ROOSTER INFORMATION
尾道RUN Vo2 | 2011-05-10 |

画像アップにはまだ少し時間がかかりそーなので、とっておきの走行画像をこちらにて確認下さい~~
白黒にすることで、イイ感じの雰囲気になりますね。
改めて参加頂いた皆さんありがとうございます!!
一眼で撮った画像は、データを手に入れ次第アップしますね!!!
ではでは~~
小人とトラ
スポンサーサイト
ENDLESS SUMMER 第二戦 | 2011-05-10 |

大変お待たせして申し訳ございません。
ENDLESS SUMMER 第二戦の前日エントリーを開始致します。
初戦に引き続き、第二戦でも義援金並びに、エントリーフィーの一部を宮城県のほうへお送りします。
他にも第二戦では、初戦で間に合わなかったオフィシャルTeeも製作。
エントリー頂いている皆さんには、無料にて配布しますが、ギャラリーの皆さん、欲しいという方がいらっしゃいましたら、当日会場にて販売致します。
Tシャツの利益も、義援金として宮城県のほうへお送りします。
前回第一戦の義援金は、必要経費を除き75465円ほど集まりました。
Tシャツの詳しい詳細、価格等は出来上がり次第報告しますので、今しばらくお待ち願います。
Tシャツを作製するに辺り、さまざまな方々にご協力頂きました。
HEIWA MOTORCYCLE
モミアゲスピード
FACTORY R54
RePLAY MOTO SERVICE
西風モータース
バイクヤードキヨ
ROCKS CAFE
ROOSTER
TAKAYAMA CLASSICS 岡山県美作市柿が原490
1WD RACING SERVICE
tetu original furniture
有限会社Reach 広島県三原市宗郷1丁目7-21
ピクルスレーシング
mapuppy
Field day
Flying Kathy
ご協力頂き、本当にありがとうございます。
Tシャツを作製するに辺り、いったんスポンサーの募集は締め切りさせて頂きます。
今後も引き続き、長い支援が出来るようTシャツ等の作製を続けて行きたいと考えています。
第二戦では、レギュレーションの変更が2クラスほど御座います。
前々から考えていた”浅間クラス”
69年までに生産された車両限定クラス。
CL72、CB72、RH、DT1M、F21Mなどなど
排気量は無制限。
2st、4st問いません。
周回数は、3周(2周になるかもしれません)
レースと言うより、楽しんでのんびり走ってもらいたいなぁ~と思います。
是非ご参加頂ければと思います!!
で、オフィシャルの皆さんや参加者の皆さんから声の多かった”FAN RIDE CLASS”を作りました。
レースなので、勝ち負けを争うのはしょうがないのですが、チョットのんびり走りたい方の専用クラスとして新たに設けました。
基本は”ノービスクラス”と同じなので、名称を変え混走とします。
初心者から中級者の方で、のんびり走りたい方のみ。
年式も特に問いません(ENDLESS SUMMERのレギュレーションに合う年式であればOKです。現行MX、ミニモト等NG)
排気量は無制限。
周回数は3周。
表彰等はありません。
他クラスとWエントリーして頂いてもOKです。
今後もさまざまな意見を取り入れ、一日を通し目いっぱい楽しんでもらえるよう、盛り上げて行きますので、ご意見ご感想等、お気軽にお申し付け下さい。
ではでは、エントリーのほうお待ちしてまっす!!
県外の皆様には、後日郵送でお送り致します。
今しばらくお待ちください。
ではでは~~
| Home |