fc2ブログ
VMX
ENDLESS-SUMMER-2010-初戦タ
当日のタイムスケジュールです~
3/31現在の出走台数にて判断させていただきました。
前日エントリーの暫定出走台数はこちら

NOVICE・・・・・・・・・・11台
MINI・・・・・・・・・・・24台
JUNIOR Pre76・・・・・・・27台
SENIOR・・・・・・・・・・20台
EX JUNIOR + REVOLUTION・・11台

THUNDERとSTREETクラスは、出走台数が少なくレース不成立とさせて頂きます。
但し、排気量、年式等により他のクラスに振り分け致しますので、レース自体は出走出来ますのでご安心下さい。

EX JUNIORとREVOLUTIONクラスも、台数が少ないため、混走レースとさせて頂きます。
混走レースといえども、排気量などの差がありますので、章典は別に設けます。
そして新たに”TRAIL CLASS”の章典も設けました。
”JUNIOR Pre76”クラスのみですが、レースはモトクロッサーと混走となりますが、章典は別に設けますので、トレール車両にお乗りの方、表彰台チャンスっすよ!!
コースマーシャル立ち位置10-
毎度毎度のお願い事ですが、コースマーシャルのほう、参加頂いている皆様に勝手なお願いをさせて頂きます。
文字が小さくて確認しづらく申し訳御座いません。
当日タイムスケジュールと共に会場でお配りいたしますので、お手伝い頂ければ幸いです。
コースマースマーシャルに関しては、多ければ多いほど助かりますので、当日「旗振りやってもイイよ」って方がいらっしゃいましたらご協力頂ければ幸いです。
その際は、自分もしくはオフィシャルショップの方々にその旨お伝え下さい。
※フラッグの振り方もしくは、フラッグの意味などは当日、コースマーシャル責任者のほうから、説明を致しますので、ご安心下さい。

様々な方からのご声援、ご指導ご協力の元、今シーズンもENDLESS SUMMERが成り立っています。
今シーズン初戦も、下は19歳、上は61歳の老若男女の方々が県内外から来て頂きます。
笑顔の耐えない”そんな一日”を皆で作り上げていこうと思いますので、ぜひご協力頂ければ幸いです。

唯一の心配だった保険に関しても本日入金を済ませました。
参加者ほぼ全員が保険に加入いただきました。
当日パンフレットを用意致しますので、ご確認下さい。
但し、保険に加入したからといって、怪我はなるべく無いイベントにしたいと考えています。
参加者が増えるにしたがい、接触等の事故や転倒などが起こりうる可能性が上がります。
そのため、コースマーシャルを増やしたりしていますが、参加者全員が当イベントの趣旨”笑顔の耐えない一日”を念頭に入れ、無理な追い越しや威嚇行為意図的な幅寄せなどは絶対に行わないで下さい
”レースに怪我は付き物”という方もいらっしゃいますが、当イベントではそのような考えは一切無く、怪我をさせないよう最大限努力し、万が一の事があっても即座に対応できるイベントとして皆様のご協力を賜っています。
大きな怪我等あるようでしたら、ENDLESS SUMMER が今後出来ない状況にもなりますので、必ず上記のルールを守り、”譲り合いの精神”でレースに臨んでください。
宜しくお願い致します。

コースに関しては、先日入念に打ち合わせ&コースチェック致しました。
完全なフラットとはいえませんが、モトクロスの車両を走らせるには、問題ないコースです。
コース管理者の親父さんも高齢で持病をお持ちの方です。
30年近くコースを管理され、今尚ご自身でブルドーザーを駆使してコースを馴らしていただいています。
水はけが良く、危険の少ないコースを作っていただいています。
人によっては、ガレたポイントがあるとの意見もございますが、あくまでもスピードを出させない為であり、事故を未然に防ぐコース作りをお願いしています。
フラット過ぎるコースだと、オーバースピードで突っ込み怪我をする恐れや、下手すれば死亡事故に繋がる恐れがあります。
スピードが出ていない転倒と違い、オーバースピードの転倒は非常に危険です。
皆様のご理解頂ければ幸いです。





スポンサーサイト



VMX
画像 6237
ごめんなさ~い。。。
バタバタしちゃってまっす・・・
今週末っすよぉ~~
ENDLESS SUMMERの季節がやってまいりました!!
ココ最近の天気も最高で、徐々に気温も上がり、レース当時も何とか天気が持ちそうな感じっすね!!!
んで、日曜日の時点で一旦前日エントリーの受付を終了致しました。
毎年そうっすけど、初戦は意外と??少ない傾向にあります~~
「まぁまだ時間があるけぇ~ねぇ~」なんて言葉を良く2月くらいに聞きました~www
で、結局3月に入りバタバタして終了~~な~んて事が自分が知っているだけで数人居ましたwww
仕事の段取りや、なんやでまだレース当日の休みが決まっていないかた。
当日エントリーの受付も御座いますので、ぜひお気軽にどーっぞ!!

今のところ台数的には、90台チョットですぅ~~
当日エントリーによりますが、100台以上集まって頂ければありがたいっす!!
当日エントリーゼヒゼヒ~お待ちしておりま~~っす!!!

