ROOSTER INFORMATION
FLAVOR | 2010-06-30 |

FLAVORさんより新作の【FLAVOR】 ”トラッカーウォレット”とNEW COLORの【FLAVOR】 POUCH”FOB-1”が入荷しました~~
何れも50年代のウォレットとポーチを再現したものでっす!!

【FLAVOR】 ”トラッカーウォレット”は、極力当時のオリジナルを忠実に再現すべく、薄手のレザーを使用しペラペラな雰囲気を出しています!!
ペラペラですが、オイルがたっぷりと含まれ、抜群の経年変化が楽しめる”イタリア産 ベジタブルフルタンニンなめしレザー”を使用しているので、長く愛せる一品となってまっす!!
内側もシンプルにカード×1、札入れ×1で、ジップはヴィンテージライクなWALDES製を使用しています~~
付属のウォレットコードも真鍮無垢のチェーンを使い、ウォレット同様、経年変化も楽しめます。
厚手のレザーだとボトムスも痛めるし、何より出しづらい!!って方、ゼヒどーでしょーか??

【FLAVOR】 POUCH”FOB-1”は新色”白”にて製作してもらいました。
白なので、汚れ等が目立つかもしれませんが、それも又”味”として楽しめると思います。
味といえば、このポーチに使われている真鍮スタッズ、全て腐食加工を施しています~
長年使い込まれた感じが出ていて非常に雰囲気がでまっす!!
通常はポーチとして使用いただけますし、付属のベルトを使えば、フレーム又はフロントフォークに取り付け工具入れ等にも使えます。
ベルトループに取り付けることも可能なんで、3WAYにて使用できる便利なバッグでっす!!
夏場は小物が非常に気になる季節っすね!!
ゼヒゼヒご検討下さいね♪♪
ではでは~~
スポンサーサイト
7月休み | 2010-06-29 |

早くも折り返しですね。。。
時が過ぎるのは早いものです。
梅雨入りの真っ只中の7月ですが、張り切って今月も営業しますよ!!
今月も先月と変わらずヴィンテージヘルメット強化月間で臨みまっす!!!!
多くのバイカーさん達にとっては、イベントの多い7月、8月に集中するんではないでしょーか?
自分は年中無休にてバイクに乗っているんで特別な月は無いのですが、やっぱ天気の良い夏晴れの日には、奔りたい症候群にかられますぅ~~
毎月何かしらのイベントがありますが、今月はしっかりと店番したいと思います!!

自分今回は参加できませんが、テージャスランチ特別フラットダートコースにてFIELD DAY第2戦が開催されます。
前回チョロッと参加させて頂きましたが、しっかりとしたコースで老若男女問わず楽しめるイベントでした~
ENDLESS SUMMERと似た草レース感覚が非常に楽しいので、お時間がある方ゼヒ見に行ってみては如何でしょーか?
んで、先月は夜奔りしようしようと企んでおりましたが、雨につぐ雨によって順延そして又順延と奔りきれておりません~~
いつかの週末にでも夜奔りを敢行したいと考えていますんで、ブログチェックお願いしまっす!!
そして | 2010-06-28 |
やっと | 2010-06-28 |

雨が上がりましたね。。
夕方位から又雨が降るそうですが・・・・
ココ最近の広島は、週末ごとに雨が降る始末。。。
フラストレーションがたまって仕方ないです。
そんな雨空の中、沢山の御来店感謝しまっす!!
昨日一昨日とほぼクルマでの御来店でしたが、次回はゼヒ愛車に乗って御来店下さいね♪♪
あーーーーバイクにのりて。。。。
独り言でごめんなさ~~っい!!
チャーチル | 2010-06-27 |

