ROOSTER INFORMATION
2008を振り返り | 2008-12-31 |
今年も多くの方々に助けられた一年だったとしみじみ感じます~
お店のOPENと共に始めた、VMX RACEの【ENDLESS SUMMER】も1年目とは比較にならない位、大勢の方々に参加頂き、広島にVMXの芽が出始めたと実感でき、2009年はもっともっと色々な方々が参加いただけるかと思えるくらいに成長できました。
ビンテージヘルメットに関しても、まだまだ知名度が低いとは思いますが、全国の方々より通信販売等で御利用いただき、ホント感謝感謝です。
来年はコレまで以上にレア物から定番ものまで幅広く取り揃えて行きたいと思います。
セレクトアイテムに関しても、秋口からお取引させて頂いている、【TROPHY CLOTHING】さんとの出会いで、物作りに対する考え方をお教え頂き、そこから【BLUCO】さんや【HIGH SPEC】さんとの出会い、来期からお取引させて頂く【BALLISTIC】さんとの出会いが生まれ、良い品を広島の方々に提供できる喜びを感じる事ができました。
お世話になっている【ROAD RUNNER】LEEさんからのご紹介で今季より【gum-a-mama】さんのウォレットを販売させていただき、お店の商品構成としても幅が広がり、更なる顧客満足という理念の元お客様に提案できたと思います。
人と人との繋がりから、広がっていった輪。
VMXから知り合えた、多くの方々、お店を通じて知り合えた方々、イベントを通して知り合えた方々、ホント色んな方に支えられているなと実感しています。
色々な出会いの大切さを、切に感じた一年でもありました。
TVでは100年に一度の不景気だと騒がれていますが、今回ご紹介した上記のショップは、どのお店も信念の元、寄り良い物をお客様に提供し続けるお店だと思います。
不景気といえども、物づくりに対する考え方はブレる事無く、信念を貫き通すカッコよいショップばかりです。
来年もそのようなショップの方々との出会いを大切にし、お客様に提案し続けれるお店でありたいと願います。
来年もどうぞROOSTER、宜しくお願い致します。
ROOSTER 店主 久保繁樹


でもって締めは、牡蠣パーティーを店の軒先で~~
コレからちょっぴりショートランに行ってきます~
お店のOPENと共に始めた、VMX RACEの【ENDLESS SUMMER】も1年目とは比較にならない位、大勢の方々に参加頂き、広島にVMXの芽が出始めたと実感でき、2009年はもっともっと色々な方々が参加いただけるかと思えるくらいに成長できました。
ビンテージヘルメットに関しても、まだまだ知名度が低いとは思いますが、全国の方々より通信販売等で御利用いただき、ホント感謝感謝です。
来年はコレまで以上にレア物から定番ものまで幅広く取り揃えて行きたいと思います。
セレクトアイテムに関しても、秋口からお取引させて頂いている、【TROPHY CLOTHING】さんとの出会いで、物作りに対する考え方をお教え頂き、そこから【BLUCO】さんや【HIGH SPEC】さんとの出会い、来期からお取引させて頂く【BALLISTIC】さんとの出会いが生まれ、良い品を広島の方々に提供できる喜びを感じる事ができました。
お世話になっている【ROAD RUNNER】LEEさんからのご紹介で今季より【gum-a-mama】さんのウォレットを販売させていただき、お店の商品構成としても幅が広がり、更なる顧客満足という理念の元お客様に提案できたと思います。
人と人との繋がりから、広がっていった輪。
VMXから知り合えた、多くの方々、お店を通じて知り合えた方々、イベントを通して知り合えた方々、ホント色んな方に支えられているなと実感しています。
色々な出会いの大切さを、切に感じた一年でもありました。
TVでは100年に一度の不景気だと騒がれていますが、今回ご紹介した上記のショップは、どのお店も信念の元、寄り良い物をお客様に提供し続けるお店だと思います。
不景気といえども、物づくりに対する考え方はブレる事無く、信念を貫き通すカッコよいショップばかりです。
来年もそのようなショップの方々との出会いを大切にし、お客様に提案し続けれるお店でありたいと願います。
来年もどうぞROOSTER、宜しくお願い致します。
ROOSTER 店主 久保繁樹


でもって締めは、牡蠣パーティーを店の軒先で~~
コレからちょっぴりショートランに行ってきます~
スポンサーサイト
囚人デニム | 2008-12-30 |

夏ごろ販売し大盛況だった囚人パンツが少量ですが、追加生産されました。
非常に男臭く、非常にカッコよいデザインです!
スニーカーとあわせるよりも、断然無骨なブーツと合わせる事をオススメします~
唯一無二のこのデザイン!

