ROOSTER INFORMATION
Officer Trousers Slim, Type 3, USMC Khaki | 2022-07-12 |

Officer Trousers Slim, Type 3, USMC Khaki
おなじみ、古今様々なチノパンを混ぜて作った Workers Officer Trousers。
22FW は Slim が Type3、インターロックバージョン。内股・脇ともに縫い代を片倒しにした仕様。Type 1 の割り仕様よ りアイロンをかける手間がなく「デイリーウェア」として着やすい作り。
素材は定番のチノ 。USMC KhakiはWORKERS別注で、古着のUSMCと思われる茶系のベージュの個体から色を取ったもの。いわゆる「チノパン」のもう少し白いベージュとは違う。より土臭い雰囲気。
Slim Fit、裾幅 18 センチ強。生地にストレッチが無いので、適度なゆとりを持たせたぎりぎりのスリムフィット。




フロントはボタンフライ

矢印のステッチがポイント。表には貫通しない、でも中の縫い代を抑える大事なステッチ。ビンテージではまず見ません。ビンテージは中の縫い代を一切切らずに、無理やり縫います。なのでボタンホール部分が厚みがすごい。あれをどうしても、もう少しすっきりしたくて中の縫い代を取る。でもそのままだと縫い代が遊ぶのでそれを止めるステッチを途中工程で入れています。我ながら、よく考えた仕様です。

クラシックなトラウザーズの名残、比翼止めステッチ。これも貫通しないで見返しのみに止める。

内股(大股)、後ろと前が交差する部分。大股縫い代は後ろに倒して、交差部分はカンヌキで補強&収まり良く。ジーンズでおなじみの仕様をチノパンに取り入れているわけです。

フロント斜め切り替えポケット、右身頃側に紺ポケット。これだけ見ると、いつものType 1(脇割バージョン)とほどんど変わりませんが・・・

矢印部分。脇の倒しステッチが袋布あたりまであります。ジーンズでは通称「クインチ」と呼ばれるステッチ。これが、脇の袋布・向こう布・見返しといったパーツを安定して後ろ側に倒します。
脇が割バージョン(Type 2)は、この厚みを無理やり折り曲げて巻縫いします。あれはあれで、良さがありますが、脇インターロックのType 3は現代的に綺麗に、効率的に縫える。また、脇がある程度薄く仕上がり、縫い代も固定されて着心地が良い。これはこれで良さがあります。

余り細いと裂けるので、適度な細玉。




俗に、「USMCのチノパン」と呼ばれるものを参考に。外に向かって斜めに走る一本のダーツ。Army Officer Trousersのように二本分散も良いのですが、一本である程度分量を取ろうとすると距離が欲しい。その距離を稼ぐために横方向に倒しています。

後ろポケット、片玉縁にフラップ流し込み。ヒップの丸みでどうしても玉縁ポケットは少し開いてしまうのでそれを止める役目もあります。

後ろ中心は縫い目をまたぐようにループをカンドメで止めています。サイズ直しするときはきれいに外して再利用するか、そもそもこのループは取ってしまっても良いです。チノパンは最初からループを7本しているので、後ろ中心のループを無くしてもまだ6本。ジーンズが5本なので、機能は十分です。






チノパンと一言いっても様々な仕様がありますよね。
有名なのは41カーキと43カーキ。
元々は戦闘服なので、機能性を重視した仕様になっています。
その時代時代にあったチノパンの良いとこを取り入れたワーカーズさんのオフィサートラウザー。
22FW は Slim が Type3、インターロックバージョン。内股・脇ともに縫い代を片倒しにした仕様。Type 1 の割り仕様よ りアイロンをかける手間がなく「デイリーウェア」として着やすい作り。
これ一着で着こなしの幅がグッと広がります。
どうぞお試しください!!
Officer Trousers Slim, Type 3, USMC Khaki
スポンサーサイト
3-PLY-T, Regular Fit -Coordiante- | 2022-04-25 |

165cm 65kg Sサイズ着
Tee:3-PLY-T, Regular Fit
Denim:Queen of the road Work Pants, Buckle Back
カスレた色味なフェードブラック。
スミクロをイメージしてもらえれば伝わりやすいですかね~
レギュラーフィットはやや大き目。
もう少しジャストに着たいなら、サイズダウンも良いですね。

ザックリなサイズ感は夏場一枚で着るのに丁度良いです~

165cm 65kg Sサイズ着
Tee:3-PLY-T, Regular Fit
Pants:Officer Trousers RL Fit, Flat Chino, Beige
Shoe:Mill Trainers Low-Top


165cm 65kg Sサイズ着
Tee:3-PLY-T, Regular Fit
Denim:Queen of the road Work Pants, Buckle Back
新色のオリーブです~

