ROOSTER INFORMATION
大工 | 2008-09-30 |

ここんとこ大工仕事ばっかりで、一体何屋?とよく近所のおばちゃんから言われたりします~
まぁ確かに、バイクも5、6台店頭に並べてあるし、店頭で棚作りしたり、ヘルメット一杯あるし、でも洋服屋じゃし・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、何とか感とか店内改装もヒトダンラク。
と言いたいんですが、天気が非常に良いんで、前から作ろうと思っていた【ポスターフレーム】を作製~
意外と丁度いいサイズが無かったり、味の無いアルミフレームだったり・・・・・・
意外と高額なんで、廃材やらを使い、手持ち工具で作製してみることに。
先ずは寸法出し
その後切断~

と言っても、殆どの作業を丸のこで行うんで、長物を切る際は、どぉ~してもチョットずれますが・・
そんでもって、使い込まれた足場板なんで、ヒワッてたり傷が付いていたりとコレが決行難しいですわ。
で、次なる作業は溝切りです~
フレームに溝を掘らないと、ポスターを乗せる部分がないんで。
そんで今回の秘密兵器・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
卓上丸のこ盤!みたいなやつ!
歯の長さを調整でき、場所もとらないんで、ホント便利っす!
で、切断~

縦横と深さ調整しながら、バッサリと

このままネジ打ちしても良いんですが、チョット小細工。
両サイドを斜めにハス切りにし、チョットコジャレタ感じにアレンジ。

ココで寸法ミスすると、仕上げの際、旨く木と木が合わないんで、気をつけてください
今回ミスしましたが・・・・・
で、最後にオイルステインで味付け~

もうちょいコダワリ、電動ヤスリ機?で、表面を削ったりし、古臭く使い込まれた感じを出してみました~(合板じゃ無理ですよ~)


後は、ニスを塗ってツヤっぽくしてもイイ感じになります~
あ、ガラスを忘れていました。注文しとこっと!(アクリル板でも良いですが、ガラスの方が雰囲気抜群ですよ~ちょいと高いけど)
スポンサーサイト
10月休み | 2008-09-29 |

早いもので、10月突入ですネェ~
気候も秋めいてきて、急激に朝晩サブく冷え込んで来ています~
そんな中、10月も県内外のイベント目白押しです。
ついでに、ざっと今年のイベント出店&イベント主催予定です~
10/11(土)~13(月) VIBES MEETING IN 山口
言わずと知れた、日本最大級のハーレーミーティングです。今年はお隣山口県での開催と言う事もあり、出店を兼ねてブースを出します。
10/17(金) 第三金夜奔り
定例の第三金奔りです~是非お気軽に参加下さい!
10/19(日) HB RUN
今年は、ワンデイツーリングに決定!呉方面の海岸にてHB合同BBQを開催します!こちらも参加者大募集中ですんで、是非参加下さい~(自分は東京出張の為、不参加です~ごめんなさい ツーリングは平和MCにお願いしているので、参加者の方宜しくお願いします!)
10/18(土)~10/21(火) 東京出張???A.C.T.S 参戦予定
チョット未だ正式に日程は決まっていませんが、この時期東京に出張に出かけてまいります。留守番を頼むかどうか、悩み中~。出来れば店番してもらいたいのですが、コレがなかなか見つからず。解り次第WEB BLOG UPします。
11/2(日) ENDLESS SUMMER 2008 VMX RACE&MEETING 最終戦
今年度の広島VMX RACE最終戦です。台数も着実に増え続け、まさかまさかのエントリー70台?を予定しています~ 今回より新たな試みとして、レース以外もみんなで楽しんじゃおうと、物販ブースをご用意します!宣伝活動の一環として、お店の名前でブースを出していただいても良いし、個人で不要パーツ、車両、ウェアなどをフリーマーケット形式で出店頂いてもOKです。もちろん出店に関しては無料ですので、お気軽に御利用下さい!
11/21(金) 第三金夜奔り
もぉこの時期は寒さとの戦い??ライダースが一番似合う季節なんで、皆で黒々したいねぇ~
12/7(日) HOT ROD CUSTOM SHOW
日本最大インドアショーの横浜ホットロッドショーに今年も出店します!ヘルメット、オリジナルアイテムなど大量に持ち込む予定なので、関東圏の皆さん、お待ちしています!
10月は、VIBES MEETや東京出張など、週末に限って自分がお店に居ない場合が多々あります~
なるべく店番を立て、お店をオープンしたいところです。
我こそは、お手伝いしたい方~募集しています~
ちゃんと、バイト料も払いますよぉ~(男女問わず、接客のみっす)
宜しくお願い致します!!
ENDLESS SUMMER 最終戦 | 2008-09-28 |