本日は強行スケジュールを組み、三次のコースまで朝から夕方まで行ってきました!!
車両も持ち込みコースを少しばかり駆りました。
画像 6220 画像 6218 画像 6196 画像 6235
前日にフルブル入っているので、まだ若干堅い部分と柔らかい部分がありましたが、木金に多少雨が降って固まれば問題ないかとおもいまっす!!
完全フラットって言うわけではありませんが、特に危険な箇所も無く、十分楽しめるかと思いますよ~~
ただ最終戦のときと比べ、若干のコース変更もあります。
テーブルトップを抜け、クランクに差し掛かりますが、前までは緩やかなS時に近いクランクでしたが、今回はチョットきつめのS時クランクでした。
ココはチョット色々な事情があり、このままで行います。
他には、特にコレといった変更箇所等はありませんが、一箇所IN側の無いコーナーがあったりしますwww
まぁココはコーステープ等で、解りやすくしますんで、心配無用っす!!
全体的には走りやすいコースとなっておりまっす!!
画像 6188
黒岩名物、コースを一望できるパノラマビューですんで、ギャラリーの方々ぜひ観にいらっしゃってくださいな!!

週末日曜日は”オートランド黒岩”でお待ちしておりま~~っす!!

って言う事で、週末日曜日はお休みとさせて頂きますので、ご了承下さい。



HIGHSPEC 2010-03-30
だいぶ過ごしやすくなってきましたねぇ~~
これからのシーズン気になるのが、バックなどの小物系じゃないでしょーか?
DAYBAGなどに代表されるリュックタイプ。
斜めがけのメッセンジャータイプ。
DAY TRIPに最適な、ウェストバッグ斜めがけタイプなどなど・・・
人それぞれ、ファッションもしくは用途によって使い分けているんじゃないでしょーか。
画像 6183
今回入荷したのは、”HIGHSPEC”さんのアイコン的グラフィック、オリジナルバンダナ柄を前面に配した【HIGHSPEC】 FAST MSGRでっす!!
デザインもさることながら、インナーもポケットなど間仕切りも多く、非常に使いやすく設計されています~~
裏地に施されたPVC加工が、多少の雨であれば中身を守れちゃいまっす!!
即完売が予想されますので、おはやめにどーぞ!!

画像 6187
こちらの【HIGHSPEC】 FAST POCHETTEもお客様からのご要望が多く、今回初めて入荷させてみました~~
前面部にバンダナ柄を用したデザインもカッコイイっすけど、使い勝手も非常にイイですよ!!
メインのジップに、上部に一箇所、前面部に一箇所と合計3箇所ほど、ポケットがあり間仕切りもされているので、ホント使い易いっす!!
チョットしたDAY TRIPなどにも重宝しそうなんで、ぜひ使ってみてください!!
こちらも売り切れ必至ですんで、お早めにどーぞ!!

明日は、構想1年。
TROPHYさん初の”DAY TRIP BAG”をご紹介しまっす!!
発売はもう少し先の4月上旬ですが、いち早くご予約を開始したいと思いますんで、宜しくお願い致します!!
こちらも間違いなく売り切れ必至ですよぉぉぉ~~


FRONTEND MAG 2010-03-29
画像 6162
3ヶ月に一度定期的に発売されるFRONTEND MAGAZINE #11が、本日入荷しました!!
相変らず濃ぃぃ内容っす!!
カスタムバイクを中心に撮影する”DICE MAG”とは違い、古き良き産物や風景、ガレージなど独特な世界観は一見の価値ありですよ!!
特に今回は、”NATIONAL MOTORCYCLR MUSEUM”特集にはやられました~~
エンジンの造形といい、当時の雰囲気といい最高っすね!!
数に限りがあるので、お早めにお申し付け下さい!!

バックNoはこちらからどーっぞ!!

FRONTEND MAGAZINE #10

FRONTEND MAGAZINE #9

2010-キャップ
今日明日で一気にエントリーがあるのかな??
だ~いぶ台数も増えてきたENDLESS SUMMER 2010 初戦前日エントリー締め切りまで後2日っす。
初戦も県内外から多数のエントリーを頂戴しておりまっす!!
新規ゼッケンもだいぶ埋まってきますよ!!(明日にでも更新します)
今のところ60台チョットです~
今日明日で一気に増えると思いますので、90台前後になるんじゃないでしょーか??
去年の最終戦よりチョット少ないエントリーですが、こうも不景気や年度末なんかが重なり、来週の予定が立たない方も多いと思いますので、しょーがないっすかね。
前日エントリーの最終受付は、明日28(日)までです。
入金の確認は月曜日のお昼頃までですので、お早めにお願い致します。


それと毎年恒例ですが、オフィシャルグッズを今年も又作製中でっす!!Tシャツを連ちゃんで製作していましたが、趣向を変えて今回はメッシュキャップを製作しています。
初戦にエントリー頂いた方々には、もれなく全員にプレゼントしてまっす!!
まだまだ間に合いますので、ゼヒゼヒ~エントリーお待ちしておりまっす!!!
宜しくお願い致します。



Mchal 2010-03-25
画像 4316
ヴィンテージヘルメット好きな皆様は良くご存知かと思いますが、McHALのTシャツ等の取り扱いを開始致しました。
ご存知無い方もいらっしゃるかと思うんで、少し説明いたします。

