ROOSTER INFORMATION
BUFFALO WOOL JKT | 2011-09-30 |

昨年に引き続き今年も登場のBUFFALO WOOL JKTです~~
昨年もあっという間に店頭から姿を消した人気アイテムでっす!!
特に今からはグッと冷え込んでくるので、重宝しますね!!

作りは今更言うまでもありませんねぇ~
厚手のバッファローチェックメルトンを使用をしているので、寒さ知らずです~
襟やカフス等には肌にストレスを与えない様に内側にスレキをあてていたりと、細やかな箇所までしっかりと手が入ってます~

ウール素材なので、どうしてもチクチクするんで、肌に干渉する箇所はスレキを当てないと気になりますもんね!!

寒くなってきたら、シャンブレーシャツなんかと重ね着してもカッコイイですね!!
今時期は、BEEHIVE THERMAL HENLEYと合わせれば、最高にカッコイイと思いまっす!!!
週末から一気に冷え込むとのこと!
ボチボチ準備しないと、乗り遅れちゃいますよぉ~~
ではでは~~
BUFFALO WOOL JKT”レッド”
BUFFALO WOOL JKT”ブラック”
スポンサーサイト
FRONTEND MAG #17 | 2011-09-29 |

定期購読頂いている方も多い、新刊FRONTEND MAGAZINE #17が入荷しました~~

毎回濃い内容で楽しめますが、今回はBORN FREE 3のレポートが17ページに渡って掲載されています~

しっかしカッコイイ!!!
是非ご愛読下さい!!!!!!!!
ENGINNER W POCKET OANTS | 2011-09-28 |

毎シーズンアレンジを重ねリリースし続けるワークパンツシリーズに新たな顔が加わりました~
ENGINEER W POCKET PANTS
50年代後半モータリゼーションの発展の陰には、沢山の鉄や汗にまみれたWORKING CLASS HEROがいました。
そんな彼等は質実剛健なギアを身に纏っていました。
そんなイメージを基にフロントに二段ポケットを配したオリジナルディティールを開発。
機能美に優れたディティールは、秀逸なデザインとして生き続けています。



細やかなディティールはTROPHYさん真骨頂!!

少し太めなヒッコリーストライプは、ありそうでないデザイン!!
良いアクセントとなりそーです。

ややゆったり目のストレートラインなので、トップスも合わせやすいですね!!!
ENGINEER W POCKET PANTS”インディゴ”
ENGINEER W POCKET PANTS”ヒッコリー”
ではでは~~
人対人 | 2011-09-27 |

遠方の島根県よりご来店!!
やっとロングランが気持ちいー季節到来でっす!!

画面をポチっと押せば商品は購入できる便利な世の中ですが、やっぱり人対人の対話はイィーですよね!!
ヴィンヘルのお話やら、TROPHYさんの商品のお話やらでずいぶんと盛り上がりました~~
例の件、是非前向きにご検討下さいwww
ではでは~~
ストバイ11月号 | 2011-09-26 |

ストバイがハードカバーになり、リニューアルしましたねぇ~
記念すべき一発目は、SR特集ですかぁ~
見どころ満載ですね!!

いやぁ~それにしても美しい~~
BSAの最も美しいフォルムは、ダートトラックカスタムだと信じていますww

その美しきBSAを製作したTessyさん。。
泥んこの中でもこの笑顔!!!
素敵過ぎまっす!!
T100MX計画、よろしくで~~す!!
70FLH | 2011-09-25 |

連日晴れ晴れ晴れ!!の最高の天気でしたね!!
お店の前の大通りには、朝からツーリングに出かけるであろうバイクが何台も通り過ぎて行きました~
そんな中、オリペンの70FLHに乗られたお客さま来店頂きました!!
なんでも先日BANKARAさんにて購入&納車されたばっかみたいです~~