まもなく開催まで一ヶ月を切りますねぇ~
楽しみにしている方も多いかと思います。最終戦は例年に無く、全てのクラスで盛り上がりそうな勢いです~
第二戦でのビギナークラス(初心者クラス)の盛り上がりは半端なく、女性ライダーも一気に増え、皆さんの関心が高いものだと改めて感じる事ができました~
もちろん最終戦は第二戦以上に盛り上がることは必至です!!
で、来月初旬より前日エントリーの受付を開始致します!
今まで参加頂いた県外の皆さんには、来月早々エントリー用紙と案内状を郵送致します。
今まで参加された事の無い方、ご連絡頂ければ、郵送にてエントリー用紙を郵送致しますので、ご一報下さい!
詳しい、レースレギュレーション、ルール、タイムスケジュール、クラス分けなどは下記当方HP内、【EVENT】欄にて告知していますので、参考下さい!
こちらです~
第三金夜奔りレポ | 2008-09-27 |

スライドしていた【第三金夜奔り】を昨晩行いました~
天気は良かったんですが、なんせサブイ。急激に夜は冷え込みました~
口コミだけでの開催だったんで、20台くらい集まれば御の字かと思ったんですが、結果25台位集まって頂けました~
何もしないと言う空間・時間は、マッタリと緩やかに過ぎ、何ともいえない雰囲気。
(何回かに一回くらいは皆でチョット走りたいねぇ~)
タダタダバイクを見て雑談、次なるカスタムの参考、人それぞれの価値観で楽しめる、そんなイベント?だと思います。
今後、徐々に増えていけば、面白くなるんですがねぇ~
さぁ来月は、17(金)宇品港にて行います。
もっともっと広島バイクシーンを盛り上げていきましょ~~
よろしく~~
本の一部だけですが、画像UPします~夜間の撮影は難しいっす







夜奔り&ヒトダンラク | 2008-09-25 |

さぁ明日は【第三金奔り】です~
第一回だけは、雨でスライドし、第四に変更しました!
次回からは、雨の場合は中止って事で。
天気も良さそうなんで、是非宇品港に集まってください~
で、随分とブログを更新していませんでした~
と言うのもココ3日間、店内改装に勤しんでいて、バッタバタの3日間でした。
ホント、御来店頂いた皆さん、店内グッチャグチャでスミマセンでした~
何とか、改装もヒトダンラクし、明日からまともに営業できますんで、是非足をお運び下さい!

衣替え | 2008-09-22 |

衣替えの季節ですねぇ~ボチボチっと秋物も店頭に並び始めています。
それに伴い又もや、店内改装に励みます~
今回の材料もいつもと同じで、使い込まれた足場板を使用します!
古い感じの店作りが当店のコンセプトなので、この足場板はホント良く合います~
セメントの張り付いた板やら、ペンキが飛び散った板やら、一枚一枚表情が違うのも、足場板の魅了です~
プロが作ればもっとカッコ良く、型も良いのが出来ると思いますが、自分達で作ることによる満足感の為、毎回営業しながらチョコチョコと進めています。
店内改装後、冬物も徐々に取り揃えていく予定なんで、期待してお待ち下さい!!
今年の冬物は・・・・・・・・・・・・・???
今回も同様に、棚の増築を中心に、バックヤード、ショールーム、店頭スペースなんかも一気にやりたいです(予算が合えばですが・・・・)
店内改装ですが、営業はしていますので御来店下さ~っぃ
人楽交感祭り | 2008-09-20 |

皆さんお待ちかね、【人楽交感祭り】が、来週23(祝) マリーナホップ駐車場にて行われます~
今年も、FMX、モタードレース、トライアル、ビッグバイクエクストリームなど、その道のプロが大勢押しかけ、観客を魅了するパフォーマンスを数々と繰り広げます!!
出店も多数出店し、当店もHBブースにてTシャツなどの販売を行う予定です!
入場無料なので、是非23日はマリーナホップに起こし下さい!!
FMX!!

SUPER MOTARD RACE!!

BIG BIKE EXTREME!!

