ROOSTER INFORMATION
12月度お休み | 2009-11-30 |

今年も残すところ後一ヶ月!!
12月と言えば”YOKOHAMA HOTROD CUSTOM SHOW”です~~
今年一年を締めくくる大仕事っす。ディスプレイにリペアーに大忙しですが、何とかやり遂げたいっすね!!
関東近郊のお客様、是非会場にお越しの際は、ブースにお立ち寄り下さいね♪♪
年末年始はまだはっきりと決めていませんが、大晦日は恒例の”牡蠣パーティー&締めくくりRUN!”を予定しています~~
大掃除しながら店頭にて牡蠣を焼きつつ営業しまっす!!
その後、かる~く走って今年を締めくくる予定っす。
毎年この時期になると、やり残したことだらけで反省の毎日っすけど、今年以上に来年はガンガン走って地場を盛り上げたいっすね!!
旧車だろうが、カスタム車両だろうが、走ってなんぼっすから。
もっともっと広島のモーターサイクルシーンが盛り上がり、走る楽しみを皆さんに提供できればと考えております!!
ではでは残すところ後一ヶ月っすけど、来るべき??もう来てる??冬に向けてしっかりと準備整えてくださいね~~
スポンサーサイト
上映会 | 2009-11-29 |

お忙しい中、多数の方々にお集まり頂き誠に有難う御座いました。
今回も中山氏にお願いし”ENDLESS SUMMER 最終戦”のDVDを製作してもらい総勢20名チョットで楽しむ事ができました~~




毎回毎回クオリティを上げ製作していただき感謝感謝っす!!
いつものピザとペプシを片手に、約1時間チョット。
悪天候の為、午前中の1ヒートのみでしたが、普段見慣れない光景に一同爆笑??
タイヤに泥がへばりついて身動きが取れなくなったとか、泥に足をすくわれ転倒したりだとか。。。
まぁ何とか怪我人も出ず無事終われたんで、笑い話になりますがねぇ~~
来年も今年と同様年間3戦(第1戦 4月上旬、第2戦 6月上旬 最終戦 10月下旬)スクール1回??2回??(7月?、9月)
と、ENDLESS SUMMER はマダマダ続きますので、参加をためらっている方、これから参加を考えている方、非常にゆる~い感じでレースを行っているんで、ゼヒゼヒ~お気軽に足をお運び下さい!!
尚、県外の皆さんにはDVDコピーが出来ましたらメール便にてお送り致しますので、今しばらくお待ち下さい!!
ENDLESS SUMMER 主催 久保繁樹
HOT BIKE | 2009-11-28 |

今月号も読み応え十二分の”HOT BIKE”最新号が届きました~~
表紙からして、かな~り濃い内容だと推測できまっす!!
案の定濃いくて楽しかったですよ!!

お隣山口県を代表する”バドロータス”さんもドドーンっとREVOLVERとして登場されています~~
まだお店にお邪魔させて頂いた事は御座いませんが、ショウなどでご一緒する事もあり親しくさせて頂いております。


HOT BIKEにも、当店で取り扱っているROAD RUNNERさんの”30’s Style・Black Pique Fake MoutonJKT”や”WIDE RANGE DRAWING” Tee”とUNCROUDさんの”DOWN JKT”や”M-65 JKT”が掲載されています~~
どちらと共に在庫薄なので、気になる方お早めにどぉ~ぞ!!

ココ最近アメリカのストリートシーンでARTHUR FULMERのヘルメットをよく見かけますねぇ~~
リアルホットロッダー御用達なんでしょうか?
個人的にも帽体が小さめで、オススメですよ!!
ラス一!! | 2009-11-27 |

TROPHY CLOTHINGさん一押しの”7th SPEEDWAY CLUB JKT”のSサイズがラスト一着とのこと・・・
再販予定のないJKTですので、迷っているヒマは御座いません。。
どうしようかと迷っている方々、お早めにどうぞ!!
通販でのご購入の場合でもカード決済可能っす!!
リボ払いも対応してますんで、ご検討くださいな♪♪
タッチの差で・・・・ってこともありますんで、電話が一番っすかね?
宜しくお願い致しまーす!!
ストバイ&バーニング 1月号 | 2009-11-27 |