まさにキングオブハーレーにふさわしい風格ですね!!
オリジナルのグリーンとホワイトのツートンカラーもクラシカルな雰囲気にピッタリでカッコイイですね~
例のヴィンヘル。
ご連絡お待ちしていまっすwww
しかし、夕方になると一気に冷え込みますねぇ~~
日中もシャツ一枚羽織らないと肌寒いですもんねぇ~
ボチボチ秋物動いてますよ!!!
気になっている方、お早めにどーっぞ。
ではでは~~
WATCHMAN CAP USN TYPE | 2011-09-25 |

バイク乗りにとって被り物とバックは必須アイテム。
ヘルメットで乱れた髪をサッと隠すのに最適なのがWATCHMAN CAP USN TYPEじゃないでしょーか??
バイクに乗る際は、ポケットに突っ込んで、ヘルメットを脱いだらサラッと被れる鉄板アイテムです~

過去の資料を見ると、海軍兵の冬場はN-1にワッチキャップ、夏場はセーラーハットといった姿が見受けられます。
米海軍の官給品をデザインソースに、二枚仕立てにして厚みを出し、頭頂部も角が立たないようにダーツを増やしていまっす!!

こういった細やかなところにも気を配ってくれるのは、嬉しい限りっすね!!
柔らかな被り心地で癖になるアイテムですので、秋冬の必須アイテムとして是非ワードローブに加えて下さい!!
ではでは!!
WATCHMAN CAP USN TYPE
ありがとうございます!! | 2011-09-25 |

先日、当ブログで勝手に宣伝した”TRIUMPH RIOT 1st”の主催者KAZU様より、フライヤー、ステッカー、缶バッチを頂きました。

凄くうれしいです~~
センス良すぎのフライヤーにステッカーのデザイン!!
缶バッチはBelstaffに、デカールはMcHALに貼らせて頂きました~~
広島近郊のトラ乗りの皆さん!!
フライヤー御座いますので、是非!!
来年は是が非でも参加したいものです!!!
LINKも貼って頂きありがとうございます!!
年末のホットロッドでお会いできることを楽しみにしております!!!
Triumpher blog
久々の | 2011-09-24 |

だいぶ朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね!!
日中はまだまだ日差しが強いですが、ロングスリーブのシャツや薄手のJKTが手放せない季節突入です!!
秋物一発目のシャツゲット!!
BUTTON DOWN CHECK SHIRTをチョイスしました。
HIGHSPECさんのシャツは、本当に着やすくて毎年卸しちゃいますwww
デザインとイイ、丈の長さとイイ、身幅とイイ、自分の体形にピタっと合うのでツイツイ手が伸びちゃいます。。
今年からシャツ関連は、全て熟練された職人さんによる日本メイドに切り替わったので、更に質がグーんと上がってますね。
気になる方、要チェックですよ!!
自分が被っているワッチキャップ。
TROPHYさんの新作アイテムでっす!!
近日中にでもウェブアップしますんで、お楽しみにお待ち願います!!
ではでは~~
ON BOOK | 2011-09-24 |
TRIUMPH RIOT | 2011-09-22 |

勝手に宣伝しちゃいます(笑)
ハーレー系のイベントは全国多々あれど、古い英車オンリーのイベントはなかなかありませんね。
ココ数年でイベント会場でも古い英車が一気に増えましたが、フラッと走っていても英車とすれ違いなんてことはありませんから。。。
地方だけ???
古いバイクを長く乗るには、情報交換が一番ですよね!!
そーいった機会が、なかなかない中でのこういったイベントは、本当に貴重だと思います!!
自分は参加できませんが、当ホームページをご覧いただいている古い英車乗りの皆さん。
是非参加されてみてはいかがでしょーか??
もっともっと英車乗りの輪を広げましょー!!!!
Triumpher Blog
CROSSTAPE SHOULDER | 2011-09-21 |

大きすぎず小さすぎず。
チョットお出かけする際にとっても便利なメッセンジャータイプのショルダーバッグが入荷しました。

特徴として、幾重ものテープを補強とアクセントを兼ねて配置した外観、そしてそして最大の特徴としては、裏地上部のオープンファスナーを開ける事により中から同容量のトートバッグが出現!!

