fc2ブログ
画像 7235
昨年末に発売された【TROPHY CLOTHING】 WORKING CLASS CASQUETTOのレザーを駆使したアップグレード番2型が入荷しました。

画像 6887
先ずはレザー×キャンバスのコンビVerです~~
ヴィンテージ加工を施した程よい厚みのキャンバスと質感の良いレザーのコンビがクラシックで上品です。
内側の帯もレザーを使用し、大変雰囲気の良い仕上がりです。
クラシカルな雰囲気プンプンで、無骨な雰囲気と上品さを併せ持った一品でっす!!

【TROPHY CLOTHING】 WORKING CLASS CASQUETTE COMBI”BLK"

【TROPHY CLOTHING】 WORKING CLASS CASQUETTE COMBI”ベージュ”

画像 7227
もぅ一方は、カウレザーを配した、高級感漂うオールレザー製でっす!!
しっかりとした程よい厚みのレザーを使用しています。
コンビVerと同様、内側の帯もレザーを使用し、雰囲気抜群ですよ!!
こちらも上品に着こなしても雰囲気抜群ですし、無骨なワーカースタイルにもマッチする一品でっす。
そしてそして、レザー特有の経年変化も楽しめます。

【TROPHY CLOTHING】 WORKING CLASS CASQUETTO LEATHER”BLK”

【TROPHY CLOTHING】 WORKING CLASS CASQUETTO LEATHER”ブラウン”

キャンバス製よりも、ほんの少し着こなしが難しいかもしれませんが、ゼヒ試していただきたいっす!!!
ロット数も非常に少ない為、お早めにお申し付け下さい。
ではでは~~

スポンサーサイト



画像 7225
今日は最高の天気でしたね!!
本日午前中は”広島旧車ミーティング”に参加してきました~
年に一度の旧車ミーティングですんで、広島、岡山、山口と県内外から多数の国産・外車旧車がそろいましたよ~
って言葉で伝えるよりも、画像をどーーっぞ!!
画像 7136 画像 7141 画像 7161 画像 7162
画像 7170 画像 7175 画像 7193 画像 7215
画像 7163 画像 7209 画像 7213 画像 7200
画像 7138 画像 7189 画像 7190 画像 7222
画像 7197 画像 7152 画像 7160 画像 7205
画像 7206 画像 7195 画像 7221 画像 7217
画像 7213 画像 7212 画像 7209 画像 7164

画像はほんの一部っす!!
200台くらいは居たんじゃないでしょーか!!
楽しい一日ありがとございまっす!!!
VINTAGE HELMET 2010-04-28
画像 7131
そして今日は晴れ!!
昨日と打って変わって快晴な広島っす!!
しっかし日中はだいぶ過ごしやすくなってますが、朝晩はまだまだ冷え込みますねぇ~~
ホント、なんだかおかしい4月っすね・・・

GWに向けてヘルメットが少しばかり入荷でっす!!
珍しいものもあったりしますが、今回はレギュラー??ものを中心に買いつけしてまっす!!
今年のGWは、ETC割引が最後となるんで、県外からのお客様も多数御来店いただけると思います。
何とかGWに間に合うようにセッセとリペアー敢行中ですんで、今しばらくお待ち下さ~~っい!!
明日は、広島旧車ミーティングに午前中参加してきまっす!!
12時までにはお店に戻り営業する予定っすけど、少しばかり遅くなるかもでっす!!
勝手ばかりで申し訳ないですが、ご理解下さい・・・
宜しくお願い致します。

BD SHIRT 2010-04-27
画像 6333
いやぁ~今日は雨雨っすね。。。。
全く持って気分が乗らないすねぇ~~

そんな中ボチボチ半袖のシャツの動きが活発になり始めてますぅぅ
日中はだいぶ過ごしやすくなってきましたね!!
朝晩はまだ、薄手のJKTやシャツなんかが活躍しますがね。。。。
そんな中、毎年完売御礼【BLUCO】 BD SHIRTS S/Sが各色入荷っす!!
使い勝手の良いBDシャツは毎年定番のレギュラーラインっすけど、毎年自分も卸しちゃうくらい肌さわりも良く、着まわしも楽チンなんで重宝してまっす!!
特に今年は、シワになり難い生地なので、ガシガシ使ってガンガン洗ってへヴィーローテで着た押したいっすね!!
いつの間にやら店頭から消え去るんで、お悩みの方、どーっぞお早めにお願いしまっす!!!

【BLUCO】 BD SHIRTS S/S”ブルー”

【BLUCO】 BD SHIRTS S/S”グレイ”

【BLUCO】 BD SHIRTS S/S”ストライプ”

GW 2010-04-27
motocross_15.jpg
~GW営業に関してのお知らせ~
少し迷いましたが、GWは休まず営業致します。
営業時間のほうも、通常通り【12:00~20:00】とさせて頂きます。
午前中に当店に来られる際は、一報頂ければお客様のご都合にあわせます。


~遠方より起こしのお客様へ~
5/3~5/5の3日間、広島市内中心部にて”フラワーフェスティバル”が日中行われます。
一部、平和大通りが車両進入不可となりますので、お越しの際は少し遠回りですが、平和大通りを迂回してお越し下さい。

皆様の御来店お待ちしております!!
コピー ~ 画像 1931
今週の29(祝)は、廣島旧車ミーティングが、西区山田町にある”広島モータースクール”敷地内にて行われます。
広島でも数少ない旧車ミーティング&部品交換会でっす!!
ココに来ると、旧車が旧車と思えないくらい数々の名車と出会います!!
今年もワンブース借りて、ENDLESS SUMMERの宣伝でもしようかと思います。
ES_poster5.jpg
前回の初戦にて、全てなくなったポスターも200枚ほど用意しましたので、当日無料にてお配りします。
欲しい方、お気軽にENDLESS SUMMERのブースに遊びにいらしてください!!