毎回思うんですがね、11月に発売するのに何故2ヶ月先の1月号と呼ぶのでしょう??
まぁそんなことより、今月号も当店に縁のあるショップの方々や新商品が挙ってのっております~

ストバイには、先日発売されたばかりの、ROAD RUNNERさんオリジナルの”30’s Style・Black Pique Fake MoutonJKT”や

TROPHYさんの”60/40 RACING JACKET”と”FLIGHT CAP”が掲載されています~~
どちらと共にこれからのシーズン大活躍なんで、是非是非お早めにお申し付け下さいな♪♪
バーニングにも当店お客さんがデカデカ載ってました~~

タマちゃん宣伝ありがとねぇ~~

土佐君少しは成長しとるねぇ~~
来シーズンは全戦参加よろしくねぇ~~~

週末は”ENDLESS SUMMER最終戦”の上映会でっせ~~
何とかホットロッドショウまでには間に合いました~~
どなたでも参加OKなんで、お気軽に御来店下さいな♪♪
あ、出来れば人数把握もしたいんで、一声頂けるとうれしいっす!!
11/28(土) 21:00~
会場 ROOSTER店内
会費 1000円(1ドリンク&ピザ付き)
☆追伸☆
広島経済新聞様に上映会の宣伝告知を頂きました。
大変うれしいです~~
有難う御座いまっす!!!
こちらからどうぞ!!
シュミレーション | 2009-11-26 |

ROAD RUNNERさんより”HRCS”で販売する品物が届きました。
ご協力大変感謝します!!
有難う御座います。
そこで前日に製作したHRCS向けの棚に陳列してみました~~
マダマダ完成といえませんが。。。
もう少し煮詰めたいと思います~~
囚人パンツも全サイズ揃いました!!
お早めにどうぞ~~
~業務連絡~
安田君!今日全サイズ入荷しました!!
御免ね~一昨日間に合わなくて・・・
30’s Style・Black Pique Fake MoutonJKT | 2009-11-25 |

遂に待望の神戸ROAD RUNNERさんオリジナル”30’s Style・Black Pique Fake MoutonJKT”完成し当方に入荷となりました~~
30'sのホースハイド・カーコートをモチーフに、表地はブラックピケ、襟はフェイクムートンボア、襟・カフスの裏地にはコーデュロイを使用。
ボディー裏地にはバッファローネル(ブラック/グレー)で抜かりなし!!
ムートンもオリジナルの配色に近い色目(ベージュ)を選んでおります~~
シルエットも細身で、バイクに乗った際のバタつきもありません!!
毎年即完売のROAD RUNNERさん渾身のJKTです!!!
細やかなディティールなど試行錯誤し長い時間を費やした渾身の一着ですので、必ずや気に入って頂けれると思います~~
ゼヒゼヒこれからのシーズンへビィーローテでお願いしまっす!!!
もちろん上記のJKTもHRCSに持ち込みますよぉぉぉぉ!!
今後発売予定の”Swingster”TYPE JKTのサンプルもお借りできましたので、こちらも現地にて予約受付開始しまっす!!
楽しみにお待ち下さいな♪♪♪
30’s Style・Black Pique Fake MoutonJKT
HOT ROD CUSTOM SHOW | 2009-11-24 |

HTCSのブース設営場所が決定しました~~
毎回何処になるかは全く解らないんで、ドキドキいちゃいます~~



今回は壁際ではなく、出入り口から程近い、島の中央部となりました。
壁際だと壁部分にバナーを取り付けたりできるんですが、ん~~どないしましょ??
今回も2ブース確保ですが、1ブースの半分は、広島勢の休憩スペース?や物販スペースとして使用しますんで、去年と同様実質1.5ブースとなります。
まぁ~広いです!!
ブースとかじゃなく、会場が!!
何百店舗のお店に、何百台のカスタム車両。
昔と比べモーターサイクルの比率が、かな~り増えましたね。
ヘルメットを取り扱う店舗も増えてますんで、その中でドンだけ目立てるかが勝負かな??
楽しさ半分、不安半分。。。
不安を取り消すように、しっかりと準備を進めたいと思います!!
みなさ~ん!!
是非会場に足をお運びの際は、御来店下さいね♪♪
経年変化 | 2009-11-22 |

ココ最近”経年変化”という言葉を連呼してます。。。
まぁでも購入する方からすると非常に気になる大事な事だと思います。
新品で購入したときが完成形ではなく、購入後自分に馴染んでからが完成品だと思います。
作り手もそう願い、レザーや生地の質などを拘っています。
チョット前にご紹介した”FLAVOR”さんのレザーアイテムの経年変化後をお借りしました。
使用期間は約半年で、ほぼ毎日使用。

チョットこの画像では観づらいですかねぇ~
ではこっちで!!