FREE STYLE TRIAL!!

CUSTOM SHOW!!

PARKING BIKES

詳しくはこちらから!!
人楽交感祭りオフィシャルサイト
奇跡の入荷 | 2008-09-20 |

まぁ先ず今後手に入らないだろうと言う、最高の状態で【HI-POINT MX BOOTS】が入荷しました。
アルパインスターと言えば解りやすいですが、未だアルパインスターと冠が付いていない、初期モデルで、非常に珍しいものです。
アルパインスターの特徴である、荒々しいスネ部のメタル使用ではなく、ダイヤ柄ステッチで上品に仕上がっています~
もちろんサイド部は、バックルタイプで、ソールはビブラムソールです。



当時は、短いコースをラップすると言う競技よりも、長距離の道無き道を走るエンデューロと言う競技の方がヨーロッパでは盛んで、岩場や絶壁などを想定し、フラットなソールではなく、トライアルブーツのように溝が彫ってあるソールの方が主流でした。
話がチョット逸れましたが、この手の40年前のブーツで、N.O.S(NEW OLD STOCK)で市場に出回るのは稀で、先ず今後手に入れることは不可能だと思います。
是非お探しの方、手に入れてください!
こちらから、どぉぞ!!
第三金夜奔り、26(金)に延期 | 2008-09-17 |

まさかまさかの台風接近!
台湾方面に抜けるかと思いきや、90度方向転換。

エエ加減にせぇぇよ!
と言う事で、今月の第三金夜奔りは、延期します。
一週ずらしの、9/26(金)の21:00~、とさせていただきます~
しっかりと準備整えて、参加下さ~っぃ!
TRORHY CLOTHING 入荷 | 2008-09-15 |

先日ブログでも紹介した、【TROPHY CLOTHING】が一部入荷しました~
後日WEB UPします~
今回は、人気のデニムを中心に、ミドルレイヤー系(シャツ、ロンTee)、小物(ベルト、バンダナ)などが入荷。
コレから徐々に、ヘビーアウターなどのJKT系、ハットなどの小物など入荷する予定となります。
まぁホント思っていた通り、どれもこれもコダワリがジンジン感じられる一品です!!
流行廃りという概念ではなく、長く愛せ育てられる洋服。
決して派手ではないんですが、シルエット、生地、細部に渡るコダワリ・・・・・・・・・・・
自身の店も、こうありたいと思います。
VMX RIDING SCHOOL!! | 2008-09-15 |

見事なまでの、前日からの大雨・・・・・・・・・
天気予報では、当日は晴れるとの事だったんで、心配はしていなかったんですが、コース状況が心配で心配で・・・
と、色々悩みながら当日コースに到着すると、見事なまでのコース状況!
水溜りも全く無く、チョット湿っている程度のグッドコンディション!!
レッスン開始に近づくに従い、徐々に参加者も増え、40名近くのエントリーを頂きました。
講師は、元IB、IAのお二方に+上級者の方を入れて、3名ほどで、初心者クラス、中級者クラス、上級者クラスの3つのクラスに分け、レッスン開始!
初心者クラスは主に、乗車姿勢、8の字、などを中心に、基本をレッスン。


中級者、上級者はコースに入り、バンク、ジャンプなどの反復練習などの基礎をレッスン。


その後、フリー走行で各自復習しながら、コースを回り午前中のレッスンは終了~
まぁホントにこの日は気温が高く、汗が次々と吹き出るんで、1時間レッスンしただけで、もぉバテバテ・・・
で、午後からは、初心者、中上級者に別れ、コース内をフリー走行!
そんで、お待ちかね、2クラスに分かれての模擬レース!
【初心者クラス~】

何台かスタート時点で止まってます~。次回まで練習しとくようにww
【上級者クラス~】

相変らず、デットヒートのこのクラス~
最後の最後に、4人一組にて争う、リレー方式のチーム対抗戦を行いました!
これが決行面白く、誰が一番最初に走るかなど駆け引きが重要で。。。
※速い人ばっかりを集めてのレースでは無く、必ず一人は初心者の方を入れ、一台の125ccまでの車両で各1周走り、ラストのアンカーだけ2周走るというルール
まぁ最後はこんな感じで~~www