時間は、10:00~14:00位までとなりまっす!!

☆朗報☆
ENDLESS SUMMERでも毎回お世話になっている、岡山県の”タカヤマクラシックス”さんも今回初参加でブースを出すそうです!!
当時物のパーツや、KAWASAKI F4なんかも展示販売されるそうですので、ゼヒこの機会に手に入れてください!!
なかなかF4なんて出回りませんよぉ~~

お店のほうは、通常通りキチンと営業しまっす!!
御来店お待ちしておりまっす!!
画像 7080
今月も両紙共に掲載頂き感謝感謝っす!!
ストバイの新作コーナーには、【TROPHY CLOTHING】 MACHINE AGE PLAID SHIRT【TROPHY CLOTHING】 OILMAN BALL CAPなどのTROPHYさん新作アイテムや、【ROAD RUNNNER】 ORIGINAL CASQUETT 【ROAD RUNNNER】 ”CRAZY HICKORY” PAINTER PANTSなどの、ROAD RUNNERさんのアイテムなど当店縁のあるアイテムが沢山でています~~
他にも当店で取り扱いのある、FLAVORさんの【FLAVOR】 POUCH”FOB-1”【FLAVOR】 POUCH”FMB-4”なども小さくっすけど、新作コーナーに掲載頂きました!!
バーニングにはそろそろ完成間近???な、SPEED ROOSTERの模様も掲載していまっす!!
こちらもお楽しみに!!

~GWの予定~
少し迷いましたが、GW連休中は休まず営業致します。
体調を崩さないようにしっかりと管理し、GW中は張り切って営業したいと思いますので、ゼヒお近くにお寄りの際は、ROOSTERに遊びに来て下さいね♪♪
おまちしておりまっす!!
5月休み 2010-04-25
2010 5月休み
かなり暫定的な休みのサイクルっすけど・・・
イベントラッシュの4月に引き続き、5月もとにかく週末ごとに、イベントが多くバタバタしような気配っす。。
GWは、今のところ休み無しで踏ん張ろうと思っておりまっす!
5(水)のこどもの日は、毎年米軍RUNなんですが、今年は滑走路を走る”THUNDER RUN”が開催されない為、どーしようかと検討中です。
後日発表しますんで、今しばらくお待ち下さい!!
で、9(日)は、広島での初の試み、DIRT TRACK RACE Field dayが安芸高田市のテージャスランチにて行われます。
ツーリングがてら行って見たいと考えております。
自分は少しばかり走って帰ろうと思います。
お店のほうは代理でスタッフを立てる予定なんで、ゼヒお店のほうへ遊びにきてください。
ツーリングを兼ね様と思っているので、後日又ブログアップしまっす!!

そしてそして、30(日)はこちらも初の参加となる熊本県で行われるチョッパーショウ”F.T.W”に出店致します。
初参加となりますが、いつもどおり”VINTAGE HELMET”を中心に、オリジナルウェア、ROAD RUNNERさんの商品などを持ち込む予定でいます!!
九州地方の皆様、ゼヒF.T.Wの会場でお待ちしております。
お店のほうも、30(日)は営業する予定です。
ENDLESS SUMMER 第2戦の前日エントリー締め切り最終日となるので、スタッフを立てて対応しようと思います。
御迷惑をおかけしますが、ご理解下さい。
久々のピンストライプオリジナルTeeも何とか間に合えば、ご用意したいと考えていますんで、宜しくでっす!!!

さぁ頑張って5月も乗り切りますよぉぉぉ!!
5月も宜しくっす!!


早朝RUN!! 2010-04-24
画像 7038
ゴメンナサイ。。
辛抱たまらずフラッと早朝にひとっ走りしてきました~~
キャブも新品に仕替えたんで、セッティングがてらフラッと朝モスしてきました!!
ココ二日、寒いわ雨降るはでフラストレーション溜まりっぱなしでしたが、気分爽快で週末に望めますぅぅぅ

さぁ~張り切って頑張りますんで、ゼヒゼヒ~~御来店下さいな♪♪
BIKINI PKT Tee 2010-04-22
画像 6949
そして今日は大雨・・・・・
しかも寒い・・・・・・
テンションがた落ちっすけど、本日も張り切って新商品のご紹介でーーーっす!!

少し前っすけど、HIGHSPECさんより新作Teeが届きました~~
昨年より展開中の”CLUB WEDNESDAY”の新作となりまっす!!
少し前に発売された【HIGHSPEC】 UofC SWEAT PARKAと同じUSED加工物です~~
パーカーもでしたが、ホントココのUSED加工は、かなりのこだわりで半端ねーっす!!
ポケットも何かと重宝するんで、あると便利っすよね!!!
その分少々お値段も貼りますが、満足する事間違いなしっす!!
ゼヒゼヒ~ご注文下さいな♪♪
おまちしていま~~っす!!

