fc2ブログ
2008 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312008 08
画像
夏本番前に、何とか新作【RACING DIV Tee】と【DANIELS Tee】が間に合いました~

RACING DIV Tee】は、70年代のダートレースシーンをソースにシンプルに作製。
画像 2872
画像 2878
チェッカーフラッグの長さにコダワリ、どのサイズも上から下まで同じ長さで仕上げました~
プリント屋さんからしてみれば、非常に手間のかかる作業で、無理言って頑張ってもらった力作です。

DANIELS Tee】は、以前ラグランTeeで非常に好評を頂き、TシャツVerとなります。
画像 2881
こちらの、デザインソースはお馴染みのジャックダニエルをベースに、So-Calスタイルにパロって見ました~

これからのシーズン、是非旅のお供に一着どぉですか~
どちらもいつもの様に数に限りがあるんで、お早めにご注文下さい~
ヨロシクです~
スポンサーサイト



MY FREEDOM 2008-07-30
田中凛太郎氏著書の【MY FREEDOM】の最新号Vol7が、遂に発売となります。
正直ココまでボリュームのあるバイブル本は他には先ずありません。
この本に出会い、古き良き時代に対しての価値観が変わりました。
古き良き時代を愛する方々、是非【MY FREEDOM】を購入し、バイブルとしてください。
で、更に嬉しい事に、バックナンバーも再販されます!!(Vol3以外)
自費出版の本なので、数に限りがあります。もちろん、日本未発売です。

最新号Vol.7は、8月上旬入荷
内容・・・50sファッション、ヴィンテージアロハ特集 合計800アイテム掲載
価格・・・9450yen(Tax in)

バックナンバーの入荷は、9月予定。
数に限りがありますので、お早めにオーダー下さい

Vol 1
画像 2844
画像 2846
画像 2847

内容・・・70sオールドサーフ、60s~70s モーターサイクルTee特集 
60s~70sにかけての、ダートシーンを筆頭に見ごたえ十分です!!
価格・・・7980yen(Tax in)

Vol 2
画像 2842
画像 2843
画像 2848

内容・・・70sオールドサーフ、60s~70s モーターサイクルTee特集 
OLD STUSSYからMXシーン、なんと言ってもRAT FINK特集は必見です!! 
価格・・・7980yen(Tax in)

画像 2849
画像 2850
画像 2851

内容・・・60s~70sヒッピー、グレイトフルデット特集
60s~70sの自由の象徴フリースピリッツを中心に特集!デットヘッズ御用達!!
価格・・・8400yen(Tax in)

Vol 5
画像 2852
画像 2853
画像 2854

内容・・・50sHOT ROD、スカジャン、OLD BOOTS、スタッズアイテム特集
問答無用の、MIKE NESSが表紙で、色濃いHOT RODシーンアイテムが満載!!ビンテージ スカジャンの掲載数はハンパないっす!
価格・・・9450yen(Tax in)

Vol 6
画像 2855
画像 2856
画像 2857

内容・・・50sロックンロール特集
50sGOLDEN AGES時代の産物、ロック、ロカ特集は必見。その他、50sのCAR COAT、ボーリングシャツ特集なんかは、COOLの一言に尽きます!
価格・・・9450yen(Tax in)

まぁホント簡単に説明しましたが、一言二言言葉で伝わる本ではありません。当時の物の写真を見て、ご自身で感じてください。
本当の意味でのディープな世界ですが、古き良きを愛する方々なら伝わると思います。
ご予約はお早めに!!

ご予約方法
来店、電話、メールにて受付。その際、必ず、氏名、連絡先、住所、をお伝え下さい。
商品が入荷次第、ご一報後、代引きにてお送りいたします。
宜しくお願い致します。

TEL&FAX 082-245-1045
〒730-0823 広島県広島市中区吉島西1-1-4  ROOSTER
メール info@rooster-mc.com



COMING SOON 2008-07-30
rooster_r[1]..
新作オリジナルTee【RACING DIV Tee】が、もぉまもなく完成予定
コンセプトは、ヴィンテージダートレーシングです~
今回は新たな配色として、霜降りグレイボディと、山吹色に近い感じのゴールドボディ。
コダワリは、チェッカー柄の長さです~
通常では、この長さで製作は難しく、プリント屋では受け入れてもらえません。
かといって、通常の版の大きさで製作してもらうと、短くなりダサくなっちゃうんで。
カラーも何色も使わず、シンプルに1色刷り。
どなたでも、着まわししやすいと思うんで、お楽しみにお待ち下さい~