”Mchal”
McHal ENTERPRISES, INC.は、1955年カリフォルニア州、ホーソンにて創業を始めBELL、Bucoと並ぶアメリカン・ヘルメットの創成期を支えたアメリカ3大ブランドの一つです。現在最も入手困難なヴィンテージ・ヘルメットで“幻のヘルメット”と呼ばれています。過去の愛用者の中には、アル・ガンター、ジョー・レナード、ブラッド・アンドレス、ロジャー・ライマン、エヴェレット・ブラッシャー(H-D)、ストゥー・モーリー(BSA)、サミー・タナー(TRIUMPH)、マーティー・ディッカーソン(VINCENT)、マルコム・スミス(MATCHLESS)、そしてヘンリー・マッシュマンことスティーブ・マックイーン等々、50年代後半から60年代にかけてアメリカのモーターサイクル・シーンを牽引したそうそうたるメンバーが被っていました。1970年代に会社が消滅するまで、レースでは勿論の事、公道でも広く愛用されたマックホールは最もマニアックなヘルメット・メーカーとして君臨しました。
現在でも市場では高値で取引され、熱狂的なコレクターが数多く存在致します。
自分も昔買い付けたヘルメットを数点持ってはいますが、今では非常に価格も高騰し市場に出回る事も少なく、手に入れる事が難しいです~

そんな古のMchalの広告や資料を基に復刻したものがこちらとなります!!
以前ブログでお伝えしたんで、ご存知の方も多いかと思います。
お待ちになられている方々、大変お待たせ致しました!!
本日ウェブアップ完了っす!!
既に店頭にて売り切れているものも御座います。
大変申し訳御座いません。
今後も増やしていこうと思っていますので、宜しくお願いしま~す!!


McHAL
連日の雨に嫌気が挿しますねぇ~~
しっかも寒い!!!
東北地方では、未だ雪が降り続いている様子ですね。。。
まぁ週末回復するんで助かりますが・・・
春が待ち遠しいっすね。

"OUTSIDE"
画像 6056
本日は久々にBELSTAFFを引っ張りだしての出勤っす!!
60年代のパテッド入りベルスタッフです~~
OILも程よく残り、臭いもきつくないので(と言ってもやっぱり匂いますが。。。)バイクに乗る以外でも活躍できます!!
現行モデル(イタリア製)と比べても、全体的に細みな作りでタイトフィットするので、バイクに乗る際にも重宝しまっす!!
なかなかこの手のOIL JKTは高額で、手に入りにくくなりましたねぇ~~
自分サイズのバブアーのインターナショナルも欲しいんすけど、ヴィンテージバブアーはイギリス本国でも滅多に市場に出回らないので、根気良く探したいと思いまっす!!

"INSIDE"
画像 6060
ん~口がゆがんでますね。。。
インナーには【TROPHY CLOTHING】 MACHINE AGE PLAID SHIRTを選んでみました。
英国JKTなどにはチェック柄が良く似合います!!
ココ最近ヘヴィーローテで着ています。
これからの季節にも重宝する薄手の生地なので、お早めに手に入れておかないと売り切れまっせ!!
ボトムスは、【TROPHY CLOTHING】 BLACK BEAUTY STANDARDでっす!!
細身ではありますが、適度なゆとりとテーパードなので、ラインが美しくみえまっす!!
こちらもオススメっすよ!!
足元は相変らず【BLUCO】 POSTMAN SHOES”Hi”をほぼ毎日使用!!
だ~いぶ自然な穿きシワも出てきて調子イイっすよ!!
ご予約分が少しだけ月末入荷するかもでっす!!
今オーダーいただいても、サイズと物によっては5月納期となるものもありそうなんで、お早めにどーぞ!!

OUTER 60sBELSTAFF INTERNATIONAL
SHIRT 【TROPHY CLOTHING】 MACHINE AGE PLAID SHIRT
BOTTOMS 【TROPHY CLOTHING】 BLACK BEAUTY STANDARD
HEAD 【TROPHY CLOTHING】 WORKING CLASS CASQUETTO
SHOES 【BLUCO】 POSTMAN SHOES”Hi”

ん~~しっかしバタバタしております。。。
ENDLESS SUMMER初戦の準備やら、JOINTSやら、新入荷商品や色々といっぺんに重なり、オーバーヒート寸前っす・・・
オリジナルTeeも少しずつ前進しているので、もぉしばらくお待ち下さい!!
あ!!今年は熊本で開催されている”FTW”に初エントリーしようかと思ってまっす!!
イベント続きの4月、5月ですが、体調だけは何とか整え頑張りたいと思います~~
よろしくでっす!!



VMX
ENDLESS-SUMMER-2010 初戦
ENDLESS SUMMER 初戦”の前日エントリーの締め切りは今週末日曜日までとなります。
今のところ30台チョットですが、多分これから一気にきますwww
冬の間に車両を仕上げて準備万端な方、時間があると余裕こいて今現在バタバタしている方、全く持って手付かずの方、まぁ様々でしょうけど、今シーズンも始まっちゃいます!!
今シーズンも新規でナンバー登録いただいている方も多く、昨年以上に盛り上がるんじゃないでしょーか??コースのほうも聞くところによると、悪くないと言ってましたwww
みなさ~ん!!
お早めにお申し付け下さいな♪♪

ENDLESS SUMMER 初戦




画像 6046
画像 6047 画像 6048 画像 6051 画像 6052
今月も両紙共に見所満載っす!!
ストバイはココ最近の傾向??なんですかねぇ~~
ラビット特集なるものがドドーンと掲載されてますねぇ~~
昭和レトロな雰囲気も好きなんで。。。
そろそろCL125復活させて二種ツーリングでもいつか企画したいですぅ~~
他にも【ROAD RUNNNER】 囚人ショーツも新作コーナーに載っていました!!
残り数少ないのでお早めにどーぞ。
バーニングには当店から2名ほど掲載頂きました。
最近バーニングもストバイっぽい感じでスナップを撮ってますね。
自分らのお店のように、バイクありきって言うよりも、ファッションありきのバイクって言うスタイルでお店をしているので、ファッションをクローズアップしていただく事はうれしいことっす!!
SPEED ROOSTERも徐々に仕上げてますんで、もう少しお待ち下さいねぇ~~
ん~~やっと春らしい天気になってきたと思いきや、マタマタ雨・雨・雨っすねぇ~~
まぁ~連休中に降らなくて良かったっすけど。。。

"OUTSIDE"
画像 6022
この時期ホント重宝するのが、【TROPHY CLOTHING】 GREASE MONKY JKTっすね。
土臭い雰囲気プンプンのブラウンカラーはお気に入りで非常にオススメっす!!
ボトムスはこの時期むしょーに穿きたくなる【ROAD RUNNNER】 囚人パンツです~~
残念ながらネイビーカラーは完売となりましたが、定番人気のBLKはまだ少し在庫で御座いますので、お早めにどーぞ!!

