなハンドルですね!!
純正ミラーの逆付けの取り回しも面白いですね!!
Tシャツありがとうございました!!

こちらは珍しいGASGASの公道仕様パンペーラ。
林道最強ですね!!

小さなディスクですが、滅茶苦茶ブレーキが効くそーです!!
車重が軽いからなのか。
見た目的にもカッコいいですね!!

こちらは旅の帰り途にお立ちより頂いた、ウェスタンリバー太田さんのスポーツカスタム。
新潟から九州まで、ディーラー様のお店へ自走で走られているそうです!!

リブに何やら悪そうなデコレーションが!!

ヘルメットも極悪でした(笑)
遠いところありがとうございました!!

威風堂々といった佇まい!!
広島県人は、とにかくよく走るので必然的にクルーザー車両が多いです。

最後にのぶお(笑)
スティードの純正スプリンガーで赤と言えば、彼しかいませんw
ずいぶんとご無沙汰だったけど、板前修業頑張っているそーーー
Tシャツサンキュー(笑)
他にも沢山の車両を取りたかったのですが、毎度毎度すみません。
いつもの常連様は割愛させて頂きました(笑)
ご了承ください。
オリジナルTeeもずいぶんとなくなってまいりました~
っと言ってもかなり極小ロットなので、チョット売れたら終了みたいな(笑)
迷われている方、お早めにどーっぞ!!
ではではっ
WAIST CHANGE PACK | 2013-07-22 |
ビックリするくらい便利なWAIST CHANGE PACKがBULLETさんより入荷です~~

通常はウェストバックとしてお使い頂き、買い物等で急遽荷物が増えた際には、

こんなんなっちゃいます!!
上部のファスナー内にフード部が隠れているので、引っ張り出すだけでバックパックに変貌!!

ジャケット類、パンツ類はチョットきついですが、シャツや小物などは十分に入ります~~

下部ウェストバック部にも荷物が入るので、荷物の出し入れをする必要もありません~
コレは本当に衝撃的なグッドアイデア♪♪
即完売でしたが、欲しいという方、お取り寄せ可です~~
是非この衝撃を味わってください。
ではではっ

通常はウェストバックとしてお使い頂き、買い物等で急遽荷物が増えた際には、

こんなんなっちゃいます!!
上部のファスナー内にフード部が隠れているので、引っ張り出すだけでバックパックに変貌!!

ジャケット類、パンツ類はチョットきついですが、シャツや小物などは十分に入ります~~

下部ウェストバック部にも荷物が入るので、荷物の出し入れをする必要もありません~
コレは本当に衝撃的なグッドアイデア♪♪
即完売でしたが、欲しいという方、お取り寄せ可です~~
是非この衝撃を味わってください。
ではではっ
FALCON | 2013-07-21 |

人気の高いARTHUR FULMER。
アメリカの著名チョッパー乗りの方々が、こぞって被り一気に手に入りにくくなったメーカーの一つです~
シンプルなブラック、ホワイトも人気が高いですが、FALCONライン(サイドに放射線状のラインの入っているモデル)は人気が高いですね~
両サイドのラインは、飾りではなくリフレクター機能も兼ね備えています。
夜道でも多少は安全ですね。

年代的には70年代中期モデルで、DOTラベル入りなのですが、意外と目深に被れるのも人気が高い証拠ですかね。
Lサイズは極端に幅が広がるので、実質売れ線はS、Mサイズ中心です。
アルミの銀リムも特徴の一つで、人気の高い要因となります。
ブラック×イエロー、ホワイト×ブラックに次ぐ人気のガンメタ×ブラック。
程度はすこぶる良好!!
グングン価格が上がりまくりのアーサーフルマー。
今が買い時ですよ!!
お早めにどーっぞ!!
BLACK !! | 2013-07-20 |

お待たせ致しました!!!
KEEP ROLLING Tee ブラックも仕上がりました~~

ホワイトもですが、ブラックもやっぱりイイ(笑)
そんなこんなで出揃いました!!
ご来店、ご注文お待ちしております!!!!
KEEP ROLLING Tee ブラック
週末のご予定は | 2013-07-19 |
POSTMAN SHOE | 2013-07-19 |