あ、後【DANIEL Tee】も、近々完成予定なんで、もぉしばらくお待ち願います~
画像 2792
今月号も両雑誌共に読み応えバッチしの内容です~
先ずはストバイ
画像 2793
ENDLESS SUMMER第二戦の様子が2ページにも渡り掲載いただきました~
いつもありがとうございます~
他にもデニム特集なんかも、個人的に楽しめました
で、バーニングは
画像 2794
着々と進行中の,SRカスタム【SPEED ROOSTER號】が掲載中!!
今回は、平和MCによるシートレール加工を施して貰いました~
で、自分の愛車BSA A-50もひょっこりと掲載されています。
両雑誌共に、要チェックですよ~

で、こちらも必見の【Girls Biker】です~
画像 2838
広島でも取材があったんで、数名顔馴染みの方も紹介されています~

にしても、ココ最近解けそうなくらい暑いです~
今日もグゥンと気温が上昇しそうな気配・・・・・・・・・・・
こんな暑い日は、川でチャプチャプしたいものです。
画像 2795

最初にオーダー頂いていた方、お待たせしました~
BUCO最新作【FOURTH BUT FIRST】第一便が入荷しました。
第二便は、8月末予定です。
画像 2796
バイク乗りの方はもちろんですが、U.S AIR FORCEシリーズは、それ以外の航空機ファンの方、岡本さんファンの方など、幅広い年齢層の方々から人気を博しております。
まぁホント絵になるくらい素晴らしい出来栄えだと思います~
画像 2798
更に、限定品とくれば、コレクター魂が燃えるみたいで・・・
予約以外でも数個在庫したかったのですが、結局BABY BUCOベースの【FOURTH BUT FIRST】のM/L一個だけしか在庫で残りませんでした~
画像 2797
今ご注文予約頂いても、入荷するのは9月にずれ込む予定です。
それ程人気かつ数量が少ないという事です~
今なら1個だけ、直ぐにお渡しできますので、サイズが合う方、早い者勝ちですよ~
画像 2799

ホームページには載せていないので、お電話又はメール、来店にてお申し付け下さい!

BABY BUCO 【FOURTH BUT FIRST】 M/L(58~60cm)  39690yen(Tax in)

TEL&FAX 082-245-1045 Mail  info@rooster-mc.com

久々の夜走りです~
総勢17台が参加
前半は快調に飛ばしていた、A50でしたが、無念のコイルオーバーヒートの為、途中放置プレイ。写真班に回りました~
画像 2788
夜の撮影は意外と難しいです~
画像 2763
で、山賊名物【山賊焼き】
画像 2773
そんでもって、平和MCしゃっちょさんの、30ウン回目のバースディ
画像 2771
自分のBSA以外、特にトラブルも無く無事帰還しました~
で、自分は一旦店に戻りトランポに乗り換え、引き上げて帰りました。



明日は 2008-07-24
Night Touring】の為、PM7:30までの営業とさせて頂きます~
参加希望の方は、7:30までにROOSTERに集合するか、8:00までに観音新町の【ENEOS】に集合下さい。
今年一発目の夜走り。
寒いと思うんで、上着を忘れずに!
☆入荷☆ 2008-07-21
画像 2683
MX系ヘルメットの在庫が少なくなったので、以前アメリカで買い付けていた物を急遽取り寄せました~
ココ最近、BELL MOTO3などが急激に価格高騰しているんで買い付けも苦労しています~
で、今回は、GRIFFIN、SIMPSON、MAXONを中心にMX系ヘルメットを買い付け。
GRIFFINは、アゴ部分が飛び出た人気のBMX用をご用意。
SIMPSONのMXヘルメットはBELLなどと比べ市場に出回り難く入手困難です~(今回は1980SNELLの後期型のM-52をご用意できました)
他にも、定番のBELL SUPER MAGNUMの銀、BUCO INTERNATIONAL 金ラメ、YAMAHA インターカラーなどなどいつもに比べチョット少なめです~(次回はラメヘル中心に買い付ける予定)
で、今回の目玉はこちら
画像 2689
BELL MAGNUM初期】です~
1962年SNELLの超貴重な一品!! ハイエンドモデル500-TXと同様イヤーパット部分がレザーで作られています。
画像 2692
500-TXに比べ非常に数が少なく、1313個しか生産されていない超稀少種です。
画像 2690
チョット残念なのが、フロントのBELLデカールがオリジナルではなく、リプロ品に交換されています(1962年~65年に製造されたモデルは、銀色に赤ロゴでBELLと表示された通称銀ベルと呼ばれるものが正しいです、その後の1968年SNELLのものは通常の白×赤ロゴタイプでR○が付け加えられています)
で、もう一品珍しいのがこちら
AMF時代の【HARLY-DAVIDSON製】MXパンツです。
画像 2685
もちろんファクトリーカラーの黒×オレンジライン。滅多に市場に出にくく、初めてグッドサイズを手に入れることが出来ました~
価格はチョット高めですが、コンディションとイイ、サイズ(32インチ)といい今後入荷する可能性は少ないと思われます~
画像 2686

