fc2ブログ
HMC 2013-06-30
本日ウェブアップ致しました!!
んが、すでに予約や来店にて旅立ってしまいました~
ごめんなさい。
メーカーストックがあるようであれば、お取り寄せ可!!

2001_20130630164057.jpg
HMC SKULL DIRT RACER Tee
COLOR【ブラック/ネイビー】
30〜40年代のアメリカのモーターサイクルシーンを彷彿させるダートレーサーTeeです。
当時は至る所で土の上でレースが行われていたそうです。
そのイメージで製作。疾走感溢れる一着です。

ダート好きならマストバイな一着!!
ブラック、ネイビー共に大人買いされた方もいらっしゃる、人気の一着です!!

2000_20130630164055.jpg
HMC HILLCLIMB RACER Tee
COLOR【ホワイト/グレイ】
2001年にスギサック氏に描いてもらい、即完売した幻のTシャツが今季限定復活。
躍動感あふれるH-D WORKS HILLCLIMB RACER DAHが描かれています。

実物見ると買わずにはいられない、そんな一着です~~
昔のポスターな雰囲気がグッド!!

是非お早めにお申し付けください!!

スポンサーサイト



入荷!! 2013-06-29
1000_20130629182115.jpg
本日入荷しています!!
が、撮影できませんでしたので、後日アップさせて頂きます!!
早速数着売れちゃいました~~
ご来店お待ちしております!!

3000_20130628153422.jpg
165cm 57kg Sサイズ着

SHIRT:CHAMBRAY WORK SHIRTS S/S
DENIM:https://rooster-mc.com/item.php?id=346
EYEWEAR:BASSRA

ワンウォッシュ済みなので、縮みはほとんど出ません。
着丈も丁度良し!!淡いブルーのシャンブレーは、デニムに合わせてもイイ感じにまとまります。

3001_20130628153423.jpg
165cm 57kg Sサイズ着

SHIRT:STD WORK SHIRTS S/S
DENIM:1606 W KNEE NARROW DIRT DENIM 
CAP:ROAD RUNNER MESH CAP
EYEWEAR:MARK2

光沢感のあるワークシャツ。今季は裾がボックスではなく、ラウンドに変更。
シャツインしやすくなりました。
特に説明はいりませんよね(笑)
定番なので、色々なボトムスに合わせてみてください!!

ご注文お待ちしております!!


S/S SHIRT 2013-06-28
2002_20130628151452.jpg
今年も参上!!
リニューアルされ新登場なCHAMBRAY WORK SHIRTS S/Sです~~

好評のBDシャツの基本パターンを使用し、各所のディティールをワークシャツにデザインに置き換えたシャンブレーシャツ。
ハリのあるシャンブレー生地をあえて洗いにかけ、非常に肌さわりの良いワークシャツに変貌。
各所ディテールに拘り、着やすさに定評のあるブルコのシャンブレーシャツです。

20032.jpg
ブラックシャンブレー

定番で、使い勝手の良いシャンブレーシャツは一着あると何かと重宝します~~
是非おひとつお買い求めください!!

2000_20130628151447.jpg
STD WORK SHIRTS S/S

スタンダードワークシャツに新作が登場。お馴染のオリジナル真鍮ネコ目ボタンを使用し、薄手のTC生地を採用。
従来モデルに比べ、裾をラウンドタイプにすることによりシャツインも自然に決まります。
またフロントに前立てを追加することにより、ワークスタイルを強調するデザインとなります。
毎年欠かさずリニューアルされる、STDシャツ。コストパフォーマンスもさることながら、お値段以上の作りこみは毎年完売する人気アイテムです。

2001_20130628151449.jpg
グレイ

こちらも一枚あると重宝する光沢のあるワークシャツ。
ワークシャツだけあって、作りも頑丈なのでガシガシ使ってガシガシ洗ってください!!

いずれも店頭在庫がない場合、お取り寄せ致します~~

ふるってご連絡くださいね!!

ご注文お待ちしておりまっす!!

003_20130627183756.jpg
ストラップも完成し、生地も入荷!!
一気にリペアーを進めてます~
お待たせしていた皆様、大変お待たせ致しました。
002_20130627183753.jpg
まだまだ技術的に及ばないヘルメットも存在し日々鍛錬ですね~
現行ヘルメットのお問い合わせもチラホラ。

内装(発泡スチロール)と外装が外れてしまえば、ビンテージも現行もどちらとともにリペアー可能なんですが。
やはり現行物は、圧着が凄く分離できないものが多いです。
すみません。

まだもう少しあるので、明日一気に仕上げまっす!!