3年ほど前に発売以来、瞬く間に完売、そして再販、また完売のポストマンシューズが満の持しての復活です!!
今回は、耐久性、履き心地などを考慮し、アメリカ、ウィスコンシン州で1892年より創業している老舗のワークブーツメーカー”ウェインブレナー社”に別注依頼にて製造され実現です!!
BLUCO初のアメリカ企業の靴メーカーとのやり取りで完成まで幾度となくサンプルの作り直しを行いやっとリリース出来る様になりました。
また当初、定番アイテムの予定で企画を開始致しましたが、昨今の為替の変動やアメリカ本土の生産性の悪化などから今回の企画は初回入荷の限定生産 となりました。
ので、手に入れるチャンスは今回の製造分しか御座いません。
今週メーカー様に入荷予定ですので、お早めに欲しいという方、ご連絡ください!!!
Size 25/25.5/26/26.5/27/27.5/28cm ※28㎝SOLD OUT
Color ブラック
Price 25,800yen
よろしくどーっぞ!!
BELL JET編 | 2013-07-19 |
前回のフルフェイス編に引き続きご紹介するジェット編です~

ゴマ塩、チョコチップとも呼ばれる初期RTです~
内装の発泡スチロールに黒い斑点のようなものが混じっているので、そのように表現します。
500TXの後継機モデルとして発売されたRT。80年代までリリースされた人気ラインです~
今回入荷分は、サイズが大きいためお求め易い価格にて販売。
サイズの合う方是非!!

RTはROAD TRAILの略で、オンロードからオフロードまで幅広い層に向け発売されたモデルです。
特に初期物は、年々価格が上がり小さいサイズなどは五万円台に突入してたりします。

そのRTの中期モデルがこちらです~

後頭部のデカールは、初期物と同じDOT無ですが、内装の発泡スチロールの厚みは歴然。
ですので、そのままリペアーしただけでは目深に被れないので、内装加工を施す必要があります。
後ほど比較の写真掲載します。
レッド、ブルー、イエロー、ブラックなどカラーバリエーションが増えだしたのもこのあたりの時代からです。

こちらも中期モデルのRTです。

ホワイトカラーは解りやすくRTの下にD.O.Tが明記されています。
このあたりの年式から明記されだすD.O.T(合衆国運輸省認定規格)。
日本で言うJIS規格と同じようなものです。
通常この時代からヘルメットの帽体の大きさが激しく大きくなるので、加工が必要となります。
7 1/8(57cm)だと、内装削りを入れると60㎝前後まで被れるように加工できます。
頭の形にもよりますが、目深に被りたいのであればワンサイズ小さめを選ぶ必要があります。

コレは、RTの帽体と内装ですが、ストラップに刻印されている名前はCOMPACTⅡです。
理由は

コレですね(笑)
ハーレー自体、60年代からヘルメットをリリースしていますが、その全てがOEMによるリリースとなります。
60年代は、かのNcHAL社と。
70年代からは、BELL社に依頼しリリースされています。
内装と外装はそのままに、ロゴを明記し別ネームで販売。
こちらも70年代中期モデルですので、内装加工が必要となります~
そしてこちらは子供用ヘルメットなので、一回り帽体が小さいです。

こちらは久々に登場なSUPER MAGNUMです!!
RTと違い、こちらは62年にレース用に設計されたMAGNUMの後継機モデルとなりますので、頑丈な作りとなります。
両方を手に取れば解りますが、スーパーマグナムは非常に重たいです。
1975年SNELLまでは発売されましたが、その後はMAGNUM3へと変更されます。
スーパーマグナムが一躍有名になったのは、やっぱりコレだと思います!!
そうです!!スティーブマックイーンがHONDA ELSINOREのCMで着用していたのがスーパーマグナムなんです。
コレは有名な話ですよね。
今回入荷分は、マックイーンが被っていた初期物の同型、同カラーとなります。
ホワイトカラーも存在しますが、圧倒的にシルバーが多いですね。ホワイトは次回入荷予定です。
で、先ほどのRTの初期と中期の違いを説明です~