近日中に画像UPしますので、今しばらくお待ち下さい~
Night Touring 2008-07-21
画像 1508

今週末の25金曜日の夜は【Night Touring】を開催します。
目的地は、いつも通りの山口県山賊を目指します~
画像 081
金曜の夜なんで、次の日仕事の方が多いかと思いますので、いつもよりチョット早めに出発します。
集合場所は、観音新町のガソスタ【ENEOS】に20時迄に集合下さい(20時には出発予定です)

大きな地図で見る

集合時間に遅れないよう、早めに来てください!
日付が変わるくらいには、広島に戻る予定です(ノントラブルの場合ですが・・・・)
あ、夏といえど山賊近辺は、メッチャ冷え込みますので、上着持参の方がエエですよ~

 日付   7/25(金) 
集合時間 20:00まで(20:00に出発予定)
集合場所 観音新町ガソスタ ENEOS (ダイヤモンドホテル隣)
目的地  山口県 山賊

と、言う事で、25(金曜)の営業は、19:30迄とさせて頂きますので、ご了承ください。
参加希望の方、直接集合場所に向かわれるか、19:30マデニROOSTERに集合下さい。
宜しくお願いします~






今なら 2008-07-20
画像 2680
今ならヘルメットもしくはオリジナルTeeをご購入頂いた方にピンストライプ風デカールをプレゼント
しています~
文字だけが残る、抜きのデカールです。通信販売等でご注文の際、備考欄にデカールのカラーをお教え頂ければ、同梱してお送りします~
特に色の指定など無い場合は、独断にてカラーを選びお送りましま~す。
数量限定なので、お早めにお申し付け下さい~
画像 2681

     4COLORS RED、YELLOW、BLACK、WHITE
 ※貼り付ける前に一度上から良く擦って下さい
画像 2655
と言っても、車のロールスロイスではなく、バイク界のロールスロイス事【VINSENT COMET】です~
1951年式 500ccなんですが、驚くほど爽快な走りをするみたいです~
リーディング式のダブルドラムブレーキにリンク式鋳物製のフロントフォーク、各所に使われているステンレス素材、なんと言ってもタンク部分がメインフレーム代わりという、今では想像も付かない構造が多数あります。
当時の最高峰の技術と材料を駆使して造られた、正にバイク界のロールスロイスです~
期間限定で、当店ショールームにて展示中~
絵になるバイクとはこう言う車両なんですねぇ~
画像 2656

画像 2658

画像 2659

画像 2660
画像 2651
ディッキーズ定番【ツイルワークシャツ】が各色入荷です~
定番の無地ワークシャツもカッコエエですが、ツイル柄のものが今季は人気です~
画像 2652
ストリートにワークに幅広く仕様下さい!