随時リペアー募集していますんで、お気軽にお問い合わせください。

フルフェイス・・10,000円
ジェット・・・8,000円
ハーフ・・・6,000円

よーし、もう一息頑張りやっす!!

FRONTEND MAG#24 2013-06-27
1003_20130627152235.jpg
絶妙なバランス感が毎回楽しみなフロントエンドマガジン最新号#24が入荷しました。
1004_20130627152236.jpg
バイク、車、ライフスタイル、ローブロー、ガレージ、ライブ、そして特集と一冊で様々な世界が垣間見れるのも、この雑誌の特徴!!
1006_20130627152238.jpg
今号の特集はヴィンテージライザー特集!!
テンションだだ上がりですね(笑)
1005_20130627152237.jpg
是非一冊お買い求めください。

ご注文お待ちしておりまっす!!

FRONTEND MAG #24


ストラップ 2013-06-26
1000_20130626180518.jpg
長らくお待たせ致しました~~
オリジナルで製作している、シングルストラップとダブルストラップが完成です!!
1002_20130626180520.jpg
シングルストラップ 4,200yen

本革で製作したシングルストラップ。
オーソドックスな形で、どのようなヘルメットにも合わせやすいと思います!!

1001_20130626180519.jpg
ダブルストラップ

ARTHUR FULMER AF20のダブルストラップを再現致しました。
こちらはより忠実に再現するため、光沢のある合皮レザーを使用。
アーサーフルマーだけではなく、どのようなヘルメットにも最適だと思います!!

持込頂ければ、取り付け工賃無料にて交換致します~

ヘルメットリペアーも常時受付中!!

お気軽にご相談ください。

1017_20130624152534.jpg
M&MSさんのパーツで構成された250TRスクランブラーカスタムでっす!!

1011_20130624152527.jpg
ツインショックの現行車両で最も、らしく仕上がる250TRが僕は大好きです(笑)

1016_20130624152532.jpg

1015_20130624152530.jpg

1014_20130624152531.jpg

ツボを押さえたライトカスタムで、一気にヴィンテージらしさが出ますね!!

今後はマフラーを交換予定だそうです!!

林道にレースに街乗りに、楽しさの幅が広がりますね!!

もっともっと増えてほしいです(笑)

ご来店ありがとうございました!!

1003_20130624143242.jpg
165cm 57㎏ S(30インチ)着

Tee:MISSOURI STATE Tee
PANTS:”CRAZY HICKORY” PAINTER PANTS
CAP:ACE OF SPADES CAP
EYEWEAR:MARK2

来月上旬に”CRAZY HICKORY” PAINTER PANTSを再入荷予定です~~
今ならロードランナーさんにもサイズストック豊富なので、取り寄せ致します!!
唯一無二のデザイン、ペインターパンツは太いものが主流ですが、程よい太さのシルエットも魅力♪

1009_20130624143245.jpg
ゆったり目で履きたいのであれば、ワンサイズアップもイイ感じですよ!!

1006_20130624143244.jpg

ショッピングカートより、ご予約くださいませ!!

:”CRAZY HICKORY” PAINTER PANTS

来月上旬にお送り&受け渡し致します~~

是非この機会にお買い求めください。

ON ANY SUNDAY 2013-06-23
1011_20130623181819.jpg
雨続の広島。
土日と週末だけ、お天気回復♪
沢山のバイク乗りの皆さんにご来店頂きました~~
3008_20130623182012.jpg

3009_20130623182013.jpg

3010_20130623182015.jpg

3011_20130623182015.jpg

1009_20130623181815.jpg

1010_20130623181816.jpg

030_20130623181813.jpg

みーんな楽しそう♪♪
今日は肌寒いくらいの一日でしたー

明日から又天気が崩れるそーです涙

あーあーいやんなっちゃうよーーー


STREET SNAP更新 2013-06-23
1006_20130623133710.jpg
子育てに奮闘中のAくんが久々にご来店。
しっかりと全身TROPHYで武装してくれました!!
1007_20130623133712.jpg
SHIRT:【TROPHY】HBT MOTOROIL SHIRT
DENIM:【TROPHY】1607 NARROW DIRT DENIM
CAP:【TROPHY】WORKING CLASS CASQUETTE

3年ほど前のアイテムですが、イイ感じに経年変化が表れているダートデニム。
クタッとした表情がイイ味出している、HBTシャツ。

1008_20130623134308.jpg

今日は過ごしやすく走りやすい天気ですね~

ご来店お待ちしております!!