当店オープンから扱っているフェイバリットグローブで、多くのバイカーから熱い指示を頂いている【CHURCHILL】ディアスキングローブが再入荷致しました。

昔はカウボーイ達が手綱を握る為に作られた道具は、やがて時代と共にハンドルを握る道具として、バイカーにとっては切っても切れないギアとなりました。
チャーチル社は100年以上の歴史を誇り、時代を牽引してきた老舗のグローブメーカーです。
数多くのアメリカグローブメーカーは、中東やアジアに生産をシフトしコストを抑えていますが、チャーチル社は今尚MADE IN USAの誇りを失う事がなく、ファミリービジネスを続けています。
自分も日々バイクに乗るので、グローブは生活の一部となります。
夏でも冬でも身を守るギアとして必需品です。
自分が思うグローブに対しての思いは、デザインもさることながらフィット感や耐久性を意識して選んでいます。
もちろん市場には、安価な中近東製や中国製のディアスキングローブが出回っています。
それらを一概に否定は出来ませんが、自分がはめて長年考慮した結果、【CHURCHILL】ディアスキングローブに行き着きました。
はめた瞬間から手に馴染み、経年変化と共にさらに馴染み、体の一部になった感じがたまりません。
これはやっぱり【CHURCHILL】ディアスキングローブを使用している人にしかわからない喜びですが。
ゼヒお試し下さい。
本当に良いものは価格にも現れると思いますし、実際に手間隙かかったものは強固で末永く愛せると思います。

使う頻度にもよりますが、補強パッチを施したVINTAGE BLUE様別注のこちらは、一枚革のものよりも強固で末永く愛せるギアとなります。
へヴィーユーザーやアクセルワークの多い車両にお乗りの方は、こちらがイイかと思います!!

一枚革仕様のオーソドックスなタイプは、どなたでも愛され当店でもグローブ人気No1です。
価格も控えめですので、ゼヒどーっぞ!!
FRONTEND MAG #12 | 2010-06-26 |

3ヶ月に一度発売される、独特な世界観が人気のFRONTEND MAGAZINE #12が本日入荷しました!!
相変らず内容は濃いです!!
独特な視線からの写真はどれをとっても非常に楽しめます~~
リピーターが多く、全巻そろえている人も多い人気の雑誌ですね。
バックNoは既に当店でもありませんが、今からでも遅くはないので、ゼヒ集めてみてくださいね!!
FRONTEND MAGAZINE #12の注文であれば、メール便にて発送することも可能です!!
但しその際は、銀行振り込み限定となりますのでご了承下さい。
ご注文時に備考欄にその旨お伝え頂ければOKでっす!!
昨日今日と一日中雨降りです。。。
止む事のない雨にタダタダ呆然ですね。。。
明日もこのまま雨が降り続きそうで、悲しい限りですが、張り切って営業したいと思います!!
ではでは~~
骨折 | 2010-06-26 |
ストバイ&バーニング 8月号 | 2010-06-25 |





今月も両紙共に掲載頂き有難う御座います。
ストバイさんには、少~しタイムラグがありますが、ENDLESS SUMMER 初戦の模様を2ページに渡り掲載頂きました。
他にもFIELD DAYや鞆の浦なんかも特集されていて、広島バンザイ構成っすね!!
ホントうれしい限りですね。
イベントも沢山あるし、走る場所も沢山あるし、おいしい地物も沢山あるし、イイとこっすよ広島は(笑)
ん~しかし奔りに行きたくなるような特集はコノ時期目に毒ですね(笑)
今日から連ちゃんで雨雨で、全くバイクに乗れない日々が続きそうですぅ~~
Tシャツ特集なんかもこれからの時期に最適でっす!!
当店で取り扱っている商品もチラホラ出ていましたので!!
ゼヒ週末御来店お待ちしていまっす!!
HELMETS!! | 2010-06-25 |

時期も時期なんで、ガッツり選べるくらいVINTAGE HELMETが店頭に並んでおります~~


ジェットからフルフェイス、ハーフ、ソリッドからラメラメまで、100個近く店頭に御座います。
思いっきし梅雨シーズン真っ只中っすけど、梅雨が明ければ本格的なバイクシーズン到来でっす!!
ゼヒゼヒ~~お早めにお申し付け下さいね!!
週末の御来店お待ちしておりま~~っす!!!
やっぱ | 2010-06-24 |