COLOR チャコールグレイ、ブラック、ライトブルー SIZE S、M、L、XL  5250yen(TAX IN) 
新聞沙汰 2008-07-16
画像 2642
新聞沙汰と言っても、悪い事して載った訳ではありません。
先月行った、【ENDLESS SUMMER 第二戦】の模様が、7/12(土)の経済新聞の中国地方欄【発掘まちおこし】コーナーに掲載して頂きました。
画像 2643
画像 2644

経済新聞だけに、経済効果があるのかは正直わかりませんが、多少なりとも町おこしには繋がっているとは思いますが・・・・・・・・・・
で、今日は中国新聞の取材を受ける予定です~
何だか、自分が思っている以上に、ヴィンテージモトクロスが注目されているみたいで。
と言っても、バッチバチの本格的なレースでは無く、草レースっぽい感じの、ゆる~い雰囲気は継続し、皆で楽しむイベントという趣旨は変えず、今後と盛り上げて行きたいとおもいますんで、宜しくです~
画像 2640

久々にニッキらしいニッキ?を書くような。
梅雨も明け、バイク日和の毎日。
ですが、どぉ~もA-50は調子がいま一つ。
エンジンはスコブル調子はエエんですが、キャブセッティングが全く出ません~
画像 2641

実際に、アメリカでダートレーサーとして活躍していた車両なんで何度も何度もキャブセッティングで、メインジェットを替えていたとおもうんで、ネジ山が馬鹿になり、そこからガソリンが入り込んでいる模様(黒煙の量がハンパないっす)
ツーキャブは、只でさえセッティングに苦労するのに・・・・・・・・・・・
まぁ~部品には苦労しないんですがね(英車パーツはヴィンテージハーレー同様パーツに苦労しません)
この際、キャブの変更を思案中~
純正同様、新品のAMALモノブロックに交換するか、昔のダートレーサー同様、性能の良いMIKUNIにするか・・・・・・
ワンキャブならまだしも、ツーキャブなんで、お金の方が・・・・・・・・・・・・
マニフォールドもトラ用が流用できればエエんですが、駄目だった場合作らないといけないし。
う~~ん。。仕事ガンバろっと!

PICT7971.jpg

梅雨も終わり暑い毎日が続きます~
で、恒例の【夏のツーリング】の日程が決定しました。
例年は、2泊3日ですが、今年は13(水)~14(木)の1泊2日で行います。目的地は去年と同様、四国となります。
ルートは未だはっきりと決定していませんが、宇品からフェリーに乗り、ノンビリ走れるようなルートを模索中。
泊まる箇所は、松山のチョット上の【久万高原】です。
風呂付、コテージ(女性専用も有)を予約しているので、女性の方でもお気軽にご参加下さい。

日程 8/13(水)~14(木) 1泊2日
目的地 久万高原(愛媛県)
集合時間 未定(朝6時台のフェリーに乗船する予定)
ルート   未定
        ※集合時間などは追って連絡します
参加人数 30人前後予定

ご参加希望の方、お早めにご連絡下さい。


訂正
今月末に行う【ナイトツーリング】の日程を間違えて掲載していました。25の金曜日の夜となります~

         26(土)→25(金)

でした。目的地、集合時間などは未だ決まっていませんので、追ってBLOGにUPします~


画像 2638

定番かつ使いやすさで人気の、INDZグローブが再入荷です。
この時期暑いので、パンチングタイプもおススメですが、年中仕様できるこちらの方が、人気が高いです~
暑ければ、ジッパー部分を下ろせば多少は涼しいですよ。
牛革なんで、鹿革よりも耐久性もあり、長く愛用できます!

定番カラー(黒、白、茶)を外し、チョット色目のあるカラーをチョイス!(定番カラーもあります~)
赤というより、真紅カラー
70年代AMFハーレー純正カラーのオレンジ
写真では黒っぽく見える、

チョットした遊び心で、グローブを拘ってみるだけで、より楽しくバイクライフを楽しめますよ~

                               PRICE 17850yen(TAX IN)

     
画像 2616

そろそろ梅雨も明け、半袖日和となりますねぇ~
チョットしたワンポイントで、リストバンド辺りが気になります~
Teenage kicks】より新作スタッズブレスが二点入荷しました。
ロック色の強いピラミッドスタッズも捨てがたいですが、うちっぽくヴィンテージ風味の、丸型スタッズはおススメです~
ガッツリ太目のものよりも、さり気ない細身の方が、カッコイイっす。
新作の上記二点より新たに、バックル方式に変えたんで、サイズ調整が可能となっています。
この夏、お一つ如何ですか??