STREET SNAP


4000_20130622174135.jpg
165cm 57kg 30インチ着

Tee:TROPHY
DENIM:BIGMAC Work pants
CAP:ACE OF SPADES CAP
EYEWEAR:Skyline

4001_20130622174138.jpg

9オンスなので、今からの暑い時期に非常に重宝する一本!!
履いた感じも、薄いのにしっかりしている印象。
ワークパンツ特有な、適度なゆったり感なシルエットも非常にカッコいいですね!!
ワンサイズアップよりも、ジャストサイズ。
そんなデニムです。

4002_20130622174139.jpg
SHIRT:FRONTIER CHAMBRAY SHIRTS
SHORTS:UTILITY HBT SHORTS
HAT:ARMY 4 PANEL HAT
BAG:Work Tote, Hickory

昨年のデニム生地に引き続き発売された人気のトートWork Tote, Hickory
通常のトートよりも、容量が入り重宝します。
肩にかけれるように作られているので、大きさも気になりません。

4003_20130622174141.jpg
底部にはパラフィン加工した帆布生地をキルティングして、この手のバッグでありがちなクタっと倒れないようにしています。
型崩れしないのも、イイ感じ♪

バイク向けではありませんが、普段使いに丁度よい、そんなバックです。

是非ご検討ください!!

BIGMAC 2013-06-23
マックではありません(笑)

4004_20130622180243.jpg
古着の世界ではおなじみ、比較的、年代の浅いビッグマックのワークパンツを元に作りました。

4008.jpg
赤いステッチ、幅の広いトリプルステッチと、古着を好きな方であれば「あ~、あれあれ」と感じられる仕様です。

シルエットはほぼオリジナル通り。ビンテージ=やたら太い、股上が深い、と思われるかもしれませんが、お手本にしたパンツ自体、あまり古くはありません。そのため、現代でもワークパンツとしてみれば非常にバランスの良いものでしたので、そのまま使っています。
4009.jpg
素材はオリジナルが11.25オンスのかなり厚みを感じるデニムだったものを、9オンスに変更。柔らかく、軽く、夏にはきやすいワークパンツを目指しました。ヨコ糸に色が入っているため、どくとくなどす黒い色が特徴です。

4006_20130622180248.jpg
ポケット口はチェーンステッチ。ヨークの巻き縫いとは幅の違うミシンで縫われています。

4007_20130622180249.jpg

洗い済みなので縮みはほぼありません!!

9オンスなので、今からの時期にピッタリ♪

夏のデニムがまだ決まっていないというあなた!!

是非是非ご検討ください(笑)


BIGMAC Work Pants


祝納車 2013-06-22
023_20130622143122.jpg
その日に納車し、そのままの足でご来店頂きました!!
非常に塗装が綺麗な車両だったので、店内にて撮影。
024_20130622143123.jpg
ライトカスタムですが、所々拘りのカスタムが施され、僕的にストライクなクラブマン!!
025_20130622143124.jpg
60年代のウイングマークがイイ感じですねぇ~
026_20130622143126.jpg
TTシートもナイスセンス!!

今日はとりあえず必須なグローブを購入頂きました~~

ヴィンヘルも気になってたねぇ~(笑)

余裕が出来た暁には、是非お願いします!!!

DICE MAG #50 ANNI 2013-06-22
054_20130622142451.jpg
アメリカより届けられたDICE MAG #50でっす!!
50号という節目を迎えたダイスマガジン。
今号はアニバーサリー仕様で、通常のダイスと比べやや大きめです~
内容も1.5割増し、オリジナル巾着がついて、お値段据え置き(笑)
売り切れ必至!!

お早めにどーっぞ!!

