ROOSTER INFORMATION
HOT ROD CUSTOM SHOW 最終日 | 2008-12-10 |

先日に引き続きグッスリと睡眠をとり、一路埼玉県へ!!
先ず目指すのは、【BRAT STYLE】さんへ

まぁ説明はいらないかと思いますが、カスタム業界を一気に盛り上げたお店です。
車両ももちろんですが、店内も滅茶苦茶雰囲気あってカッコ良かったです~


色々と勉強になりました!ホント有難う御座いました!!!
で、次に向かうのは【車坂下モーターサイクル】さんです~

ブラッドさんと同じく説明不要のショップですが、SK8、FMXなど、So-Calな雰囲気漂う店内はブラッドさん同様コダワリがヒシヒシと感じられる内装でした!


お会いするまではチョット恐持てな印象だったんですが、スゴイ気さくで物腰柔らかな素敵な方でした!来年は、WEST JAPAN MOTORCYCLE SHOWでお会いしましょう!!
時間も差し迫っていたんで、その後東京に一旦戻り飯食った後、一路広島へ向けて出発しました~
いやぁホント今年も色々な方々に出会う事が出来、充実したHRCSでした!
もちろん来年も今年以上に商品、ブース共に濃い内容で参加する予定なんで、来年もどうぞ宜しくお願い致します!!!!
スポンサーサイト
HOT ROD CUSTOM SHOW 二日目 | 2008-12-10 |

早めの就寝のお陰で朝からカイチョーで、8時前には会場入り!
関係者以外しか居ない会場内を今のうちにとチェック。
先ずは広島勢から~
【平和MC マチレスG3】

【平和MC TRIUMPH TR-6】

【FACTORY R54 TRIUMPH T100&H-D SHOVEL HEAD 】

【SUN MC SPORTS】













独断と偏見で画像選んでみました~
ホントはもっともっと気になる車両があったんですが、写真を撮る時間も少なく・・・・すんません。
続々と会場周辺もにぎやかに




天気も良かっただけに、去年以上に会場外も盛り上がっていました!
会場オープンと共に一気にてんやわんやに

ホント沢山の方々に来店頂き、感謝感謝でした!!!!
で、肝心なショウの結果ですが・・・・・・・・・・・・・・

平和MC製作、マチレスG3が、見事【BEST EURO】獲得!!
去年以上にトラを中心に英車のエントリーが増え、その中でのNo1!
快挙とは思いませんが、ホント凄い事です!!おめでとーーー!
個人的には、BEST MOTORCYCLEを取ってもおかしくない位の出来栄えだったと思います。
来年こそは一番高いところへ上り詰めてちょーだい!!!
うちはと言いますと、お陰さまで今年も売り子さんが良かった為、ヨコハマまで出向いたかいがありました!!
で、HRCS終了後、平和MCと共に毎年恒例のショップめぐりの為、会場近くのホテルへ。
チョット休憩後、横浜中華街に向かいました~

打ち上げをする為、知り合いに教えてもらった、絶品中華屋へ
またしても、外観はボロイ感じですが味、ボリュームは、ぴか一!!!

エビチリは、ほんまやばかったっす!
その後ホテルへ戻り、またしても速攻就寝zzzzzzzzzzz
最終日へ続く・・・・・
HOT ROD CUSTOM SHOW 初日 | 2008-12-10 |

お待たせしました~ホットロッドショウレポートっす。
この日のためと言っても過言ではない位、数ヶ月前から準備に入り、色々な方の協力を経て当日を迎える事が出来ました~
【初日】
金曜日仕事を早めに切り上げ、商品、棚などを鶏号に詰め込み集合場所の小谷SAへ。
今回広島からHRCSに出店するHB仲間の【平和MC】【SUN MC】【ファクトリーR54】と共に一路ヨコハマへ!
先月も単独で埼玉県まで出向いたんで、長距離は慣れたもんなんですが、やっぱし遠い・・・・
休憩を挟みながら、昼の12時頃会場へ到着~
会場内に車を持ち込み、荷物の搬出&店作りを開始~
去年は随分と店作りに時間がかかりましたが、今年はある程度シュミレーションが出来ていた&みんなの協力もありスムーズに仕上げる事が出来ました~

2ブース借りたので、去年と比べだいぶゆったりと商品を吟味できるよう考えました~
で、店作りが一旦落ち着き、会場内のショップめぐりっす。
ビンテージオフロード等でお世話になっているm&m`sさんのブースです~
相変らず土の香りが漂い、素敵なブースでした!

で、こちらもお世話になっている、TROPHY CLOTHINGさんのブースです~

この日のために、総勢10名で仕上げた雰囲気抜群のディスプレイでした~
で、お世話になっている方々のあいさつ回りが落ち着き、一旦ホテルへ。
チョットゆっくりし早めの宴会へ~

去年入りたかったお店に出向き交渉したところ、大人数の為入れず・・・・・
そこのおばちゃんに進められた近所の居酒屋へ。
概観は町外れにある昔ながらの居酒屋だったんですが、大人数の為二階へ通され。。
写真で見るとお分かりかと思いますが、何だか安っぽい??海の家みたいなところでした・・・
師弟愛

しかめっ面

又今年も・・・・

この人こう見えてもスゴイんです。

無茶振り・・

で、満腹になった後、何故かラーメン。
創業うん十年の歴史ある老舗手打ちラーメン

コシがあって、おいしいです!

で、そのまま満腹状態のまま、ホテルへ戻り早めの就寝~~
二日目に続く・・・・・・・・・・・・・・・・・
| Home |