☆コンビレザースタッズブレス  COLOR 赤、茶、こげ茶  PRICE 6090円(TAX IN)
   
☆ラインストーンスタッズブレス  COLOR 赤×黄 茶×クリア 紫×赤 PRICE 3675円(TAX IN 
囚人パンツ 2008-07-05
画像 2612

神戸ROAD GUNNNERさんオリジナルの【囚人パンツ】が遂に出来上がり、入荷しました~
ご予約されている方、ホントお待たせしました~
妥協なき作りの為、大幅に納期が遅れてしまったみたいですが、非常に完成度の高く、悪そうな臭いプンプンの一着です。
画像 2613
ユル~イ感じのペインター風、ストレートタイプです。
画像 2614
バックポケット部も、コダワッてますねぇ~
古いパンやらショベル、ナックル辺りの、ピッカピカのフルレストア車両より、OILなどで汚れた感じのヤレタ車両に合わせると、余計にカッコ良く映えると思います~
足元は、エンジニアや編み上げなどハードブーツで漢臭さ全開で如何でしょうか?
それとも、スニーカーで爽やかに??
数量限定、お早めに!!
                         SIZE XS、S、M、L  PRICE 18900yen(TAX IN)
IMG.jpg

【US AIR FORCE シリーズ】第2弾となる、【X-1 RESEARCH】と【FOURTH BUT FIRST】が限定生産で発売となります。
当方でも取り扱いが可能ですので、先行予約を開始します。
前回の、US AIR FORCEモデルと同様に、【スカルキャップ】が付属で付き、【EXTRA BUCO】【BABY BUCO】【SMALL BUCO】の3種類の帽体ベースです。
サイズ、価格等は以下の通りです。

【EXTRA BUCO】
 L(頭囲60~61cm)  XL(頭囲61~62cm)     価格 40740円(税込み)

【BABY BUCO】
 S/M(頭囲56~58cm)  M/L(頭囲58~60cm)  価格 39690円(税込み)

【SMALL BUCO】
 XS(頭囲54~55cm)  S(頭囲55~57cm)     価格 39690円(税込み)

ご予約の際は、お電話、メール、ご来店にて受け付けていますので、お気軽にどうぞ!
※お渡しは、8月下旬からの先行順となりますので、お早めにどうぞ。

☆価格訂正☆
OIL高騰の影響を受け、レギュラー商品の値上げが、8月より開始します。
今のご時勢、致し方ないと思いますが、ご理解の程、宜しくお願い致します。
 
  【ヘルメット】              旧価格    新価格
BABY BUCO プレーン          27090円 → 29190円
SMALL BUCO プレーン         27090円 → 29190円
BABY BUCO センターストライプ   29190円 → 31290円
SMALL BUCO センターストライプ    29190円 → 31290円
EXTRA BUCO プレーン         28140円 → 30240円
EXTRA BUCO センターストライプ    29715円 → 31815円
BUCO INTERNATIONAL          30240円 → 33075円
BABY BUCO GT(白)          30240円 → 32340円
SMALL BUCO GT(白)          30240円 → 32340円
BABY BUCO GT(メタルフレーク)    31500円 → 34650円
SMALL BUCO GT(メタルフレーク)   31500円 → 34650円
BABY BUCO ワイルドワン        31500円 → 34125円
SMALL BUCO ワイルドワン       31500円 → 34125円
   【ヘルメット以外】
スナップオンバブルシールド(各色)  5250円 → 6300円
シールドコンバータ            3990円 → 4830円
EXTRA BUCO専用フェイスシールド  3675円 → 4410円
BUCO専用フェイスシールド       3150円 → 3780円
BUCO専用フラットバイザー       2100円 → 2520円

※8/1より上記の販売価格になりますので、ご了承下さい。
 尚、今月中は旧価格にて対応いたしますので、迷われている方、お早めにご購入下さい。
着々と 2008-07-02
BURNING×HB 【SPEED ROOSTER】作製プロジェクト。
今月号のバーニングには、ページの都合上UP出来ませんでしたが、着々と進んでいるわけです。
で、一番肝の部分、フレーム部分がつい先日【平和MC】にてチョップされました~
画像 2608

ココの出来栄えで、カスタム車両の良し悪しが決まるんで、色々と話し合い、すんばらしいナローな感じのループエンドが完成!
次は、バイクの顔とも言える、タンク&シートです~
皆さんご存知の【モミアゲスピード】による、モミアゲハンサムなタンク&シートを作成してもらいます。
さぁどぉ~なるかは、次々回のバーニング掲載予定???
カスタムショップは何処も忙しいみたいなんで、無理は言えませんが、無理を承知で宜しくです!