向かって右が初期、左が中期です。

見比べると良く解りますね。初期と比べ厚みは倍近くなります~
帽体の大きさと素材は、さほど変わりはないので、内装の発泡スチロールの厚みが大幅に変更したのですね。

安全性は段違いでしょうけど、ビンテージヘルメットの最大の良さ”目深に被る”ということが出来ないので、削りを入れたりタタキを入れたりして、目深に被れるように加工します。
削ると言っても発泡スチロール自体、粒の塊なわけで年代によって大きめな粒、細やかな粒とあったりして結構大変な作業です(笑)
地道にやすりを当てる他ありません。
長くなりましたが、新作紹介だったのに途中からザツガク入っちゃいました(笑)
ご清聴頂きありがとうございました!!ww
ご注文お待ちしております!!ww

ゴマ塩、チョコチップとも呼ばれる初期RTです~
内装の発泡スチロールに黒い斑点のようなものが混じっているので、そのように表現します。
500TXの後継機モデルとして発売されたRT。80年代までリリースされた人気ラインです~
今回入荷分は、サイズが大きいためお求め易い価格にて販売。
サイズの合う方是非!!

RTはROAD TRAILの略で、オンロードからオフロードまで幅広い層に向け発売されたモデルです。
特に初期物は、年々価格が上がり小さいサイズなどは五万円台に突入してたりします。

そのRTの中期モデルがこちらです~

後頭部のデカールは、初期物と同じDOT無ですが、内装の発泡スチロールの厚みは歴然。
ですので、そのままリペアーしただけでは目深に被れないので、内装加工を施す必要があります。
後ほど比較の写真掲載します。
レッド、ブルー、イエロー、ブラックなどカラーバリエーションが増えだしたのもこのあたりの時代からです。

こちらも中期モデルのRTです。

ホワイトカラーは解りやすくRTの下にD.O.Tが明記されています。
このあたりの年式から明記されだすD.O.T(合衆国運輸省認定規格)。
日本で言うJIS規格と同じようなものです。
通常この時代からヘルメットの帽体の大きさが激しく大きくなるので、加工が必要となります。
7 1/8(57cm)だと、内装削りを入れると60㎝前後まで被れるように加工できます。
頭の形にもよりますが、目深に被りたいのであればワンサイズ小さめを選ぶ必要があります。

コレは、RTの帽体と内装ですが、ストラップに刻印されている名前はCOMPACTⅡです。
理由は

コレですね(笑)
ハーレー自体、60年代からヘルメットをリリースしていますが、その全てがOEMによるリリースとなります。
60年代は、かのNcHAL社と。
70年代からは、BELL社に依頼しリリースされています。
内装と外装はそのままに、ロゴを明記し別ネームで販売。
こちらも70年代中期モデルですので、内装加工が必要となります~
そしてこちらは子供用ヘルメットなので、一回り帽体が小さいです。

こちらは久々に登場なSUPER MAGNUMです!!
RTと違い、こちらは62年にレース用に設計されたMAGNUMの後継機モデルとなりますので、頑丈な作りとなります。
両方を手に取れば解りますが、スーパーマグナムは非常に重たいです。
1975年SNELLまでは発売されましたが、その後はMAGNUM3へと変更されます。
スーパーマグナムが一躍有名になったのは、やっぱりコレだと思います!!
そうです!!スティーブマックイーンがHONDA ELSINOREのCMで着用していたのがスーパーマグナムなんです。
コレは有名な話ですよね。
今回入荷分は、マックイーンが被っていた初期物の同型、同カラーとなります。
ホワイトカラーも存在しますが、圧倒的にシルバーが多いですね。ホワイトは次回入荷予定です。
で、先ほどのRTの初期と中期の違いを説明です~

向かって右が初期、左が中期です。

見比べると良く解りますね。初期と比べ厚みは倍近くなります~
帽体の大きさと素材は、さほど変わりはないので、内装の発泡スチロールの厚みが大幅に変更したのですね。

安全性は段違いでしょうけど、ビンテージヘルメットの最大の良さ”目深に被る”ということが出来ないので、削りを入れたりタタキを入れたりして、目深に被れるように加工します。
削ると言っても発泡スチロール自体、粒の塊なわけで年代によって大きめな粒、細やかな粒とあったりして結構大変な作業です(笑)
地道にやすりを当てる他ありません。
長くなりましたが、新作紹介だったのに途中からザツガク入っちゃいました(笑)
ご清聴頂きありがとうございました!!ww
ご注文お待ちしております!!ww
TROPHY CLOTHING 7th Anni Tee | 2013-07-18 |