【HIGHSPEC】 BIKINI PKT Tee”WH”

【HIGHSPEC】 BIKINI PKT Tee”BLK”

【HIGHSPEC】 BIKINI PKT Tee”GREEN”

早速!! 2010-04-22
画像 7037
昨日はホント暑かったっすね。。。
春を通り越して、夏日でした~~
って事で、早速【TROPHY CLOTHING】 MERCHANDISE SHIRTを卸してみました~~
サンプルの段階から実は狙ってました。。。。
お先にすんません。。
Sサイズジャスト(165cm、57kg)でっす!!
ワンサイズアップで、ハーフパンツ辺りと合わせてもOKじゃないでしょーか??
にしても、コレ好きっす!!
この夏、ヘヴィーローテで着たおす予定。
ん~~早く夏よ来いwww

入荷ラッシュでてんてこ舞いっす・・・
だ~いぶ過ごしやすくはなってますが、まだまだ日中寒い日もあります。
が、店内が一気に夏モード突入でっす!!
今年はなにやら未だ灯油が売れている始末。。。
もぅ直ぐGW!!
ん~~どうなんだ???

そんな中先日Tシャツが届いたばかりのTROPHYさんより今季注目のシャツ3型が入荷っす!!

”OILMAN WORK SHIRT”
画像 6974
果てしなく続く1本道とそこに佇むガスステーション。そこで働くワーカーをイメージしたストライプとツイル地のツートンシャツ。巻き縫いチェーン縫製 2WAY胸ポケット、TROPHY SERVICEワッペン等、簡略化されたユニフォームではなく、古き良き時代の質実剛健なワークウエアである。着込んで色褪せ、オイル染みが付いた姿が、このシャツの終着点と言えるだろう。

ワンウォッシュ仕上げで雰囲気抜群の一着っす!!
ガシガシ汚して自分色に染めて貰いたい一着っすね。

【TROPHY CLOTHING】 OILMAN WORK SHIRT"RED"

【TROPHY CLOTHING】 OILMAN WORK SHIRT"NAVY"

”MOBSTAR BOWLING SHIRT”
画像 7027
50年代、ロカビリー好きの若者達が愛用した事から火がついた、オープンカラーボーリングシャツです。
時代を象徴するカラーとデザインは全てが個性的で、アームホールにリブを配したRUDEな雰囲気を持つ一着。
ボタンを全て留めてもリブの収縮によって窮屈さもなく、バイクに乗る際にも最適な作りです。
ヴィンテージでは丈が短いボックスタイプが一般的ですが、身幅を若干絞り着丈を長く調整しています。
目の詰まったレーヨン生地は着心地も良く、羽織るだけで夏のシンプルなコーディネートの主役となります。
音楽好き、バイク好き、車好きに根強い人気を持つ、コンセプトアイテムです。

この夏の大本命のボーリングシャツでっす!!
定番かつ人気の高いボーリングシャツを、TROPHYさん風にアレンジして満を推しての発売となりまっす!!

【TROPHY CLOTHING】 MOBSTER BOWLING SHIRT"BLK"

【TROPHY CLOTHING】 MOBSTER BOWLING SHIRT"マスタード"

【TROPHY CLOTHING】 MOBSTER BOWLING SHIRT"オリーブ"

”MERCHANDISE SHIRT”
画像 6957
STPやバドワイザー等、60年代に多く見られる企業販促アイテムをイメージしたマーチャンダイズシャツです。
レーサー、トロフィー、プラグ、オイル缶等のイメージアイコンをプリントした総柄生地を使用し、今まででありそうでなかったシャツが誕生です。
本来この手のアイテムは販促物ゆえ、チープな作りが多いが、巻き縫い縫製や刻印入りボタン等、細部に渡るワークディティールを盛り込んだ質実剛健な作りとなっています。

個人的にも非常に待ち望んでいたマーチャンダイズシャツです。
”ダサカッコイイ”そんな言葉がもっともに合う一着ではないでしょうか??

【TROPHY CLOTHING】 MERCHANDISE SHIRT

Tシャツ同様、どれもこれもドストライクな一着ばかりで、悩ましいっす。。。
まだ季節的に半袖一枚だと、ちと寒いっすけど、インナーにロンTeeを重ね着したりで着れるアイテムです~~
シーズン真っ只中だと間違いなく在庫切れが発生するんで、お早めにご購入頂いたほうが間違いないっすよ!!
ではでは~~

Field Day 2010-04-20
画像 949
古き良きオートバイでダートトラックをグルグル回るフラットトラックレース”、FIELD DAY”が来る5/9(日)に”テージャスランチ”にて行われます。
イベント主催者は、ENDLESS SUMMERでもオフィシャルとしてお手伝い頂いている、モミアゲスピードさんと西風モータースさんです~
200mのダートトラックをグルグルと左周りするだけの単純明快なレースですが、コレが又バイクを操っている感もあり、結構面白いもんでっす!!
本場アメリカでは、レースといえば”フラットトラックレース”と言うように社会に根付いています~~
自分が乗っているBSAもそうですが、ダートトラックは個人的にも非常にキョウミシンシンです。
ただ逆ハン切ってのカウンターなんかは、恐ろしくてできやしませんがね。。。
アスファルトと違い、コーナーで多少アクセル開けるだけでも、リアが滑り楽しいと思います。

ご興味の在る方、FIELD DAY 事務局のオフィシャルホームページにてご確認下さい!!