今後の再販は不明ですので、このチャンスに是非一本如何ですか?
囚人パンツ こちらからどうぞ~
追伸
MXデニムも、インディゴ、ブラック共に若干数ですが、入荷しました。
尚、インディゴ、ブラック共にXLサイズは完売となります。
各サイズ共にメーカー在庫も残り少なくなっていますので、お早目のご購入をオススメします!!
自分も一年半くらい履き続け、こんな感じに縦落ちし始めました~

今後もイイ感じに縦落ちすると思うんで、非常に楽しみっす!
MX DENIM インディゴはこちらから~
MX DENIM ブラックはこちらから~
WORKAHOLIC御用達 | 2008-12-28 |

昨日くらいから、ボチボチと冬期休暇に入っている方も多く、県外から多数お客様に御来店頂きました。ホントうれしいっす!ありがとう御座います。
内装のほうも、マダマダやるべきことは多いですが、一先ずゆったりと年末年始を過ごす為、一旦休憩っす。
ヘルメットのリペアーも最後の一つが本日中にけりが付きそうなんで、こちらも今年中に何とか仕上がりそうです~
ん~全て順調ってことも無く、今年中に遣り残した事も多々ありますが、来年の目標として一先ず見なかったことにしときますwwww
まぁ~でも何とか感とか、無事年末を迎える事が出来、感謝感謝の一年でした~
ホント、お客様、関係者各位の方々、有難う御座います。
まぁ詳しい年末のご挨拶は、30日にでもご挨拶させて頂きます。
でもって、今年最後の商品紹介っす。

BLUCO定番アイテムの【WORK JKT】が少量ですが、再入荷しました~
低価格で、ココまでしっかりと作られているものは、中々無いっす。
無骨な定番ディッキーズもイイですが、痒いところに手が届く使い勝手の良いWORK JKTで言えば、断然こちらをプッシュしま~っす!
普段着に作業着に、ガンガン使ってくださいませ。
ご注文はこちらから、どぉぞ!
さて、年末の営業ですが
30(火) 通常営業
31(水) 大掃除&牡蠣パーティー&SHORT TRIP RUN
元旦 お休み
1/2(金) 初売り
☆WEBの方は24時間体制ですんで、どうぞ御利用下さい。ただ発送、ご連絡のほうは初売り2日となりますので、御迷惑をおかけしますがご了承下さい。
さぁ今年も残すとこ後僅か~
皆さんの御来店お待ちしております!!!!
年末年忘れ牡蠣パーティー | 2008-12-27 |

当方の年末営業日程は、30日までとなります。
尚、31日は【大掃除大会】を開催します~
まぁ普段チョコマカと掃除してるんで、ガラスを拭いたり床を拭いたり、棚を磨いたり・・・
軽作業っす!
時間は昼前くらいから、ボチボチ始めますよ~
手伝っても良いって方、是非~~
江田島産、ドラム缶牡蠣をご用意します
酒まで出すと、大掃除どころじゃなくらりそうなんで・・・・ソフトドリンクでたのんます。
早く終わったら、チョコッと奔りたいですけど~
※人数と気分しだいで~
どぉじゃろ??
お暇なら来てよね♪
男らしさ | 2008-12-26 |