"INSIDE"
画像 6023
囚人パンツは【TROPHY CLOTHING】 DELUXE SHAMBREY SHIRTのシャツとも相性は抜群っすね!!
本日着ているのは数年前のTROPHYさんところのシャンブレーシャツっすけど、先日発売された【TROPHY CLOTHING】 DELUXE SHAMBREY SHIRTとも間違いなく合うでしょうね!!
因みに今は在庫がありませんが4月には再入荷する予定なので、今のうちにご予約願いまっす!!
薄手のカラーでコーディネートしたい場合にオススメなのがこちら【ROAD RUNNNER】 ORIGINAL CASQUETT でっす!!
通常のキャスケットと違い、目深に被れるので、キャスケットが始めての方にもベースボールキャップの感覚で被る事ができますねぇ~~
やっぱり【ROAD RUNNNER】 囚人パンツとの相性は抜群っす!!
ゼヒゼヒ~挑戦してみてはいかがでしょうか???

OUTER 、【TROPHY CLOTHING】 GREASE MONKY JKT
SHIRT 【TROPHY CLOTHING】 DELUXE SHAMBREY SHIRT
BOTTOMS 【ROAD RUNNNER】 囚人パンツ
HEAD 【ROAD RUNNNER】 ORIGINAL CASQUETT 

そして明日はWEEKDAY RUNを行う予定でしたが、雨雨のため中止っす。。。
お店もお休み頂きますので、ご了承下さい。

連休最終日 2010-03-23
画像 6036
3連休最終日も沢山のバイク乗りの皆様に御来店いただきました!!
何と言っても山口県より自走でお越し頂いた”41WL”が圧巻の輝きを放ってました~~
画像 6029 画像 6030 画像 6031 画像 6032
ん~~渋いっす!!
パンやナックルなどのビッグツインと比べても一回り小さめで、自分サイズっすwww
ストリップにしてボバー風も大好きっすけど、ストック然の凛としたスタイルはやっぱり美しく芸術っすね!!
いつも有難う御座います!!
いつか一緒に奔りたいっすね!!!
画像 6038 画像 6043
他にもSRやハスラー、ダイナなどなど沢山のお客様に御来店頂いたんすけど、カメラ撮り忘れや夜半過ぎだったんで、これしか画像が残せなかったっす。。。。
すんません。。。
画像 6042
そしてそしてロックでロールしたい方に吉報っす!!
広島のイベントの中でもかなり盛り上がるとの噂のロックンロールゲルゲの皆さんに御来店頂きました~~
6/6(日)PM6時から666DAYが”CLUB BoRDER”にて行われるそーです!!
折りしもその日は思いっきり”ENDLESS SUMMER 第2戦”と日程が被っているんで自分は参加出来ませんが、ハッチャけたい方、ゼヒゼヒ足をお運び下さいな!!!

三連休 2010-03-22
画像 6010
朝から快晴の三連休広島っす!!
日頃の行いがイイからなのか??
初日、二日目とサイコーの天気でした~~
ただ初日夕方からの台風並みの風と雨、そしてカミナリ・・・・
一瞬停電になりヒヤヒヤしましたが~~
そんな中、数多くのバイク乗りに御来店いただきましたよぉ~
先ずは、颯爽と現れたCB72 TYPE1です!!
30年来CB72を乗られているそうです~~
自分もいつかは乗って見たい車両っす!!
同じ時代の車両ですが、じゃじゃ馬な英車に優等生の国産って感じで、エンジン音も静かで吹け上がりも滑らかな感じでしたぁ~~
画像 6009 画像 6012 画像 6013 画像 6011
一つ一つのパーツの造形にシビレますねぇ~~

画像 6014 画像 6015 画像 6018 画像 6017
画像 6019 画像 6024 画像 6027
ホントはもっと来て頂いていたんすけど、画像取り忘れました~
ごめんなさい。。。

三連休最終日。
本日も絶好のバイク日和っす!!
ゼヒゼヒバイクで御来店下さいな♪♪


日頃の行いが悪い??のか、来週水曜日は天気が・・・・
よって”WEEKDAY RUN”は延期とさせて頂きます。
ごめんなさい。。。
画像 6007
遂に待望の入荷となりました!!お待たせしているお客様、本日発送&受け渡し開始しまっす!!
ん~~にしても唯一無二の圧倒的存在感は、このパンツをおいて他にないっすね!!!
どこをどーみてもカッコイイっす。
今回が最後とのことですんで、ホント手に入れて下さいね。
値段は少々高めですが、間違いなく満足いただけまっす!!!
すこ~しだけ、在庫してます。

黒 S×1 M×1
紺 S×1 M×1 

JOINTSに持ち込む予定っすけど、それまでに完売しそうなんで、
「迷われているあなた!!」
今すぐお電話を!!!