何なんでしょー(涙)
何かのたたりなんでしょーか(涙×2)
残念ながら明日の夜奔りは中止します(涙×3)
一先ず中止で、来月中の日取りと天気がいいときにでも山賊RUN敢行しまっす!!
急遽やるかもなんで、ブログチェックお願いしまっす!!
URAKATA BLOG | 2010-06-23 |

公私共々お世話になっている刈先輩のブログURAKATA BLOGがスタートしました。
刈さんも昨年末念願の6Tチョッパーを手に入れて、設計施工事務所を最近オープンしたばかりっす!!
早速昨日、納車祝い&事務所オープン祝いを携え、事務所兼ご自宅にお邪魔してきました~~
4階建てのビルなんですが、2、3、4階を事務所と自宅にし、非常にカッコ良い刈さんらしい内装でした!!
それ以上に人間として非常に大きな先輩で、先の先の先を見据える考え方や周りを大切にする人柄、なんと言ってもそれらを可能にする勢い!!
昨日も熱い話で楽しかったっす。
全ての面で、尊敬できる数少ない先輩っす!!
週末の夜奔りにご一緒する予定っすけど、先ほど申したとおり雨が~~
まぁ今回流れたとしても、必ずや近々奔りますよぉ~~
刈さんらしい、ストレートなブログゼヒゼヒチェックしてみてくださいな!!
あ、実は一昨日刈さんの誕生日だったみたいっす!!
おめでとう御座います!!
プレゼント携えて又又参上しますね!!
家メッチャ近いしwww
URAKATA BLOG
・・・・・・ | 2010-06-23 |
空梅雨ですね!!等言うタイトルでブログを書こうかと思いましたが、週末の天気予報を先ほどみると、雨マークのオンパレード・・・・・・・・
夜奔りを行う予定の金曜日も、曇りのち雨という最悪な状況っす。。。
お天道様に見放されている今日この頃・・・・
落ちます。。。。。。。
移り変わりの多いコノ時期なんで、今のところ何とも言えないっすけど。
後日又ご報告しまっす!!

そんな中、完売していた【Mchal】 FOR YOUR SAFETY Tee”WH”、【Mchal】 FOR YOUR SAFETY Tee”BLK”、【Mchal】 KARRERA Tee”BLK”、【Mchal】 PROTECTIVE HEADGEAR Tee”WH”、【Mchal】 PROTECTIVE HEADGEAR Tee”BLK”が再入荷致しました。
何れもMサイズ中心ですが。
ゼヒゼヒご検討下さいね!!
ではでは~~
夜奔りを行う予定の金曜日も、曇りのち雨という最悪な状況っす。。。
お天道様に見放されている今日この頃・・・・
落ちます。。。。。。。
移り変わりの多いコノ時期なんで、今のところ何とも言えないっすけど。
後日又ご報告しまっす!!

そんな中、完売していた【Mchal】 FOR YOUR SAFETY Tee”WH”、【Mchal】 FOR YOUR SAFETY Tee”BLK”、【Mchal】 KARRERA Tee”BLK”、【Mchal】 PROTECTIVE HEADGEAR Tee”WH”、【Mchal】 PROTECTIVE HEADGEAR Tee”BLK”が再入荷致しました。
何れもMサイズ中心ですが。
ゼヒゼヒご検討下さいね!!
ではでは~~
夜奔り | 2010-06-21 |