バックル部の真鍮もいい感じでくすみ、レザー部もアジが出てていい感じっす!!
まだまだこの状態で半年なんで今後が更に楽しみな一品っす!!

ウォレットも上記のベルトと同様半年間毎日使用!!




日々ポケットから出し入れし使用頻度が最も高いウォレットは、経年変化が最も解りやすく表情に表れやすいです。
ウォレットのレザーに浸み込んでいる油と手油で見事なまでの光り輝く表面に、くすんだ真鍮パーツ、擦れた部分はほんのりこげ茶色に染まり、革も新品のときよりも柔らかく使いやすくなっています。
こちらもマダマダこれからの一品です!!
人間と同じで革も又息をし成長しています。
衰えと言うよりも、渋みが増しているのだと思います。
だからこそ長く愛したいと願うし、妥協したくありません。
先立つものが高くても、それ以上の楽しみがレザーにもデニムでも、バイクにでもあります。
是非ご検討頂ければ幸いです。
上映会のお知らせ | 2009-11-22 |

皆様大変長らくお待たせ致しました。
上映会の日程が決定いたしましたのでお知らせいたします。
11/28(土) 21:00~
会場 ROOSTER店内
会費 1000円(1ドリンク&ピザ付き)
いつもながら当店店内にある大迫力のプロジェクターにて上映致します。
まだ自分は完成品を見ていませんが、期待大だと思いまっす!!
ピザとペプシを食しながら、ノンビリあ~だこ~だ言いながら楽しみましょう♪♪
エントリー頂いた方々はもちろんの事、今回エントリーできなかった方々、ご興味が在る方、どなたでも参加OKです!!ゼヒゼヒお待ちしておりますので宜しくお願い致します!!!
棚作り | 2009-11-21 |

ヘルメットリペアーもだいぶ落ち着き、チョット時間を頂き”HOTROD SHOW”の準備の為、棚作りを少々致しました~~
今回も”VINTAGE HELMET”を中心に出店しますが、1コーナー当方でお取り扱いさせて頂いている”ROAD RUNNER”さんの商品も囚人パンツ等中心にディスプレイさせて頂ける事となりました。関東地方では現物を見れるお店も少ないと思いますので、この機会に是非お立ち寄り頂ければ幸いです。
コダワリ抜いたアイテムばかりですので、ディスプレイの仕方も考えなければなりません。
んで、いつもの使い古しの足場板を使用し、棚を設けました~~
後はコレに照明をつけたり、看板をつけたり、古臭い感じにヤスリで磨いたりと、もう少し作業します~~
毎回毎回他のショップの方々も志向を凝らし、カッコよい店作りをするんで、刺激になります~~
うちっぽく古臭く土臭い感じに仕上げられればと思いますので、どうぞ期待していて下さいね♪♪
何とか間に合いました・・・ | 2009-11-20 |

明日から3連休っすね!!
この間入荷した”VINTAGE HELMET”も何とか連休前にリペアー完了致しました。
今回は、ミシンが壊れるという惨事に見舞われ、お客様には大変御迷惑をおかけしました。
完全にミシンが直ったわけではないのですが、縫えるのは縫えますんで、進めて参ります。
何分ミシン自体30年以上も前のビンテージなんで・・・
既にパーツリスト等もなく、ネジも間に合わせでやってますが・・・・
いつか完全修復出来るよう努めます。
今回も珍しいモデルから、冬定番?のMX系ヘルメット、フルフェイス等買い付けできました。
気になるヘルメットがありましたら、お早めにお申し付け下さい!!
人気のものは直ぐに飛んでいっちゃいますよ。
宜しくお願い致します~~
あ、もちろん3連休はフル回転で皆様の御来店、御通販お待ち申し上げております。
ゼヒゼヒお近くに来た際には、宜しくお願い致します!!
第三金夜奔り | 2009-11-19 |