【TROPHY CLOTHING DIRT DENIM】シリーズ新作の【WAIST OVERALLS DIRT DENIM】を、自分へのクリスマスプレゼント??に卸しました。
気になる方はこちら!!
いつものダートシリーズには無い、チョットゆったりめのシルエット。
スニーカーに合わせるのが今の主流でしょうけど、やっぱしココは無骨なエンジニアブーツに・・
愛称は抜群です。
ちょっとロールアップにして履いてもイイし、スパッとレングス合わせて履いてもカッコ良いし・・・
ブーツに最高に合う、シルエットです~
まぁ一度試してみてください。
男らしさプンプンの一着っす!
BOOK | 2008-12-25 |
最近手に入れた、MOTORCYCLE BOOKのご紹介です~
職業柄、洋書を中心にMOTORCYCLE系の本は良く見ます。
ヘルメットはもちろん、当時着ていた洋服やらバイクのカスタム、建物や背景・・・・
学ぶ事は非常に多いです~~
で、最近手に入れたのがこちら
【Bortraits of American Bikers:Life in the 1960s】

アメリカ4大アウトロー【Outlows】の、60年代当時の写真を集めたコレクションブックです。
アウトローバイカーに興味はそんなにないんですが、当時の時代背景が垣間見れ、当時のカスタムシーンが生生と見れ、興味深い一冊でした~




で、次にご紹介が【アウトローバイカー伝説】

題名を見るだけで、内容がわかる位ストレートな題名です~
まぁでも解りやすいww
かなり詳しく当時のアウトローの事や、映画の舞台裏、時代と共に移り変わるカスタムシーンなどなど
コレは一見の価値ありですよ~~



で最後にご紹介がこちら
【FRONTEND MAGAZINE】の最新号#7です~
独特の目線での写真撮影は、非常に興味深い一冊です。
バイクを写すのではなく、人物、物、雰囲気、他の本には無いタッチは個人的にも非常にオススメです。



日々勉強っす。又レアな洋書を手に入れたらご報告しま~っす
職業柄、洋書を中心にMOTORCYCLE系の本は良く見ます。
ヘルメットはもちろん、当時着ていた洋服やらバイクのカスタム、建物や背景・・・・
学ぶ事は非常に多いです~~
で、最近手に入れたのがこちら
【Bortraits of American Bikers:Life in the 1960s】

アメリカ4大アウトロー【Outlows】の、60年代当時の写真を集めたコレクションブックです。
アウトローバイカーに興味はそんなにないんですが、当時の時代背景が垣間見れ、当時のカスタムシーンが生生と見れ、興味深い一冊でした~




で、次にご紹介が【アウトローバイカー伝説】

題名を見るだけで、内容がわかる位ストレートな題名です~
まぁでも解りやすいww
かなり詳しく当時のアウトローの事や、映画の舞台裏、時代と共に移り変わるカスタムシーンなどなど
コレは一見の価値ありですよ~~



で最後にご紹介がこちら
【FRONTEND MAGAZINE】の最新号#7です~
独特の目線での写真撮影は、非常に興味深い一冊です。
バイクを写すのではなく、人物、物、雰囲気、他の本には無いタッチは個人的にも非常にオススメです。



日々勉強っす。又レアな洋書を手に入れたらご報告しま~っす
世間は・・・ | 2008-12-24 |

世間はクリスマス1色。
と言っても、当方店舗の吉島地域は華やいだイルミネーションとか一切御座いませんが。
不景気といえども、クリスマスは楽しそうっす。
まぁ自分は、今年も特に予定も無く、お店でセコセコと店内改装&ヘルメットリペアーに勢を出しております~
店内改装も後一息!ヘルメットリペアーも今年中には全て終わらせるよう、急ピッチで励んでおりますので、今しばらくお待ちを~~
WORLD | 2008-12-23 |

少し前までは、そんなに年末を感じる事がなかったんですが、ココ最近は慌しく人々が動いている感じです~
で、内装も何とか?ヒトダンラクと思いきや、色々と気になるところが出てくる出てくる・・・
と言う事でヒトダンラクするのは年末ギリくらいになりそうっす(クリスマス明け位からボツボツ再度進行していきます~)
アメリカからの貨物も年末届く予定が、船便会社の手違いで年始になり、OIL缶やら看板やら届くのはもうチョイ先になる予定。

(何だか物置になっていますが、コレからカッコ良く仕上げていきますよ~)
雑貨等各種入荷を見越しての改装だったんで、チョットまだ棚とか寂しい感じですが、今しばらくお待ちを!
でもって今月号両雑誌共に掲載いただいております!