先週行うはずだったんですが、雨にやられ今週に延期となった”夜奔り”。
今のところ25(金)の晩に行う予定っす!!
ズラーッっと並んだ曇りマークが怪しい限りですがぁ~
前回と同様、YAHOO天気予報で、50%以上の降水確率は中止としまっす!!
車両の制限はないんでお気軽にどぉ~ぞ!!!
125cc以下はチョット辛いかも・・・
時 6/25(金)
集合場所 宇品港前公園
集合時間 21:00
出発 21:30
目的地 山口県山賊
DAY TRIP BAG | 2010-06-21 |

瞬く間に店頭から消え去ったTROPHYさん初のバッグ【TROPHY CLOTHING】 DAY TRIP BAG の再販の日程が決まりました~~
6月末から7月上旬にかけて入荷する予定とのこと。
既に数名からご予約を頂いていますが、先ず間違いなく完売する事必至でっす!!
確実に手に入れたい方は、ご予約 をオススメしまっす!!
自分も普段使用していますが、非常にイイっす!!
適度な大きさじゃし、バイクに乗った際も背中にフィットしてホント調子イイっす。
ガンガン使っても8号帆布は先ず間違いなく破れる事もありません!!
梅雨時期でバイクに乗れないのが辛いっすけど、今のうちに必ず手に入れておいて下さい!!
さらになにやら第2戦も着々と進行中みたいです~~
TROPHYさんがつくるものなんで、間違いないでしょーーー
こちらも楽しみっす!!
ではでは~~
【TROPHY CLOTHING】 DAY TRIP BAG
MOTOSTAR | 2010-06-20 |

カッコよさでは群を抜いているBELL MOTOSTARが久々に入荷でっす!!
黒は当時の資料を見てもラインナップされておらず、リペイント物となります~~
基本は白、黄2色展開で、ファクトリーカラー?別注カラー?としてオレンジカラーも存在します。
自分の目で確かめた事はないのですが、ある筋の信頼のおけるヘルメットコレクターの方から存在するとのお話を聞いたことがあるので先ず間違いないと思います。
BELL MOTO3のオレンジカラーは当店でも一度だけ手に入れたことがあります~~
んで、今回のBELL MOTOSTARですが、非常に綺麗なリペイントが施されています。
スナップボタン等は変更されていますが、丁寧な塗装です。
アゴ紐部は破損&劣化していた為、BUCO製のものと交換しています。
しっかし黒はMOTOSTARに良く映えますね~~
マッドマックスな雰囲気プンプンでカッコよいです!!
当時のラインナップに存在していれば、良かったのになぁ~~
MOTOSTARはその後MOTO3に継承されるのですが、MOTO2というのは存在しないんですよねぇ~~
MOTO3とMOTO4の合いのこの、MOTO3 PROというヘルメットも存在するので、もしかしたらMOTO2もあるのかも知れないです。
歴史云々言うよりもカッコイイのが一番なんで、ゼヒ気になった方手に入れてくださいね♪
いずれにしてもMOTOSTAR自体、市場に出回っても高価すぎて手が出せないんで。
RIDERS JKT FOR SALE | 2010-06-18 |

先日大量の英国製ライダースが入荷したんすけど、かなりの数が店内にあるため一部SALEを行いたいと思います~~
価格的にも割りと控えめに値段設定しているんで、一気の値下げは辛いっすけど、10%~20%程値下げを敢行っす!!
値段を著しく下げれない代わりに、先日入荷したライダースも対象とさせて頂きます~~
年中無休のライダースなんで、ゼヒコノ機会に手に入れてください!!
しょっちゅう入荷出来ればいいんすけどねぇ~~
良い玉がなかなか見つからないんで。。。。
すんません。
ゼヒご利用下さいね♪♪
GOGGLE | 2010-06-17 |

遅れに遅れやっとのことで再入荷となった【SONIC GEAR】 XTRAVUE GOGGLE。
販売以来非常に人気で、急遽イギリスより入荷させました!!
大きめレンズにシンプルなデザインが、ヴィンテージヘルメットとも相性抜群っす!!
当時物のゴーグルなんかは、スポンジ部分が加水分解しボッロボロで使い物になりません~~
現行物のMXゴーグルなんかは派手じゃし、機能抜群すぎてヴィンテージヘルメットとの相性も良くないし・・・
人気の秘訣はコノ辺りっすかね??
気になる方お早めにゲットして下さいね!!