MARK2 2013-06-22
やっと晴れ間がぁーー
撮影開始っす(笑)

3003_20130622140253.jpg
UNCROWDさんのアイテムの中でも最も馴染みのあるバイカーシェードMARK2が本当に久しぶりにお目見えです!!
馴染みがあるのも、古いバイカームービーにチョッパー乗りがよくかけているあるモデルだからです~
日本でもリプロダクトされて各メーカーから出回ったりしてたりしますね。

3004_20130622140254.jpg
BLK×CL

3005_20130622140257.jpg
BLK×BLUE

3007_20130622140444.jpg
テンプルもかけやすくストレートタイプ

3006_20130622140256.jpg
風の侵入を最小限にとどめてくれる、ノーズガード。
このあたりが他社ブランドとの違いですかね。

年中無休のシェードですが、やっぱ日差しの強い夏がメインですよね。
是非ご検討ください。

CROWN


GOGGLE 2013-06-21
5000_20130621130631.jpg
長らく欠品していたオフロード用ゴーグル
当店で最も人気の高かった"XTRAVUE GOGGLE"ですが、今年の初頭にイギリスの工場が閉鎖され輸入が不可能な状態になり今に至ります。
同じ仕様で作れる工場も見つかったのですが、かなりの数を作らないといけないとの理由で断念せざるえませんでした。

5001_20130621130633.jpg
ビンテージヘルメットに合うシンプルなゴーグルを探し求めていたところ、CLIMAX社のゴーグルが最も合うのではないかとの結論に至り、今回取り寄せてみました。
XTRAVUE GOGGLEと違い、現行のゴーグルの形だったりゴーグル専門メーカーだったりの理由で、非常に作りが良いです。
5002_20130621130635.jpg
バンド部にメーカーロゴが入っているのは、この手のゴーグルではお約束。
派手目なカラーではないので、良しとします!!
レンズの形も角ばったデザインで、ヴィンテージライクな形ではありませんが、フレームもモノトーンカラーなので良しとします!

VIKING GOGGLEに始まりXTRAVUE GOGGLE、そしてCLIMAX GOGGLE

ヴィンテージヘルメットに似合うゴーグル。コレからも探し求めます!!!

欠品の際は、メーカーよりお取り寄せ可。

お気軽にご相談ください!!



外は雨の広島ですが、少し前に撮影していたので

5007_20130617162810.jpg
165cm 57kg S(32)着

Tee:TROPHY CLOTHING
DENIM:COWBOY DENIM PANTS
CAP:ROAD RUNNER MESH CAP
EYEWEAR:Skyline

5006_20130617162808.jpg

シンプルにまとめてみました。
未洗いなので、洗いを欠けるとギュッと縮みが発生し、画像よりも細身なシルエットになります。
ライトオンスなので、コレからの夏場に重宝しますね!!

普段着としてもイイですし、少々汚れてもOK的な感じでバイク用としても活用できます~

3004_20130617151712.jpg
BLUCOさんより待望の再販"COWBOY DENIM PANTS"が入荷です!!
以前はデニム素材のスリムタイプの入荷でしたが、今回は夏場にピッタリな、ややゆとりのあるアイボリーサテンをチョイス!!
3003_20130617151710.jpg
Leeの名作"101COWBOY"
後にLeeRidersと名称を変えJディーンに愛されたパンツとして有名ですがそのスタイルをBLUCO流にアレンジした創作です。
最大の特徴のヒップポケットは履き込んだ際のねじれを再現し独特の左右の離れた位置に配置してあります。
その他各所縫製にもBLUCOデニムシリーズの特徴のダブルステッチの巻き縫いに変更してあります。
デットストック感を意識したルーズなサイズ感で履いて頂きたい一本です。
3002_20130617151708.jpg
お求めやすい価格に岡山産デニム!!
3003_20130617151710.jpg
入荷させたきっかけですが、兵庫県より出張でご来店頂いたお客様が履いているのをみて、カッコいいと思ったのが最初(笑)
シルエットもですが、夏場に映えるアイボリーサテンは清潔感があり、普段使いにもお薦めしたいと思いました!!
ってか僕が欲しいっすw

お客様曰く、一度洗いをかけるとギュッと縮みが発生するそーです。
特に縦は2~3㎝程度縮みます。
サイズ展開は、Sサイズが32インチ相当のサイズ感です。

コレはお薦めですぞ!!

ご注文お待ちしております。

商品撮影ができません。。。
早く晴れないかなーーーーーー
週末は天気が回復しそうなので、撮影後即ご紹介できるかと思います~~

ちなみに今撮影待ちの新入荷アイテムは
1000_20130620143736.jpg
DICE MAG #50 ANNI
ダイスマガジンも#50の節目を迎えましたねー
チョット僕も詳しいことが解らないのですが、とりあえず送られてきたのがこちらの別冊?らしきダイスマガジン。
通常のダイスマガジンに比べ一回り大きく、更にオリジナルの巾着付録付き!!
中身もいつもに比べ1.5割増しな内容でした!!