明日の金曜日の晩は”第三金夜奔り”っす!!
いつも告知が遅れて大変申し訳御座いません。。。
寒いです!ホント寒いです~~
何人集まるか微妙っすけど、出来れば少しの距離でも奔りたいっすね。
当日の様子を見て判断したいと思います~~
ではでは~21:00位までに”宇品港前公園”に集合くださいな♪♪
DICE #29 & Rord Course3 | 2009-11-18 |

大変お待たせ致しました。
こちら側の手違い?で、Rord Course3の入荷が遅れていまして・・・・
やっとのこと入荷っす!!
ご予約頂いていた皆様、大変申し訳御座いませんでした。。

内容はといいますと・・・・・・・
相変らずの見ごたえバッチしな濃ぃぃ一冊っす!!
カスタムされたバイクや車をクローズアップし、フルカラーでってのが普通っすけど、HOT RODなバイクや車を作る職人をクローズアップしたマニア好み???通好み???の一冊っす。
自己申告で上記に当てはまる方、ご注文お待ちしておりますwwww
Rord Course3

んでんで、Rord Courseの新刊と共に”DICE MAG #29”も同時入荷っす!!
ん~~なんだかサイクル早くない??って感じですねぇ~~
この前#28が出たばっかに思えます~~
師走じゃけ、時が経つのが早いんかなぁ??
それはさておき、今月もかな~り濃ぃぃ内容の車両が盛り沢山♪♪ゼヒゼヒお買い求め下さい!!
DICE MAGAZINE #29
あ、昨日定休だったんですが、ミシンが壊れてにっちもさっちもいかなかったんで、休みを利用して職人さんとミシン修理に励みました~~
ミシン修理歴うん十年の大ベテランでさえ、こんな壊れ方は初めてって言われるくらい、原因不明だったんですが、何とか感とか原因が掴めました~~
結果、焼きつきではなく、ミシン上部に油を送る装置??ファンみたいな部分を止めるネジが金属疲労により見事に根元から破損してました~~
それが引っかかってミシンが言う事聞かなかったみたいっす!!
ミシンネジは通常のネジとは違い、特殊なネジが多数使われている為、直ぐ直ぐにネジをやり変えて終わりって訳にはいかず、部品待ちって形になりました~~
まぁ大事に至らなかったのと、非常に古い機種なんで、ミシンの作りが強靭で、少々ミシン油を潤滑しなくても短時間であれば問題ないとのことですので、何とか本日よりヘルメットリペアー再開致します!!
お待たせしている皆様、今しばらくお待ち下さい!!
急ピッチで仕上げて参ります~~
あ、在庫分も同時進行で頑張りマッス!!!
ではでは~~~
KH | 2009-11-16 |




非常に綺麗なKH250に乗るお客様に御来店頂きました!!
各部鍍金にブラスト加工。
メーカー不明のクロスチャンバーから煙モクモクさせながら過ぎ去っていきました~~グローブ有難う御座います!!
”SIMPSON M-32”シールド探しておきまっす!!
JOINTS BIKERS FACE | 2009-11-15 |

"JOINTS BIKERS FACE"が更新されましたねぇ~~
うちからも常連組のお二人様、車両掲載いただきました!!
【森根君 TRIUMPH T-110】

平和MC製作のワンテンチョッパーっす!!
LOW&LONGに仕上げられ、トラのエンジンを強調する作りこみはカッコイイっす!!
【佐藤君 TRIUMPH T-120】

熊本県のピースフロッグさん製作のT120ドラッグレーサーです。
メディアにも再三登場しているトラなんで説明要らずっすかねぇ~
FCR2丁に各種ドリルド加工。ばか速っのコンパクトチョッパーです!!
JOINTS BIKERS FACEに乗りたい方、お店まで来ていただければこちらで撮影し、載せる事も可能なんで、是非お店に遊びに来てくださいね!!
空回り・・・ | 2009-11-14 |

昨日の雨はホント凄かったですね・・・・
夕方から明け方までザーザー降り・・・・
しっかし本日は快晴♪♪
気を取り直して本日も頑張りましょう!!
っと言いたいところではありますが、昨晩ヘルメットリペアしていたら又もやミシンが・・・・
今度はモーターが空回り??して動力が伝わらない・・・・
ん~~前回は調整で済んだんですが、今回はもしかしたら・・・・・
古いミシンなんでしょうがないですがね。。
この時期勘弁して欲しいです~~
まぁ自分で何とかできるレベルっぽくないんで、職人さんにお任せするとしまっす!!
それまでリペアー、裾上げ業務が出来ません。
大変申し訳御座いませんが、ご了承下さい。