ジェッペルにもフルフェイスにも相性抜群っすよ!!
ではでは~~
おんどるチョッパーズ!! | 2010-06-16 |

梅雨の合間をぬって、北九州より”おんどるチョッパーズ??”が来店頂きました~~
っておんどるチョッパーズってワシが勝手に命名しちゃったんすけど。。。。
北九州で、厳選された牛肉を提供している焼肉屋さんです~~




車両はモミスピにて製作。
ヘルメット等はROOSTERにて購入!!
ROOSTERをこよなく愛してくれるお二人さん♪♪
ホントいつもありがとーーー
気をつけて楽しんじゃって下さいねーーー
ただただ・・・ | 2010-06-16 |

ただただ奔りたいっす。。。
コノ時期は一日おきに天気予報がめまぐるしく変わりますぅ~~
悲しいかな、40%→50%
そしてそして、50%→70%
雨マークもちらつく始末。。。
よって今のところ一週間延期っす!!
しゃーないです!!
気持ちを溜め込み来週発散っす!!
よろしく~~
真夏ですが・・・ | 2010-06-15 |

真夏日が続く今日っすけど、遅れに遅れていた英国製ライダースJKTがどっさりと入荷していまっす!!
遅れた原因ですが、アイルランドで火山が爆発し空港閉鎖という最悪な状況が続いたのと、イベント続きで手が付けられなかったのが原因っす。。。
手が付けられなかったのは、自分の責任っすけどね。。。
すんません。
相変らずルイスレザーなんかは、お高くて手が届きませーーん。
売値考えたらゾッとするんで、今はやめときますwww
まぁでも今回も良質な70~80年代のパテッド物を中心に買いつけできてますよ~~

カラー物も買いつけることが出来ました!!
レディース物がやたら多いですが。。
女性の皆さんチャンスですwww
当店ではメンズ中心なんで、レディース物は貴重っす。
ライダースは年中無休にて仕入れを行いまっす!!
バイク乗りたるもの、ライダースの一着は普段着ないにしろ持って欲しいもんです。
特に英国製ライダースJKTは、日本人の体系にも良く合い、革も柔らかめです。
何よりもパテッド物は、バイカーバイカーしてて個人的にも大好きっす。
ではでは~~チェックしてみて下さいな♪♪
あ、本日火曜日は定休日っす!!
すんませ~ん。。。
山賊RUN!! | 2010-06-14 |

遂に梅雨入りですね。。。。
遅れ多分7月一杯まで梅雨が長引くとの噂・・・・・・・
ん~~困ったもんです~~
今週の第三金夜奔りは、通常通り金曜日の晩に行いたいと思います!!
土曜日がベストかなぁ~なんて思ってましたが天候が思わしくないんで。。。。
一応降水確率が50%越えたら延期にします!!
今のところ40%なんで、行く方向性で!!
んで、今月は山口県山賊を目指しますよ~~
毎年コノ時期に行きたくなるのは何故でしょ???www
丁度良い距離なんで、ご一緒したいかた、18(金)21:00頃までに宇品港公園にお越し下さい!!
ではでは~~
クレイジーカラー | 2010-06-13 |

久々再入荷となると【BULLET】LONG WEST BAGと【BULLET】”CRAZY” CORDURA BANANA BAGが入荷しました~~
なかなかコノ手のクレイジーカラー物はありませんよねぇ~
夏のシンプルなコーディネートにピッタリなカラーじゃないでしょーか?
容量もそこそこ入るんで、チョットしたお出かけにもピッタリでっす!!
お早めにどーっぞ!!
囚人パンツ再入荷!! | 2010-06-12 |