自分も遊びがてら、BSAにて参戦しようかと思ってます。
ご一緒したい方、ゼヒゼヒ!!


そう言えばかなり久々のコーディネートブログっすね!!
最近はかなり過ごしやすくなってきたんで、通勤はシャツを一枚羽織り、店内ではTシャツにロンTeeという服装が多いっす。

”OUTSIDE”
画像 6968
質実剛健なTROPHYさんところの【TROPHY CLOTHING】 DELUXE SHAMBREY SHIRTはこの時期ホント重宝します~~
毎年毎年、仕様を変えての発売ですが、今シーズンのは特に剛健でタフな作りとなっているので、シーズン問わず長く愛せるのでオススメですよ!!

”INSIDE”
画像 6963
先日仕上がったDIRT RACER Teeと7分袖のロンTee重ね着でっす!!
もう少し暖かくなったらTシャツ一枚で十分ですね。
襟元が通常のTシャツよりも広めなので、わずらわしさもなくホントオススメですよ!!
【ROAD RUNNNER】 ”CRAZY HICKORY” PAINTER PANTSのパンツとも相性は抜群だと思います!!

SHIRT 【TROPHY CLOTHING】 DELUXE SHAMBREY SHIRT
TEE 【RO】DIRT RACER Tee
BOTTOMS 【ROAD RUNNNER】 ”CRAZY HICKORY” PAINTER PANTS
HEAD 【TROPHY CLOTHING】 HERRINGBONE ARMY HAT
BOOTS REDWIMG

にしても早くTシャツ一枚で過ごせる気候になってもらいたいものです。
なったらなったで、暑い暑い!!ってボヤくんでしょーけどね!!
画像 6969
本日は友人の結婚式に参加する為、少々営業時間の変更させて頂きます。
午前中は雑誌の撮影が御座いますので、バタバタしてるかも知れませんが。。。。

11:00~19:00

初めて知りましたが最近の結婚式は、1.5次会ってのがあって、披露宴がなく友人のみで行う2次会に近い1.5次会ってのがあるみたいです~~

ん~しらなんだ。。。

画像 6867
御来店予定のお客様、大変申し訳御座いません。
あ、6時半くらいに来れば、スーツ姿の貴重な自分が見れますよwwwww

春物が沢山入荷してまっす!!
よろしくおねがいしま~~っす!!!

TROPHY 2010-04-17
TROPHY CLOTHING”さんより新作Teeが各種入荷致しました。
にしても、相変らずツボを押さえた、ドンズバアイテムだらけっす!!

画像 6768
”OWL Tee”
OWL(フクロウ)は、古くから、知恵、芸術、信頼のシンボル。
インディアンからは危険を予知する預言者といわれていました。
中でも大型で強靭なアメリカワシミミズクをモチーフに、トラディショナルかつ斬新なデザインに仕上がってまっす!!

画像 6771
”UNION MADE Tee”
衣料会社労働組合に加盟しているメーカー製品に表記された”UNION MADE”。
消費者に対し、品質保証を約束する意味合いを持ちます。
DERT DENIMに付属するベル型ブラスタグをモチーフに当時のワークウェアの物作りの背景を感じさせるデザインです。

画像 6937
”OVERALLS Tee”
古いワーカーの写真を見ると、そこには種々多様なオーバーオールが見受けられる。
頑強なダブルにーオーバーオールを纏った労働者。
それは、強い時代のアメリカの象徴といえるだろう。

画像 6769
”OVAL EMBLEM Tee”
クルマやバイクのエンブレムで見られるアイキャッチを狙った企業ロゴ。
カンパニーイメージを踏まえて、書体はフリーハンドで描いています。
シンプルながら一癖あるというのは、最も難しいデザインといえます。

画像 6765
”SPEED AND POWER Tee”
何時の時代にも必ずモーター狂が求め続けるものだろう。
パーツメーカーのAD(広告)デザインがモチーフとなっています。

画像 6763
”W BOX LOGO Tee”
TROPHYさん設立時からブランドを象徴するメインアイコンとして使用しているボックスロゴ。
リーズブルなプライスと飽きのこないデザインで毎シーズン購入するファンも多いと思います。


問答無用のデザインだらけなので、ゼヒお早めに押さえておいて下さいな♪♪

DIRT RACER Tee 2010-04-16
画像 6795
大変お待たせしました~~
本日より新作の”DIRT RACER Tee”を販売開始しまっす!!
JOINTS終わりで、片付けやら春物どっさり入荷やらで一人でバタついてました。。。
60年代のTRIMPHダートトラックレーサーをモチーフに、ロゴを少しもじってみました~~
シンプルな感じが個人的にも非常にお気に入りっす!!!
んで、今回新たな試みとしてTシャツのボディを変更してまっす!!!
いつもはへヴィーウェートの生地を使用するんですが、今回はあえて3.8オンスの薄手の生地を使用。
着込めば着込むほどにイイ感じにヤレた雰囲気が出て、古着っぽくなる寸法です~~
リブの部分はダブルステッチにて仕上げていますので、ダラ~っとなることはありません!!
真夏にも対応できる薄さが気持ちイイっすよ。
相変らず少量生産っす・・・・
宜しくお願いします!!