ギャラリーの方々も多数参加頂き、ありがとぉ御座いました~
で、今シーズン最終戦は、11/2(日)に行いますので、是非参加下さい~

明日は、VMX RIDING SCHOOL!! | 2008-09-12 |

日頃の行い?が良いのか、天気が回復しました~
BLOGにて宣伝した後、台風が発生!あらゆる方から、苦情???のご連絡頂きましたが、無事晴れそうで何よりです。
まぁそれでも前日に雨が降りそうですが。。。当日砂埃がおこならないんで、前日の雨は大歓迎です~(降りすぎなければ~)
今のところ、30~40名ほど?集まりそうな感じです。
特に前日エントリーの必要はないので、走りたい方、今からでも遅くないので、当日是非起こし下さ~い。
明日、14(日)は、店休となりますので、ご了承下さい。

注)半袖でのコース進入は硬く禁じます。
TROPHY CLOTHING | 2008-09-12 |

ずっと前から気になっていた、【TROPHY CLOTHING】さんの商品をセレクトさせて頂くこととなりました~(広島県内での取り扱いは当店だけとなります)
物作りに対する気持ちが篭った、FREE&EASY的に言うと【魂の洋服】です。
実際に手にとって見ると更に、コダワリが随所に施され、古き良き時代の頑丈なワークな雰囲気を感じられる一着!!
来週くらいから、デニムを中心に、徐々に店頭に並べられれると思いますので、是非ご期待下さい!
伝説の黒本、赤本入荷! | 2008-09-09 |

お待たせしました~
伝説の本と呼ばれた、ステファンライト著書【AMERICAN RACER】通称【黒本(1900~1939)】【赤本(1940~1980)】が遂に入荷です~
説明不要の激レア写真満載です!
ご予約頂いていた皆さんには、本日ご連絡後発送致します~
数冊ほど、在庫分として確保していますので、気になる方、この機会を逃すと二度と手に入れることは出来ないと思いますよ~(今後手に入れようと思っても、価格高騰プレミア化するのは必至なんで・・・)【黒本 1900-1940】

モーターサイクルの原点が垣間見れる一冊です。インディアン、Thor、N.S.Uなど先ず画像でも見荒れるものではない貴重な写真は圧巻の一言。ボードトラックレースなんかの写真も、滅茶苦茶やばいです~
ご購入はこちらから~
【赤本 1940-1980】

で、個人的にはこちらの赤本のモーターサイクルシーンが好きなんで、見入る様に観ました~
フラットダートシーン、トラックレース、ロードとあらゆるアメリカンモーターサイクルレースシーンの貴重な画像が満載!イギリス生まれ、アメリカ育ちの、トラやBSAなどの英車が多いのも、魅力です~
ご購入はこちらから~
STUDS GROVE | 2008-09-08 |

NAPA製ディアスキングローブに真鍮スタッズを打ち込んでみました~
ディアスキングローブでは、これ以上打ち込むのは厳しいですが、厚手の牛革では可能です。
スタッズアート、是非ご相談下さい。
PRICE 商品代金+2000yen~(スタッズの個数、難易度により価格変動しますので、一度ご相談下さい)
さぁ来週末は・・・ | 2008-09-07 |

さぁ来週末14(日)は、【VINTAGE MX RIDING SCHOOL】です~
まだまだ残暑が残るこの季節に革パンにブーツは、チョット辛いですが・・・・・・
まぁでもコスプレに浸りながら、VMX車両に乗る雰囲気は、何ともいえない爽快感?がありますので、より一層VMXの世界を楽しめるかと思います~
今回は、初めてコースを走る方、女性の方などの新規の方が多く、楽しみです~
スクールに関しては、VMX車両に限らず、現行車両、公道車両なんかも参加可能です!
ダートを走る爽快感を是非とも堪能してください~
後は、天気です。。。。。。。。。。
槍でも降らない限り、雨天決行です!
ご参加の程、お待ちしてます!!
※当日14(日)は、店休となりますので、ご了承下さい。
詳しいイベント内容は、
こちらを、クリック!
こちらもボチボチ | 2008-09-06 |
秋物JKTも前回紹介しましたが、グローブなんかの小物も気になる季節です~
まぁ冬に近づくにつれ、モノトーンなTOPSをもってくる方が多いんで、グローブだけでも、カラー物は如何ですかぁ??
もちろん機能性、耐久性もこの2ブランドは実証済みですんで、長く愛せるグローブです。