最後は胡散臭いテレフォンショッピングみたくなっちゃいましたが、ホント買いなんで宜しくでっす!!

全サイズ、全カラー完売しました。。。

画像 4518

【ROAD RUNNNER】 PRISONER OVERALL"BLK"

【ROAD RUNNNER】 PRISONER OVERALL"ネイビー”

因みに自分(165cm 57kg)は、Sサイズです~
ではでは~~

画像 5999
毎回売り切れ必至の”TROPHY CLOTHING”さんのチェック柄シャツ”【TROPHY CLOTHING】 MACHINE AGE PLAID SHIRT”が待望入荷でっす!!
待ちわびていた方も多いと思いますぅ~~
昨年発売された【TROPHY CLOTHING】 MACHINE AGE FLANNEL SHIRT1ヶ月持たずに完売したので、買い逃した方必見ですっよ!!
春先を意識し、最適な厚みのプレイド生地に、クラシカルなグラデーションパターンをチョイス!!
チンスト、ヤマポケ、サイドのマチに、オリジナルネコ目ボタンなどなど、細やかなディティールの再現はトロフィーさんならではの仕事です~~
シルエットも現代風にアレンジし、ネオヴィンテージスタイルを表現!!
画像 5989 画像 5993 画像 5981 画像 5979

長々とあれっすけど、間違いなく買いってことっす!!
売り切れる前にゼヒゼヒお買い求め下さい!!

欲しいのは山々っすけど。。。
着たら欲しくなるんだろ~なぁ~。。。
一応着てみますぅぅぅ~~

【TROPHY CLOTHING】 MACHINE AGE PLAID SHIRT"BR"
画像 5973
【TROPHY CLOTHING】 MACHINE AGE PLAID SHIRT"BLK"
画像 5967

因みに試着分はノンウォッシュです。
ウォッシュ後約1.5cm程度縮みがでます。
本日あわせたパンツは、【TROPHY CLOTHING】 WAIST OVERALLS DIRT DENIMでっす!!
パンツの上から穿く定義の”オーバーオールパンツ”と銘打った一昨年発売されたデニムです。
TROPHYさんのパンツラインの中でも一番太めでゆったりと穿けます~~
トリプルステッチを各所に使い頑丈かつ無骨な雰囲気が魅力っす!!
シャツとの相性も抜群ですねぇ~~
今シーズン4月ごろ復活予定っす!!
当店では、30インチ、32インチ2本だけ在庫があり即納可能っす!!

本日より3連休っすね!!
天気が微妙な感じですが、元気に営業してますよ~~
ゼヒゼヒ~~遊びにいらっしゃって下さいね♪♪


UofC SWEAT PARKA 2010-03-19
画像 4839
ヴィンテージライクな”HIGHSPEC”さんのスウェットパーカが入荷しました~~
かなり着込んだ雰囲気を醸し出している、USED加工物っす。
デザインもカレッジロゴで古着によくありそうなプリントっすね!!
カスレ文字に、腐食加工、ホツレ加工と、年期が入った感がプンプンなパーカっす!!
これからの時期にも最適ですねぇ~~
これ一枚羽織って、スプリングライド楽しんでくださいな♪♪
んで、いつもの通り早速試着おば!!

画像 4841
新品のサラ着よりも着心地がイイっす。
ゴワゴワ感もなく、サラっと着こなせます~~
パーカやスウェットは、基本的に薄手を選びますぅ~~
ん~~欲しいなぁ。。。
ではでは~~~

VICTOR 2010-03-19
画像 5957
カメラマン、キクイさんのVICTORです~~
ENDLESS SUMMERにも出場いただいておりますぅ~~
画像 5958 画像 5962 画像 5960 画像 5961
画像 5966 画像 5965 画像 5959
画像 5964
ビッグシングル特有のトルクは凄まじいものがありますね!!
各種パーツも即座に取り外せるように工夫されてますぅ~~
今年もENDLESS SUMMER宜しくお願い致しまっす!!!

画像 5956
バタバタしてマタマタ告知が遅くなり申し訳御座いません。。。
今月より”第三金夜奔り”復活っす!!
って、特に誰が主催とかあんま関係ない奔りっすけど・・・
明日の19(金)宇品港前広場に21:00位に集合下さいな♪♪
天気は良さそうなんで、少し走りましょーーーー!!
ではでは~~
WEEKDAY-RUN.gif
”WEEKDAY RUN”も来週やっちゃいますよぉ~~
24(水)に決定しちゃいまっす!!
ってことで、23(火)は営業し、24(水)をお休みさせて頂きまっす!!
行き先は・・・・
未定で・・・・・
10時までにROOSTERに集合下さい!!
ではでは~お待ちしておりまっす!!




寒さが又又ぶり返してきた広島っす。
しっかも今日は雨ちゃん。。。
週末も天気が悪そうで、かなり凹みぎみっす。。

【OUTSIDE】
画像 4843
今日は車通勤ってこともあって少々薄手にて出勤っす!!
最近ヘヴィーローテなのが、こちらの【BLUCO】 STRECH DRIZZLER JKTでっす!!
着回しがしやすい上にストレッチ素材なので、動くにも楽っす。
特に作業等するわけじゃないっすけど、チョット肌寒い日なんかには最適っすよ!!