DIRT RACER Tee”WH”

DIRT RACER Tee”BLK”

先ほどROAD RUNNERさんのほうから連絡があり、囚人パンツの納期が大幅に遅れるとのことでした。。。
ご予約頂いていたお客様、大変申し訳御座いません。

納期は5月第二週予定との事です。
GW明けには手渡せるかと思います。

ご予約いただいていた皆様、大変申し訳御座いません。
ご理解頂ければ幸いです。
もちろんご予約いただいていた方で、キャンセルも受け付けます。
後ほどメール、もしくはお電話にてご連絡致します。

ご理解頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

             ROOSTER 久保繁樹
JOINTS 当日 2010-04-14
朝は少し早めに起き、身支度整えイザ会場へ!!
すると、いるいるはの自走組み!!
画像 6588
会場周辺では、こ~んなホットロッドカーも!!
画像 6594
ん~チョッパーシティ名古屋って感じで、気分も上々で会場入りっす。

そそくさ準備を済ませ、昨日挨拶できなかった方々のブースへ!!
画像 6669
画像 6670 画像 6671 画像 6661 画像 6675
世界で現存する5台のうちの一台っす・・・・
エアクリーナーが付いている車両は、ハーレーのミュージアムにも存在しないくらい高価なものっす。。。。
タイヤも当時物で、全ての常識を横臥した一台でした。
そしてマタマタ紳士のジェフ氏とパチリ。
ROOSTER (4)
西浦様写真有難う御座いました!!!!

そして本番を迎えドンドン増え続けるJOINTS名物駐車場~~
tyuusyajyou.jpg
P4110951.jpg P4110954.jpg P4110959.jpg P4110964.jpg
名古屋ならではの光景にただただ呆然っす。。。
後ほどバイクの画像も載せますね!!

もちろん会場内もさらに盛り上がりをみせてます~~
P4110886.jpg
P4110843.jpg P4110832.jpg P4110789.jpg P4110794.jpg
P4110803.jpg P4110862.jpg P4110857.jpg P4110765.jpg
P4110888.jpg P4110893.jpg P4110881.jpg P4110861.jpg
P4110859.jpg P4110864.jpg P4110809.jpg 画像 6524
画像 6535 画像 6530 画像 6532 画像 6533
人が撮った画像を適当に載せました。。。
もうちょっと余裕が出来て自分で写真を撮りたいっす。

P4110965.jpg P4110975.jpg P4110978.jpg P4110992.jpg
P4111000.jpg P4111002.jpg P4111018.jpg P4111010.jpg
駐車場も凄いことになってました!!
こちらも画像が少なくてすみません。。。

当日御来店頂いた皆様!!
本当に有難う御座います!!!
心地よい時間を過ごせてホント楽しかったでっす!!
もっともっとより良い商品を準備して、又来年も馳せ参じますので、宜しくお願い致します!!!


JOINTS 前日 2010-04-12
先ずは当日会場にいらっしゃって下さったお客様、業者様、お手伝いしてくださった方々、JOINTSスタッフ並びに関係者の皆様、有難う御座いました。
今年も何とかJOINTSに参加でき楽しい一日を過ごす事が出来ました。
「ブログを見ています!!」とか「通販で利用しています!!」とか、広島に来た際に御来店頂いた方々や、ホント名古屋近郊のお客様が多い当店ですので、アウェイを感じる事無く毎回楽しめます~~
来年も又必ず出店いたしますので、宜しくお願い致します!!!

そしてそして、今回も簡潔リポートっす。
今年も前日の搬入時間がお昼からだったので、のんびり土曜の朝方出発っす。
鶏号も、前回の車検で足回り等完璧に治したので、今回はびくびくせず出発できます~~
チョクチョクサービスエリアで休憩を挟みながらの旅っすけど、今年も中国地方からの自走組みを何組か発見っす!!
前日の天気予報では、当日は雨・・・
しっかし「そんなのかんけーねぇっ」て言う気合入れた方が多く、なんだか車での移動が申し訳なく感じちゃいました。。。
まぁそんなこんなで3時頃に名古屋に到着っす。
画像 6646
ブース設置も順調にこなし、挨拶回りも終わり、やっとのこと8時過ぎにホテルに到着です~~
ホテルでゆっくりとしたいところなんですが、この後重大な目的があり、荷物を置いた後そそくさと地下鉄に乗り、目指す場所はこちら!!
画像 6485
ラングリッツレザー日本総本山”ヴィンテージ・ブルー”様でっす!!
当店でも取り扱わせていただいている”McHAL”のTシャツや”BLACK SIGN””WHITES”などなどドストライクなものばかりっす!!
ご挨拶後、店内を拝見っす。
入った瞬間上から下まで、沢山のヴィンテージラングリッツがぁぁ~~
画像 6504 画像 6505 画像 6506 画像 6507
タダタダ呆然っす。
そして2Fに案内頂き、岡本社長にご挨拶でっす!!
ラングリッツレザーはもとよりヴィンテージヘルメット業界では、絶対的な存在の方です。
知識も資料も経験も全てにおいて、興味深いお話ばかりで毎回毎回ホントお話しするのが楽しみでしたかありません!!!!
そしてそしてなんと、岡本様のご好意でMcHALのコレクションの一部を見せて頂けることに!!!!!!!
普段はご自宅にあるそうですが、偶然にも会社にあるということで、特別に事務所のほうへご案内頂きました。
NOSのマックホールなんか今後二度と目にすることはないでしょう。。。
素手で触る事自体が申し訳ないくらいのお宝だらけで、恐れ多くも写真すらとることができませんでした。。。
そして偶然にもジェフデッカー氏がJOINTSに参加する為来日されており、ヴィンテージ・ブルー主催にてパーティーが行われていたので、参加することに!!
ごくごく身内や雑誌関連、バイク関連の方々のみでのパーティーでしたが、雑誌等でクローズアップされている車両がゴロゴロと・・・・
画像 6503
画像 6556 画像 6557 画像 6495 画像 6570
画像 6494 画像 6500 画像 6496 画像 6558