これにより荷物が増えた際等に倍の容量となり便利です。

ショルダーハーネスは左右どちらからも背負え、瞬時にリリース&コンプレッションがかけられる構造です~

一見シンプルに見えますが、カブセ下にファスナー付き小物ポケット、内部に吊り下げポケット、背面にも大きめのドット釦付きポケットを装備しています。
ポケットがたくさんあるのとないの、大きな違いですよねぇ~~
あるに越したことはない!!

背中にピタッと貼りつくメッセンジャータイプのバックは、バイク以外でも自転車、普段使いにも便利ですよね!!
台風が迫ってきています!!
広島も雨の峠は過ぎましたが、時折吹く風が半端ないです。
皆さんお気をつけて下さい!!
それでは!!
BASKET CASE | 2011-09-19 |
AF20 | 2011-09-18 |

人気のARTHUR FULMERが入荷しました。
目深に被れ人気のAF20。
BELLやらBUCOと違い、資料に乏しく詳しいことは解りかねますが、AF20のラベルでシングルストラップも存在します。
基本AF20 ダブルストラップ、AF40 シングルストラップと区別していますが。。

特に前期モデルに多々存在します。
他に多いのが、アメリカ人には煩わしかったのか、切られているケースもよくあります~
経年変化で破損する場合もありますしね。
前期と中期の違いは、自分なりの判断ですが、内装のトップのスポンジがダイヤモンド形状のモデルで判別できると思います。僕の判断ですので、合っているかどーかは解りませんが。
他にも、いくつか内装の作りが違うので、そこも大きな判断材料です。
チューブ状のイヤーパッドの物は、中期モデルによく見られます。
放射線柄のタイプは、ほぼ中期モデルです。
D.O.Tが後頭部に貼ってあるモデルと貼ってないモデルもあるので、はっきりとした年式は解りませんが。
んーー謎が多いARTHUR FULMER。
まだまだ勉強不足。
今後も精進しまっす!!
ではでは~~
2011 SUGOバイクDay | 2011-09-18 |
グッとくるイベントの情報が舞い込んできましたので、告知させて頂きます!!

来る10月10日(体育の日)、宮城県のスポーツランド
SUGO様の主催で『2011 SUGOバイクDay』という走行会形式
のイベントが開催されるのですが、同イベント中の催しのひとつとし
て”2011 SUGO T.T. Revival”が実施されることとなりました。
体育の日という期日に合わせ、かつてクラシック愛好家が年に一度集っ
た「タイムトンネル」の同窓会的イベントをイメージし、スポーツラン
ドSUGO様に提案させて頂きました。
ザ・モーターサイクルクラシックス ブログ
大会概要
2007年を最後に開催中止となった、タイムトンネル。
本物のバイク乗り、愛好家の方々が集う、国内屈指の伝統ある祭典。
素晴らしき時間が約束されるイベントです。
是非お近くにお住みであれば、参加してみて下さい。

来る10月10日(体育の日)、宮城県のスポーツランド
SUGO様の主催で『2011 SUGOバイクDay』という走行会形式
のイベントが開催されるのですが、同イベント中の催しのひとつとし
て”2011 SUGO T.T. Revival”が実施されることとなりました。
体育の日という期日に合わせ、かつてクラシック愛好家が年に一度集っ
た「タイムトンネル」の同窓会的イベントをイメージし、スポーツラン
ドSUGO様に提案させて頂きました。
ザ・モーターサイクルクラシックス ブログ
大会概要
2007年を最後に開催中止となった、タイムトンネル。
本物のバイク乗り、愛好家の方々が集う、国内屈指の伝統ある祭典。
素晴らしき時間が約束されるイベントです。
是非お近くにお住みであれば、参加してみて下さい。
DELUXE | 2011-09-17 |

楽しみにしていた方も多いと思います!!
毎年恒例のDELUXE SHIRTS。遂に入荷しました。
今年は、インディゴ抜染のポルカッドットとブラックシャンブレー。

DELUXEと冠がつく通り、各部に特筆すべき配慮がある。30sヴィンテージシャツに見られる変形チンストやカーブしたヨーク、高めの台衿には2サイズのボタンを使用。ヴィンテージで存在するラッカー塗装のメタルボタンは使うにつれ、生地同様に色が剥がれ下地が顔を出す。生地同様経年変化が楽しめます。


【165㎝ 56㎏ Sサイズ着】

ブラックシャンブレーは久々の復刻じゃないでしょーか??
使い込めば使い込むほど味の出るブラックシャンブレーは、育てがいありますよーー!!