毎月再入荷している人気の【ROAD RUNNNER】 囚人パンツ”BLK”と新色の【ROAD RUNNNER】 囚人パンツ”グレイ”が再入荷しました!!
何度再入荷したことか。。。
それくらい毎月毎月沢山のご予約を頂いておりまっす!!
本当に有難う御座います。
ご予約いただいておりましたお客様には本日発送致します!!
商品到着まで、今しばらくお待ち下さい。
少しだけですが、ストック御座います。
次回入荷は今のところ未定です。
解り次第ご報告致しまっす!!
グレイに関しては、月末再入荷予定ですんで、今のうちにご予約願います。
ではでは~お早めにどーっぞ!!
BATES | 2010-06-11 |

60年代前期BATES製のヘルメットが入荷しました。
BATES社がOEMにてヘルメットを製造していた事実はMY FREEDAMN #8にも紹介されています。
1950年代後半から1960年代初頭にかけて、BATES社もBELL社のヘルメット事業のサポートをしていたとのこと。
今回入手したのは、BELL社の帽体ではありませんが、所々Mchalに酷似している点があります~~




シェルはマックホールの特徴でもある、ハンドラミネートのファイバーグラスシェルで、Wストラップ部も50年代後期から60年代初頭まで良く使われていた、ホワイトカラーのセンターステッチが入ったもので、レザーの質感も非常に酷似しています。
右ストラップ取り付け部に、後付??なのかは定かではありませんが、レース等のレギュレーションに必要であろうD菅が取り付けられています~
個人的な予想ですが、当時レースに使われていたヘルメットだと推測できます。
内装は、Mchalに見られるアジャスタブル・ヘッドハーネス(吊り天井タイプ)ではありません。
誠に勉強不足で申し訳御座いません。。。。
ただものは間違いなく、50年代後期から60年代初頭のものであることは間違い御座いません。
BATES UNKNOWN
ENGINEER OVERALLS ”RIGID” DENIM | 2010-06-09 |

以前発売された【TROPHY CLOTHING】 ENGINEER OVERALLSの生デニムタイプが新登場でっす!!
サイズ感は殆ど同じで、ゆったりしたワークシルエットに内外股のトリプルステッチ、フロントのスラッシュカットケット、コインポケットには赤テープジップが付きます~~

ヒッコリーは12オンス

インディゴは14オンスのタフな1本です!!
前回発売された【TROPHY CLOTHING】 ENGINEER OVERALLSの職人の手によって作られた拘り抜いたダメージ感も非常にカッコよかったですが、リジットならではの育てがいのある一本じゃないでしょーか?
既に欠品サイズも出始めていますんで、お早めにどーっぞ!!
ENDLESS SUMMER 第2戦レポート | 2010-06-08 |