先ずはストバイです~

ENDLESS SUMMER最終戦の模様が、見開き2ページスッパ抜き~
今年VMXが脚光浴びる事が出来たのも、雑誌の影響が非常に多く、ホントいつも感謝感謝っす!
で、バーニングは~こちら

こちらも見開き2ページスッパ抜きの【平和MC製作マチレスG3】です~
今年のHRCS BEST MOTORCYCLE EUROPEにも輝いたコダワリぬいた車両です。
両雑誌共に、いつも掲載いただき有難う御座います!
来年もまた、紙面を賑わせられる様、盛り上げて行きますんで、宜しくっす!
第三金夜奔り | 2008-12-21 |

サブい中、多数の参加感謝します!
参加された車両の中で、コダワリカスタム車両を一部ご紹介~~
TRIUMPH T110 毎回参加ありがとねぇ~

TRIUMPH TR6 クラッチが滑り気味で急遽調整中~

AJS MODEL 16 シングルならではのトルク感は楽しそうっす!

MT250 ELSINORE 久々乗りましたが、調子イイっす。

もちろんカスタム車両以外の参加者も多いんで、気軽に参加いただければありがたいっす!
で、先月くらいから夜奔り終了後?にラーメンを喰って帰るというのが定番になりつつあります~
でもって今回行ったのがこちら!

舟入にある【豚】という店です~
ラーメンと辛口ラーメンの二種に、サイドメニューで、チャーハン、餃子等ありますが、今回は辛口ラーメンを注文。

喰う前に激写する予定でデジカメを目の前に置いていたのに関わらず、喰ってもうてしまいました~
さーせん!
かなりスープが赤みを帯びているんですが、それ程辛くもなく麺も好みのストレート細麺だったんで、まんぞくっす。
と言う事で、★★★☆☆星みっつ~~ってな感じです。
ラーメン喰い奔りみたいな感じですが、チョットした目的を見つけると奔りやすいんで、毎回恒例にしたいなぁと思います!(もちろん、自主的になんで・・・全く強制とかはありませんのであしからず)
暖かくなったら、尾道や呉などチョット遠出も考えております~
追伸
昨晩の忘年会に参加いただいた方々、ホント有難う御座いました!!
お陰さまで、30名を越す大盛況でした~
フランス料理のコースを食した後、小腹が減ったんで同級生が営むGraffityに10数名でなだれ込み、その後恒例のスポカラで締めました!!!
画像はデジカメが壊れる心配があった??んで、持ち込んでおりません・・・・・・・・
来年も平和MC並びにROOSTER、宜しくお願い致します!!!!!
クリスマス | 2008-12-20 |

街は既にクリスマス1色で活気付いています~(と言っても当店がある場所は、街からチョット外れた場所にあるんで、イルミネーション等近所にはありませんが~)
自分は今年も、仕事仕事で寂しさを誤魔化しています~~
で、クリスマスのプレゼントにピッタリな、【gum-a-mama】さんの、ウォレット入荷です!

ロックテイスト溢れる、【エース】シリーズ!!ダイヤ柄ステッチがロックな臭いプンプン!女性客にも非常に好評な一品っす!

で、お次は【ロケット】シリーズ!スキャラップ柄がHOT RODテイスト溢れ、COOLな彼氏にオススメっす。

シンプルかつ土臭さ漂う【スピードライン】シリーズは、ダートや古着好きな方々には、ど真ん中のデザインです~(ロングタイプは近日中に入荷予定!)
ウォレットは、常日頃から身に着けるものなので、記念日なんかのプレゼントには最適っす!
自分も欲しいっすけど・・・・ん~~誰か買ってプレゼントしてくださいwwwwwwwww
第三金夜奔り | 2008-12-19 |

すっかり、店内改装等でバッタバタして、告知忘れてました~
すんません!
で、本日の夜【第三金夜奔り】っす。
だいぶ冷え込んできましたが、雪が舞っていないだけにギリセーフ?
冬好きの?空冷バイカーお待ちしてますよぉ~
何だか来年は、北九州からも参戦頂くかもっす。
暖かくなってからでも良いんで、よろしく~
と言う事で、宇品港でお待ちしてます!