ご存知、グローブ製造アメリカ最古の老舗【チャーチル】です。
一貫して【MADE IN USA】に拘る、数少ないメーカーです。長年バイカーに愛されているメーカー何で、口で説明するより、自身で確かめてください!
チャーチル製ディアスキングローブ COLOR①ゴールド②レッド③ボーン SIZE S、M、L
PRICE 7875yen(TAX IN)

で、次は問答無用のVANSOM INDZグローブです。元々レース用品を製造してきたメーカーなんで、造り、革質、スタイル、どれを取っても一級品です。
牛革は、ディアスキン(鹿革)に比べ、馴染むまで少々時間がかかりますが、その分自分の手の形に馴染むんで愛着沸くこと必至です~
価格はチョットお高いですが、長く愛用するなら迷わずコレですねぇ~
VANSON INDZ GROVE マテリアル:牛革 COLOR①ネイビー②レッド③オレンジ SIZE S、M、L
※他カラー近日入荷予定(ボーン、ブラック、オクタゴン(薄茶))
PRICE 17850yen(TAX IN)
まぁ冬に近づくにつれ、モノトーンなTOPSをもってくる方が多いんで、グローブだけでも、カラー物は如何ですかぁ??
もちろん機能性、耐久性もこの2ブランドは実証済みですんで、長く愛せるグローブです。

ご存知、グローブ製造アメリカ最古の老舗【チャーチル】です。
一貫して【MADE IN USA】に拘る、数少ないメーカーです。長年バイカーに愛されているメーカー何で、口で説明するより、自身で確かめてください!
チャーチル製ディアスキングローブ COLOR①ゴールド②レッド③ボーン SIZE S、M、L
PRICE 7875yen(TAX IN)

で、次は問答無用のVANSOM INDZグローブです。元々レース用品を製造してきたメーカーなんで、造り、革質、スタイル、どれを取っても一級品です。
牛革は、ディアスキン(鹿革)に比べ、馴染むまで少々時間がかかりますが、その分自分の手の形に馴染むんで愛着沸くこと必至です~
価格はチョットお高いですが、長く愛用するなら迷わずコレですねぇ~
VANSON INDZ GROVE マテリアル:牛革 COLOR①ネイビー②レッド③オレンジ SIZE S、M、L
※他カラー近日入荷予定(ボーン、ブラック、オクタゴン(薄茶))
PRICE 17850yen(TAX IN)
アイゼンハワーJKT | 2008-09-05 |

まだまだ日中は残暑厳しいですが、朝晩はチョットTシャツ一枚ではサブイと言う方におススメなのが、【DickiesアイゼンハワーJKTライナー無】です~
シャツよりもチョットJKTに近い感覚で着れるんで、この時期重宝します!
基本ワークウェアなんで、ガンガン着まわせるし、ド定番アイテムなんで是非一着ワードローブに如何ですか?
ワッペンカスタムしても、カッコ良いですよぉ~
COLOR ①チャコールグレイ②ブラウン③ブラック SIZE S、M、L(大きめ)
PRICE 7350yen(TAX IN)
こちらか、どぉぞぉ~
YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW | 2008-09-04 |

最近ブログサボってすんません~
まぁ時間も書く事もないこたぁないんですが、チョット?だいぶ?サボってました。
で、遂に【YOKOHAMA HOT ROD SHOW】の詳細が発表されました~
12/7(日)となります。
もちろん今年も出店する予定です!
それに向け、色々と限定Teeなど、秋物を含めオリジナル用品をリリースする予定です~
で、今回のゲストは・・・

遂にマックスシャーフ来日!です。
今月の、CYCLE HEADZでも表紙を飾った、プロスケーター&チョッパービルダーです!
ん~~あの飾らない感じのスタイルはカッコイイですねぇ~
サイドバルブ4Qも目近で見てみたいです。
まぁそんなこんなで、9月がいつの間にやらスタートしてました~
で、前回のブログで伝えたとおり、第三やりますよぉ~
場所は、宇品港前の広島みなと公園内でほぼ決まりで!

時間は、21:00~テキトーに集まり、テキトーに帰る。まぁ、ゆるくてカッコイイ集まりにしたいですネェ~
特にチョッパーONLY的なイベントじゃないんで、どなたでもまぁ気軽に参加下さい!
(まぁビッカビカのビクスク、やんちゃな旧車会系、VIP系なんかはNGで~)
後日又、詳細発表しますんで、もうちょい待ってちょーだい
| Home |