お待たせしました!!
ENDLESS SUMMER 第2戦のレポートっす!!
全国的にVMX RACEイベントが目白押しで台数が今回は集まるか心配でしたが、広島はもとより、今回も遠くは名古屋、大阪、大分、福岡、山口、岡山と県外から沢山のVMXファンに集まって頂きました~~
当日エントリーも合わせ、総勢95台のエントリーを頂きました。
本当に有難う御座います。
今年の初め、神社にてお参りしたのが効いたのか、今回も全く雨の心配がなくサイコーの天気に恵まれました!!
しかし、前々日に激しい夕立があったみたいで貯水池の一部が少々氾濫し、池ポチャゾーンがあったのが、少し怖かったですが・・・・
今回は”JUNIOR Pre76”クラスが少々少なめで、程よく車両が分散していたかな?って思います~
久々のTHUNDERとストリート混走クラスは、激しい重低音でギャラリーの皆さんを圧倒し、非常に盛り上がったと思います~~
ストリートクラスに関しては、気軽に参加出来るんでツインショックで空冷車両であればOKでっす!!
ゼヒゼヒ~今後増えて欲しいっすね!!
サンダークラスは最終戦に関西組みが多数押し寄せてきてくれると思います!!
自分もそれまでに何とか車両を手に入れなければwww
まってまーーっす
そして今回の目玉??レディースクラスでっす。
参加者の彼女さんや奥様、はたまた単独でと、非常にレースに華が咲きますね~~
今後も台数が集まれば開催しようと思いますので、ゼヒ皆さんご参加下さいね♪♪
総括ですが、ホント一日中天候も良く、サイコーの一日を過ごせたかと思います。
ただ午後からの砂煙は相変らず辛かったっすけど。。。
次は9/12(日)の”オフロードスクール”でっす!!
国際B級、国内A級の講師を招き、初心者、中級者、上級者とクラスに分けて徹底的に??練習しまっす!!
午前中は反復練習、午後からは模擬レースなんかをやりたいなぁ~っと思いますので、ゼヒこの機会に早く走るためのコツを伝授してもらって下さいな♪♪
絶対にためになりますよぉ~~
そして、最終戦は10/31(日)でっす!!
こちらはまだ日がありますんで、期日が近づきましたらご報告致します!!
他にも、全国各地でVMXレースイベントが多々ありますんで、みなさ~んゼヒ遊びにいってみてください!!
ではでは~~
画像はこちらから
↓
![]() |
ENDLESS SUMMER 2010 2nd RACES |
![]() |
ENDLESS SUMMER 2010 2nd RACES ② |
写真提供 MJ BIKE様
ENDLESS SUMMER 第2戦 | 2010-06-07 |

ENDLESS SUMMER 第2戦にご参加頂いた皆様、暑い中コースマーシャルとしてフラッグを振って頂いた皆様、レースに参加せず記録をとってくれた皆さん、ビデオを回していただいた皆さん、オフィシャルショップの皆さん、商品提供頂いたショップの方々、皆様本当に有難う御座いました。
無事大きな怪我もなく第2戦も終了できた事に、感謝致します。
後ほど当日の模様をブログにアップしようと思います。
ので、今しばらくお待ち下さい。
取り急ぎご挨拶のみで、失礼致しました。
宜しくお願い致します。
ENDLESS SUMMER 主催 久保繁樹
ENDLESS SUMMER 第2戦 | 2010-06-05 |

明日はENDLESS SUMMER 第2戦をオートランド黒岩にて行います。
当日見に来られる方々、無料ですのでお気軽にお越し下さい。
当日エントリーも受け付けております。
こちらもお気軽にどーっぞ!!
大きな地図で見る
明日はお店のほうお休みさせて頂きます。
発送業務、メール返信業務等月曜日以降とさせて頂きますので、宜しくお願い致します。
タイムスケジュール&コースマーシャル | 2010-06-03 |

今週末に迫ったENDLESS SUMMER 第2戦のタイムスケジュールの発表でっす。
今回は前回の反省を踏まえ、練習走行を少し変更してみました。
細かくクラス別に走行していましたが、時間が少なく思うような練習走行が出来ないとの指摘と、広いコースなのである程度台数が走っても問題ないとの判断で、”上級者””中級者””初心者”と3つに区切ってみました。
何れのクラスも自己申告制ですが、初心者クラスに関しては、レース未経験者もしくはレース初心者のみとさせて頂きます。
練習走行でもレースでも、上級者と初心者が混走するのが一番危ない為です。
このルールを守れない場合は、退場していただきますので、ご理解いただけますようお願い致します。
後今回より新たに設立した”LADIES CLASS”ですが、男性人と入り混じり走りたいとの意見も頂戴したため、ヒート2のみ開催いたします。
ご理解下さい。
尚、表彰のほうも用意しております。
が、特に排気量の制限等は設けておりませんので、エキシビジョンレースというカテゴリーにて行います。