Price 1,570yen

1001_20130620143737.jpg
UNCROWD CROWN
ずいぶんと欠品していた、UNCROWD CROWNも夏の本番を前に入荷させました!!

1950年代のビンテージバイカーシェードのデザインを元に日本人の顔形に合わせリプロダクト。
独特なシャープなデザインに加え、特殊な形状のノーズガードが風の侵入を最小限に抑え、ストレートテンプルが装着を容易にさせるモデルです。
まさに古いバイカーマガジンから飛び出してきたデザインです。

かけやすさもバイク乗りにとって重要な要素。

COLOR BLK×CL/BLK×BLUE Price 9,800yen

明日も晴れそうにないので、土曜日アップかも??

待てないという方、メールまたはお電話頂ければと思います!!

よろしくどーっぞ!!






久しぶりに 2013-06-19
名称未設定 1
久しぶりにまとまった雨の広島です。
梅雨シーズンなので、仕方ないと思いつつ憂鬱になりますね(笑)
久しぶりにオリジナルTeeの作成を進めています。
デザインは数種類上がっているのですが、その中で何点かリリース予定。
7月中旬から下旬にかけて発売できればなと考えております。

一先ず人気と復活のお声が多かった2種をリバイバルしてリリース予定。

ご期待ください!!

※画像のPINSTRIP Roster Teeは再販予定が御座いません。申し訳御座いません。
1000_20130617175914.jpg
昨年はお誘い頂いたのにかかわらず、都合で出店できませんでした。
今回はお誘いがないかなぁ~っと思っていたら、お誘い頂きました。
主催者様、並びにスタッフの方々ありがとうございます。
感謝です!!

一昔前はカスタムショーも限られ、レギュレーションというか事前審査などあったりしましたが、ここ数年で全国的にカスタムショーが行われていますね。

そんな数あるイベントの中でも、主催者側からのお誘いがないと参加できない"NAGOYA SPEED & CUSTOM SHOW"
特別な存在ですね。

車もバイクも、そしてライブも本格的。
今年の目玉は、Vintage Harly-Davidson1936年からの超高純度車両30台が特別展示だそうです!!

んーー見ごたえありそーーー

久々にオリジナルTeeを製作し、ヴィンテージヘルメットとともに参加させて頂こうかなと考えています。

是非ご期待下さい!!

ではではっ



3000_20130617193115.jpg
今年は無いのかな~なーんて思っていましたら先ほど吉報が!!
今年も4型ほどリリースとなります。
シーズン中ともあり、オーダー期限が短いですが、事前予約を募ります~

2000_20130617193112.jpg

W BOX LOGO Tee
Color WH×RED/BLK×IVO/BLK×ORA
SIZE S,M,L,XL
Price 3,990yen

ブランドのメインアイコンであるW BOX LOGO。W ニーデニム等でもお馴染みのシンプルながら主張のある、永遠のスタンダードと言えるデザイン。
根強い人気のロングセラーアイテム。そして、リーズナブルなプライスも魅力の1枚。

先ずはお馴染のボックスロゴTee。昨年は」当店も別注を作らせて頂きました~
定番ではありますが、毎年欠かさず購入頂いているファンも多数存在する、アイコン的な存在です!!

2001_20130617193114.jpg

LUBRICATION Tee
Color WH/BLK/バーガンディ
SIZE S,M,L,XL
Price 5,250yen

エンジンが心臓だとしたら、エンジンオイルは血液。良質なオイルは性能の向上と共にオーナーに新しい楽しみも与える。アドバタイジングデザインがイメージソースのTROPHY MOTOR OILロゴ。

2003_20130617193116.jpg

V8 EMBLEMTee
Color BLK/WH/GRAY
SIZE S,M,L,XL
Price 5,250yen

毎回好評の企業ロゴシリーズです。高度成長の裏側にはモータリゼーションの
進化があります。米国車の代表エンジン”V8”。クルマのデザイン以外でも広告やノベルティにも斬新で秀逸なデザインが多数存在します。

2002_20130617193115.jpg

INDIGOS Tee
Color BLK/WH/NAV
SIZE S,M,L,XL
Price 5,250yen

ブランド立ち上げ時から、メインアイテムとして存在するデニムアイテム。
今回は、1900年代初頭から存在したインディゴテキスタイルカンパニーがイメージソース。WHTはインディゴカラー、BLK,NAVは色抜きした抜染加工。