【165㎝ 56㎏ Sサイズ着】
どちらにしよーか迷いますね~~
お早めにどーっぞ!!
【TROPHY CLOTHING】 DELUXE POLKADOT SHIRT
【TROPHY CLOTHING】 DELUXE CHAMBRAY SHIRT
3連休 | 2011-09-16 |

明日から3連休ですね!!
天気は。。。。少し微妙な感じですね・・・
お出かけする方も多いかと思います~~
秋の空は変わり易いので、当然の雷雨に気をつけて下さいね!!

んで、ボチボチ夏物から秋物に店内も変えないと!!
っとゆーことで、夏物更に”商品追加”しました!!
まだまだ活躍の場がありますよーー!!
更にご来店頂ければ、なんかしらのサービスもしちゃいまっす。
是非是非、3連休ご来店ください!!

ヴィンヘルも少しばかり入荷していますんで、振るってご来店くださいな♪♪
ではでは~~

旅のお供に | 2011-09-15 |

丁度よいサイズの LARGE FIELD PACKがBULLETさんより入荷しました~
これから秋の行楽ツーリング等に出かけられる方も多いんじゃないでしょーか??
早速今週末から3連休が始まりますしね!!

マチもしっかりあるんで、かなりの容量が詰め込めます!!

暑いんだか寒いんだか難しい今時期。シャツや薄手のJKT位なら、すんなり収まります~

ピタッと背中に貼りつくので、バイクで背負う際、バタつきもなく快適ですよ!!
是非ご検討下さい!!!
ではでは~~
RABBITS | 2011-09-14 |

広島ではあまり見かけない、ラビットに乗られたお二人様ご来店いただきました~~


抜群のセンスだなぁ~っと思っていたら、ロフトガレージ オート・シローと言う、愛媛県松山市の旧車屋さんとロフト部分にて洋服屋を営むお二人様でした~~
ブログを拝見しましたが、どー考えても大好きな店です!!!
これはいつか行かねば!!
四国に行く楽しみが又一つできました!!!
パンツありがとうございました!!
W-KNEE よろしくでっす!!
ではでは~~
OFFROAD SCHOOL | 2011-09-14 |

先日行ったオフロードスクールの画像が届きました~~
神崎さん!!沢山のベストショットありがとうございました!!
![]() |
2011 ENDLESS SUMMER OFFROAD SCHOOL |
神崎さんのご厚意により、ご自由にダウンロードして下さいとのことでっす!!
ありがとうございました!!!!
MODEL A | 2011-09-12 |
感謝 | 2011-09-11 |

暑い中、ご参加頂いた皆さん、本当にありがとうございました!!

講師の神崎さん、木村さん、源田さん、暑い中快く講師を引き受けて頂きありがとうございました。
スパルタ特訓??で参加頂いた皆さん、一気にレベルアップ間違い無し!!

大阪より初参加の平山さんとPE250。
御歳ごじゅううんさいとは思えない、圧倒的な走り!!
それもそのはず。
当時JUNIOR CLASS(国際B級)でバリバリ走られていたレジェンドライダーで、今年よりVMXに参戦している鉄人でっす!!
最終戦、神埼さんとのデットヒート楽しみです~~是非お待ちしてまっす!!

しかし今回は、参加台数も少なめだったので、イイ練習になったのでは??