BSAもチョットしたトラブルから無事生還しました~~
来週の”第三金夜奔り”には何とか参加できそうでっす!!
来週は我らがKARIさんトラチョッパー納車RUN???ってことで呉にでも行きたいですねぇ~
って納車が約束されているわけではないんで、呉方面RUNは決定ではないっすけど。。
決まり次第BLOGでお伝えしますねぇ~~
本日も張り切って営業いていますので、是非是非御来店下さい!!
香革 | 2009-11-13 |

と書いて”FLAVOR(フレーバー)”と読みます。
この度縁あって取り扱いを始めたレザーメーカーです。
コンセプト、革、製法、全てを手間隙惜しまず、一針一針手縫いによって仕上げています。
<コンセプト>
ハードすぎるレザーウォレットが世に出回っている昨今、剛健の中にも、色やインレイ等によって、強さの中にも、色気・香りを注ぎ込む事によって、豪華過ぎず、派手過ぎない、ずっと永く使っていただける物づくりを心がけてデザイン製作しております。
<製作>
革質の鑑定・裁断・縫製・仕上げに至るまで、全て一人の職人によるオールハンドメイドにより製作しております。
又、永年の使用に耐えうるように、手間隙惜しまず、一針一針手縫いにより仕上げていきます。
<マテリアル>
イタリア産の100%植物タンニンなめしの牛革を厳選し、使用しております。
その中でもウォレットや小物類には、牛革で特に運動頻度が高く柔らかでキメが細かいと言われている、ショルダー部位のみを使用しております。
色革には素材の良さを最大限に引き出す為に、薄化粧に仕上げており、透き通るような発色が特徴です。
また、たくさんオイルを含んでいますので、経年変化による”アジ”の出かたも、他のレザーに」比べても抜群の良さを感じる事ができます。
<金具>
金具類には、皮質と共に経年変化していくことを考慮し、無垢の真鍮を厳選して使用しております。
拘り満載、バイカー目線のレザーアイテムとなります。
ザッと一部をご紹介♪♪
【FMW-1 LONG WALLET】

表面にはカービングデザイン。金具類は全て純度の硬い真鍮パーツ構成。
使い勝手はもちろん経年変化を最も楽しめる一品です。
【FMB-4 POUCH】

3WAYのショートサイズのレザーポーチです。工具類、携帯電話や煙草などを入れるのに便利な大きさです。通常はショルダーとして使用出来ますが、付属のベルトを利用しフロントフォークやフレーム等にくくりつけて使用することも可能。ベルトにも通せます。
【FMB-5 POUCH】

上記のレザーポーチのチョット小さいバージョンです。50年代のBUCO製バックを見本に大き目の真鍮スタッズを打ち込み古臭い雰囲気を出してみました。
上記のポーチと同様こちらも3WAYとなります。
【FSB-6 SHOULDER BAG 】

特大サイズのショルダーバッグも製作可能です。50年代のメールバッグを見本とし、シンプルかつ使い勝手の良い大きさにて製作しています。
こちらのバッグはオーダー製(¥50000~)となりますので、ご興味ありましたらご連絡下さい。
革皮からカラーまで対応可能です。

BELTもかなりコダワリがある一品です。革皮はもちろんですがバックルは非常に純度の硬い真鍮を使用(金属探知機でひっかるくらいだそうです)
使い込めば使い込むほど味のでる一品です。
【FBTC-1 ブーツカバー】

なかなかありそうでなかったブーツ専用カバーです。愛着のあるブーツをシフトチェンジ等で痛むのを軽減できます。プレーンタイプ、レディースタイプもあります。
今後徐々に製作頂きますので、お楽しみにお待ち下さい。
尚全ての商品オーダーメイド可能となります。お気軽にご相談下さい。
その他のアイテムはこちらからどうぞ!!
SHANK | 2009-11-12 |