今日は、久々試乗がてらMT250エルシノアで参戦しますよ~
年末 | 2008-12-17 |

内装作業をしながら、接客そして、ヘルメットリペアー(お待ちになられている方々、今しばらくお待ち下さい)
ご迷惑おかけして誠に申し訳御座いません。
何とか棚の増設作業が一旦落ち着いたんで(もう少しかかりそうっす)、数名お待ちいただいているヘルメットリペアーのほう、急ピッチで再開致します。
にしても、年末っぽい雰囲気があんまりしませんねぇ~
自分のお店の場所柄か、慌しい動きもなくいつもと同じゆる~っい時間が流れています~
街の中心街に出れば、やれ忘年会やら、平和大通りのイルミネーションを眺めに来るカップルや、クリスマスまじかの駆け込みコンパや、まぁ色んな方がごった返しているのでしょう。
で、遅くなりましたが年末年始のお知らせです~
12/30 通常営業(12:00~21:00)
12/31 大掃除(休みと言えば休みですが、昼間は店に居るんで来店いただいても対応できます)
1/1 お休み
1/2 初売り(12:00~20:00)
ってな感じっす。宜しくお願い致します!!
THE BEST | 2008-12-16 |

意外と着回しがしやすく、この時期重宝する、中綿入りの【BLUCO WORK BEST】が各色再入荷しました!
ご購入は、こちらから!!
中綿入りと言っても、RACING JKTみたく厚手ではなく、インナーに丁度良い薄さなんで、非常に重宝します~
まぁ一度だまされたと思って、インナーに合わせてみてください。
防寒対策に打ってつけの一品ッス!(自分も、BESTを手放せないくらい、ほぼ毎日着用してます!!)
ネルシャツ、パーカー、スウェットと下に着る服を選ばない、ド定番スタイルなんで是非一度お試しあれ~~
業務連絡
12/20(土)は、平和MCと合同にて、忘年会を行います。
それに伴い、12/20(土)の営業時間を変更させて頂きますので、ご了承下さい。
12/20(土) 12:00~19:30
★忘年会日程★
時 12/20(土)
時間 20:00~
場所 ビストロアブリル(中央通り、派出所の対面のビルの2F、オレンジ色の旗が目印)
広島市中区三川町2-29 MSKビル2F
会費 4000円(飲み放題)
地図
|
RACING JACKET`S | 2008-12-14 |
急激にサブくなりましたねぇ~
何だか先週の土曜日は、吹雪いていたとか・・・・・・
今年は去年以上に防寒対策を考えないと、いけん気がします!
で、そんなこんなで【m&m`s】さんオリジナル、RACING JKTの在庫が少なくなってまいりました。

自分の中では、ナイロン系中綿入りJKTこそ、最高の防寒着だと思います!
ただワンサイズ大き目だと意味がないんで、ジャストサイズで着こなしたほうが、より熱を逃がさず効果的ですよ!
ヴィンテージが好きな方、こちらも入荷してます!
【70s ESSO SKI JKT】



珍しいオフィシャルアイテムです!!
基本的な作りはRACING JKTと変わりはありませんが、よりタイトな造りで細みなシルエットとなってます!
他にも、肘部がパテッドになっていたりと、土臭いバイクにピッタリじゃないかと。
鮮やかなトリコロールカラーで、非常に珍しい一品です!!
ご購入お考えの方、どちらもお早めにどぉぞ!!
ESSO SKI JKTの方は、チョット未だWEB UP出来ていないので、気になる方メールでお願いします~
サイズ L (身幅54cm、着丈74cm、袖丈80cm)
状態★★★★☆(襟の白い部分に若干汚れがある程度で、かなり良品です!)
価格 26250円(TAX IN)
何だか先週の土曜日は、吹雪いていたとか・・・・・・
今年は去年以上に防寒対策を考えないと、いけん気がします!
で、そんなこんなで【m&m`s】さんオリジナル、RACING JKTの在庫が少なくなってまいりました。

