fc2ブログ
1_20230328133402331.jpg
165cm 65kg Mサイズ着

Tee:Box Logo OD Pocket Tee
Denim:607 NARROW DIRT DENIM
Cap:Old Denim Baseball Cap

安定した着心地です!!!
ややタイト設定の身幅に、短めの着丈と袖丈と、バイク乗りにとっての最適なサイズ感!!!
最初はキツメのリブ周りは、着続けることによって適度に馴染み着易くなる、育てるカットソー。

2_202303281334063ce.jpg

やはりバックがメインですよね!!!!

どこを切り取ってもカッコいいそんな一着です!!
よろしくお願いします!!


スポンサーサイト



P3270062_20230328124925397.jpg
Box Logo OD Pocket Tee

ブランド設立時のファーストロゴであり、長年愛されるブランドアイコン ” Box Logo”をバックプリント。
ロングセラーを続けるシーズン定番です。

表側を20単糸、裏側を30単糸の太さが違う糸を採用し、通常裏毛(Sweat地)を編む機械を使い、天竺地を編み立てたオリジナルボディになります。

1枚での着用は勿論、シャツのインナーなどにも使えるPocket Tee。
一般的な天竺編では、洗濯後に生地が一方向にねじれやすい(斜行)というデメリットがあります。
そのデメリットを解消するため、綿糸を撚る際に、右撚りの糸と左撚りの糸を一定間隔で交互に入れ替えてオリジナル天竺を編み立てています。

通常の綿糸の天竺編みとは、編み上がった時の表情が異なる独特の風合いの生地に仕上がっております。

P3270065_20230328124929af7.jpg
ナチュラル

P3270075_2023032812492977e.jpg
ガンブラック

P3270085_20230328124929205.jpg
ネイビー

久々のボックスロゴを今期チョイス!!!
安定したカッコよさですよね~

P3270066_202303281249577f3.jpg

P3270077_20230328125005f8e.jpg

伸びづらいバインダー始末は今回からネック2本、ボディには1本加えた3本ステッチ補強。
着込んで首回りがゆるくなるのを考慮し、やや首回りの天幅をタイトにしています。

P3270090.jpg

袖丈は短め設定

P3270068_20230328125000d53.jpg

P3270079_202303281250089fc.jpg

P3270089_20230328125012736.jpg

P3270070_20230328125000e27.jpg

通常の綿糸の天竺編みとは、編み上がった時の表情が異なる独特の風合いの生地に仕上がっております。

Naturalは染める前の原糸の色、生成りをそのまま使用

P3270081_2023032813265292a.jpg

P3270091_202303281326544fc.jpg

Gun Black,Navyは硫化染めを施しています。

硫化染めは着込むほどに独特の風合い、味が出る染色法で、デニム(インディゴ染め)同様の経年変化も楽しめるアイテムとなっています。

P3270072_20230328125000e97.jpg

P3270082_20230328125008149.jpg

P3270092_20230328125015d40.jpg

P3270073_20230328125004ffd.jpg

P3270083.jpg

P3270093_20230328125019791.jpg

既に残り僅か!!!

お早めにどうぞ!!!

Box Logo OD Pocket Tee


1_20230312170735f75.jpg
165cm 65kg 32インチ着

L/S:Wide Border L/S Tee
Denim:1908 W KNEE NARROW BLACKIE DENIM
Cap:THE AMPAL CREATIVE -Cap-

股上が浅く、程よいタイトさが綺麗なシルエットを生んでいます~
タイトではなりますが、それほどの窮屈感はないです。
黒生地に黒糸でステッチが入るので、パッと見はWニーっぽく見えませんが、履き込むとパッカリングと色落ちで浮き上がって見えるようになります。

2_20230312170738364.jpg

スニーカーは当然スッポリと収まりがよいです。
エンジニアブーツは、スッポリとはいかずとも、グッと押し込めば問題ありません。

3_20230312170738cf7.jpg

4_20230312170738b03.jpg

Riders:AD-12 SHEEPSKIN JSR JACKET -Dark Blue-

ヤッパリライダースジャケットと合わせたいですよね~
バッチリとキマリます!!!

5_2023031217074210b.jpg

完売する前に是非お試しください!!!!

P3120023.jpg
1908 W KNEE NARROW BLACKIE DENIM

縦糸7番の硫化黒、横糸7番を反応茶色で染色。色落ちする硫化の黒に対し褐色の少ない反応染めの茶色が色味を残します。
13.5oz オリジナルブラックデニム。履き込む事で表情の変わる魅力的な"黒"が生まれました。

上部にポケットの付いたダイヤステッチダブルニーとタイトフィットした腰回りを持つ都会的ナロー。
やや浅めの股上、膝から裾にかけストレートに伸びたパイプドステムシルエット。
バックポケットはタイトシルエットゆえ、隠しリベットを排除しL型のカンヌキで補強、ホールド感を高める7本ベルトループ、ソリッドブラスボタン、刻印入りUFOリベットを使用。

P3120024.jpg

本当に久しぶりの入荷となったブラッキーデニム!!!!
ナローシルエットとブラッキーの愛称は抜群すぎ!!!

P3120025_20230312165449b22.jpg

P3120026_20230312165450984.jpg

P3120027_20230312165452bd6.jpg

ブラックデニムと真鍮ボタンの色合いが抜群ですよね!!

P3120028_20230312165454b75.jpg

P3120029_2023031216545555a.jpg

ダブルニー仕様!!

P3120030.jpg

浮き上がってくるパッカリングも楽しみの一つ!!

P3120031_20230312165458de1.jpg

エンジニアブーツも収まるサイズ感!!
シャフトが太すぎるのは、強引にねじ込んでください(笑)

P3120057.jpg

P3120033_202303121655019f8.jpg

P3120035.jpg

P3120036_20230312165505c2a.jpg

P3120034_20230312165505d17.jpg

P3120032_20230312165459ec4.jpg

P3120037.jpg

漆黒という表現が似合う一着。

是非お試しください!!!

1908 W KNEE NARROW BLACKIE DENIM

P2200011.jpg
1607 NARROW DIRT DENIM

定期的に訪れるデニム新調したい病(笑)
季節の変わり目に必ずくるムーブですw

以前育てていた周年記念デニムは、もれなくサイズアウト(30インチ)してしまい、志半ばで断念してました(笑)

P2200012.jpg

コレはもう10年以上前に仕上げた一本。
当時はコレばかり履いていました~

P2200013.jpg

P2200014.jpg

各部ダメージだらけ~

P2200015.jpg

点で落ちるデニムなのですが、線で落ちてますね(笑)
アタリのコントラストも良い感じ~

P2200016.jpg

膝は残念ながら破れてしまいました~

P2200017.jpg

当時は四六時中ブーツでした!!

P2200018.jpg

P2200019.jpg

携帯の仕業ですね(笑)
携帯を尻ポケに入れてバイクだと、このような破れになります~

P2200020.jpg

P2200021.jpg

ハチの巣も理想通りの仕上がりになったと思います。

人それぞれ洗う人、洗わない人、ジャストサイズな方、サイズアップな方、同じデニムでもその人の癖によって仕上がり方が違うのがデニムの面白さ。
ここまでたどり着くには何年もかけて履き込む必要があるので、ノンビリと洗いをれながら次なる一本は育てたいな~っと

春先の一本。是非!

1607 NARROW DIRT DENIM