ご参考ください!!!
3-PLY-T, Regular Fit | 2022-04-25 |

3-PLY-T, Regular Fit
「表面は極力スムースに、毛羽が少なく着こんでも毛玉が出来づらい」
「生地の斜行(斜めよれ) ができる限り無い」
「伸びても戻るキックバックの良い、人が立った状態で綺麗に見える」を目指したT シャツ。
糸は80 番。グレーは長綿、他色はインド超長綿。それぞれ一本 づつの糸はZ撚り(左撚り)を3 本まとめてS撚り(右撚り)してから編み機にかけます。
編み地、特に一本の糸で編んでいく天竺の宿命「斜行」があります。編地が糸の撚り方向に斜めによれる状態。この3-PLY-T は「糸自体の撚りとは逆方向に3 本をまとめる」、つまり
・1 本の糸の撚り方向(左)vs・3 本の糸の撚り合わせ方向(右)
が撚りを打ち消しあい、結果斜行を抑えることが出来ています。

フェードブラック

ホワイト

オリーブ
毎年恒例のヨレないTシャツ、よじれないTシャツでお馴染みの3-PLY-Tが登場です!!!



Regular Fit、Slim Fitと違うのがフィット感プラス、この首回りの縫い方。RegularはいわゆるTシャツの作り方で通称「つけ襟」と呼ばれるもの。身頃の天竺とは編みの違うフライスを身頃に「付ける」からつけ襟。つけ襟の良さは、身頃より少し短い襟を付けることで、首回りをきゅっと絞ることが出来る。フライスも天竺以上に伸縮性があるので、つけ襟には最適な素材です。
Tシャツを作る時の命題「頭は通る」「でも、着た後は人間の首にTシャツの首回りがぴったりフィットする」「着こんでもその状態が長く続く」 です。
これを実現するのに、身頃より少し短い首回りのパーツを付ける、伸びても縮む(キックバックが良いという表現をします)フライスを付ける、そのフライスも出来る限りしっかりしたものを付ける事で洗っても長持ち、を目指しています。

何年も着てますが、リブも全くヨレないです!!!




ここ数年シンプルな無地Teeを好んで着てます。
たまにガッツリプリントも大好きなのですが、着る服に悩んだときは決まってシンプルな無地Tee。
数ある無地Teeの中でも経年変化のないコチラの3-PLY-T, Regular Fitは本当に癖になる(笑)
ピシッとしてるので、チョット綺麗目なスタイリングにも映えますし、デニム、チノ、ベイカーとの相性は抜群!
この感覚は一度着てみてほしいです!!
普通が普通じゃない、今までの感覚とは違った無地Teeです!!!
どーっぞお試しください!!!
3-PLY-T, Regular Fit
今週末まで | 2022-03-08 |

ワーカーズさん来季AWの先行予約受付が今週末日曜日までとなります。
コレは気になる~、コレは絶対に欲しい!等ありましたら、どうぞこの機会に!!
ワーカーズさん自体、基本ストック分を作り置きしません。
なので、どうしても欲しいアイテムがオーダー漏れしてしまったら手に入らないことがありますので、どうぞ一声おかけください!!!!



この辺はソレなりにオーダーしようかなと!!
当店をご利用されている方にはドンずばかと(笑)

フレンチヘリンボーンパンツも前評判が高かった一本!!
13オンスクラスのワイドシルエットも冬場のパンツにバッチリ合いますね!!

W&Gベストも、ビビッと来た一着!!
バイクスタイルもですが、普段着にも合わせやすいですね!!

ショールカラーのシャツジャケは、便利な一着ですね!!

来季分のスワッジも店内にございますので、どうぞお声掛けください!!
よろしくどーっぞ!!
Workers 2022AW | 2022-02-25 |

行ってまいりました~
コロナ禍ではなかなか東京まで足を運べないので、お隣岡山県での展示会だと気兼ねなく参加できます~
早く昔のように参加できる世の中になってほしいものです。

新色のOD Kerseyは向かって右。
ODリバーシブルサテンと比べ、少し色が当たるい印象でした!

ブラックデニムのベイカーはお初でした~
ワークパンツっぽく合わせられます。

薄手のUSN シャツジャケ。
ありそうでない一着が〇

定番のオフィサートラウザーは初のコーデュロイが登場。
コチラはスリムだけの展開となります。

元ネタはウールシャツですが、ネルシャツで登場です~
バッファローブロックチェックと

プライドチェックで10月に登場です!!

W6Gベストも新登場!!
コレも是非押さえておくべき一着です!!

人気の高密度コットンセーターの生地でカーディガンが新登場!!
ゴツめの生地で、スウェットカーディガン的な使い方ができますね~

11月はスウェット&パーカが満を持して登場~
何年ぶりかの再登場で、個人的に嬉しいです(笑)

フレンチへインボーンパンツは冬場の一本として非常に重宝しそうです!!
サスペンダーボタンも完備。
僕もコレは欲しいです~
ザっと紹介しましたが、新型と定番、定番の生地替え等、楽しみなアイテムが非常に多かった印象。
とはいえ全てを買い付けするわけにもいきませんので、コレが欲しい、このサイズ履いてみたいなどのご要望がありましたら、どうぞお気軽にお問合せください!!
来月12(日)が最終となります。
宜しくお願い致します!!!