※画像はクリック頂ければ大きくなります。

期限 本日より6/20(木)まで ※木曜日の夕方にはオーダー入れますので、それまでにお願いします。

予約方法 電話、メールにて受け付け可。下記アドレスにてお願い致します。

納期 7月中旬予定

※全てのカラー全てのサイズが入荷するわけではありませんので、必ず手に入れたい方、こちらの勝手ではありますがご予約願います。

info@rooster-mc.com

TEL:082-245-1045 ROOSTER

お名前、住所、ご連絡先、お支払方法(代引き、銀行振り込み)を記入の上、ご連絡ください。

お支払いは、商品が当店に到着してからで構いません。
入荷次第、ご連絡、発送させて頂きます。

ご予約お待ちしております!!



Lambretta Li150 2013-06-17
55244.jpg
当時物のパーツで構成された62年ランブレッタLi150です。
本当に大事に乗られているんだなーっと感じるグッとコンディション♪
55248.jpg
気品が漂いますね♪
55245.jpg
このアクセサリーは日本で言うJASとのこと。
もちろん当時物です~
55246.jpg
ヘッドライトバイザーもしゃれてますね!!
55250.jpg
泥避けも当時の純正アフターパーツとのことです~~

昔のアフターパーツってホントカッコいい♪

専門店が広島にはないので、仲間内で情報交換したり修理したりしているそーです!!

大事なヘルメット。しっかりとリペアーさせて頂きます!!!

ご来店ありがとうございました。

見たいな天候!!
逆に暑すぎてバイクで走っている人もチラホラな吉島でした~~
2006_20130616172619.jpg
祝納車!!
吉島の奥にある、NINJA専門ショップSPECさんで仕上がられた85年のNINJA!!
本人も久しぶりのバイクなので、テンション上げ上げでした(笑)
ここ最近、復活組な肩が増えていて、本当にこっちまで元気を頂けます!!

004_20130616172618.jpg
ローダウンカスタムをカスタムを施したKくんのダイナ!
ずいぶんと印象が変わったね~~
程よいライトカスタムがこの車両にはあってるね!!
次はストリートスナップに参加してね!!

55241.jpg
T君もチョットした復活組(笑)
車は売ってもバイクは売らないと、結婚する前に奥様に豪語したそう!!
やっぱT君は、バイクのほうが性に合ってるね(笑)

3541.jpg
ライディングポジションが、超戦闘的なドカティです~~
このモンスターマシンを操るのは、僕のお父さん世代のシニアライダー!!
コレより以前も、リッタークラスのスポーツバイクを乗り継いできたそうです。

55242.jpg
Kくんもツーリング以来だねぇ~
その節はありがとございます(笑)
機会があれば又走ろうね!!

さぁー今日も暑い一日です~~

ご来店お待ちしておりまっす!!!




5000_20130616154005.jpg
SHIRT:RANCHER RAYON SHIRTS
DENIM:1606 W KNEE NARROW DIRT DENIM
CAP:WORKING CLASS CASQUETTE
EYEWEAR:BASSARA

シンプルに色落ちしたナローデニムと合わせてみました~~
絶妙な着丈に、程よく絞った身幅。
レーヨン特有の着心地も癖になります~
太めのパンツよりも、やや細身のパンツに合わせるとよりシルエットが綺麗にみえますね!!

5001_20130616154007.jpg
SHIRT:RANCHER RAYON SHIRTS
DENIM:1907 NARROW BLACKIE DENIM
CAP:WORKING CLASS CASQUETTE
EYEWEAR:CORONA

バーガンディは、やはり1907 NARROW BLACKIE DENIMとの相性が抜群ですね!!
個人的にもコノ組み合わせは最高にカッコ良いとおもいまっす!!
シェードもブラウン系のカラーに合わせると、より引き締まりますね~

ありがたいことに、即完売してしまったサイズも発生!!
メーカー在庫があるようでしたら、お取り寄せ致しますんでお気軽にご相談ください!!