【INSIDE】
画像 4844
ごつごつした肌さわりが素材の良さを感じさせますねぇ~~
日頃からシャツは愛用しているんですが、最近はもっぱら【TROPHY CLOTHING】 DELUXE SHAMBREY SHIRTっすね!!
残念ながら、インディゴは各サイズ現在品切れ中っすけど、4月にまた入荷する予定なので、確実に手に入れたい方こちらからご予約下さい!!
【TROPHY CLOTHING】 DELUXE SHAMBREY SHIRTのBLKは、Sサイズ一着のみ在庫でありますので即納可能っす!!
【ROAD RUNNNER】 MX DENIM PANTSはもう既に2年以上穿きまくってまっす!!
画像みていただければ解るかと思いますが、非常に最高のアタリがでますぅ~~
そろそろ新品をもう一着卸して再び育てたいと思います!!
足元はもちろんこちら【BLUCO】 POSTMAN SHOES”Hi”です~
3月末に少しだけ入荷します~
既に4月末ぶんも埋まっている状況で、次回は5月以降となりそうな勢いっす!!
ホント、お早めにお申し付け下さいね♪♪
【TROPHY CLOTHING】 RAILROADER CAP【TROPHY CLOTHING】 DELUXE SHAMBREY SHIRTとの相性抜群っす!!
セットでゼヒどーぞ!!

OUTER 【BLUCO】 STRECH DRIZZLER JKT
INNER 【TROPHY CLOTHING】 DELUXE SHAMBREY SHIRT
BOTTOMS 【ROAD RUNNNER】 MX DENIM PANTS
SHOES 【BLUCO】 POSTMAN SHOES”Hi”
HEAD 【TROPHY CLOTHING】 RAILROADER CAP

MODEL 165cm 57kg
poster.jpg
WJMSも終わり次なるイベントは”JOINTS”っすね!!
その前にENDLESS SUMMER 初戦も控えているんで、休んでいるヒマがないっす・・・
画像 4647
JOINTSの前売りチケットも届いてますんで、自走で名古屋まで!!って言う、強物の方wwww
いらっしゃいましたらゼヒどーぞ!!
自走じゃなくてもOKっすよ!!!
県外の方で通販のついでで欲しいって方、同梱してお送りすることも可能なんで、備考欄に一言お伝え下さい!!
チケットのみ欲しいって方は、送料等かかるのでお近くのローソンでチケット購入下さいな♪♪
当日その弐 2010-03-17
結局昨日も更新できずゴメンナサイ。

画像 4782
このナックルはドストライクな車両でした~~
オイルタンクがサイドカバーを流用してたり細やかなカスタムがカッコ良いっすね!!
画像 4810 画像 4800 画像 4794 画像 4813
画像 4805
ホイールが気になりますぅぅ。
むき出しメタル感がカッコ良いっす!!
画像 4809 画像 4811 画像 4804 画像 4814
画像 4806
気になっていたFRONTERさんの車両みれたのも良かったっす~~
画像 4796 画像 4808 画像 4816 画像 4817
画像 4802
今年も遠いところありがとうございまっす!!
名古屋のVICEさんでっす!!
次はJOINTSでお会いしましょう!!
ヘルメット有難う御座いました!!!
画像 4792 画像 4819 画像 4797 画像 4798
画像 4791 画像 4799 画像 4789

ん~気になる車両が沢山あったっすけど、データがない!!
またまた後日ってことで許してください。。。。

当日 2010-03-15
先ずは遠いところ御来店頂きましたお客様各位、お手伝い頂いた方々、主催者様、スタッフの方々、業者様、ベンダー並びにビルダーの方々、大変お疲れ様&有難うございました。
個人的な意見ですが、昨年よりも来客人数、自走組みが増えたように思え、非常に盛り上がったように感じました。
来年は更なる発展を目指し、当店も参加させて頂きたいと思いますので、宜しくお願い致します。

さぁレポートっす!!
前日は、かな~り端折ったサボりぎみのブログですんません。。。。
チャチャっと午前中に搬入を終わり、マッタリと”とく一”にて讃岐うどんを食べ、会場に戻りうろうろしてました・・
当日はビックリするくらいの晴天で、気温も高く絶好のバイク日和!!
朝一から会場入りし、しばし談笑っす。
その後10時を迎え、いざオープンって感じだったんすけど、の~んびり??スタートでっす!!
若干不安もよぎったんすけど、その後時間が経つに連れてあれよあれよと言ううちに会場に人の波が~~
会場外も自走組みでごった返し、外のステージと飲食ブースには長~い列が。。。
会場内も、カスタムバイクをまじまじと見る方や、物販ブースをこまめに回る人など、多数の人たちが~~
何人来たかは解りかねますが、第一回よりは人が増えたのではないでしょうか。

で肝心なバイクっす!!
画像 4790
個人的に気になっていたスナッグさんのトラチョッパーっす!!
やっぱカッコイイっすねぇ~~
画像 4812
神戸コアマシーンさんのトラチョッパーも絶妙なバランスっすね!!
画像 4818
やっぱりコレ好きっす!!丸ちゃんチョウダイな♪♪
画像 4795
メタル感が凄い平和チョッパー
画像 4807
BIG MOONさんのXSはもろにドストライクっす!!
画像 4803
タンクとフレームのラインといい、乗って見たい一台っす!!
画像 4787

そして又又1時間かけて作製したブログが飛んでしまいました・・・・・・・・・
ゴメンナサイ。気力がなくなりましたので、明日書きます・・・・
PC調子が悪いっす。。。



前日 2010-03-13
画像 4781
取り合えず準備完了っす!!
場所も非常にイイ場所っす!!
ではでは~~明日会場っで!!!