一瞬ヤバい雨雲が~

しかし暑かった・・・・
画像が届き次第またご報告しますね!!
取り急ぎ雰囲気だけwwww
参加頂いた皆さん、ありがとうございました!!
最終戦は、11/6(日)
しっかりとバイク整備よろしくでっす!!
コース整備は、こちらでしっかりと準備しまっす!!
WORKING CLASS HERO | 2011-09-10 |

2年ぶりくらいですかね??
久々復活の1605 KHAKI TROUSERS。
履きやすさと絶妙なシルエットで、ファンの方も多い隠れた名作です!!

TALON ZIPに黒塗り月桂樹ボタン。

太すぎず、細すぎず。この絶妙なラインが、そそるんですww

フランネルシャツとの相性は、言うまでもないですね!!!
きました!! | 2011-09-09 |

TROPHYさんより秋口のデイリーウェア!!厚手のフランネルシャツが入荷!!
太糸でザックリと織られた肉厚コットン生地。
着こんで洗えば目も詰まり、経年変化も楽しめる、そんな一着!!

ザックリとした肉厚生地。
秋口はこれ一枚でじゅーぶんなくらいです~

チンストに台衿裏は、補強スレキ使用

マチもとーぜん。

期待を裏切らない一着でっす!!
ご注文お待ちしてまっす!!
まもなく!! | 2011-09-09 |

今週末はオフロードスクールでっす!!
心配だった天気も、なんとか持ちこたえそうですね!!
ただ最高気温は、まだまだ30℃超えなので、必ず熱中症対策を怠らないで下さいね!!!

そしてそして、沢山の復活の声を頂いていた”オフィシャル チャリティTee”を少しばかり追加生産しました。
お待たせしていた皆様、ホント遅くなって申し訳ございません。
当日会場に持ち込みます!!
欲しい方がいらっしゃいましたら、2000円で販売します~
サイズ、XS~XL
2000円のうち、必要経費を除く利益を義援金としてまとめ、まとまり次第送る予定となります。
ご注文は
こちらからより、名前、住所、電話番号、サイズ、個数を明記の上、ご注文下さい。
※お支払方法は、銀行振り込みのみとなります。
※代引きには対応できませんので、ご理解ください。
よろしくお願いいたします!!!
お待たせしました!! | 2011-09-08 |
昨日画像アップ出来なかった両アイテム、本日ウェブアップ完了でっす!!

先ずはこちら!!!
蜂の巣状に編んだオリジナル生地のサーマル。

前立てはスレキを使用。ヴィンテージスタイルのメタルボタンを配す。
スウェットに匹敵するヘヴィーウェイトな仕様。

オリジナル編み立てのリブなど、各所にこだわりを凝縮していまっす!!
着ると解る、ずっしりとした着心地。

ピタッと張りつくよーな、サーマルは癖になりそーです~
秋口はアウターとして、冬はレイヤーとして、非常に重宝しそーな一着でっす!!

こちらは毎シーズン完売するレイルローダーキャップ。

バイク乗りにとって必須のアイテムでもある、かぶり物。
「キャップはチョットなぁ~」って思う方
こちらは、キャップ感覚でサラッと被ってもらいたいです~
芯なしのツバなんで、クシャッと丸めてポケットに忍ばせまっす!!
毎回完売する人気アイテムですんで、お早めにどーっぞ!!
さぁ~秋はもうそこまできてまっせ!!
ご準備お早めにどーっぞ。
ではでは~~

先ずはこちら!!!
蜂の巣状に編んだオリジナル生地のサーマル。

前立てはスレキを使用。ヴィンテージスタイルのメタルボタンを配す。
スウェットに匹敵するヘヴィーウェイトな仕様。

オリジナル編み立てのリブなど、各所にこだわりを凝縮していまっす!!
着ると解る、ずっしりとした着心地。

ピタッと張りつくよーな、サーマルは癖になりそーです~
秋口はアウターとして、冬はレイヤーとして、非常に重宝しそーな一着でっす!!