是非お試しあれ~~




2002_20130615175044.jpg
夏のお供に最適なレーヨンシャツは、涼しげな印象でグッド!!
程よい厚みにウェスタンシャツパターンで、細身なシルエットも又イイ感じです~~
後ほど紹介する、BLACKIE NARROW DENIMとの相性も抜群。

2002_20130616145203.jpg
RANCHER RAYON SHIRTS バーガンディ

本当にイイ色合いです!!アウトサイダーな雰囲気とどこかセクシーな印象のバーガンディ。

2003_20130616145203.jpg
肩の切り返しもポイントになり、より雰囲気が増しますね!!!

2004_20130616145206.jpg
RANCHER RAYON SHIRTS ブラック

定番のブラックもコレマタ良し!!綿素材のブラックらしいブラックではなく、光沢感があるレーヨンなので、少し白っぽくも見えます。

2001_20130616145200.jpg
着丈も短めな設定です!!

どちらのカラーもお薦めです~~

是非チェックしてみてください!!


コレは問答無用ですな!!
以前はややゆったりめなスタンダードを入荷でしたが、今回の再販分は細身なナローをチョイス!!
スリムではなくナロー。
この程よい細身なシルエットが、TROPHY流!!
5004_20130616162955.jpg
1907 NARROW BLACKIE DENIM

股上はスタンダードに比べ1㎝程度浅い作りですが、たった1㎝でこの違いと驚くほどの履き心地。
5003_20130616162953.jpg
腿から膝にかけての絞った細身シルエットはバイクに跨った時を考え生み出されています。
膝から裾にかけストレートに伸びたパイプドステムはエンジニアブーツと抜群の相性です!!
5002_20130616162952.jpg
バックショットも完璧♪
スタンダードとは又一味違った履き心地は、ついつい癖になっちゃいますよ!!

5005_20130616162956.jpg
1908SW W KNEE NARROW BLACKIE DENIM

今回の再販分から新たにラインナップとして加わったNARROW W KNEE。
コレは僕も狙ってます(笑)

ブラックデニムって、なかなか自分にあったモデルを見つけることが出来ないんですよね~~

履きこんでいくと一般的なデニムはグレーに色落ちしますが、横糸をブラウンに染め上げたBLACKIE生地はブラウンに色落ちする様に仕上げられています~~

独特な経年変化。

楽しみでしかたないですね。

完売必至ですよ!!

お早めにどーっぞ!!

新入荷!! 2013-06-15
2002_20130615175044.jpg
今日は天候が悪く撮影ができませんでした。
が、TROPHYさんの新作シャツ&待望の復活BLACKIE DENIMが入荷しています!!
2001_20130615175042.jpg
待望のNARROWを今回はチョイス!!

2003_20130615175045.jpg
W KNEE TYPEも今回よりNARROWが登場!!

明日にでも詳細アップ致しますので、今しばらくお待ち願います!!

店頭にはすでに並べていますので、ご来店頂いてもOKでっす!!
ウェブアップまで待てない方、メールでのお問い合わせもOkでっす!!

ご予約いただいていたお客様、本日発送致しました~
来店でのご購入予定の方々、押さえていますのでお時間があるときにでもご来店ください!!

ご来店、ご注文お待ちしておりま~っす。

雨ですな~ 2013-06-15
昨日メンバー登録のススメをブログアップし、早速メンバー登録して下さった皆様、ありがとうございます!!
皆様の心くすぐるアイテムを今後もご紹介致しますので、宜しくお願い致します!!

こちらもブログ繋がりですが、先日アップし瞬く間に完売したUNCROWDさんのバイカーシェードが少しばかり再入荷しました。
1008_20130615133646.jpg
個人的にもお気に入りなSkylineのべっ甲カラーに

1005_20130615133644.jpg
こちらもしょっちゅうコーディネートスタイルで活用しているBASSARAのブラック×ブルーレンズ。
色身の加減で、ブルーレンズが解りにくいですね。
明日晴れたら再度撮影しまっす!!

1002_20130615133642.jpg
久々に取り寄せたCORONAは、マックイーンがプライベートで愛用していたイタリア製Persol社をリメイク!!
ウェイファーラーとティアドロップの中間なデザインで、独特なフレームはモードの入った大人なデザイン。
特にブラウンフレームは、大人びてカッコいいですよ!!
ウェブストアにアップしましたが、明日天気が良ければ再度撮影し、詳細写真を載っけます!

マックイーンファンなら是非とも押さえて頂きたいシェードでっす!!

今日の広島は久しぶりの雨。
ここ最近空梅雨が続いていたので、恵みの雨なのですが、何も週末に。。。

ってな感じでご来店お待ちしております(笑)