uid000001_20100107204501619e28d7.jpg
画像 4754
何とか準備完了かな??
Tシャツは結局間に合わなかったっすけど。。。
ごめんなさい。
その代わりと言っては何なんですが、ウェブ上にアップしていないヘルメットも持っていきますんで、ゼヒ会場でお会いしましょう!!
画像 4480
ブース場所はこちら!!

uid000001_20100107204501619e28d7.jpg
画像 8730
前売りチケットも本日まで発売してますよ~~
お早めに~~

土曜日は午前中から午後にかけて搬入しまっす!!
夕方位からボチボチお店に戻り営業??しますんで、御来店下さいな♪♪

GREASE MONKY JKT 2010-03-11
画像 4685
雑誌等で拝見した方も多いかと思いますが、TROPHY CLOTHINGさんより本日待望の”GREASE MONKY JKT”が入荷しました。
一昨年に発売され再販を望む声が多かったACTIONPLEATS CANVAS JKTのアップグレード盤で、細やかな修正と動きやすさを追求した一着でっす!!
自分もこの時期ACTIONPLEATS CANVAS JKTをヘビーローテで着たおしてますが、非常に重宝する一着っす!!


“GREASE MONKY” かつて、米軍では整備兵の事をこう呼んだ。また”整備狂”という意味合いもある。再販を望む声が多かった91-B を更にアップデートしてリリース。柔らかく風合いの良いセルビッチダック地と襟元、袖口の摩耗部分にはコーデュロイを使用。フロントには秀逸なデザインの WALDES製ブラスジップ、胸にはボールチェーンジップ。裏側にゴムを配したアクションプリーツは、バイクに乗る時の肩や背中のストレスを無くす特筆すべきオリジナルディティール。ワークとモーターサイクルが融合した完成度の高いJKTだ。多くのモーター狂に着てもらいたい。

そんな訳で早速試着してみました~~

【TROPHY CLOTHING】 GREASE MONKY JKT”BLK”
画像 4744
Sサイズだと中にシャツを着て丁度良い感じです~~
黒だと締まってみえますね!!
シンプルな作りだからこそ長く愛用できるそんな一着です。
ACTIONPLEATS CANVAS JKTよりも生地が薄手に改良されており、非常に動きやすくなってます。

【TROPHY CLOTHING】 GREASE MONKY JKT”ブラウン”
画像 4747
光の加減で少々反射してみえますが、実にイイ色味っす!!
黒とは対照的で、土臭い雰囲気がプンプン漂ってきますねぇ~~
カーハートなどのカバーオールなどと同じ色味で、WORK ITな雰囲気でかなりオススメです~~

MODEL 165cm 57kg

ん~~欲しいっす。。。
卸したい・・・・我慢っす・・・
ではでは~~ご注文お待ちしております!!!!


VMX
ES_poster5.jpg
知り合いを通じてENDLESS SUMMERの年間スケジュールポスターを製作して頂きました。
A3位に拡大コピーをして配ろうかなんて思ってます!!
もちろん雰囲気重視なんで、ザラ紙を使って古臭い雰囲気にて製作予定!!!
お店にお部屋に飾りたい方、出来上がり次第配布致します。
あ、こっちから一方的に送るかもしれないっすけどねwww

それと水面下でダートトラックのイベントを進めてきていたモミスピさんから一報があり、今年中にテージャスランチにて行うみたいっす!!
コピー ~ 画像 339
テージャスランチと言えば、ENDLESS SUMMERの冠が付く前の2006年幻の第一回を行った場所っす。
写真をみてもらったら解るかと思いますが、当日は大雨・・・・
前日にコーステープを一日がかりで仕込み、本番雨・・・・
このころから雨に祟られていますぅぅぅ
あのころはまだ20台も満たない身内の集まりみたいな雰囲気だったんですが、いつの間にやら100台を越すビックイベントにまで育てていただいて・・・
本当に有難う御座います!!!
感謝感謝で御座います。
今シーズンも寄り楽しい笑顔溢れるイベントとして頑張って行きますので、応援並びにご参加のほうお待ち申し上げております。

チョット話が脱線してしまいましたが、フラットトラックレース楽しみっす!!
完璧なオーバルコースは難しいかもしれませんが、トルクのある車両でドドッっと走るだけでも絶対楽しめるかと思います。
怪我が怖いっすけど~~~
自分のBSAも本場アメリカのダートコースを走っていた車両なので、走ってみたい気持ちはあるんすけど。。。
がんばりやっす!!



しっかし寒いっすね。。。
まぁこれを辛抱すれば、本格的に春が訪れるはず!!

TROPHY CLOTHINGさんより連日の入荷となります!!
春先は何かと小物が気になります~~
キャップやキャスケットに加え、今シーズン新作のハットもお目見えでっす!!

画像 4634
再販の声の多かったARMY HATを堅牢なUSNタイプのヘリンボーンで再リリースとなります~
本来のARMY HATより被りの深さを調整し、ツバを短くし寄り被りやすくアレンジされています!!帯裏にはブラックコバートを配している点もTROPHYっぽいアレンジです。
デニムとは違ったヘリンボーン特有の色落ちも魅力っすね!!

一昨年に発売されたデニムタイプのものを今でも愛用してますが、ヘリンボーン生地も気になりますぅぅぅ
ツバが短いというのも自分にとってはポイントで、バイクに乗る際もポケットに忍ばせ易く、型崩れもしずらいのでホント便利っす!!
特にこれからのシーズンには打ってつけのアイテムではないでしょーか??