自分の中では、ナイロン系中綿入りJKTこそ、最高の防寒着だと思います!
ただワンサイズ大き目だと意味がないんで、ジャストサイズで着こなしたほうが、より熱を逃がさず効果的ですよ!
ヴィンテージが好きな方、こちらも入荷してます!
【70s ESSO SKI JKT】



珍しいオフィシャルアイテムです!!
基本的な作りはRACING JKTと変わりはありませんが、よりタイトな造りで細みなシルエットとなってます!
他にも、肘部がパテッドになっていたりと、土臭いバイクにピッタリじゃないかと。
鮮やかなトリコロールカラーで、非常に珍しい一品です!!
ご購入お考えの方、どちらもお早めにどぉぞ!!
ESSO SKI JKTの方は、チョット未だWEB UP出来ていないので、気になる方メールでお願いします~
サイズ L (身幅54cm、着丈74cm、袖丈80cm)
状態★★★★☆(襟の白い部分に若干汚れがある程度で、かなり良品です!)
価格 26250円(TAX IN)
毎度毎度お騒がせ致します。 | 2008-12-12 |

色んな意味で刺激を受けたHRCSも終わり、安堵感を楽しんでいる方も多いかと思いますが、HRCSから帰宅後早速店内改装開始!
会場内の方々のディスプレイやら、ショウ終了後に訪れた【BRAT STYLE】さんや【車坂下MOTORCYCLE】さんの影響もあり、何だか居てもたってもいられんようになったんで、急遽開始っす。
やっぱりどんな世界でも、最前線で戦っているショップの方々は、独特の世界観をもっていました。
カスタムバイク屋だったら、カスタム車両。
洋服屋だったら、商品全般。
が、ショップの顔だと思いますが、それを際立たせるのはショップの内装だったり、ディスプレイの仕方だったりする事が再認識できました!!
ただ年末にやる事ではないような・・・・・・・・・・・・・
そんな中、山口県から御来店頂いたお客様、ホント有難う御座いました!
次回は是非バイクで???お待ちしております!!
と言うわけで、チョット店内バッタバタしてますが、お気軽に御来店下さい!
HOT ROD CUSTOM SHOW 最終日 | 2008-12-10 |

先日に引き続きグッスリと睡眠をとり、一路埼玉県へ!!
先ず目指すのは、【BRAT STYLE】さんへ

まぁ説明はいらないかと思いますが、カスタム業界を一気に盛り上げたお店です。
車両ももちろんですが、店内も滅茶苦茶雰囲気あってカッコ良かったです~


色々と勉強になりました!ホント有難う御座いました!!!
で、次に向かうのは【車坂下モーターサイクル】さんです~

ブラッドさんと同じく説明不要のショップですが、SK8、FMXなど、So-Calな雰囲気漂う店内はブラッドさん同様コダワリがヒシヒシと感じられる内装でした!


お会いするまではチョット恐持てな印象だったんですが、スゴイ気さくで物腰柔らかな素敵な方でした!来年は、WEST JAPAN MOTORCYCLE SHOWでお会いしましょう!!
時間も差し迫っていたんで、その後東京に一旦戻り飯食った後、一路広島へ向けて出発しました~
いやぁホント今年も色々な方々に出会う事が出来、充実したHRCSでした!
もちろん来年も今年以上に商品、ブース共に濃い内容で参加する予定なんで、来年もどうぞ宜しくお願い致します!!!!
HOT ROD CUSTOM SHOW 二日目 | 2008-12-10 |