そして毎回毎回勝手なお願いで申し訳御座いませんが、今回もコースマーシャルを参加者の皆様でお願いしたいと思います。
お陰さまで、回を重ねるごとに参加台数も増え、クラスも新たに増やした為、タイムスケジュールもけつかっちんで、あらかじめこちら側で勝手に決めさせていただきました。
お名前が表記されている方々、大変勝手で申し訳御座いませんが、ご協力お願い致します。
前回と同様、じゃんけん大会にて優先的に商品をお譲り致します。
宜しくお願い致します。
名前がない方で、「コースマーシャル手伝っても良いよ!!」って方がいらっしゃいましたら、開会式のときに一声おかけ下さい。
多ければ多いほど助かります。
ご協力お願い致します。
ENDLESS SUMMER 主催 久保繁樹
JUNE-2(WED) COORDINATE | 2010-06-02 |
サイコーのバイク日和っすね!!
まだまだ夜は肌寒いんで、シャツ一枚は必須ですがね。。。
【OUTSIDE】

【TROPHY CLOTHING】 MOBSTER BOWLING SHIRTは最近お問い合わせが非常に多いっす!!
先月末に雑誌各社に掲載されたからでしょーか??
在庫薄になっているんで、お早めにどーっぞ!!
相変らずヘヴィーローテの【TROPHY CLOTHING】 NARROW DIRT DENIM との相性は抜群っすね!!
自分はジャストサイズじゃなく、ワンサイズアップで穿いています~~
【INSIDE】

ありそうでなかなかない5部袖の【ROAD RUNNNER】 ”Mr.RORUN” Teeをあわせてみました。
愛くるしいデザインに、丁度良い着丈に袖丈っす。
生地のオンスも低めで、サラッと一枚で着こなせますね!!
ベルトは【ROAD RUNNNER】 "w ring opener belt" Atelier Cherry X RRを装着でっす!!
唯一無二のデザインはもちろんですが、特化すべき点は、やっぱり革質じゃないでしょーか!!
経年変化が非常に楽しみな一品でっす!!
久々のコーディネートでした~~
またご紹介しま~~す。
SHIRT 【TROPHY CLOTHING】 MOBSTER BOWLING SHIRT
INNER 【ROAD RUNNNER】 ”Mr.RORUN” Tee
PANTS 【TROPHY CLOTHING】 NARROW DIRT DENIM
CAP 【ROAD RUNNNER】 ORIGINAL CASQUETT
BOOTS REDWING
まだまだ夜は肌寒いんで、シャツ一枚は必須ですがね。。。
【OUTSIDE】

【TROPHY CLOTHING】 MOBSTER BOWLING SHIRTは最近お問い合わせが非常に多いっす!!
先月末に雑誌各社に掲載されたからでしょーか??
在庫薄になっているんで、お早めにどーっぞ!!
相変らずヘヴィーローテの【TROPHY CLOTHING】 NARROW DIRT DENIM との相性は抜群っすね!!
自分はジャストサイズじゃなく、ワンサイズアップで穿いています~~
【INSIDE】

ありそうでなかなかない5部袖の【ROAD RUNNNER】 ”Mr.RORUN” Teeをあわせてみました。
愛くるしいデザインに、丁度良い着丈に袖丈っす。
生地のオンスも低めで、サラッと一枚で着こなせますね!!
ベルトは【ROAD RUNNNER】 "w ring opener belt" Atelier Cherry X RRを装着でっす!!
唯一無二のデザインはもちろんですが、特化すべき点は、やっぱり革質じゃないでしょーか!!
経年変化が非常に楽しみな一品でっす!!
久々のコーディネートでした~~
またご紹介しま~~す。
SHIRT 【TROPHY CLOTHING】 MOBSTER BOWLING SHIRT
INNER 【ROAD RUNNNER】 ”Mr.RORUN” Tee
PANTS 【TROPHY CLOTHING】 NARROW DIRT DENIM
CAP 【ROAD RUNNNER】 ORIGINAL CASQUETT
BOOTS REDWING