【TROPHY CLOTHING】 HERRINGBONE ARMY HAT”オリーブ”

【TROPHY CLOTHING】 HERRINGBONE ARMY HAT”BLK”

昨日今日とはんぱなく寒い広島です~~
昨日は休みを利用してチョット遠出する予定でしたが、大雪の為回避・・・
3月に雪を見るのは何年ぶりだろうか・・・・
春が其処まできてたのにぃ~~
まぁ週末のWJMSは天気が良さそうなので、一安心ですがね。

今日は寒すぎだったんで【ROAD RUNNNER】 30’s Style・Black Pique Fake MoutonJKTを着ての出勤っす!!

"OUTSIDE"
画像 4443
真冬にはチョット肌寒かったんですが、これからの時期には丁度良い【ROAD RUNNNER】 30’s Style・Black Pique Fake MoutonJKTでっす!!
首元までボタンを閉めれば風も入って来ない為、快適っす。
真冬にバイクで使うに関しては、チョット厳しかったですが、これからのシーズンやバイク以外での移動の際はもっぱらコレ着てました!!

"INSIDE"
画像 4442
毎年定番の”【TROPHY CLOTHING】 DELUXE SHAMBREY SHIRTですが、今シーズンのシャンブレーは、カーブしたヨークや変形チンストなど非常に細やかな部分にまでコダワッていますので、オススメっす!!
羽織れば解りますが、非常に重く生地の厚さが肌で感じられ、経年変化が楽しみでしかたありません!!
ボトムスも今シーズンのTROPHYさん新作【TROPHY CLOTHING】 ENGINEER OVERALLSを合わせてみました~~
TROPHYさん初のUSED加工ですが、一枚一枚表情の違う加工は、コダワリが感じられ、USED加工嫌い??な自分でもすんなりと受け入れる事ができました!!
サイズはジャストサイズ(30インチ)を選びましたが、若干ゆったりめですので非常に動きやすく履き易いでっす!!
足元は久々に?長年愛用している、RED WINGのエンジニアブーツです~~
そろそろソールの張替えしないとまずいんですが・・・・・
BSAの部品代とか車検代とか出て行くお金が今月は多いもんで・・・・
被り物は【ROAD RUNNNER】 ORIGINAL CASQUETT を被り少し色味を出してみましたぁ~

まだまだ寒いですんでJKT類なんかももう少し必要ですね!!
SALE ITEMSもまだ少し在庫が残っていますんで、ゼヒこの機会に如何でしょうか???
定番アイテムばかりですので、毎年活躍するものばかりっすよ!!
ではでは~~
皆さん風邪引かないように週末WJMSに望みましょう~~

OUTER 【ROAD RUNNNER】 30’s Style・Black Pique Fake MoutonJKT
SHIRT 【TROPHY CLOTHING】 DELUXE SHAMBREY SHIRT
BOTTOMS 【TROPHY CLOTHING】 ENGINEER OVERALLS
BOOTS RED WING
HEAD 【ROAD RUNNNER】 ORIGINAL CASQUETT 

MODEL 165cm 58kg


RAILROADER CAP 2010-03-10
画像 4621
毎シーズン発売される”TROPHY CLOTHING”さん定番人気の【TROPHY CLOTHING】 RAILROADER CAPが今年も装いも新たに入荷でっす!!
秋冬モデルのタイプと違い、薄手のヘリンボーン生地を使用しているので、これからのシーズンに最適でっす!!
先シーズン完売御礼で、多数のお問い合わせを頂いた【TROPHY CLOTHING】 RAILROADER CAP”黒シャンブレー”も復刻にて再度入荷しました!!
個人的には【TROPHY CLOTHING】 RAILROADER CAP”ベージュ”が気になりますぅぅ・・
クシャクシャっと丸めてポケットに忍ばせたいっすね!!
芯なしのツバなので、丸めてポケットに忍ばせてもOKっすよ!!!

【TROPHY CLOTHING】 RAILROADER CAP”BLK”

【TROPHY CLOTHING】 RAILROADER CAP”ベージュ”

【TROPHY CLOTHING】 RAILROADER CAP”黒シャンブレー”

TR6 2010-03-09
画像 4669
T90を乗り継ぎ、念願の58年TR6を手に入れてご満悦のTAIGO君でっす!!
前の所有者がレストアしていたので、かなりキレイな一台です~
古き良き時代のものが大好物の彼は、着ている洋服、小物、音楽などにも人一倍こだわりを持っているナイスガイです。
次は”WEEKDAY RUN”じゃね!!
納車記念に走ろうで!!
今のところ”WEEKDAY RUN”は、24(水)辺りを検討しています~~
自分ごとでなんですが、チョットバタバタしているんで、決まり次第またブログでお知らせしますねぇ~~
ではでは~~

本日火曜日は定休日となります。
商品の発送業務やメール返信等の業務は水曜日以降となりますので、ご了承下さい!!

OILMAN BALL CAP 2010-03-08
画像 4606
TROPHY CLOTHING”さんより待望の新作CAPが本日入荷しました~~
ガスステーションワーカーをイメージしたボールキャップ。
セルヴィッチ付きダックを使用。
角の無い丸みのある帽体と大きめのツバを組み合わせ、 TROPHY SERVICEワッペンが凛として主張していまっす!!
ベースボールキャップから派生したキャップだが素材とワッペンデザインでスポーティーではないガレージ感漂う仕上
がりになっています~
ん~~かなり自分好みっす!!

もちろん経年変化も楽しめるので、ゼヒゼヒ~自身の手で育てあげてくださ~い!!
ではでは~~

【TROPHY CLOTHING】 OILMAN BALL CAP "BR"

【TROPHY CLOTHING】 OILMAN BALL CAP"BLK"