早めの就寝のお陰で朝からカイチョーで、8時前には会場入り!
関係者以外しか居ない会場内を今のうちにとチェック。
先ずは広島勢から~
【平和MC マチレスG3】

【平和MC TRIUMPH TR-6】

【FACTORY R54 TRIUMPH T100&H-D SHOVEL HEAD 】

【SUN MC SPORTS】













独断と偏見で画像選んでみました~
ホントはもっともっと気になる車両があったんですが、写真を撮る時間も少なく・・・・すんません。
続々と会場周辺もにぎやかに




天気も良かっただけに、去年以上に会場外も盛り上がっていました!
会場オープンと共に一気にてんやわんやに

ホント沢山の方々に来店頂き、感謝感謝でした!!!!
で、肝心なショウの結果ですが・・・・・・・・・・・・・・

平和MC製作、マチレスG3が、見事【BEST EURO】獲得!!
去年以上にトラを中心に英車のエントリーが増え、その中でのNo1!
快挙とは思いませんが、ホント凄い事です!!おめでとーーー!
個人的には、BEST MOTORCYCLEを取ってもおかしくない位の出来栄えだったと思います。
来年こそは一番高いところへ上り詰めてちょーだい!!!
うちはと言いますと、お陰さまで今年も売り子さんが良かった為、ヨコハマまで出向いたかいがありました!!
で、HRCS終了後、平和MCと共に毎年恒例のショップめぐりの為、会場近くのホテルへ。
チョット休憩後、横浜中華街に向かいました~

打ち上げをする為、知り合いに教えてもらった、絶品中華屋へ
またしても、外観はボロイ感じですが味、ボリュームは、ぴか一!!!

エビチリは、ほんまやばかったっす!
その後ホテルへ戻り、またしても速攻就寝zzzzzzzzzzz
最終日へ続く・・・・・
HOT ROD CUSTOM SHOW 初日 | 2008-12-10 |

お待たせしました~ホットロッドショウレポートっす。
この日のためと言っても過言ではない位、数ヶ月前から準備に入り、色々な方の協力を経て当日を迎える事が出来ました~
【初日】
金曜日仕事を早めに切り上げ、商品、棚などを鶏号に詰め込み集合場所の小谷SAへ。
今回広島からHRCSに出店するHB仲間の【平和MC】【SUN MC】【ファクトリーR54】と共に一路ヨコハマへ!
先月も単独で埼玉県まで出向いたんで、長距離は慣れたもんなんですが、やっぱし遠い・・・・
休憩を挟みながら、昼の12時頃会場へ到着~
会場内に車を持ち込み、荷物の搬出&店作りを開始~
去年は随分と店作りに時間がかかりましたが、今年はある程度シュミレーションが出来ていた&みんなの協力もありスムーズに仕上げる事が出来ました~

2ブース借りたので、去年と比べだいぶゆったりと商品を吟味できるよう考えました~
で、店作りが一旦落ち着き、会場内のショップめぐりっす。
ビンテージオフロード等でお世話になっているm&m`sさんのブースです~
相変らず土の香りが漂い、素敵なブースでした!

で、こちらもお世話になっている、TROPHY CLOTHINGさんのブースです~

この日のために、総勢10名で仕上げた雰囲気抜群のディスプレイでした~
で、お世話になっている方々のあいさつ回りが落ち着き、一旦ホテルへ。
チョットゆっくりし早めの宴会へ~

去年入りたかったお店に出向き交渉したところ、大人数の為入れず・・・・・
そこのおばちゃんに進められた近所の居酒屋へ。
概観は町外れにある昔ながらの居酒屋だったんですが、大人数の為二階へ通され。。
写真で見るとお分かりかと思いますが、何だか安っぽい??海の家みたいなところでした・・・
師弟愛

しかめっ面

又今年も・・・・

この人こう見えてもスゴイんです。

無茶振り・・

で、満腹になった後、何故かラーメン。
創業うん十年の歴史ある老舗手打ちラーメン

コシがあって、おいしいです!

で、そのまま満腹状態のまま、ホテルへ戻り早めの就寝~~
二日目に続く・・・・・・・・・・・・・・・・・
いざヨコハマへ! | 2008-12-04 |

今年を締めくくる、国内最大級のインドアショー【YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW】に出店してきます!
広島からは、平和MC、SUN MC、FUCTORY R54が車両出品で乗り込みます!
車でおよそ、10時間(休憩入れると12時間位??)
まぁ~でも最近はイベント参加等で長距離走る事が多いんで、10時間くらい、わきゃない感じっす。
初出店の去年と比べたら、割かしココロに余裕があります~(去年は、寝不足、疲れ、緊張やらで、会場着くなりグダグダでした)
まぁそんなに気張らず、イベントを楽しんできまっす!