HIGHSPECさん定番”後付パーカー””SHANK”も再入荷しております~~
ビンテージライクな一着っす!!
スウェットに後からフードを取り付けた事によりこのネーミングで呼ばれております~~
ヴィンテージ物だと、うんマンエンからうん十万円位する位人気の高いパーカーです。
ポイントはやっぱりフード部と両Vネック部。
リブも長めにし、やや薄手の生地もインナーには最適っす!!
やや小さめなつくりも又イイ感じっすよ!!
ご注文お待ちしてまーーっす!!!
【HIGH SPEC】SWEAT PARKA”SHANK” ネイビー
【HIGH SPEC】SWEAT PARKA”SHANK”グレイ
TRAFFIC LOW | 2009-11-11 |

いやぁ~今日は寒い・・・
本格的な冬を感じます。。。。
んで、今年も各色入荷しました。
この時期、これからの時期重宝するインナーパンツです~~
自分も去年冬場に履きましたが、一度使うと病み付きになります~~
ぐらい、暖かかったっす!!
素材もサーマルなんで履いていてもごわつかないし、伸縮するので動きやすいし、肌さわりも良いし、バックプリントも斬新じゃし、と3拍子、4拍子揃ったインナーパンツっす!!!
是非この冬一着いかがっすか。
【HIGH SPEC】TRAFFIC LOW”オレンジ”
【HIGH SPEC】TRAFFIC LOW”BLK”
【HIGH SPEC】TRAFFIC LOW”オリーブ”
【HIGH SPEC】TRAFFIC LOW”グレイ”
【HIGH SPEC】TRAFFIC LOW”ネイビー”
セットアップ | 2009-11-09 |

マネキンでは中々伝わり難いセットアップ!!
個人的にマストバイなのが、”【TROPHY CLOTHING】 N-1 TR.MFG.CM VERSIONと【TROPHY CLOTHING】 FLIGHT CAPの組み合わせ!!
もちろんボトムスもDIRT DENIMであれば完璧っすね!!
無骨な雰囲気プンプンなのが、TROPHYさん流♪♪

勝手に画像拝借しました~~ごめんなさ~い。。
今週末からまたまた寒くなるとのこと!!
冬物は今からがピークっす!!
なくなる前にお早めにご準備くださいな♪♪
7th SPEEDWAY CLUB JKT | 2009-11-08 |

満応じして発売された【TROPHY CLOTHING】さん”SPEEDWAY CLUB JKT”が入荷しました。
お値段は少々割高ですが、拘り抜いた至高の一着は、値段以上の価値有です!!
1959年~65年、西海岸発祥のホットロッドカルチャーは全米ブームを起こした。
スピードに狂う若者達は、いつも着用するジケットに車、バイク、仲間への思いからそれぞれのチームネームを入れていた。
その後、60年代ベトナム戦争により若者たちは現実の世界に引き戻され、以後ホットロッドカルチャーは冬の時代を迎える事になる。全盛期の当時のチームジャケットをイメージし、スクール感のあるカレッジスタジャンとは違うオイルの匂いの感じるカーコートジャケットを製作した。




硬く詰まったメルトン生地に、しっかりとした厚みのレザーで高級感と無骨さを両立された一着です。
リブは道路をイメージしたオリジナルデザイン、ジッパーはWALDES製を使用し、インナーはシンサレートで暖かいです!!
少しゆったりめのパンツと合わせたら雰囲気抜群です~~
【TROPHY CLOTHING】 7th SPEEDWAY CLUB JKT

なんてイイ天気♪♪ | 2009-11-07 |

朝お店に来ると店先がお花畑へと変化してました~~

なんだかうちの店とかけ離れて、おもろいっす!
にしても、今日はポッカポカでサイコーの天気っすね!!
ん~~先週のENDLESS SUMMER 最終戦がこんな天気だったら・・・・悔やまれます。。。
とりあえず朝一から奔りたい症候群がぁぁぁ~~
しっかし今日もお店に缶詰っす。。。
ってことで誰かバイクで遊びにきてください。。

あ!言い忘れてましたが、チョット前に人気の高かった”ROOSTER PINSTRIP DECAL”を再生産しました~~
当店でなんか買って頂いた方々にプレゼントしてますよぉ~~
ヘルメットに貼るもよし、車両に張ってもよし、4COLOR(RED、YEW、WHITE、BLK)ご用意してお待ちしてまっす!!
ゼヒゼヒ~~~
M-65 | 2009-11-06 |