こちらは毎シーズン完売するレイルローダーキャップ。

バイク乗りにとって必須のアイテムでもある、かぶり物。
「キャップはチョットなぁ~」って思う方
こちらは、キャップ感覚でサラッと被ってもらいたいです~
芯なしのツバなんで、クシャッと丸めてポケットに忍ばせまっす!!
毎回完売する人気アイテムですんで、お早めにどーっぞ!!
さぁ~秋はもうそこまできてまっせ!!
ご準備お早めにどーっぞ。
ではでは~~
AUTUMN | 2011-09-07 |
各メーカー共に、秋物が徐々にリリースされ始めています~~
一年で最も過ごしやすい季節。
といっても、まだまだ残暑厳しく、朝晩だけですかねぇ~秋を感じるのは。。。
本日入荷したのはコチラ!!

”BEEHIVE THERMAL HENLEY”と

RAILRODER CAPでっす!!
スウェットに匹敵するくらい厚手のサーマルヘンリーは、色々な着こなしに適してまっす!!
レイルローダーキャップは、毎シーズン定番の鉄板アイテム!!
どちらと共に、画像をとり忘れてしまいました。。。
明日にでもウェブアップするので、今しばらくお待ち下さい!!!
ではでは~お楽しみ!!!
一年で最も過ごしやすい季節。
といっても、まだまだ残暑厳しく、朝晩だけですかねぇ~秋を感じるのは。。。
本日入荷したのはコチラ!!

”BEEHIVE THERMAL HENLEY”と

RAILRODER CAPでっす!!
スウェットに匹敵するくらい厚手のサーマルヘンリーは、色々な着こなしに適してまっす!!
レイルローダーキャップは、毎シーズン定番の鉄板アイテム!!
どちらと共に、画像をとり忘れてしまいました。。。
明日にでもウェブアップするので、今しばらくお待ち下さい!!!
ではでは~お楽しみ!!!
ENDLESS SUMMER OFFROAD SCHOOL | 2011-09-06 |

当日のタイムスケジュールアップしまっす!!
8:00 受付開始 ※レッスンに参加される方は、開会式までに受付を済ませて下さい。
9:00 開会式・ブリーフィング
10:00 レッスンスタート
12:00 昼食
13:00 練習走行
14:00 模擬レース
JUNIOR CLASS →MINI→SENIOR→REV+EX JUNIOR→OPEN
※参加台数により変更する場合があります。
※ヒート1のみ
15:30 閉会式
17:00 撤収
今のところ天気は問題なさそーですね。
週末にかけて湿度が上がる模様なので、必ず飲料水を持参のうえご来場下さい。(会場には施設がありません)
昼食も各自持参でお願いいたします。
レッスンに参加される方で、18歳以下の方は無料です。
レースと同様、長ズボン、長袖、ブーツ、グローブ、ヘルメットを必ず装着してください。
※ジーンズ可 エンジニアブーツ可 スニーカー不可 軍手不可
前日エントリーは必要ありません。
当日受け付けのみとなりますので、お気軽にどーっぞ!!
会場はこちら
↓
大きな地図で見る
今年も入荷!! | 2011-09-05 |

毎年恒例のSTAND WORK VESTが各色入荷しました!!
今年は昨年までと違い、生地がガラッと変わりました~

ハードなナイロンOX500デニールを使用し防寒性と強度性がアップ。

新たに胸にファスナー付きのポケットが追加となり収納性もアップ。
スタンドカラーが特徴のキルティングベスト。

秋口から真冬まで、幅広く使えるアイテムですんで、是非お早めに抑えておいて下さいな♪
そしてそして
こちらも同時入荷!!

説明はいらないですかねぇ~
ってくらい、毎年恒例リリース&即完売の人気アイテムサーマルシャツ3PACです~~

ややゆとりがあり、アウターとしても活躍できるラグランVerと

真冬のインナーとして大活躍するセットインスリーブ

ラグランと違い、肌にピタッと張りつくようなサイズ感と素材。
どちらも3枚セットでの発売でっす!!
売り切れ御免。
お早めにどーっぞ!!
ではでは~~