画像 6487 画像 6512 画像 6513 画像 6511
画像 6498 画像 6492
JOINTSも凄かったっすけど、やっぱりリアルなストリートチョッパーは格別っすね!!
汚れ具合なんかにグッときちゃいまっす!!
そんなこんなで夜もふけてきたんで、ホテルに帰って就寝っす。
当日の様子は又明日・・・・・

4周年 2010-04-12
4周年記念
この時期はバタッバタなので、ついつい4周年の記念すべき日を忘れがちです。
4/7で当店も何とか4周年を迎える事が出来ました。
改めてオープン当初の写真を見ても、ホントよく4年ももったなって感じです。
何もなかったオープン当初。
今では、たくさんのお客様や業者様、友達や家族に支えられ、県内外から多数のお客様にご来店いただいたり通信販売等でご利用いただけるお店となりました。
本当に有難う御座います。
まだまだ新参者ですが、皆様に良い商品を提供し続けれるよう精進して参りますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

特別4周年記念パーティーとかの予定はありません。
ごめんなさい。
但し少しでもお客様に還元したいと思いますので、12(月)~18(日)の期間”4th Anniversary”記念として、SALEを行いたいと思います。
本当に大した金額の割引率ではありませんが、この機会にゼヒご利用頂ければ幸いです。

4/18(月)~18(日)

10,000~19,999円 1000円引き
20,000~29,999円 2000円引き
30,000~     3000円引き

通信販売等でもご利用可能です。
自動計算で算出されませんので、金額訂正に関しては追ってこちらからメール致します。
御来店のお客様にも、もちろん値引きして販売させて頂きます。
但し大変申し訳御座いませんが、ご予約分の商品、一部の商品に関しては、対象外とさせて頂きます。
店頭在庫分のみですので、ご了承下さい。


                               ROOSTER店主 久保繁樹
COMEING SOON 2010-04-11
DIRT-Tee.jpg
水面下で動いていた、新作の”DIRT RACERS Tee”がほぼ完成致しました。
本当はJOINTSに間に合わせたかったのですが、イベント続きでなかなか手が回らなくて。。。。
すんませ~~っん・・・
今月中旬にはお披露目出来るかと。
ボディも今までは厚手のオンスを使用してきましたが、イマイチヴィンテージ感が伝わりにくかったので、今回はオンスを低めのボディに替え、トリムリブタイプのものにする予定。洗ったらボディはイイ感じにクタクタで、リブはクタらなくしっかり使用になる予定っす。
約一年半ぶりの新作っす。
ネタはたくさんあるんすけどネ!!
皆様乞うご期待下さいね♪♪

本日11(日)は名古屋JOINTSに出店のため、店休を頂いていまっす!!
申し訳御座いません。。。。

poster.jpg
少し前にもお伝えしましたが、今週末土日は名古屋"JOINTS"でっす!!
第一回から毎年参加させていただいておりますが、毎回毎回出店台数や入場者も増え続け、今年も例年以上に盛り上がりそうな勢いっす。
会場内、会場外様々な楽しみがあるJOINTSでっす!!
お近くの方々、ゼヒ会場でお待ちしてまーーーっす!!
出店場所はこちら!!
画像 6119
しっかし凄い立地条件っす。。。
画像 6120
ブース内では毎度毎度ですが、”VINTAGE HELMET”や”ORIJINAL WEAR”を中心に持っていきまっす!!
画像 6481
VINTAGE HELMETも先日入荷したもの数点ご用意出来ました!!ネット拝見頂いている皆様には大変申し訳御座いませんが、JOINTSが終わり次第アップさせて頂きます。
にしても楽しみで仕方ないっす。
後は天気だけ。。。。
頼むから晴れろ!!!!!!
ではでは~名古屋でお会いしましょう♪♪

10(土)、11(日)の両日は、JOINTS出店の為、店休とさせて頂きます。
発送業務、メール返信等は月曜日以降とさせて頂きますので、ご了承下さい。

夜走り 2010-04-09
コピー ~ 画像 5986
え~次の”第三金夜奔り”を少々利用して、山賊まで奔りに行こうかと思います~~
ココ最近走れてないのと、気温も上がりウズウズしちゃってるんで、どーしよーも御座いません。
ただ夜は寒いと思うんで、着込んで着てくださいね。
夜21:30には宇品港を出たいと思います。
なので、お早めに宇品港前公園にいらしてください!!
途中合流するのもOKでっす!!
下道二号線をノンビリ奔りますんで。