急な雨・雪等にも対応できる万能全天候型JKT、UNCROWDさんの”M-65 JKT”が入荷しました。
素材に東レのコーテックを使用し各縫い目にフルシームが施されています。
耐水圧38000mm 透湿性10000mg/24Hの完全防水に加え随所で使用のファスナーはYKKのハイエンドファスナー「INJECTION」を採用し独特の風合いを醸し出しています。
裏地はメッシュ仕様ですのでオールシーズンに対応致します。
オリジナルのM-65には無いタイトなシルエットがバイクでの風のばたつきを防ぎます!!
機能性もスタイルもカッコイイっす!!
なかなかカッコ良い雨合羽ってないっすもんね。
雨合羽で使わなくても、普段のタウンユースにも使えるし、個人的にもかなりオススメっすよ!!
【UNCROWD】M-65 JKT

あ!!それと、完売していた”【BLUCO】 WORK VESTのBLKを少量ですが、入荷させました~~
今からのシーズン、かな~り重宝しますんでお早めにお申し付け下さい!!
あ、数枚単位での入荷なんで、早いもの勝ちっすよ!!
TWO WHEELS | 2009-11-05 |





寒い中、バイクでの御来店有難う御座います~~
にしても綺麗なハスラー8型っすね。
程度抜群、機関良好そうで寒空の中、バリバリ言わしてました~
ダブロクも細部までカスタムされててカッコよろし。
タンクのラインと地面のラインが絶妙でいいねぇぇ~~
ウチは色んな車種メーカー問わず色んなバイクが集まるんで、なんだか楽しいっす!!
寒いですが、ガンガンバイクで御来店下さいね!!

つい先日ミシンがぶっ壊れ作業が滞ってました~
本日職人のおじいちゃんに来てもらい、チョチョイのチョイで無事復活!!
コレでヘルメットリペアー、裾揚げ作業が進みます~~
お待ちいただいてる方々、もうしばらくお待ち下さい!!
画像をどうぞ!! | 2009-11-04 |
NARROW DIRT DENIM | 2009-11-03 |

”TROPHY CLOTHING”さんより今季より新たなラインナップに加わった”NARROW DIRT DENIM”が入荷しました。
ラインナップの中でもシンプルな5ポケットパンツの細身は無かったため、待っていたお客様も多い様です。




Lot.1607と銘打ったこのモデルは、腰回りがタイトなナローシルエットです。膝から裾にかけストレートに伸びたパイプドステムはエンジニアブーツは勿論、スニーカーにも合わし易くなっています。
ベルトループは7本でローライズでも腰のホールド感を保つ。
バックポケットは縦長で中身が落ちにくい様に口が少し狭くなっています。最大の特徴はL型カンヌキ。腰回りがタイトな分、隠しリベット等を排除してより履きやすさを重視した結果です。
都会のニーズにあわせた履きやすさ、シルエットをを重視し製作し、TROPHYさんらしく無骨な骨太DIRT DENIMをあわせた、ありそうでなかったデニムは必見ですよ~~
【TROPHY CLOTHING】 NARROW DIRT DENIM
にしても、今日は一段と冷え込みます~~
厚手のJKTを急遽羽織出勤っす。
空冷車両にはあり難いんすけど、人間にはチョット厳しい寒さっす。
本日火曜日ですが、祭日の為お店のほうオープンしてますんで、是非是非御来店お待ちしております~~
ENDLESS SUMMER 最終戦 | 2009-11-02 |