TROPHYさん7周年記念として、旧知の仲でありモーターサイクルアパレルの先駆けとも言える原宿の"KRAFTY"(IGNITION 45,HOLLISTER)さんとのコラボレートアイテムのご紹介です!!
お互いの世界観がバッチバチな一着!!
コレは買わずにはいられないと思います~~
7/21(月)まで当店でも先行予約受け付けます!!
ご希望のカラー、サイズ、お名前、ご住所、お電話番号を明記の上、ふるってご予約ください!!
Mail:info@rooster-mc.com
TELL:082-245-1045
納期は8月上旬予定。
入荷次第ご連絡、その後発送致します!!
7/21(月)までの受付ですので、お早めにお願致します!!!!
ご予約お待ちしております!!
BELL祭り | 2013-07-18 |
タイトル通りBELL祭りな今回の入荷分。
本当に程度の良いものばかりが入荷しました~~
全てミントコンディション物で、小傷も日焼けも本当に少ないものばかり!!
リペアーが完成次第徐々にアップとなりまっす。

速攻でHOLDとなってしまったMOTO3。
本国アメリカでは、未だ高値で取引されており昔みたいなお値段での提供が難しく、当店でもここ数年扱ってませんでした。

STAR120も、抜群のコンディション!!
ホワイトカラーは純正シールドバイザー付き!!
STAR120に関しては、専用のシールドでなければ装着できません。シールドの替えは見つかってもそれを取り付けるバイザーで無ければ取り付け不可。
シールドも帽体の大きさ、年式によって取り付けできないものもあるので、このセットは本当に貴重です!!!

オレンジカラーは、残念ながらシールドバイザーはありませんが、抜群の程度です!!
この時代のBELL オレンジカラーは、深い色身が特徴で最もビンテージライクなカラーリングだと思います。

TOUR STARは、80年代からリリースを開始されたモデルです。
目安として80年代に突入すると、ダクトホールが付けられたり、ネックパッドが付けられたりと様々なモデル、バリエーションが登場し始めます。
ビンテージと呼びづらくなるのはこのあたりの年式位からですかね。
帽体も一気に大きくなり、発泡スチロールの厚みは70年代初期物と比べ倍以上になります。
被り心地はさほど変わりはないのですが。
今回ご紹介分はTOUR STAR初期ものです。
個人的には、カフェレーサースタイルの車両にバッチリとハマると思います!!
スモークのオリジナルシールドは珍しく非常にいかついです~
他にもTOUR STAR数個入荷しています。
このあたりも小出しで出していく予定ですので、ご期待下さい。
次回はジェットをご紹介致します!!
本当に程度の良いものばかりが入荷しました~~
全てミントコンディション物で、小傷も日焼けも本当に少ないものばかり!!
リペアーが完成次第徐々にアップとなりまっす。

速攻でHOLDとなってしまったMOTO3。
本国アメリカでは、未だ高値で取引されており昔みたいなお値段での提供が難しく、当店でもここ数年扱ってませんでした。

STAR120も、抜群のコンディション!!
ホワイトカラーは純正シールドバイザー付き!!
STAR120に関しては、専用のシールドでなければ装着できません。シールドの替えは見つかってもそれを取り付けるバイザーで無ければ取り付け不可。
シールドも帽体の大きさ、年式によって取り付けできないものもあるので、このセットは本当に貴重です!!!

オレンジカラーは、残念ながらシールドバイザーはありませんが、抜群の程度です!!
この時代のBELL オレンジカラーは、深い色身が特徴で最もビンテージライクなカラーリングだと思います。

TOUR STARは、80年代からリリースを開始されたモデルです。
目安として80年代に突入すると、ダクトホールが付けられたり、ネックパッドが付けられたりと様々なモデル、バリエーションが登場し始めます。
ビンテージと呼びづらくなるのはこのあたりの年式位からですかね。
帽体も一気に大きくなり、発泡スチロールの厚みは70年代初期物と比べ倍以上になります。
被り心地はさほど変わりはないのですが。
今回ご紹介分はTOUR STAR初期ものです。
個人的には、カフェレーサースタイルの車両にバッチリとハマると思います!!
スモークのオリジナルシールドは珍しく非常にいかついです~
他にもTOUR STAR数個入荷しています。
このあたりも小出しで出していく予定ですので、ご期待下さい。
次回はジェットをご紹介致します!!