ご参加のほうお待ちしておりまっす!!
日時 4/16(金)
時間 21:00
集合場所 宇品公園前 
目的地 山口県 山賊

UNCROWD 2010-04-08
画像 6383
いやぁ~ホント温いっすね!!
春です!!!やっと来たって感じでっす!!
そんな春に最適な小物類が入荷っす!!
UNCROWDさんよりガッツリと新作のバイカーシェード3型が入荷致しました!!
今回は1950年代をピックして、実際に50年代に流通していた各ブランドのシェードを型に、日本人の骨格にあわせてリプロダクトしたモデルとなりまっす。
先ずはこちら!!
【Bluebird】
画像 6359
画像 6394 画像 6392 画像 6395
1950年代のBlue Label Frame社モデルを元に製作。若干横長なウェリントンスタイルでオリジナル本来の極厚のフレーム形状を参考に、ゴーグルのような形状を設け風邪の進入を防いだモデルです。

【UNCROWD】 Bluebird

【MARK-Ⅱ】
画像 6402
画像 6369 画像 6404 画像 6406
1950年代のアメリカ向けJAPAN MADEのバイカーシェードを現代に復刻。オリジナルを元に日本人の骨格に合うようにリプロダクト。50年代にアメリカンバイカーに最も愛されたフレームデザインです

【UNCROWD】 MARK Ⅱ

【TERCEL】
画像 6397
画像 6398 画像 6399 画像 6401
ボシュロム社(B&L)の50年代に流行したWORK用セーフティシェードのスタイルをバイカーシェードとして復刻させました。独特なシャープなフレームとクロスの蝶番飾りが特徴です。

【UNCROWD】 TERCEL

どれもこれも独特なフレームなので、個性満載でカッコイイっすよ!!
限定カラーなんかもあるんで、ぜひお早めにどーーーっぞ!!


VMX
え~お待たせ致しました。
やっと画像の整理がつきました~~
ご自由にダウンロードしちゃって下さいね~~
後、参加頂いた方で、当日動画を撮っていた方。
DVDを今回も作りたいと思いますので、お貸し頂ければと思います!!
ご協力お願い致しまっす!!!

ENDLESS SUMMER 2010 OPENING RACES

ENDLESS SUMMER 2010 OPENING RACES ?

ENDLESS SUMMER 2010 OPENING RACES ?


写真提供 MJバイク

画像 6339
今年こそオリジナルウェアを充実させると意気込み、着々と進めてきましたが、WJMSにも間に合わず、JOINTSにも間に合わず、ゴメンナサイ。。。
但し、色々とお問い合わせの多かった”DANIELS Tee”と”RACING DIV Tee”を少しばかり再販してみました。
復刻をお待ちの方々、大変お待たせいたしました。
ピンストライプシリーズなんかもお問い合わせを多々頂きますが、こちらに関しては新作のピンストライプシリーズを夏までに完成させるべく、急ピッチでお願いしていますので、もうチョイお待ち願いまっす!!
今回再販させたオリジナルウェアですが、個人的にも気に入っており、夏場はヘヴィーローテしております~~
数は毎度毎度の事っすけど、メッチャ少な目っす。。。
どかーんと数作って長期スパンで売ってもいいですがね。。
やっぱり新作をどーしても作りたくて。。。
うちっぽく、「ダートな雰囲気とTRIUMPH
この二点を重要視し、カッコよろしいTシャツを作製してますんで、今しばらくお待ちを~~

JOINTSまであと少し。。。

頑張りやっす!!

VMX
最高の天気の中、総勢400名近くの方々にご来場頂き、誠に有難う御座いました。
台数も当日エントリーも含め100台近くが、オートランド黒岩に集まり感謝感謝で御座います。
今年で4年目のまだまだ成熟しきっていないENDLESS SUMMERですが、今回の反省点を踏まえ、今シーズンもより沢山の笑顔をみられるよう、尚一層の努力をして参りますので、宜しくお願い致します。
尚、このたび”EX JUNIOR+REVOLUTION”ヒート1の途中、参加者の一人がジャンプをする際にスピードを誤り、転倒した件ですが、大事には至らなかったとの報告を昨晩いただきました。
参加者並びにレース関係者の皆様に多大なるご心配をおかけしてしまい、本当に申し訳御座いませんでした。
当方のイベントで初めて、救急車を呼び対応いたしましたが、参加者の方々に不安を与えた事は、レース管理をしている自分の不徳の致すところです。
事故を起した後、即座に対応していただいた皆様、有難う御座いました。
今後はこのような事故を未然に防げるよう、対策を練りたいと思いますので、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
影でレースを支えていただいているオフィシャルの皆様、レース関係者様、景品をご提供頂いた業者様、本当に有難う御座いました。