先ずは悪天候の中、多数お集まり頂き有難う御座いました。
オフィシャルショップの方々、エントリー頂いた方々、ギャラリーの方々、快くフラッグを引き受けて頂いた方々、遠方から来場頂いた方々・・・・・・
全ての方々に感謝、感謝です。
本当に有難う御座いました。
前日の天気予報を数十回みても全く変わらず”曇り時々雨”・・・・
とりあえず出発の準備をし、前日の11時ごろに会場入り。
既に数名遠方から来て頂いた方々が、テントを張り宴会がなされていました~~
月明かりの中、仲間内数名で飲んだ後、お天道様に祈りを捧げたのち就寝。。。。
次の朝起きると天候は晴れ!!
コースコンディションは決して良いとはいえませんでしたが、まぁ雨が降っていないだけましかなと。
7:30くらいからゾクゾクとエントリー頂いた方々が来場し始め、一気にテンションが高鳴り始めました~~
オフィシャルバイクショップの面々の方々による車検が始まり、その後開会式・ブリーフィング。
その頃はまだ雲ひとつない位の晴天!!
密かに今日は雨降らなんのんじゃないかと期待しつつ練習走行がスタートされました。
一抹の不安もあるので、天候が良いうちにヒート1を開始っす。
JUNIOR Pre76→NOVICEと何とか持ちこたえ(既に上空は薄暗くなってました)、MINIがスタート。
と同時くらいからポツポツと・・・
その後雨足が強まりSENIO辺りでは既に土砂降り・・・・・
途中で中断するわけにも行かず、一気にヒート1を終えました~~
その後昼食を頂き、午後からの予定をオフィシャルの方々と相談し、午後からはオープンクラスを2本のみ行いレースを終えました。
雨の中でもMXは走るものなんでしょうが、怪我が非常に心配でしたので、参加頂いた方々には申し訳ないのですが、こちらの判断で決定させて頂きました。
その後、閉会式・授賞式を終え、じゃんけん大会を行った後解散となりました・・・・
ホント寒い中ご来場頂き誠に有難う御座いました。
不完全燃焼の方々も多かったと思いますが、その思いを是非来年へ!!!2010年度も年間3戦、オフロードスクール1回?2回?
耐久レースっぽいこともやりたいなぁと。。←全く未定ですが・・・・
今後とも草レースっぽい雰囲気を大切にしつつ、楽しく和気藹々とやっていきたいなぁ~と思いますので、来年もゼヒゼヒ宜しくお願い致します!!!

急激な冷え込み・・・ | 2009-11-02 |

一気に冷え込みましたね・・・
やっと冬って感じがしまっす!!
日中出歩くにも厚手のJKTが必須です。
厚手のJKTももちろん大切ですが、バイカーにとってもぉ一つ大切なのが、被り物っすよね。
ヘルメットを被った後の、バッサバサの髪を隠す為??にも、ポケットに忍び込ましたり、寒さ対策で持ち歩いたりと重宝します。
んで、今回TROPHYさんより届いたこちら、【FLIGHT CAP】っす!!
60sアウトローバイカーを彷彿させるフライトキャップは、表地に雰囲気抜群のドイツ軍ヘリンボーン、ツバ裏には同色のコーディロイ、耳当てには上質なボアを使用した質感の高さと機能美を追求した独特のデザインが特徴!!
被り方も幾通りで、様々なシーンに対応できます~~
チョットあくが強いですが、個人的にこの冬一番のオススメキャップっす!!
【TROPHY CLOTHING】 FLIGHT CAP ”BLK”
【TROPHY CLOTHING】 FLIGHT CAP ”OLIVE”
定番 | 2009-11-01 |

当店での人気No1定番デニム”MX DENIM”が囚人パンツと共に再入荷してます。
特にMX DENIMは、当店オープン当初からのお付き合いとなります~~
自分も履き続けて2年ほど経ちますが、イイ感じの縦落ちとなりますます今後が楽しみとなりました~~
バイクもそうですが、経年変化するウェアに魅力を感じます。
デニム、シャツ、JKT、レザー物・・・・・
洗えば洗うほど表情が変わり、ますます自分好みに近づきます。
近年は、980円ジーンズや、それを下回る680円ジーンズなど、価格競争のみが取りだたされ、デニム本来の良さを見出していないように思われます。
まぁ自分も履いた事もなければ、手にした事もないので、クオリティに関してはあーだこーだ言えませんが・・・・
デニムの良さは、数年後の経年変化で決まると自分は思っています。
価格ではなく、色落具合を競うものだと信じてます。
当店で落ち扱いさせて頂いているセレクトウェアに関しては、どのメーカー、どの商品をとっても拘り具合、経年変化お楽しめるものばかりです。
したがって多少の値段が張るものが多くありますが、数年間変化を楽しみながら自分の色に染める楽しさを味わえるなら、高いものとは感じません。
こういう時代だからこそ、本物を身につけましょう!!
生意気いってすんません・・・・
【ROAD RUNNNER】 MX DENIM PANTS
【ROAD RUNNNER】 囚人パンツ
囚人パンツは、もう既に欠品サイズが相次いでいます~~
当店でも一着程度の在庫なんで、 迷われている方お早めにお願いします。
☆本日11/1(日)は”ENDLESS SUMMER 最終戦”を開催する為、お休みとなります☆
| Home |