場所は正面入り口入って右手の方角です~
※会場にてヘルメットご購入希望の方々
会場内では、カード等が使えず、現金のみとなります。カードでのお支払い希望の方は、後日代引きにてご自宅のほうへお送りいたします。
その際に、カード決済可能ですので、そちらをどうぞ御利用下さい。
関東近郊の皆さん、ゼヒゼヒ御来店頂ければと思います!!
でわでわ、会場で!!
準備無事万端 | 2008-12-03 |

最後の最後に入荷したダンボール×2箱。
何とか無事リペアー完了っす。
オリジナルウェアも好評で、ありがたい話です~
でもって、店内改装もボチボチと進め、年末までに何とか完成にこぎつけたいたいところです!
(店内チョットオイルステイン臭いっす)

HRCSには、【VINTAGE HELMET】【ORIGINAL WEAR 各種】をもって参上する予定です。
万が一、HRCS中にWEB等で売約頂いた場合、会場での販売が優先されてしまいます(お店を休んでいく為、逐一チェックが出来ません)
気になるヘルメットが見つかり、ご注文頂く際は、HRCS前にご購入頂く事をお勧めします。
勝手ではございますが、ご了承下さい。
さぁ後5日。当日天気も良さそうなんで、関東近郊の方々。御来店お待ちしております!!
12月休み | 2008-12-02 |

早いもんで、今年も残すとこ後1ヶ月です~
HOT ROD SHOWが近づく度、今年も早かったのぉ~と切実に思います。
チョット前に3ヶ月予報となるものを、天気予報のWEBサイトで見かけました。
何だか今年は、寒くなるっぽいです。
去年が思ってたよりも寒くなかった分、今年は肌寒く感じそうです~
数年前の、ドカ雪なんかもありそうな気配・・・・・・・
で、もって今月の休みッす。
9(火)は、HOT ROD SHOWの片付けをする予定なんで、お店自体は開ける予定です~
年末も、31(水)まで、営業する予定です(早めに店じまいすると思いますが)
今年も残り僅かですが、宜しくお願い致します!!
業務連絡
<平和MC&ROOSTER 合同忘年会のお知らせ>
今年も、去年同様【ビストロアブリル】にて、フレンチディナーを食しながらワインを傾ける、ブルジョワ忘年会を行います。
イベリ子豚の生ハムを食したい方、是非~~超絶品っす!
まぁ店内を貸しきっての忘年会なんで、そんなお上品ではないんで、お気軽にご参加下さい。
(去年自分は、梅酒ストレート5杯を(自分下戸っす)知ったげに飲んでしまい、床で寝てしまい、お店に強制連行されました・・・・まぁそんな感じの、お茶目な忘年会っす)
参加希望の方、早めにROOSTERもしくは平和MCにご連絡下さい。
時 12/20(土)
時間 20:00から
場所 ビストロアブリル(中央通り、派出所の対面のビルの2F)
会費 4000円(飲み放題)
ENDLESS SUMMERに参加頂いている方や、当店を御利用頂いている方なら、ウェルカムなんでお気軽にどぉぞ!
怒涛の追い込み | 2008-12-01 |

今年ラストを飾るに相応しい【YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW】
遂に今週末に迫ってまいりました。
去年初めて出店と言う形で来場しましたが(毎年ギャラリーとして参加はしていました)圧倒的な人数に対応しきれず、数々のお客様に御迷惑をおかけしました。
で、今年はスタッフの人数も多めに配置。
去年のブースも3×3mでは、離合も出来ない状況でしたので、2ブースをお借りし売り場拡大もしました。
まぁ後は本番に向けてシュミレーションしたりと、最後の追い込みの時期ですが、最後の贈り物USAから大き目のダンボールが二つ~~

最後の最後までバッタバタな状況です~
果たして間に合うか???
関東近郊の皆さ~ん、是非お時間があればヨコハマでお会いしましょ~
<営業時間の変更>
HOT ROD CUSTOM SHOWに出店する為、営業時間等変更となりますので、ご了承下さい。
5(金) 12~19時位(トランポに商品、什器の搬入等ありますので、チョット早めに店じまいっす)
6(土)~8(月) 店休
9(火) 12~21時 営業開始(都合により営業時間が遅れる場合もありますのでご了承下さい)
| Home |