                           ENDLESS SUMMER 主催 久保繁樹

お待たせしました!!
当日のレポートっす!!!
前日の深夜に会場入りし、寒すぎて一睡も出来ませんでした・・・・
画像 6343
-2℃で足先が振るえ、寝袋に丸まっても全くもって暖を取れず、三次の4月をなめてました。。。。
一睡も出来ないまま朝を向かえ、会場準備に取り掛かります~~
昔に比べ、参加者の皆さん。ホント朝早くから会場入りしてくれています~
今回も遠くは、名古屋、福岡、神戸と県外から多数いらっしゃっていただきました!!
有難う御座います。
8時より車検受付を開始し、開会式の後、練習走行となりました~~
前々日の雨で一部水溜りになってはいましたが、コース上の殆どが多少の水を含み土ぼこりも立たず、ベストコンディションでした!!
画像 6340
コースもフルブルが入っていたお陰で、最近稀に見る??ベストコンディションではなかったでしょーか?
練習走行でイイ感じに水気を飛ばし、ヒート1突入っす!!
相変らず台数が多い、”JUNIPR Pre76”から始まり、ここ最近フルグリッドになるまで台数の増えた”MINI CLASS”、今回も初めてコースを走る方々が多かった”NOVICE CLASS”に、相変らずの大迫力の”SENIOR CLASS”、にわかに台数が増え始めた”EX JUNIOR+REVOLUTION”混走クラス。
残念ながら”THUNDER”と”STREET”は台数不足でレース回避しましたが、第2戦は必ず行いたいでっす!!
お昼休みは、毎度恒例の”ROCKS CAFE”さんによるお昼ごはんっす。
今回も志向を凝らして、様々な料理をご提供頂き、感謝感謝っす!!
そろそろROCKS代表でどなたか奔りませんか?www
昼一からは、混走による練習走行を30分ばかしやり、ヒート2に突入です~~
午後からは、照り続ける太陽のお陰で、砂埃が舞う展開に。。。
ヒート1で完全燃焼??した方々もいたので、ヒート2はヒート1のときよりもやや少な目の台数です。
ヒート1で腕上がりした方々が、休憩の間に復活したので、ヒート2は、ややラップタイムも上がり、白熱します~~
ヒート1同様に、レースを着々と追え、オープンクラスを終了し、レースは終わりとなりました~~
その後は、閉会式&表彰式そしてそして皆様お待ちかねの、じゃんけん大会っす!!
ギャラリーの方々も参加し、200名近くでのじゃんけん大会を行い終了となりました。

炎天下の中、400名近い参加者があり、本当に有難う御座いました!!
ENDLESS SUMMERを支えていただいているオフィシャルショップの皆様、快くコースマーシャルを引き受けていただいた皆様、順位付け並びにラップタイムを毎度毎度測っていただいている女性の皆さん、お昼ご飯を提供頂いている”ROCKS CAFE"の皆様、コース関係者の皆様、本当に有難う御座いました!!!
次は6/6(日)第2戦っす!!
5/6より前日エントリーの受付を開始しますので、お時間があればぜひ又レースに参加下さい!!
画像等入手でき次第、BLOG UPしますので今しばらくお待ち下さい!!

有難う御座いました!!!!



画像 3893
本日月曜日は、私用のためお休みっす。。。
大変申し訳ないっす・・・
ENDLESS SUMMERのレポートも明日筋肉痛と戦いながらレポートしますんで、今しばらくのお待ちを~~

で、本文っす!!
発売と同時に次々と旅立ち、1ヶ月持たないままSOLD OUTとなった【TROPHY CLOTHING】 DELUXE SHAMBREY SHIRTが再入荷となります。
自分も一着卸しましたが、今までに無い無骨な表情のゴワゴワ感の生地に、即座にへヴィーローテが決定致しました。
んで、待望の復活となりましたが、相変らずの人気と限定数のため、即SOLD OUTになる事は請け合いっす!!
買い逃していた方、ホントお早めにどーーっぞ!!!

【TROPHY CLOTHING】 DELUXE SHAMBREY SHIRT”BLUE”

【TROPHY CLOTHING】 DELUXE SHAMBREY SHIRT”BLK”

画像 2417
【ROAD RUNNNER】 囚人パンツ今月中旬に各サイズが上がってまいります。
こちらもあっちゅうー間に完売する定番人気パンツです~~
TROPHYさんと同じく小ロットでの生産なので、サイズによっては1週間くらいでなくなっちゃう恐れも御座います。
確実に手に入れたくば、ご予約願います。
後から電話が絶えないんで。。。。
通販時にでも、カード決済可能なので!!

宜しくお願い致します。



JOINTS 2010-04-04
poster.jpg
昨日JOINTSさんより出店ブースの詳細を頂きました。
ん~~凄い広い会場っすね~~
今年は昨年以上に会場が広くなり、ビルダーブースやベンダーブースも格段に増え、ホットロッドショウに匹敵するくらいの規模になってまっす!!
でもそれ以上に熱いのが、やっぱり名古屋名物駐車場の自走組みですよね!!
ショーのために作りこんだカスタム車両も魅力満載っすけど、リアルな自走組みの車両は個性豊かで非常に見ごたえがあります~~
今年も楽しみっすね!!!
で出店場所っす!!
画像 6119

画像 6120

んで、ブースですが、出入り口のドまん前って・・・・
否応でも入場すれば目に止まる絶好の場所じゃないでしょーか!!
ん~~気合入れてかないと。。。。
イベント続きでバッタバタっすけど、気合入れなおして頑張りまーーーーっす!!!

あ、因みに本日は、ENDLESS SUMMER初戦の為、店休とさせて頂きます~~

そして来週の土日も店休っす。。。。

ん~~ごめんなさい。